X



名画座・早稲田松竹 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
垢版 |
2014/02/20(木) 22:03:17.51ID:f+nKPSWY
【公式】
http://www.wasedashochiku.co.jp/
【twitter】
https://twitter.com/wasedashochiku/
【facebook】
http://on.fb.me/1nu8RWn

【過去ログ】
早稲田松竹復活!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039526166/
早稲田松竹2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1180806430/
復活!! 早稲田松竹 Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1179566185/
早稲田松竹2.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182504283/
名画座・早稲田松竹★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268209558/
名画座・早稲田松竹4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1328867572/
0002名無シネマさん
垢版 |
2014/02/21(金) 03:45:32.78ID:QAAR8+pj
青山真治2本立て見たが
helplessっていかにも90年代の邦画って感じでああいう雰囲気の映画を
テアトル新宿だかユーロスペースだかでいくつか見た記憶があるわ
すっかりタイトルおぼえてないけど
0004名無シネマさん
垢版 |
2014/02/21(金) 11:00:00.08ID:AVGfeXnR
共喰いなかなか
くっそ田舎で本来汚い底辺な風景なんだけど綺麗にとってる
ノスタルジーとはまた別の感慨を覚える
あとチンコでけえ
0005名無シネマさん
垢版 |
2014/02/21(金) 19:41:51.21ID:zOdcNjRd
『共喰い』に『Helpless』のザラついた質感がほしかった気が。
光石研のオヤジにも、もっと得体の知れない迫力があれば・・・。
監督が丸くなっちゃったのかな。チンコはデカかったけど。
0006名無シネマさん
垢版 |
2014/02/21(金) 22:10:46.50ID:hH7nRZf2
>>5
確かに、そう撮られてたら普通に納得すると思う
でも昭和63年を再現しようとすると、あの川はあんなに綺麗なはずないのよ
CGとかで汚すこともできたんだろうけど、そこまでの作りは避けたんだと思う
やればやったで、過去を振り返るだけの「へー、昔は大変だったんだな」って感想を持たせてしまうから
あえて現代の絵をそのまま使って、原作とは異なるEDもつけ足して
昔も今も変わらない、男と女、血と土地を描いたんじゃないかな
0007名無シネマさん
垢版 |
2014/03/02(日) 10:42:26.17ID:YpU65wmk
ジ・エクストリーム・スキヤキは生きてるものはいないのかと一緒がよかったな・・・
0008名無シネマさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:41:56.23ID:uAU0csPr
スキヤキの併映はピンポン一択でしょう
それこそワセチククオリティ
0009名無シネマさん
垢版 |
2014/03/06(木) 15:31:14.16ID:9JwUdKGK
12イヤーズアスレイヴのあらすじみたら
キャプテンフィリップスはゼロダークサーティーよりこっちとセットのほうがよかったんじゃない?って思えてきた
0011名無シネマさん
垢版 |
2014/03/07(金) 10:03:39.78ID:gcMRoCx6
ロウイエ三本立て さすがワセマツ!!!!!!!!
0012名無シネマさん
垢版 |
2014/03/07(金) 22:23:40.20ID:eTU/IvFO
映画に興味なさそうな爺さんとかいるんだね。
一日休みに来てるのかな。
0013名無シネマさん
垢版 |
2014/03/08(土) 01:25:58.38ID:JjFHLyc2
>>12
池袋の方がよくいるような
いびきとかかいて延々寝てるじいさん
0014名無シネマさん
垢版 |
2014/03/08(土) 17:43:42.92ID:BIPEBt7F
新橋文化だと、映画観に来てる客と、時間潰しの客と、
3:7ぐらいのイメージがあるけど
0016名無シネマさん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:10:48.28ID:gauK6qvO
まあ入れ替えがなかった時代の映画館はみんなそんなもんじゃないの
0017名無シネマさん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:26:37.19ID:+Ddp3KfC
新橋ロマンは映画見てるのと見てないのとでは1:9ぐらい
0019名無シネマさん
垢版 |
2014/03/09(日) 03:01:48.75ID:O/x6WZMq
でも、新橋には前田敦子が映画を観にくるよ
0022名無シネマさん
垢版 |
2014/03/11(火) 15:16:26.68ID:drTs9cJK
昨日すごく混んでた

夏目雅子効果?
十朱幸代の偽乳っぷりがすごかった

今日からはもっと混むかな
0023名無シネマさん
垢版 |
2014/03/11(火) 22:53:11.18ID:zcJgM3xR
相米慎二っていまでも人気あるのかね
日本のマイナー映画の長回し主義は相米慎二の悪影響なんじゃないのか
0024名無シネマさん
垢版 |
2014/03/12(水) 08:05:56.36ID:fKL4H0sz
飛んだカップル面白かったよ

夏の庭は戦争の話が出てから一気につまんなくなったな。典型的な90年代TV映画という感じ
0025名無シネマさん
垢版 |
2014/03/13(木) 01:08:39.97ID:n1eUC94B
>>24
自分はむしろ後半の方が好きだな

翔んだカップルは何度観ても素晴らしい
愚かねえ、ってセリフがすごく好き
0027名無シネマさん
垢版 |
2014/03/21(金) 08:01:56.01ID:gfLLI6mj
石原真理子はどうしてもスタンドバイミーのメガネの少年と瓜二つにみえる
0029名無シネマさん
垢版 |
2014/04/04(金) 08:03:02.55ID:pCHK367o
この映画館は学生が多いのかな?
0030名無シネマさん
垢版 |
2014/04/07(月) 12:36:31.31ID:TRRVDW2Q
エリックロメール特集って最近もやんなかったっけ
0031名無シネマさん
垢版 |
2014/04/11(金) 22:13:20.53ID:o73y73oc
例年のように夏休みにアニメ吹替えやってくれるかな?
アナ雪は観ないで待ってよーっと♪
0033名無シネマさん
垢版 |
2014/04/13(日) 23:26:14.37ID:BIUlFFjO
早稲田松竹
本日、なななんと、早稲田松竹でプロポーズ大作戦が決行されました!

お二人の出会いは他でもない早稲田松竹! 3年前に上映していた『亀も空を飛ぶ』『ペルシャ猫を誰も知らない』を観に来られ、
たまたま隣の席に座ったのがきっかけだそうです。

そして今日、いつものように映画を観にきたと見せかけて、劇場内で指輪をプレゼント! スタッフが見守る中、
感動のプロポーズとなりました。う〜ん、まるで映画のストーリーのようですね〜。

スタッフ一同、喜びを感じています! ほんとうにおめでとうございます。末永く、お幸せに…。
https://www.facebook.com/635185423201413/photos/a.651569344896354.1073741828.635185423201413/674395935947028/
0035名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 00:58:27.56ID:noSupj6X
まいったな・・・しばらく通ってみるか(*´ω`)
0036名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 09:17:48.28ID:bEhYyX7V
それ見に行った記憶があるな。
1人で行ったけど……特に何もなく帰ってきた(´・ω・`)
0038名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 16:20:36.01ID:/btSx/2W
あやまれ!バフマンゴバディにあやまれ!
0039名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 18:48:42.90ID:vNG95JsM
隣に座ったぐらいでどうやったら付き合えるようになれるんだよ
コミュ力高すぎだろ
0040名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 20:38:55.92ID:KmRqjNKc
何か話すきっかけがあったんだろうが…まず一人客なんておっさんしか居ない気がw
一人でバフマン・ゴバディ観に行くあたり憎めない…おめでとう
0041名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 22:45:01.80ID:O3PQbGbj
今日は空いてて快適だったな。
もう一人の息子、よかったよ。
0042名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 23:05:04.40ID:rW1J32sf
名画座なんて一人客のほうが多いだろ
時間帯にもよるだろうけど男も女も一人がほとんどだよ・・・
0043名無シネマさん
垢版 |
2014/04/14(月) 23:28:51.83ID:5u7tAjg/
浅草でも、よくカップルが出来てたよ。
0045名無シネマさん
垢版 |
2014/04/16(水) 22:52:13.40ID:U10T7/RG
早稲田松竹のメルマガを登録すると、
途端に物凄い数のクソろくでもない所から鬼のようにメールがくる。
速攻で解除したわ。

高田馬場から来て、さらに数軒先の封鎖中の建物。
あれ、取り壊しになるのかね?
0046名無シネマさん
垢版 |
2014/04/19(土) 22:22:37.42ID:wPTGP+rd
新世界国際劇場だったらカップルになれるが、早稲田松竹ではきついよな。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況