X



名画座・早稲田松竹 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
垢版 |
2014/02/20(木) 22:03:17.51ID:f+nKPSWY
【公式】
http://www.wasedashochiku.co.jp/
【twitter】
https://twitter.com/wasedashochiku/
【facebook】
http://on.fb.me/1nu8RWn

【過去ログ】
早稲田松竹復活!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039526166/
早稲田松竹2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1180806430/
復活!! 早稲田松竹 Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1179566185/
早稲田松竹2.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182504283/
名画座・早稲田松竹★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268209558/
名画座・早稲田松竹4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1328867572/
0199名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/01/31(土) 15:45:57.78ID:l3CDGZ9w
>>198
以前ここの前通りかかったことあったけど、若い人も来てたぞ
それもちゃんと職もっていそうなのばかり
0204名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/01/31(土) 23:11:56.56ID:X6qzXyDu
>>193
映画館はプリント(高価)を借りて上映するから
映画会社との信頼関係、コネが必要みたいだよ。
シネマヴェーラ渋谷の内藤館主も映画関係の仕事をしてきた弁護士さん。
デジタルになったいまは、どうなんだろ。
0205名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/01/31(土) 23:23:07.33ID:X6qzXyDu
きょうも混んでましたね。ガス・ヴァン・サント新旧二本立て。
でも「プロミスト・ランド」はちょっと成熟しすぎなんじゃないの
と言いたくなった。なんかハリウッドで大成功した人の映画と思えない。
ハイクラスの会話のやりとりとか嫌だ嫌だ。
人の感情を動かすのが罪に見えるみたいな感じ。
これからどんな映画を作るつもりなんでしょう。「デスノート」?
0206名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/01/31(土) 23:47:58.37ID:ffKNY8Lp
>>203
フィルムセンターもそう
連中は日本映画にしか湧いてこない
暇つぶしジジイが居ないと袋ガサガサジジイ出現率が減って快適です
0208名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/02(月) 00:49:04.30ID:LIVuqFa4
都内唯一の名画座はオールナイトやらなくなっちゃった?
フレンチカンカン入らなかった?
0209名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/02/07(土) 17:23:53.29ID:Zg9/euJW
今週からニンフォマニアックか
しかしこう毎週末混んでると行く気にならない
0212名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/02/08(日) 00:11:40.68ID:oh3sP6mW
>>209
俺も混雑を覚悟していったけどそんなでもなかったよ。エロを前面に押し出した
映画はここの観客層とは微妙にズレてるんだろうな。
0213名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/02/08(日) 02:47:47.03ID:AxcqTxem
>>212
あれ?そうなの?
なんか毎週ツイッターで何時の回は立ち見でも入れない、その次の回は何時から整理券〜とか言ってるからどんだけ混んでるんだろうなと
0214名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/08(日) 11:57:36.59ID:MAiQq8JO
正直ギチギチの客席で映画見たくない
最低限前後左右空席じゃないときつい
0215名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/02/08(日) 12:59:16.67ID:EJYIZaa1
インフォは完全版じゃないと観る気がしないので行かない
0216名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2015/02/08(日) 13:21:52.40ID:zO/37jUp
>>214
わかる
この間、目の前には常に体を動かし続ける落ち着きのない若い男、左には手巻き寿司を延々喰う酢臭い若い女、右には鼻息すぴーおっさん、背後には笑い屋という最悪な客に四方囲まれて最悪な気分でした。
0218名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/02/08(日) 22:32:41.73ID:oh3sP6mW
>>214
難しい問題だよな。新宿ピカやバルトは音響も凄いし画面サイズもいいから
迫力も素晴らしい。でも土日や映画の日はほろんど満員でキツイ。
近所の映画館は土日のヒット映画でもほとんどガラガラ。でも今時非常口の
表示が上映中も消えないし音響もワンランク落ちる。後ろの席で観たらほと
んどホームシアターなみの画サイズだしね。
早稲田松竹は昔は禁煙の表示が消えないとか前の方だとめちゃくちゃ見上げる
とかダメダメの時代はすいてたんだよな。何年か前の改装以来ずいぶん見やす
くなったら凄く混むようになったんだよな。
0221名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/02/09(月) 14:58:52.13ID:vx7CD8xY
急に名画座の存在がバレた感あるよね
去年夏以降のここの混み具合見ると
最近の若者はシネコンはよく行くのに何で名画座に来ないのか不思議に思ってたんだけどおそらく名画座を知らなかったんだろうね
もしくは古い映画しか上映されてないと思ってたんだろうね
0222名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/09(月) 16:37:27.83ID:UkzcwPgW
ちょっと前に東京にここしか名画座がないみたいな書き込みもあったしね

整理券とか本当にやめてほしい
ゆるゆる見れるのがよかったのに
0223名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/02/09(月) 17:09:16.15ID:eUSl0wwK
というか、名画座は”安かろう悪かろう”で、設備が悪いと勝手に決め付けてた人が多かったのでは?
0224名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/09(月) 20:53:57.25ID:ArsSFcxk
名画座は封切り公開が終わった古い映画を上映する映画館で合ってるでしょ。
2001年に新文芸坐が新作『ダンボールハウスガール』を上映したけど、
それ以後やらなくなっちゃった。
0225名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/02/09(月) 22:47:27.01ID:F5x9kBR/
>>221の言ってる「古い」はその程度ではなく、
例えば昭和の名作とかしかやってないと思われてたのではって意味だろう
0226名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/02/09(月) 23:49:48.91ID:3YYTd+iS
去年は三軒茶屋や新橋文化の閉館でちょくちょくニュースに取り上げられてたからね
それで名画座の存在を知った若者も多いかもしれないね
目黒シネマなんかは最近はすっかりサブカル女子向けに専念してるし
0227名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/10(火) 01:21:53.99ID:MTOpW10/
並木座みたいに古いのしかやらない(やってもキネ旬年間ベスト程度)とやっていけないから、二番館みたいなことを名画座もやるようになった、で合ってますかね
0229名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/02/10(火) 02:49:28.62ID:s2uH2iPK
早稲田松竹も目黒シネマもtwitterのフォロワー2万くらいだからなあ
(新文芸坐より多い)
映画クラスタだけで共有されてたものが、ネットでの口コミで
ここ数年でだいぶ広がってきた感じがする
0234名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2015/02/10(火) 16:13:56.88ID:ZDDA9xTY
まあそういうことなんだろうな
日本より経済状態が悪い国や人口少ない国でも、
鑑賞代金がずっと安いと映画市場は日本より大きかったりする
0235名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/02/11(水) 11:07:57.64ID:/WxO+MeV
日本は中間業者も利権もいろいろと多いからな・・・
それらを一掃できればずっと安くなるんだろうが、それはそれでまたいろいろと問題が起きるからな
0236名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/02/11(水) 12:32:29.98ID:zTOcCmJS
二本立てって見るの結構疲れるからライト層は来ないと思った
それとも一本だけ見て帰ったりすんの?
0237名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/02/11(水) 15:20:35.33ID:pJyTozIU
わしが子供の頃は2本立てが当たり前だったもんじゃ・・・
0239名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/11(水) 20:51:42.72ID:MdnprPk5
ツタヤで100円で借りれるものをわざわざギチギチの客席でなんか見たくないよ
名画座なんてガラガラじゃなかったら行く意味がないわ
0240名無シネマさん(芋)
垢版 |
2015/02/11(水) 22:21:02.20ID:h4dvBkm1
インフォマニアック大盛況だった
おっちゃん達が寝てても構わないんだけどイビキはちょっと(´・ω・`)
0243名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/02/11(水) 23:10:03.80ID:/WxO+MeV
>>237
俺が子供の頃は3本立ても普通だったなあ・・・
どこの名画座に行っても大盛況満員御礼だったよ
0246名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/02/12(木) 10:01:47.15ID:R3Yl1VRG
己の股の間をまさぐり自らを慰めるものもあれば
互いの股の間に顔を埋めるものもあり
そりゃ異臭が放たれるのなんのって…
0247名無シネマさん(禿)
垢版 |
2015/02/12(木) 13:09:05.48ID:OO/lbtcd
今日あたり行こうかと思ったが整理券配布とかめんどくさいからやめるか
0252名無シネマさん(芋)
垢版 |
2015/02/14(土) 10:36:15.32ID:+5iMl5Ci
>>249
自分も含め抑圧されてる分だけ求める人は多いと思うよ
「狂」までいかなくてもその辺の女の話だったわ
0253名無シネマさん(芋)
垢版 |
2015/02/14(土) 13:04:48.38ID:PrzJ6UK7
今は満員になるほど混むのか
もう二年くらい行ってないから知らんかった
0260名無シネマさん(禿)
垢版 |
2015/02/24(火) 12:58:14.67ID:Kkgah2A4
インターステラーとゼログラビティとかまた混雑しそうなラインナップやるなあ
0261名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/25(水) 02:34:32.09ID:mxPs9Xfl
う〜ん、、、完璧なカップリングすぎて
また観に行くか悩ましい
5時間も宇宙(そら)に逝ったままだと
三次元に還ってこれないかも
スペース カウボーイと組み合わせるぐらいの隙が欲すぃ
0264名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/02/25(水) 22:43:50.03ID:ICgUgfWX
タチ、全く笑えなかった。先週土曜日、そこそこ入っていたのに客席からの笑い声ほとんどなし。

昔の映画でも、マルクスブラザースなんかは最高に笑えるんだけどな。
0265名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/27(金) 01:38:25.34ID:VHyfqFBy
タチは全く面白くないよ
フランス人のユーモアで笑ったことなんて一度もない
0268名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/27(金) 17:21:46.25ID:vMnTae1x
タチ、自分が観た回では笑ってる人多かったけどなあ
まあ10年くらい経ってからまた観てみたらいいんじゃないか
0269名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/28(土) 01:07:27.00ID:rMZaydpX
>>265
地下鉄のザジと右側に気をつけろで
腹がよじれるほど笑ったことがあるけど、
人それぞれってことでいいよね?
0275名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:32:52.38ID:SH+iT/sO
名画座としては素晴らしいけど
ここにメアド登録するとゴミみたいなスパムメール「まぐまぐニュース」ばっかり毎日来るから
絶対にDM登録しちゃだめだぞ

リンクだけハズしておくけど、これで一通分 なにも足してないこのまま

ネトウヨってどんな人?年収は?
英語嫌いでも話せるようになった英語学習法
【一考察】ロシアの暗殺事件の真相に高城剛が迫る!
【株価話】ITバブル越え間近の日経平均!悪材料がないのが悪材料って?
【最新!】スマホじゃ無理な超高機能あれこれ!デジカメの進化がスゴイ!
【会話術】相手の「やる気スイッチ」を入れる方法って?
【いやん】ポロリもある名作ドラマ「江戸川乱歩の美女シリーズ」
【共通点】臨死体験者が口々に語る「天国の匂い」とは
●ITが苦手なビジネスパーソン必見!『ITを知ればもっと業務改善デキる』
0276名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:34:09.05ID:SH+iT/sO
ここは名画座としてはいい館だが
ここにDM登録するとゴミみたいな「まぐまぐニュース」が毎日来るからやめとけよ
ネトウヨがどうだこうだ、女の子を口説くがどうだこうだのくっだらないテキストが毎日大量に来る
0277名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:59:06.23ID:VGMbHF21
>>276

まぐまぐニュースの配信のチェックを外して早稲田松竹のみにすればいいだけじゃない。自分が知らないからと、文芸坐スレにまでバカみたいに書き込むんじゃないよ。特にあそこは荒れやすいんだからさ。
0278名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/11(水) 03:40:29.49ID:EJ1GEB0V
松竹、DM来るって言うからメアド登録しちゃったよ
まぐまぐ!とかいうスパム広告誘導メールしか来ない
迷惑メール直行行きにしてたけどすごい量になった

ネトウヨってこういうやつらとか、●●スクールのお誘いとか、●日で●●ができる!とかクソゴミみたいなメール
あそこのバックって宗教かサヨ活動系なの?
0279名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/11(水) 03:44:30.39ID:EJ1GEB0V
>>277
俺の他にもいたww
そのくらい来るんだよ思想活動系が多くてキモイ
まぐまぐチェック外してたけど来るんだ
もういっかいやってみるありがとう
0281名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/11(水) 20:10:28.28ID:xMr6SWdy
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 早稲田松竹にメールマガジン登録したと
思ったら いつのまにかまぐまぐにメアドを売られていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…
0282名無シネマさん(空)
垢版 |
2015/03/12(木) 03:05:16.86ID:b/FezCt8
まぐまぐの配信システム使ってんだから自分で売ったんだけどな
0283名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/12(木) 04:55:44.97ID:9Fp3Dh7I
まだまぐまぐの話してたのかw
まあ普通映画館でDM登録といえば普通に善意、厚意を期待する世代には、
まぐまぐのDMはびっくり内容だよね。
映画と全然関係がない広告スパムがどんどん来るだけだから。

先週だったか、同じことをリアルで話してた人達がいたので、
もしかしたらチェック入れてなくても自動的に来るシステムに変わったのかな?
0285名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/17(火) 10:56:51.64ID:F/zLRifC
マップトゥザスターズ見たかったのになんで併映がSFスリラーなんだ……スリラー苦手なんだよう
クローネンバーグ×2でやってくれるのを期待してたのに。
0286名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/03/18(水) 10:56:17.28ID:5JerQdY6
インターステラーのために初めて見に行こうと思うんだけど、ここってそんな混むの?
0289名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/03/18(水) 22:20:48.14ID:Kvj3N51j
口開けにいくことだね。
ここは早い時間は比較的すいている。
0290名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/19(木) 01:47:16.69ID:J5hGrKfU
マイケル・チミノ・オールナイトはどうなるだろう
0293名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/03/25(水) 23:31:58.73ID:Y217vKdv
そりゃ、真ん中。

どの映画館も、真ん中で音が一番立体的に聞こえるように調整してある。
0294名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/29(日) 15:38:33.32ID:j05a49V7
きょうもなかなかお客さん入ってた
空中庭園は途中で気持ち悪くなっちゃったよ
0295名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/03/30(月) 12:30:04.22ID:PH3p6lXI
邦画のが人入りやすいのか?
インターステラー行きたいけど相当混みそうだなぁやめよかな
0296名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/30(月) 23:42:51.67ID:NiEhuzGm
チャイナタウンと毛皮のヴィーナス2本立てに早稲松魂を感じた
ポランスキー好きな人、集まっちゃいな
0297名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/31(火) 01:16:40.72ID:IvNW4Uoi
>>296
10年くらいまでの新文芸坐っぽいセレクトなイメージだけど、松竹は超お得だよね
映画館スタッフのマニアな遊びとか、ヘンな変化球要らないんだ
こういう、話題作がお得に2本一緒に見られるのが有り難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況