ストレンジなアニメーションについて。Vol.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
垢版 |
2012/04/14(土) 01:32:49.92ID:nKpGNY32
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1161115311/

過去ログ
ストレンジなアニメーションについて。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/979/979860291.html
ストレンジなアニメーションについて。Vol.2
http://tv.2ch.net/movie/kako/997/997277993.html
ストレンジなアニメーションについて。Vol.3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1033137966/
ストレンジなアニメーションについて。Vol.4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1070336212/
ストレンジなアニメーションについて。Vol.5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105866072/
0547名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:26:47.19ID:iTUiOV+q
>>546
Cameramans revengeのDVD には「麗しのリュカニダ」が入ってないし、mascotも
画質が良くない短縮版(後半のフィルム傷がひどい)しか入っていないのが残念。
Blu-rayでロシア時代からフランスのカラー時代まで網羅したBOXとかが出たらいいのだが
最近アメリカではコマ撮りレトロアニメは全く人気がないらしく、
チャーリーバワーズの上映会を日本で行う際に管理者に連絡したときも
「上映会ですか!本当にやるんですか?」みたいな感じだったそうだから
期待できない・・・売れそうにないものはアメリカでも出ないから
チャーリーバワーズは立派なBlu-rayが出たのにね
スタレヴィッチは作品が膨大っていうのもある
研究書も自分が把握する限り十分なものはない
断片的に述べたものや間違いが多いもの、はては日本のアニメ研究者のものでも
「彼らがなんで人形アニメで何を表現するのかが理解できない」とはじめから
評論を放棄したようなものすら有る。こんなに素晴らしいものが埋もれるのも辛いけど、
いい同人誌とかがないものか・・
0548名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/10/27(木) 14:30:27.89ID:ts06ZPDu
これは日本の「太郎さんの汽車」1929
https://www.youtube.com/watch?v=CJAhTNt8-L0
ロストワールドが1925、キングコングとスタレヴィッチのThe mascot が1933
チャーリーバワーズが活躍していたのも1920年代
当時のアニメーションは元気があった
0549名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:27:02.04ID:dJppzKeZ
仏のLobsterが発見、発掘、レストアして作品集をまとめたことでチャーリー・バワーズの現在がある。米のFlicker alleyはその移植だけど、両社はジョルジュ・メリエス、マック・セネット、
コンビを組む前のローレルとハーディ、と玄人受けしか考えてないような作品集を編んでくれる。
0550名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:59:35.74ID:mNaByp/2
https://note.com/bookcultureclub/n/nfcf591e6d8cf
2022/12/17
武蔵野公会堂
チェコアニメ上映会

前半 12:00開演 千円
後半 15:50開演 千円

前半
 1部:「優しさに心が包まれる夜」(計54分)字幕
 2部:「ふしぎな庭」シリーズ(計75分)字幕 

後半
 3部:「屋根裏のポムネンカ」(2009年/79分)吹替
 4部:「シュヴァンクマイエルの短編~ドラマティック編~」
(計80分)字幕
0552名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2022/10/29(土) 05:58:12.50ID:gmLO6O56
チェコ勢良いな盛り上がってるなー
久しぶりにバヤヤとか見てみようかな
0553名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:52:47.07ID:rIzfhLMl
スタレヴィツチも上映会とかやってあげたい気もするが、こ綺麗なアートセンターとかよりも
昔新宿にあった黙壺子フィルムアーカイブとかで
雨降りの短縮版を見るのが似合うような気がするんだよなー コクトーの詩人の血とか、黙壺子で見た時が一番面白かったもん
0554名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/11/19(土) 06:25:05.77ID:Ts1Lz+JU
スタレヴィツチの悪魔の舞踏会ことマスコット33-12の最後らへんでプレスリーの歌、好きにならずにいられないが使用されているが、1933の作品に60年代の歌がなぜ?と思っていた
原曲の「愛の喜びは」という曲がフランスにあって、ピエロだった物が弾くのはそちらの曲らしい
やっと腑に落ちた
0555名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:39:43.62ID:rxqRHFWz
フィル・ティペット師のMAD GOD 公開されたね
チャーリー・バワーズももうすぐだ
0557名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:57:05.37ID:9RdLLZhm
1月2日9:30 Eテレでコマ撮り諸々
プチプチアニメ、ノーマン・ザ・スノーマン、
ごん、JUNK HEADの監督のドキュメンタリー
0558名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:50:54.52ID:nLUI7yn1
アマゾンプライム観放題対象

ユーリー・ノルシュテイン傑作選 (字幕版)
1時間21分
世界中の映像クリエーターから尊敬を集めるロシアのアニメーション作家、
ユーリー・ノルシュテイン監督の代表作6作品を日本で完全修復。切り絵で描かれた繊細な画面が、美しく甦りました。
収録作品:「25日・最初の日」「ケルジェネツの戦い」「キツネとウサギ」「アオサギとツル」「霧の中のハリネズミ」「話の話」


The Emperor's Nightingale(皇帝の鶯)
監督 Jiri Trnka

※字幕無し
0559名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:58:05.79ID:AlAxa8RG
EUフィルムデーズ2023のアニメ枠

ネズミは天国がお似合い
2023年6月10日(土) 1:00 PM
2023年6月13日(火) 3:00 PM

2021(チェコ、フランス、ポーランド、スロヴァキア)
(監督)ヤン・ブベニーチェク、デニサ・グリモヴァー

日本語字幕
0560名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/07/24(月) 07:41:44.81ID:FosdwI8e
https://www.tc-ent.co.jp//products/detail/TCBD-1466
時の支配者【4K修復版】 Blu-ray
リリース日2023年09月22日
価格\5,830(税抜価格 ¥5,300)
品番TCBD-1466
発売元WOWOWプラス

『ファンタスティック・プラネット』の監督ルネ・ラルーと、仏バンドデシネ界の巨星メビウス。
鬼才同士のコラボによるSFアニメーションの名作が、美麗な4K修復版でBlu-ray化!

作品ポイント
★2023年にフランスで完成した、35mmオリジナルネガからの4K修復版!
★オリジナル・モノラル音声は35mmシネテープ(磁気素材)から修復、さらに世界的エンジニア、オノ セイゲンがマスタリングし、96kHz/24bitのハイレゾで収録!
★特典映像として、フランス、バンドデシネ界の巨匠中の巨匠の貴重なドキュメンタリー『メビウスの帰還』(55分)を収録!
★ブックレットでは、作品解説を日本におけるバンド・デシネの第一人者、フランス語翻訳家でメビウス作品の翻訳を多く手がけてきた、サウザンコミックス編集主幹、原 正人氏が執筆!
※仕様・内容は変更となる場合ございます。

特典情報
<特典映像>・ドキュメンタリー『メビウスの帰還』(55分)
<封入特典>・ブックレット(解説:原 正人)

【Blu-ray仕様】
1982年/フランス=ハンガリー合作/カラー/本編78分+特典55分/16:9[1080p Hi-Def]ヨーロッパ・ビスタ/2層/1枚組/MPEG-4 AVC/MGVC/複製不能/セル専用/
音声:本編=フランス語【リニアPCM(96KHZ/24bit) 2chモノラル】 特典=フランス語ほか【リニアPCM(48KHZ/24bit) 2chステレオ】 /字幕:日本語字幕(翻訳:遠藤寿美子)
※仕様は変更となる場合がございます。
0561名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/07/30(日) 20:20:26.50ID:F0KHgz76
ファンタスティックプラネットの現行ブルーレイは4Kじゃないよね?
こっちを先にレストアして欲しかったな。
0562名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:34:38.29ID:9AR+E9Kq
「Mad monster party?」ブルーレイが新たに豪州でリリースされましたが、絶賛された極彩色に
レストアされた米アンカーベイ版とはまた違った
全体に色調を抑えたゴシック仕様レストアでした。色々なバージョンがあって良いと思います。
0563名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:33:05.08ID:/QqFoYwE
バルタの「笛吹き男」
ヨゼフ・ギーメシュの「英雄時代」も米では
レストアされたブルーレイが出る模様
0564名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:53:53.92ID:/QqFoYwE
ウィル・ビントン師とクレイメーションの
創世から終焉(かな?)の栄枯盛衰を描いた
ドキュメンタリー「Claydream」も見たい
0565名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:23:37.17ID:7QwRHnVl
「オオカミの家」公開されるようで、是非劇場で
観たいところですね。唯一無二のコマ撮りホラーで、ブニュエル等シュールで昨今のサイコホラーの影響が色濃い作品のようです。
0566名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2023/10/04(水) 16:53:33.43ID:X8k/o4V5
この秋から始まった朝ドラ「ブギウギ」のOPが
操り人形のようでいてコマ撮りもある不思議な
趣の映像ですね。
0567名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:58:03.55ID:WdZ2jv38
>>566
なんとなくパペトゥーンぽくもありますね
ブギウギ
バックの映像と合わせてみると、フィリップスの宣伝映画の
パペトゥーンのようでもある
0568名無シネマさん(Unknown)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:50:57.64ID:sfnGG4Lp
BS世界のドキュメンタリー「ストップモーションアニメを紡ぐ -エストニア 激動の時代を越えて-」
[BS1] 2023年10月23日 午後11:20 〜 午前0:11 (51分)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/YXGVLWXML7/
ソビエト時代のエストニアで設立されたストップモーションアニメの制作会社。彼らが制作してきた作品やその卓越した技術、そしてソ連崩壊の時代を生き抜いた歴史をたどる。

詳細
1957年設立のヌクフィルム。人形もセットも手作り、1コマずつ撮影するという膨大な時間と手間がかかる手法で芸術性が高く独特の世界観のアニメを創造してきた。
ソ連時代は政府が制作費を出し、検閲があったが、さりげなく風刺を込めた作品を生み出した。しかし独立後は資金難に。時代の荒波を乗り越えた名人たちの情熱。
原題:HANDMADE A TALE OF STOP−MOTION(スウェーデン 2023年)
0569名無シネマさん(Unknown)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:57:30.17ID:jtKTsU4D
>>560
11月に放映ありますねwowowで時の支配者4K
今月はシチリアを征服したクマ〜録画しました

>>567 パペトゥーン・ムービーのvol.3のBDも
出てますが、円安なんでまだ買ってない…
0570名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:18:43.90ID:L9w6xuNY
第50回日本賞直前特番 「ドゥーニャとアレッポのお姫様」
[Eテレ] 2023年11月19日 午後3:45 ~ 午後5:00 (1時間15分)
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=40571

カナダ制作のアニメーション映画。内戦で祖国シリアを追われ、難民となった6歳の少女ドゥーニャの旅路を描く。
2022年グランプリ日本賞受賞作品。案内役/ハリー杉山

詳細
世界の優れた教育コンテンツが集まる国際コンクール「日本賞」。第50回のイベントの開催を前に、昨年のグランプリ作品を放送。
内戦で祖国を追われた少女ドゥーニャは、おじいさん、おばあさんと新しい家を探す旅に。世界を旅する中、多くの人と出会い、予期せぬ出来事に遭遇する。
果たしてドゥーニャは安息の地にたどり着けるのか?シリア難民の子どもたちへの取材をもとに、リアルとファンタジーが織りなす勇気と希望の物語。
0573名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/08(木) 13:00:50.05ID:+B/emIth
なかなか出なかったアヌシー受賞作品集22DVD
ようやく買えました。DVDもメディアとしてそろそろ終わりかも?と心配してました。
0574名無シネマさん(ジパング:千葉県)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:02:32.04ID:81tpK8F7
ストレンジの定義は?
0575名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2024/02/26(月) 16:36:45.84ID:WcQYT8Zx
パペトゥーンムービー3はどこで売ってるのかわからない幻のソフトになってしまった‥
2もかなり品薄だけど手に入れられたのに
0576名無シネマさん(やわらか銀行:東京都)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:58:41.01ID:dJqgRk0I
>>575
ググると1番に出てくる公式サイトで買えるよ。
そこでしか買えない。今ならまだある。円安だから高いが仕方ないかな
0577名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:07:40.47ID:pW3ABgcg
>>少し割高だけど、ヤフオクで買えました。
10kくらい送料込みで
0578名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2024/03/01(金) 09:40:32.71ID:kj1QxrHm
>>576さんへでした
アンカーもつけらんねえのかよをやってしまった・・・
さて、ストレンジかどうかはともかトムとジェリーのBlu-rayもvol.1だけ出て
vol,2の方は書影?だけ出てあとは放置になって販売中断中
買えた人がいるかは不明
例によってポリコレによるものなのかなー困ったもんだ
LD BOXは全話入ってたのに処分しちゃった、必ずDVDとかで
揃えられると思っていたから 甘かった
0579名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:16:46.14ID:43C7/bYa
その後の事は誉めるけど、私には運転手死んでくれてあり得ない漢字が一文字入ってた時が最高に感染する奴はいないはず
0580名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:18:03.50ID:b0eZEGQB
ネットで声がでかくなって思ってたごめん
0581名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:31:17.92ID:4NICJ+7O
家とホテルの往復なのかもね
0582名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:57:40.40ID:e+KAt07c
そもそも乗り方やガワだけ真似してまで叩いてたな
受けるかも
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころが悪ければ…
背は低いけど年代別の有効解答数に影響される。
https://i.imgur.com/sRSn9JD.jpeg
0584名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:12:23.19ID:K+E+G4+i
>>503

なんか成果物がわかりにくいものだぜ
0585名無シネマさん(日本のどこか)
垢版 |
2024/03/04(月) 23:43:48.91ID:s+j55mcO
わぁーー
もうアニメ終わるのに
大学名だけが頼りだ他はこなしてたの?
0586名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:42:00.07ID:l7dMsDNY
重要な主義主張は良いけどさ
こいつってそういうSNSで色々暴露された575助けて
0587名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:56:22.92ID:zqvm0Spn
倒産ならアウトだけどジェイクは頭大きいよ
時代遅れ
昨日調子悪かったらしいね
んでJFEはなに???
0588名無シネマさん(沖縄県)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:13:43.75ID:+yS/MuhZ
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況