X



トップページ模型
952コメント278KB
タミヤMMシリーズを応援するスレ58
0001HG名無しさん (ワッチョイ 32a9-Arq0 [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:00:13.42ID:WMxypqYw0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

タミヤのミリタリーミニチュア(MM)について語るスレです

前スレはスクリプトスレ立て荒しで落とされました

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を添付すること

前スレ
タミヤMMシリーズを応援するスレ54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1685603334/
タミヤMMシリーズを応援するスレ55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1690770863/
タミヤMMシリーズを応援するスレ56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1698560428/
タミヤMMシリーズを応援するスレ57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1708751848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0771HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-d0Z3 [126.140.74.28])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:57:24.00ID:HQtuIOB90
あれはベレー帽ではない。
0777HG名無しさん (ワッチョイ dc41-vSpg [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:42:44.21ID:WJkCdMZY0
ソ連はパッド入り米はヘルメットだがドイツ軍は略帽やらで頭平気だったのか昔から謎だわ。車内のパッドは最低限だし
0778HG名無しさん (ワッチョイ 68fe-sFc1 [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:16.17ID:SCXmkm6Q0
戦時下でも全ての兵隊が常に戦闘してるわけじゃないし

後方で日常業務してるときも鉄パチとかありえんわ
0779HG名無しさん (オッペケ Sr10-wSkw [126.205.227.220])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:16:56.22ID:PifiPUnAr
>>777
ドイツ軍も戦闘中の車内ではM35やM42ヘルメットを被る事になってはいたんだけどね
ヘッドフォンも邪魔ながらギリ装着出来る
まぁ守られなかったけどw
中期には空軍のヘッドフォン内蔵飛行帽みたいなのを採用してその上にヘルメットを被る事にしたけどやはり不評だったのか普及はしなかった
0781HG名無しさん (ワッチョイ ad29-czAj [160.248.151.10])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:50.48ID:EY2k0kA50
>>779
クンニスペルマもキンタの中で真面目にヘルメット被ってたら死なずに済んだのかな?
0782HG名無しさん (ワッチョイ 68fe-sFc1 [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:21.00ID:SCXmkm6Q0
金太まけるな
0783HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-RvP6 [126.140.74.28])
垢版 |
2024/05/19(日) 21:11:55.40ID:GwsRWdQ20
世代的にヤマタクとかもうヤバクね?
0784HG名無しさん (ワッチョイ 02ab-XVI4 [2001:240:2194:1f00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 07:36:55.34ID:T3zgRgDt0
購入層がほぼいまアラ還、15年もすれば作れなくなるかこの世からおさらばしてる。
0785HG名無しさん (ワッチョイ 5204-lB5S [240b:253:1e1:8900:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 08:58:17.20ID:IVkGk6r+0
直に3Dプリント模型ばかりになるから
インジェクション金型を使った模型はすたれ
中古はそれゆえ希少になる
おまえらが死んだ後には知る人ぞ知るお宝が残されるというわけだ。
「なんだこの爺い。プラスチックごみばっかりため込みやがって」
ってことにならんだろ。別の意味で。
0786HG名無しさん (オッペケ Sr4f-aTDY [126.205.237.100])
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:00.02ID:P21b29A2r
むしろ巷にあふれる工業製品やプラスチック製品の半数が3Dプリント製に置き換わってるのにいまだに金型を使ってる模型業界は遅れすぎ
国内の金型メーカーが中国メーカーに負けて殆ど残ってないのに企業から多額の賄賂を貰ってるんだろう
0787HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-lB5S [180.12.40.28])
垢版 |
2024/05/20(月) 12:14:10.84ID:5bootoyk0
3Dプリント品は量産性に問題があって大量生産だと高くつくのがね
あと、大きい物は収縮と硬化不良が怖い
樹脂の加工性もあんましよくなく脆いし
レジンキットやアフターパーツは3Dプリント化が進んでいるけど、プラモデルや玩具は難しそう
0788HG名無しさん (ワッチョイ 6bfe-KV8L [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:00:32.45ID:XLakBPDU0
>>785
3Dプリントは大量生産に不向きなわけだが、それで需要が満たせるほど模型の客が減った未来なら、大量生産品である射出成形品の中古在庫はケタ違いに多すぎるから、ゴミ同然の価格にしかならんでしょ

古本屋のベストセラー本と同じ運命
0789HG名無しさん (ワッチョイ 5204-lB5S [240b:253:1e1:8900:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:12:52.76ID:IVkGk6r+0
(古本屋の)ベストセラー本なんかとそりゃ量が違うわw
3Dプリントは大量生産に不向きとか
今でもインジェクション模型どれだけ量産してると思ってるのか。
反論のための反論、遅れた思想が悲しくなるわ。
0791HG名無しさん (ワッチョイ 5204-lB5S [240b:253:1e1:8900:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:33:50.88ID:IVkGk6r+0
今でも3Dプリンタ製の1/700艦船模型、戦艦巡洋艦1万円切ってるし
1/72戦闘車両なら3000円くらいで買えるの知ってるよね。
0794HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-lB5S [180.12.40.28])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:39:27.75ID:5bootoyk0
安いのの多くは中華の並行輸入品でしょ
何個か作ってはいるけど、材質も作りやすさも万人向けとは言えないし
模型店に卸してる3Dプリントパーツはお世辞にも安くない

3Dプリントの1/35フィギュアとかはかなりいい感じなので、タミヤもアフターパーツ用に導入してもいいと思う
0795 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0289-UU0O [123.225.214.128])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:32.24ID:Gbh15Ov10
>巷にあふれる工業製品やプラスチック製品の半数が3Dプリント製に置き換わってるのに
>いまだに金型を使ってる模型業界は遅れすぎ

普通は「現時点では、3Dプリントより金型による射出成型のほうが低コスト」
と考えるけどな

ドヤ顔で遅れすぎ!とか言いたかっただけですかね?
0798HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-3IUh [126.76.96.246])
垢版 |
2024/05/21(火) 00:40:13.73ID:xfYq/KWq0
外国企業の製品を3Dスキャンして、そのデータを3Dプリンターでそのまま出力してコピー商品を作るという手法が頻繁に行われているという
某国のことなのかもしれない
0800HG名無しさん (ワッチョイ 6bfe-KV8L [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:58.99ID:sJHltSvJ0
そりゃ量産に向かないから当然なわけで
0802HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/21(火) 16:58:43.44ID:kujhbHve0
欲しいと思うもの出さない会社になったな。
0804HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:15:54.54ID:kujhbHve0
釣れたぜ、雑魚だけど
0806HG名無しさん (ワッチョイ a6e1-+GA4 [2001:268:c103:28b4:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:02.19ID:5vD4KGMy0
所詮、MMシリーズを買ってるような人間は以下に程度が低いのか証明されてしまった
0807HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-lB5S [180.12.40.28])
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:09.06ID:8zoUvLWT0
確かにタミヤはもーちょっと客の好みに合わせたアイテムを出すべきだとは思うね
バンダイはもちろん、グッスマやブキヤなどが派手に展開しているのを見ると余計に

スケールモデル界を牽引するリーダー企業なんだから、市場活性化のためにも
売れ筋新製品の数は増やしてほしい所
0811HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-lB5S [126.51.247.187])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:01:10.80ID:iugjnaZn0
マニアって視野が狭いから自分と周りの狭い範囲の人間が欲しい物が売れ筋だと思い込むんだな
0812HG名無しさん (ワッチョイ ee8e-Hiky [240b:c020:460:5ed6:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 09:20:48.88ID:62BTMggV0
スケールものは断捨離品と遺品で激安中古があふれかえってるし
それが今後どんどん加速するのがわかってるからなあ
タミヤなら街で気軽にっていうけど街にはプラモ屋なんてないし
あったとしてもガンプラ美プラとその仲間しか置いてないよ
0820HG名無しさん (ワッチョイ 6bfe-KV8L [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:45:23.01ID:Bk2dagnG0
モールドのコード削るのは大変だけど、何もないところに追加するのは楽だもんな
0821HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:20:51.13ID:JpfvAnXJ0
俺はタミヤよりアスカを推す
0822HG名無しさん (ワッチョイ 9f64-lB5S [180.12.40.28])
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:43.86ID:xzda3K8/0
客より模型会社社員の方が売れ筋を知らないのは確実
それくらい今の企業の会社員はアホ揃いなんだよね
昭和だと社員が個人模型店行脚するのは当たり前だったけど、そんな事はしてないだろうし

日本企業が昭和よりはるかに駄目になったのは、それ相応の理由があるんよ
0824HG名無しさん (ワッチョイ 6e29-4KMu [111.89.95.8])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:48.92ID:Mzxf0TJB0
しかし若者のミリタリープラモ離れは寂しいものがあるなぁ〜
俺もここじゃ若手の部類に入るんだろうけどWWⅡってこう世界各国の実力が拮抗した(国力は別として)
結構魅力的なステージだと思うんだけどガンプラや美少女プラモもいいけど
こっちにも手を出して欲しい戦車もカッケーと思うし
0825HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/23(木) 21:44:38.67ID:JpfvAnXJ0
国内の需要はとっくに萎んでんでしょ
意見なんか聞く耳無いよ
外国の嗜好は考えてるかもね
0829HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/24(金) 06:35:36.95ID:8sZbcqCf0
出したいものを出したい時に出す、それが長く続ける秘訣
タミヤはこれ
0830HG名無しさん (スップ Sdc2-Yr3A [1.75.5.231])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:22:04.68ID:ewyDqaBmd
アンタはアスカ推しなんだろ
0832 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0229-XVI4 [2001:240:2194:1f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:47:54.99ID:kS11wWf60
高田・五十嵐のドラとか70年代夏の時代のタミヤと比べて
いまのMMキットは細部が抽象化されすぎてるというか設計者の顔が見えないというか。
0833HG名無しさん (ワッチョイ a6ec-XVI4 [2001:268:73b7:b09c:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:15:27.45ID:XUrIrzBr0
>>822
この書きぶり、よほど日本を貶めたい方なんでしょうねぇ。
因みに、タミヤにも営業担当ってのが居て、
今でも地方含めて営業まわりしてるの知らないお方なんでしょう?
見聞きもせず、何の検証・証左も無しに「断言」文調なあたり、
香ばしすぎるわ。
0834HG名無しさん (ワッチョイ eb23-+GA4 [2001:268:c102:ab45:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:35:02.57ID:RFz5bB9H0
じゃあ、ドラゴンや昔のMMだけ買ってればいいじゃん
0838HG名無しさん (ワッチョイ 6bfe-KV8L [112.137.103.43])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:46.45ID:01minKlV0
>>833
頻度は昔と同じなのか?
そもそも模型店より量販店の模型コーナーな増えて専門知識のある店員が客の好みを把握することが無くなってたり。

昔は問屋が小売りに自社便で配送して、ついでに売れ筋とか客の好みを聞いてメーカーに伝えてたりしてたけど、今は宅配業者だしな。

人口減少で縮小確実な国内市場なんか調べても商売にはならん、と言われたらその通りかもしれないが。

まあ、旧製品も絶版にせず、年一くらいで新製品も出てるし、冬の時代よりましなんだから、いまのタミヤに文句はないけれど。
0840HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-lB5S [126.51.247.187])
垢版 |
2024/05/24(金) 14:56:26.95ID:4UM/2rny0
>バラ売りのランナーとかデカール売り場はなくなってて

それは残念、あそこに行く目的ってほぼそれだったから
0841HG名無しさん (ワッチョイ 47e0-ZMNn [2001:268:99e1:3577:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:06:12.95ID:52XAgL0t0
>>823
ガルパン特需に乗らなかった時点で、売れ筋とか興味ないだろ

まあ、完全に利潤追求になればスケールモデル部門自体から撤退とかになりかねないから
出したいものを出す「我が道を往く」路線が一概に悪いとも言えないけど
0842HG名無しさん (ワッチョイ 6b5d-oXb4 [122.219.141.138])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:43:44.43ID:Or65FNIE0
1/16って生産続いてるんだね
新橋見に行ったけどラジコンじゃないプラモ版の1/16が置いてあって驚いた
0844HG名無しさん (ワッチョイ 5267-XVI4 [2001:268:73b7:f28d:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 07:30:11.90ID:qwdSVtqy0
MMに関していうなら、最近は小売店まわりだけでなくて、企画開発の人も営業要員として各地のAFVの会に出張して、
現地モデラーからのニーズ情報を収集してるよね。
0845HG名無しさん (ワッチョイ 1612-Hiky [240b:c020:471:cb00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 08:50:42.76ID:Nzg6KwGF0
客の方がわかってるって気持ちよくさせるのも営業テクの1つ
自分が知ってても客が知識を自慢したい部分は
へーそーだったんですかーって立ててくれる
静岡HSで社員相手に延々上から目線で話してたオジイチャン
いい年なんだからそろそろ気づいてよ
0850HG名無しさん (ワッチョイ 9ff4-XVI4 [180.46.243.117])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:36:00.61ID:krh4TMTf0
夏はやっぱり水もの、ブラウンウォーターネイビー
SOC-Rなんてどう?フィギュア付けて
0851HG名無しさん (ワッチョイ 0289-XVI4 [123.225.214.128])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:44:51.41ID:Pd/rsnmS0
そもそもさ
タミヤがアニメ箱のキットを出たとしても
けっこうな額をロイヤリティとして持っていかれるよね

そんなキットを出さなくても、通常キットが売れるし
ファインへのパーツ供給でも利益は出たろうし
「キャラものには手を出さない」は経営判断として変じゃない
0852HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-HeM1 [126.76.96.246])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:19:58.49ID:iTcFLV7E0
その辺の線引きは割と会長の中でも難しいのかもしれない
ガルパンの時とかは「他業種とのコラボを推進」とはインタビューで語っていたけど
それとは別に、戦車プラモを欧米で売ってたら嫌な顔をされた昔の記憶も残ってて、あんまり一般向けに広告したくない気持ちもあるだろうし
0853HG名無しさん (ワッチョイ ebac-4KMu [2001:268:9630:c750:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:25:18.75ID:uI/edt3f0
ウクレオは出すならキチッとリサーチして実際のコンタークト付けまくった奴を出せよとは思う
0855HG名無しさん ころころ (ワッチョイ 47e0-ZMNn [2001:268:99e1:3577:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:59:44.94ID:Uvf2vL030
>>851
>>854
わざわざアニメパッケージをやれって話じゃないっての

アニメに出てるのは四号系列だのT-34だの著名車両なんし、
特に四号系列は追々リニューアル製品化するなら、アニメが流行ってたタイミングでやればプラスアルファの収益になったろって話
0857HG名無しさん (ワッチョイ 8f0d-+GA4 [2001:268:c102:38d3:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:20:23.72ID:TXxIylRU0
実際にかかるコストや時間も考えられない後だし軍師気取りがよくもまあ囀るもんだ
アニメばかり見てるせいか?
0858HG名無しさん (ワッチョイ 0289-XVI4 [123.225.214.128])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:43.33ID:Pd/rsnmS0
>>855
「T-34がリニュされないのは現行キットが一定数売れているから」
という意見はこのスレで何度もみたけどね

アニメの影響で古いキットが飛ぶように売れたら
むしろリニューアルは延期される方向だと思うが

>>853
そうやって金と時間をかけたのに見合う売り上げになるんですかね?
0859HG名無しさん (ワッチョイ 0289-XVI4 [123.225.214.128])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:44.21ID:Pd/rsnmS0
>>855
「T-34がリニュされないのは現行キットが一定数売れているから」
という意見はこのスレで何度もみたけどね

アニメの影響で古いキットが飛ぶように売れたら
むしろリニューアルは延期される方向だと思うが

>>853
そうやって金と時間をかけたのに見合う売り上げになるんですかね?
0860HG名無しさん (オイコラミネオ MM57-l3WF [150.66.71.228])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:40:05.06ID:KO0+/j4DM
5ch模型板名物

俺の企画でキットを出せば売れる
なぜなら俺は模型ビジネスに精通してる
あと俺の欲しいアイテムはモデラーの総意だから

中学生並みの全能感
ドーパミン全開脳やばい
0861HG名無しさん (ワッチョイ 1660-Hiky [240b:c020:471:cb00:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:09:16.78ID:Nzg6KwGF0
4号って何かリニューアルしたっけか?
FやGがDやHと同じに見えるなら認知機能に問題があるから
早めに医者に行ったほうがいい
なんか最近お高いけどいい薬が出て初期の段階なら
5年くらいは進行を遅らせられるらしいぞ

急げ!
0863HG名無しさん (ワッチョイ eb6a-ZMNn [2001:268:9911:cd4:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:49:58.83ID:HYXWGMv90
>>861
そう言うと思って、わざわざ系列って書いただろ

短砲身とかブルムベアとか大まかな括りでのリニューアルって話だよ

あと認知症は攻撃性が高くなる傾向もあるから、取り敢えず自身が医者に行くことをお勧めしたい

急げ!
0864HG名無しさん (ワッチョイ 8f0d-+GA4 [2001:268:c102:38d3:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 19:50:45.04ID:TXxIylRU0
大元の主張であるガルパンとコラボすればよかったという内容を完全に無かったことにして
リニューアルに対して独自の主張を行うことで反論した気になって悦に浸る

いかにもアニメしか見てないような薄っぺらいガルパンおじさんだ
0865HG名無しさん (ワッチョイ eb6a-ZMNn [2001:268:9911:cd4:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:33:20.87ID:HYXWGMv90
>>864
「コラボすればよかった」なんて誰も書いてないが

勝手に拡大解釈しないで貰いたい
0866HG名無しさん (ワッチョイ 9780-o/BE [240f:47:44ed:1:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:57:13.72ID:hzc9de6M0
アニメを目の敵にしてるみたいな感じだけど一般人からしたらアニオタもミリオタも似たようなもんだぞ
「俺たちはあんな低俗な連中と違って高尚な趣味をしている」みたいな考えになってるなら色々とヤバいことを自覚しよう
0867 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b39a-4PJT [210.132.170.203])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:11:50.90ID:/ZIXIZda0
一時的なものであっても市場が活性化するのはいいことだよ
T-34のリニューアルよろ
0868HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-4PJT [126.51.247.187])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:13:07.57ID:QzRigSjV0
× 悦に浸る
〇 悦に入る
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況