X



名画座・早稲田松竹 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
垢版 |
2014/02/20(木) 22:03:17.51ID:f+nKPSWY
【公式】
http://www.wasedashochiku.co.jp/
【twitter】
https://twitter.com/wasedashochiku/
【facebook】
http://on.fb.me/1nu8RWn

【過去ログ】
早稲田松竹復活!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039526166/
早稲田松竹2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1180806430/
復活!! 早稲田松竹 Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1179566185/
早稲田松竹2.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1182504283/
名画座・早稲田松竹★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268209558/
名画座・早稲田松竹4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1328867572/
0260名無シネマさん(禿)
垢版 |
2015/02/24(火) 12:58:14.67ID:Kkgah2A4
インターステラーとゼログラビティとかまた混雑しそうなラインナップやるなあ
0261名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/25(水) 02:34:32.09ID:mxPs9Xfl
う〜ん、、、完璧なカップリングすぎて
また観に行くか悩ましい
5時間も宇宙(そら)に逝ったままだと
三次元に還ってこれないかも
スペース カウボーイと組み合わせるぐらいの隙が欲すぃ
0264名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/02/25(水) 22:43:50.03ID:ICgUgfWX
タチ、全く笑えなかった。先週土曜日、そこそこ入っていたのに客席からの笑い声ほとんどなし。

昔の映画でも、マルクスブラザースなんかは最高に笑えるんだけどな。
0265名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/27(金) 01:38:25.34ID:VHyfqFBy
タチは全く面白くないよ
フランス人のユーモアで笑ったことなんて一度もない
0268名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/27(金) 17:21:46.25ID:vMnTae1x
タチ、自分が観た回では笑ってる人多かったけどなあ
まあ10年くらい経ってからまた観てみたらいいんじゃないか
0269名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/02/28(土) 01:07:27.00ID:rMZaydpX
>>265
地下鉄のザジと右側に気をつけろで
腹がよじれるほど笑ったことがあるけど、
人それぞれってことでいいよね?
0275名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:32:52.38ID:SH+iT/sO
名画座としては素晴らしいけど
ここにメアド登録するとゴミみたいなスパムメール「まぐまぐニュース」ばっかり毎日来るから
絶対にDM登録しちゃだめだぞ

リンクだけハズしておくけど、これで一通分 なにも足してないこのまま

ネトウヨってどんな人?年収は?
英語嫌いでも話せるようになった英語学習法
【一考察】ロシアの暗殺事件の真相に高城剛が迫る!
【株価話】ITバブル越え間近の日経平均!悪材料がないのが悪材料って?
【最新!】スマホじゃ無理な超高機能あれこれ!デジカメの進化がスゴイ!
【会話術】相手の「やる気スイッチ」を入れる方法って?
【いやん】ポロリもある名作ドラマ「江戸川乱歩の美女シリーズ」
【共通点】臨死体験者が口々に語る「天国の匂い」とは
●ITが苦手なビジネスパーソン必見!『ITを知ればもっと業務改善デキる』
0276名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:34:09.05ID:SH+iT/sO
ここは名画座としてはいい館だが
ここにDM登録するとゴミみたいな「まぐまぐニュース」が毎日来るからやめとけよ
ネトウヨがどうだこうだ、女の子を口説くがどうだこうだのくっだらないテキストが毎日大量に来る
0277名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/03/10(火) 12:59:06.23ID:VGMbHF21
>>276

まぐまぐニュースの配信のチェックを外して早稲田松竹のみにすればいいだけじゃない。自分が知らないからと、文芸坐スレにまでバカみたいに書き込むんじゃないよ。特にあそこは荒れやすいんだからさ。
0278名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/11(水) 03:40:29.49ID:EJ1GEB0V
松竹、DM来るって言うからメアド登録しちゃったよ
まぐまぐ!とかいうスパム広告誘導メールしか来ない
迷惑メール直行行きにしてたけどすごい量になった

ネトウヨってこういうやつらとか、●●スクールのお誘いとか、●日で●●ができる!とかクソゴミみたいなメール
あそこのバックって宗教かサヨ活動系なの?
0279名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/11(水) 03:44:30.39ID:EJ1GEB0V
>>277
俺の他にもいたww
そのくらい来るんだよ思想活動系が多くてキモイ
まぐまぐチェック外してたけど来るんだ
もういっかいやってみるありがとう
0281名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/11(水) 20:10:28.28ID:xMr6SWdy
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 早稲田松竹にメールマガジン登録したと
思ったら いつのまにかまぐまぐにメアドを売られていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…
0282名無シネマさん(空)
垢版 |
2015/03/12(木) 03:05:16.86ID:b/FezCt8
まぐまぐの配信システム使ってんだから自分で売ったんだけどな
0283名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/12(木) 04:55:44.97ID:9Fp3Dh7I
まだまぐまぐの話してたのかw
まあ普通映画館でDM登録といえば普通に善意、厚意を期待する世代には、
まぐまぐのDMはびっくり内容だよね。
映画と全然関係がない広告スパムがどんどん来るだけだから。

先週だったか、同じことをリアルで話してた人達がいたので、
もしかしたらチェック入れてなくても自動的に来るシステムに変わったのかな?
0285名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/17(火) 10:56:51.64ID:F/zLRifC
マップトゥザスターズ見たかったのになんで併映がSFスリラーなんだ……スリラー苦手なんだよう
クローネンバーグ×2でやってくれるのを期待してたのに。
0286名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/03/18(水) 10:56:17.28ID:5JerQdY6
インターステラーのために初めて見に行こうと思うんだけど、ここってそんな混むの?
0289名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/03/18(水) 22:20:48.14ID:Kvj3N51j
口開けにいくことだね。
ここは早い時間は比較的すいている。
0290名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/19(木) 01:47:16.69ID:J5hGrKfU
マイケル・チミノ・オールナイトはどうなるだろう
0293名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/03/25(水) 23:31:58.73ID:Y217vKdv
そりゃ、真ん中。

どの映画館も、真ん中で音が一番立体的に聞こえるように調整してある。
0294名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/29(日) 15:38:33.32ID:j05a49V7
きょうもなかなかお客さん入ってた
空中庭園は途中で気持ち悪くなっちゃったよ
0295名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/03/30(月) 12:30:04.22ID:PH3p6lXI
邦画のが人入りやすいのか?
インターステラー行きたいけど相当混みそうだなぁやめよかな
0296名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/03/30(月) 23:42:51.67ID:NiEhuzGm
チャイナタウンと毛皮のヴィーナス2本立てに早稲松魂を感じた
ポランスキー好きな人、集まっちゃいな
0297名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/03/31(火) 01:16:40.72ID:IvNW4Uoi
>>296
10年くらいまでの新文芸坐っぽいセレクトなイメージだけど、松竹は超お得だよね
映画館スタッフのマニアな遊びとか、ヘンな変化球要らないんだ
こういう、話題作がお得に2本一緒に見られるのが有り難い
0300名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/04/10(金) 12:38:31.62ID:Dof6M1s1
明日っからゼログラ&インターステラーだけど雨だからそこまで混まないかな?
0302名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/04/11(土) 02:22:13.72ID:e5qFtlJH
>>301
どれだけのホームシアターもってるんだ?
バックスピーカーとセンタースピーカーは当然あるよな?
0304名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/04/11(土) 22:58:09.22ID:saz1MNyF
早稲田松竹のインターステラーは35mmだから見てもいいんじゃないの
3Dじゃないグラビティはつまらん
0306名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/04/12(日) 01:24:25.44ID:uXggCrQ6
304に同意。

3D版しか見ていないが、グラビティは全編3D効果が効いている。
3D映画の多くは、最初の部分とか、ラストの見せ場とかしか3D効果をつけていない。
グラビティは珍しくちゃんとした3D映画だよ。
0307名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/04/12(日) 14:32:20.79ID:KXBqiFNZ
ホームシアターでもサウンドはヘッドホン付けてたら簡単に早稲田松竹レベルは凌駕できるわな
0308名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/04/12(日) 19:32:05.72ID:jIo9lmkb
グラビティは3D効果を体験する映画としてベスト
2Dで見たら女がギャアギャアわめいていてウザいだけ
0310名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/04/17(金) 21:13:47.52ID:fQG56rX9
インターステラー、ぎりぎりに行ったら受付終了だった
0311名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/04/18(土) 03:10:33.96ID:j034mNCh
>>310
早稲田は最近すごくお得な組み合わせ、話題作のセットが多いから
満員になるのが早いです。
ツイッターを見てないとちょっと厳しいかも。
2時間前に、すでに立ち見しかないとか、整理券は何時から配るなど、流動的な状況を流しているので。
0316名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/04/18(土) 14:26:20.38ID:j034mNCh
>>312
ただ、人気作品だと平日でも退社組でいっぱいになることあります。
ニンフォマニアックはそのパターンでした。
前、平日の3時すぎからいっぱいで、なにかと思ったら美大とか芸術系の学生達で、
課題かゼミとかぶってたと聞きました。

話題作のときは、時間に余裕があれば午前の回が確実です。
0318名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/04/18(土) 21:24:56.41ID:HWHhgdsD
Twitterにも情報が上がらない時があるので
不安な時は劇場に電話して席があるか聞いています
丁寧にこたえてくれますよ
0319名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/04/19(日) 01:56:06.27ID:2HuDtt4H
アンダーザスキンとマップトゥザスターズを見てきた。
落ちのあるシーンが同じなのね
0320名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/04/20(月) 00:52:49.70ID:tE+ZP9Vi
ここのカップリングは、マニアックだよね。
0322名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/05/31(日) 18:43:53.23ID:JyW4ssya
リトルフォレスト見たよ
腹が減る映画だった
0324名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/06/02(火) 10:06:35.04ID:J0mCE+Vc
リトル・フォレスト観てきた
そんなに混んでなかったので、視聴環境としては良かったけど
良い映画だったので、ちょっと勿体ない気もする
0327名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/06/16(火) 02:03:19.53ID:8bWqmDom
まだ「百円の恋」の併映が決まらないのか。

「白河夜船」か「0.5ミリ」なんて芸のない組み合わせだけはやめてくれ。
0329名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/06/16(火) 22:55:55.28ID:9oZr6XpV
「百円の恋」の併映なら、「どついたるねん」しかない。
0331名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/17(水) 00:01:47.32ID:YTC6Tz+L
幕が上がるも花とアリス殺人事件もおもしろいんだがな
ももクロのアイドル映画だということで敬遠してるんだろな
0335名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/18(木) 11:07:45.02ID:DqH6elGw
「花とアリス殺人事件」で「生きる」のオマージュのシーンがあるけど
あれどういう意味があるんだろう
あの爺さんあのシーンで何かやること見つけるんだろうか 
0336名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/18(木) 23:47:43.33ID:2J7MhxPp
100円の恋と0.5ミリと俺たちに明日はない〜と
あと何か1本ぐらいで、サクラオールナイト希望
別にここでやらなくてもいいっス
0337名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/19(金) 01:12:49.46ID:Yjqgd71W
生きるのオマージュは小田切みき側からの視点なんだから
アリスの行動が意図せず活力を与える役回りになってるって面白さだけでいいんだよ
病院は有明のがん研かな
0338名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/19(金) 01:28:25.91ID:ArPl9M/9
「幕が上がる」はもっと「演技」のすごさを見せてくれればいいのに
黒木華が最初に部員たちの前で演技するところもナレーションと光で誤魔化してる
ああいうところがテレビ屋の映画のよくないところ
0339名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/06/25(木) 22:17:48.98ID:ypdzOSiu
平日なのに清順3本立て混んでてビビった

久々に見たけど、やっぱり夢二は他2本に比べると冗長で微妙だなあ
つまらなくは無いんだけど、他2本が更に良すぎる
何だかんだで原作無いからなのかな
まあ他2本も原作ガン無視で好き放題してるけど、
柱になるコンセプトが原作作家リスペクトによって安定してる気がする
原田さん・大楠さん・優作が主役格なのも大きい
(原田さん・大楠さんは一応夢二出てるけど)
0341名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/06/28(日) 08:11:34.18ID:mDaLJn46
>>340
オールナイト観てきた。一番観たかった「転校生」が色ヤケがひどすぎでかなり
かっかり。HOUSE は音ワレが酷いし。「転校生」はもともとセピアが強い映画
だけどあんなにひどかったっけ。ちゃんとしたマスターがないみたいだからBLUE
RAYにするのは難しいだろうな。
時かけとさびしんぼうはほとんど寝てた。好きな映画でもテレビで見たことある
映画をオールナイトで観るのはやはりしんどいや。
0345名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/07/01(水) 00:14:44.32ID:hZnI00EX
おい!
ゲルマン特集やるなら神々のたそがれもやってくれよ
0346名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/07/02(木) 01:28:38.11ID:tHHABm1A
神々〜上映前提(?)の素晴らしい特集ですね
フルスタリョフだけでも観てほしいと思います
神々〜が2015年ベストの人間の戯言でした
0347名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/07/07(火) 21:29:07.15ID:h6CyAjjQ
インヒアレントもトゥルーロマンスも2回目だったけど、トゥルーロマンスはめっちゃ楽しめた。インヒアレントは長いと思ってしまった。
0351名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/07/18(土) 22:41:54.68ID:lFK+XZKs
ワキガって本人気がつかないの?
映画館・電車内とか隣になったら吐きそうになって気持ち悪くなる
隣きたら絶対鼻つまんでしまうわ

ワキガはたのむから、周りのために
手術するか密集地に出向かないでほしい
0352名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/07/18(土) 22:50:24.54ID:2Q+HOGUl
>>351
意外と本人は自覚がないんだよね。
ツライな。ワキガ手術は国が補助金出してもいいんじゃなかろうか。
0353名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/07/19(日) 20:06:14.81ID:Zua5YKHE
あ?大林宣彦の90年代の映画?とかバカにしてごめんなさい。
『あした』すっごくよかったです。
群像劇?ロバート・アルトマン好きな人は
絶対気に入ると思います。
0355名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/08/09(日) 20:53:12.37ID:kjCaHTMM
22日から上映の「君が生きた証」を楽しみにしております。
0356名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/08/10(月) 01:59:17.43ID:FgYckxyi
>>355
あれは見え透いたオチのついた後味の悪い映画だ。
実に不快。
0358名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2015/08/10(月) 16:49:05.78ID:CNqATI0O
スピリッツの「くうねるまるた」で早稲田松竹が出てきたけど
あれ許可とってるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています