X



【ネタばれあり】今日見た映画の感想 その4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/05/02(土) 01:30:00.13ID:DN03mdwt
場所も媒体も一切不問。長文でも一言でも歓迎です。
鑑賞後のメモ帳がわりにどうぞ。
まだ観ていない人の参考になるカキコや良し。

【 ネタばらし 】、【 質問・雑談・感想へのレス 】歓迎です。

前スレ 【ネタばれあり】今日見た映画の感想 その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1250698806/
0752743(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:57:48.34ID:Lmorj5kA
ステイシー�}ーティンって7歳から13歳まで東京に住んでたんだってさ。学校はフランス人学校だけど。
0753名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/09/18(金) 02:56:41.07ID:0o8ciC/P
デーブは宇宙船
エディーマーフィーの映画を久しぶりに見た
ほっこりした
塩を取りに来たはずなのに
ほかの惑星探すわってエンドはもやもやする
どうせなら普通に食卓に出てる塩を持ち帰るとかでよかったのに。
0754名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/09/19(土) 04:17:59.64ID:p7AvklVi
バッド・エデュケーション
アッー!全開の映画だな
これはあかんやろ
ホモ映画ってだけで評価高くするのマジでやめてくれ
普通に男女にすりゃええだろ
0755名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/20(日) 03:44:14.20ID:WcZZ5z3v
トワイライト 初恋
ヴァンパイアの恋愛ものだった
恋人だがなんかストーカー同士でみててきもい
主役の女の子はランドオブウーマンの頃のほうが美人だな
この映画の時はシガニーーウィーバーに近づいてる感じがする
たった一年なのにすごい成長だ
しかし男のほうはかっこいいのか悪いのかわからん顔だな
0756名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:35:16.85ID:iKSfYh7Z
キャビンええね
全滅エンドもひねりが効いててほんまええ
超B級ホラーの決定版や
0757名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:31:32.56ID:j82e6INk
ラストターゲット
殺し屋の話だろうけどなんかストーリーは全く説明なしの
雰囲気系の映画やった
とりあえずジョージクルーニーがハードボイルドな顔してるのに
風俗の姉ちゃんにメロメロっていう行動がおもしろかった
殺し屋やめようとしたのも
風俗の姉ちゃんのおっぱいおっぱいってかんじやったんやろうなこれ
0758名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/09/21(月) 04:45:44.55ID:laM91pSP
チェーンリアクション
キアヌリーブス、モーガンフリーマン、レイチェルワイズにつられてみたけど
結構古い感じの映画やった。キアヌが若いし爆発とかのCGが古い感じの。
キアヌが警察に囲まれても突破するのすごいわ
0759名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:46:03.74ID:gFtlaJnB
メランコリック

巻き込まれサスペンスコメディ、いや〜〜〜最高に楽しめた。
これは、話題になるわ。沢山の人に見てほしい。


宇多丸、『メランコリック』を語る!【映画評書き起こし2019.9.6放送】
https://www.tbsradio.jp/407985
0760名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:45:32.92ID:yUZKvcmc
TENET


インターステラーはすごく好きな作品だけど、これはうーん…
多くの人の初見での感想は、「すごかったけどなるほどわからん」じゃないかな

IMAXで鑑賞したのもあるけど、音響や映像、実際のジャンボジェットを
倉庫に突っ込ませる場面や逆回転が絡むアクションシーンとか迫力満点でGood

なんだけど、設定や描写の意味がよくわからないまま進行するので
アクションとかも純粋に楽しむよりモヤったまま浸るのでなんつうか勿体ない

評判を見ると「難解な映画」という評価は見るんだけど、難解なんじゃなくて
わかりにくい映画だな。しかも「ここはこんなもんでいいだろ。何となくわかるだろ」
という雑な編集が透けて見える

あとからこの場面の意味は、とかストーリーや設定を考えたり調べたりするほどに
矛盾やおかしな点がわらわら出てきて初見時の興奮が下がっていく、そんな映画
時間が経てば経つほど世間的な評価は下がっていくと思う
0761名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/09/22(火) 04:15:54.48ID:BLrpHExj
ワルキューレ
ヒトラー暗殺ものなんだけど
すげえわかりにくかった
こいつ誰だっけってのもおおかったし今何がやりたいんだってのも
さっぱりわからんままどんどんすすんじゃうのが腹立った

しかし爆弾爆発させたんならダッシュで戻ってとどめさせよ
なにやっとんねん
トム・クルーズとビルナイはよかった
0762名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:58:08.76ID:RIWlx2ON
ダイアナの選択
銃乱射事件で犯人に友達か自分か
選べと言う選択なんだけど
とりあえず俺やったら殴る
0763名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:43:21.31ID:4aL0QVff
ドリームキャッチャー
スティーブンキングものだとは思わなかたっぜ
てっきりなんかドリームキャッチャーにまつわるホラーだと思ってみたから
結構おもしろかったw
0764名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/25(金) 05:57:42.50ID:RLgb07tr
アクロス・ザ・ユニバース
ビートルズの歌をふんだんに使ったミュージカル映画だった
ちょうどベトナム戦争当たりのアメリカが舞台
ぼけーっとみてたんだけど
なんというかすごいらりってるときの幻覚っぽい変な映画だった
不思議なMVを集めてみているような
ティムバートンよりもなんかソリッドな感じ
若いジョニーデップみたいな
俳優が気になったがその後の作品を見る限り
あんまり売れてないみたいだ
0765名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:46:37.12ID:0+M+NsA2
ミツバチのささやき
子役がめっちゃかわいかった
なんか是枝監督の初期の作品ってこんな感じやったと思ったけど違ったかな
あと姉妹とかだしトトロとかも影響受けてそう
しかし全く説明がないので不思議な映画だった
0767名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/27(日) 02:30:50.12ID:vGpwDS6h
永遠のこどもたち
子供失踪ものだった
ファンタジーなのかと思ったらホラーだった
よくよく考えると変なシーンが多かったがまあまあ
最後は父ちゃんも呼ばれたんかな
0768名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:39:31.07ID:gIRBTg0f
ブレイン・ゲーム

猟奇殺人の“起”から予告通りの“結”へ都合好く展開。
残像拳やフラッシュ映像攻撃と飽きさせないような過剰演出が陳腐を通り越して目に毒。善意の押し付けか
大物俳優のナル状態と顔だけの性格難な女性バディは・・・
0769名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/28(月) 05:04:56.44ID:eica1g1S
ダイアリー・オブ・ザ・デッド
ミイラ映画を撮ってる途中でニュースからゾンビ発生
そこからずっとどうなるかをカメラにダイアリーみたいに記録している映画
ゾンビものとしても普通だしあんまり特筆すべきことがなかった
0770名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:25:47.06ID:eica1g1S
ヘルライド
バイカーの映画
なんか簡単な話をえらいややこしい映画に仕上げてるなとおもった
タランティーノが製作らしいが
イマイチだった
おっぱいとかエロいしーんがやけに多かった
0771名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2020/09/30(水) 01:22:37.71ID:LPHDOuzW
4ヶ月、3週と2日
中絶が許されないルーマニアの女学生の
ルームメイトとその友達の1日の話
あまりにも無計画すぎるのが腹立った
なんだそのテキトーなかんじは
0772名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:11:46.52ID:I5nGMuTg
海の上のピアニスト(4Kデジタル修復版)

不思議な作品。
あんなラスト、あり?
0773名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:22:08.07ID:pw9+QJhV
メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬
生前に俺が死んだらメキシコの家族のところに埋めてくれって言われたのを
実行する男の話
トミーリージョーンズが監督の映画やった
やっぱホモとかよりもこういうほうがグッとくる
0774名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/03(土) 04:19:30.05ID:gXgTQg6g
メランコリア
姉妹の2章からなる映画
冒頭のスーパースローの映像に時代を感じてしまった
こういうcmそういえば流行ってたなって

キルティンストダンストは相変わらずブサイクだったけど
いいおっぱいしてるなと思った。いい脱ぎっぷりだ。
0775名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:32:37.26ID:T3kZyACG
完全犯罪クラブ

邦題がダサい。冒頭シーンに繋げる表現技法やスプリンクラーが詰まらない
終盤で訪れる唐突な仲間割れと自供。最後に真犯人に助けられるジェシカが情けなさ
で。知能犯罪ならワイルドシングス並を期待していたのに…
0776名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:22:29.26ID:JVhhUAXD
カイジファイナルゲーム
カイジ役の藤原って人お子ちゃま顔でクサイ芝居だしカイジ役には合わないなと思っていたけど

3作もやればカイジになってしまったな、不自然が自然になってしまったのか素直に観れた
0777名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/05(月) 04:15:28.64ID:QYy41o9z
ホット・ロック
最後のロバートレッドフォードがにこやかに
通りを歩くシーンが最高だった
0778名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:24:10.10ID:X5caIHV5
彼が二度愛したS
ファイトクラブみたいに実は幻覚でしたを期待してたのに

ユアンマクレガーのいぼ?が気になったり
ミシェルウィリアムズってなんかゆきぽよみたいな顔してるなとおもった
0779名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:31:48.72ID:JQ1cEGgX
ミスポター
ピーターラビットの原作者の生い立ちをたどった朝ドラみたいな感じやった
0780名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:23:47.13ID:fe72rhqu
フランソワ・オゾン監督の17歳

https://i.imgur.com/owrhXtU.jpg

主人公の女性は実年齢22歳で17歳の娼婦の役をやってまして、たった300ユーロで70歳超えぐらいのお祖父ちゃんとまでしてしまうと云う作品ですが、実は真面目と云うか最後には考えさせられるエロだけではない良作となっております。
3回ぐらいレンタルして最近遂に買ってしまいましたが、流石フランソワ・オゾンだなと改めて思い知らされました。
0781名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:03:38.14ID:7I0+UJyS
ミッドサマー
見終わった後に憂鬱な気持ちになる映画って良いわ
最後彼氏がクマになってんのはワロタ
依存しないと生きていけないタイプには素晴らしい場所なんだろうな
0782名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:00.58ID:qnU0kIhq
エラ 連続殺人鬼
しょーもないB級映画だったけど
シリアルキラーはみんなの記憶に残るけど被害者を思い出す人なんて家族くらいって台詞は確かになと思った
0783名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:14:14.11ID:3GpiFt/p
路上のソリスト
なんか天才音楽家っていってたからそこを期待してみてたんだけど
音楽の途上で精神病になったホームレスの話だった
音楽家として社会復帰というか成功を収めるのかと思いきや
友情で終わる感じでもやもやがのこった
これなら路上のソリストというよりもホームレスとの友情とかの題名にしろやとおもた
0784名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:42:11.30ID:zN69O1TC
インターステラー
毛布の下に娘がいた→嬉しい
毛布の下に娘がいない→悲しい
のとこが好き
0785名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:28:23.95ID:O3JZGl1o
白い家の少女
13歳のジョディフォスターのけつとおっぱい
が一種見えてラッキー

つか1976年の映画か
0786名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:09:53.63ID:5RKJ61rH
アレックスライダー
少年スパイものなんだけど
基本はコメディーなんだけど
妙にかっこよかったり俳優さんが渋かったりで
コメディー路線を逸脱してる映画といったほうがいいのか
結構アンバランスだった
どうせならコメディーやめちゃえばよかったのに
0787名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:38:01.27ID:/GLrC7xA
幸せのレシピ
ターミナルとオーシャンズ12でキャサリンゼタジョーンズの美しさの虜になったもんだからなんとなーく期待しないで観賞してみたら草g剛が出演していそうな邦ドラマを凝縮して抽出した良い塩梅の映画でした
0788名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 16:41:08.64ID:vAKmgb84
ウォークザライン
トラックにはねられ、死ぬ前に1曲だけうたう時間がある
聞いた人間が絶対忘れない1曲
この世で君が感じたことを神に伝える曲
それを聴けば君という人間がすべてわかる歌を歌え

君の心から湧きだす曲
人はそういう曲に耳を貸す
そういう曲が本当に人を救うんだ
0790名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:44.99ID:BYlaZk3u
ナイトウォッチ NOCHNOI DOZOR
うわ、鬱エンドだった
なんだこりゃ闇の勢力の勝ちかよ
0792名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/20(火) 16:08:48.47ID:izM3naxy
フレンチコネクション
麻薬の取引をおう警察の話やったんやけど
何かさっぱり意味が分からんかった
フランス人との追いかけっこは面白かった
0793名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:54:42.64ID:ql0SCjQc
フレンチコネクション2
逃げた犯人を追ってフランス
異国なのに大暴れする主人公
そしてラストであっさりだけど確実にスカッとして終わる感じ
昔の映画って結構斬新だな
0794名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:11:53.97ID:zD0DUPRD
ストーン

宗教がベースにある映画な為、好みは大いに別れると思う
サスペンスというのか何というのか…
エドワードノートンはちょっとオーバーアクトかな?って気がするも何故か引き込まされる魅力。やはり凄い役者さん
デニーロは枯れた?役柄的にもそれを思わせる演技だった?個人的にはちょっと物足りない
その二人よりミラジョボビッチってこんなに良い女優さんだったのかって印象
見事なメンヘラ女でした
0795名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:43:06.61ID:1MRNBNx2
プレステージ
スカーレットヨハンソンの吹替に違和感を感じて調べてみたら北島三郎の娘
0796名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:13:34.93ID:9KEJuRsD
俺吹き替えで見ないせいか
たまに邦画とか吹き替えで見ると
今なんつった?ってのが多くなって巻き戻すのが多くなった
字幕だと読むだけでいいから楽
0797名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:37:58.93ID:3M4dtoIe
日本語で
0799名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:18:29.97ID:Jzzj6Vn0
じゃ、一行目カットする

たまに邦画とか吹き替えで見ると
今なんつった?ってのが多くなって巻き戻すのが多くなった
字幕だと読むだけでいいから楽
0800名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:19:59.58ID:Jzzj6Vn0
まだおかしいな

たまに邦画とか吹き替えとか見ると
今なんつった?ってのが多くなって巻き戻すのが多くなった
字幕だと読むだけでいいから楽

これで決定版
0801名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:22:57.93ID:Jzzj6Vn0
んー、まだわからないとおもうので
いいたいことだけ言う

字幕で見たほうが楽でいい
0802名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:26:37.20ID:xkdFWxTo
まあ俺も字幕派なんだけど

字幕って読みやすくするためにめっちゃ簡潔にしてるんだよな
その分吹き替えだと原文のセリフに近い情報量がある

だから字幕だとある程度英語も出来た方がいい
0804名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:39:11.93ID:wmT0/sS5
バラエティ番組でも発言のテロップがあると楽。滑舌悪い声を追うのは面倒
しかし字幕は画面の情報が多いと無理がくる。地理とかカーチェイスシーンとか
0805名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/28(水) 01:41:45.54ID:1GHnuSZD
パージ
1年に一回その日だけ殺人してもおkみたいな話。

ほんと娘と息子何してくれとんねん。
もう少しいうこと聞けやっていうか
というか親父の家しょぼすぎやろ
なんで普通に入ってこれんねん
ってずっとイライラした。

ホラー映画とか見るとスカッとするよりもイライラすることのほうが多い。
0806名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:20.30ID:DIwAQPgt
フォーカス

主演ウィル・スミスの詐欺師の娯楽映画
ウィル・スミス、マーゴットロビー共にセクシー
撮影スポットや音楽もオシャレ
オーシャンズシリーズ好きな人には楽しめる映画だと思います
シンプルに面白いなって思いました
0808名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:42.25ID:G1oOMe4x
おもかげ

アカデミー賞ノミネートと聞き興味を惹かれたので観賞。
映像の魔術師と名高い?ロドリゴ監督なだけはあってコマ割りや構図のセンスは流石。
特に冒頭の息子を失うシーンの緊迫感は思わず胸を押さえたくなるほど鬼気迫るものがあり、その後の老け込んだシーンで
傷つき打ちのめされた女性の描写(それが少年との交流によって美を取り戻していく様)は見事としか言いようがない。
ただ…親目線で見ると…主人公が尋常じゃなく気持ち悪い…
自分の息子くらいの男の子をつっぱねることもなく、だらだらと依存してくし…
しまいには酒は飲ますわ、不法侵入して親御さんに追い出されるわ、車の中でなにするわ…
同情できるのは冒頭だけで、あとは始終主人公の身勝手さや浅はかさ加減にイライラしっぱなしだった
0809名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2020/10/30(金) 02:42:38.60ID:7oSOquYK
誘拐の掟
リーアムニーソンの探偵ものなんだけど
依頼人が踏んだり蹴ったりで可哀想だった
0810名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:57:03.98ID:JnipU/5f
スティーブ・ジョブズ
なんか昔、マイクロソフトのビルゲイツと
一緒にやってたみたいな話を聞いてたから
誰がビルゲイツなんだろうってみてて
ビルって言われてるやつがいたから
そいつなんかなって見てたけど全く違ったw
しかしほんと嫌なやつだな
0811名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:18:29.61ID:h70PMpSN
関ヶ原(2017)

…はあ?というのが真っ先に浮かぶ
原作は知らないので、監督・脚本が悪いのか原作が悪いのか不明だが、意味不明な言動を見せる登場人物だらけ
物語なので史実(とされている事)と違うなんていう無粋な事は言わないけど、脚本酷すぎないだろうか?
三成がやたらと不義・義を口にするが、どう見ても本人の行動が不義だらけ
三成に味方する人達もさっきまでの言動を忘れたかのようにあっという間に不義の三成に同調する
三成側の人物は全員支離滅裂なキチガイすぎる
全て家康が悪いとかほざいていたが、劇中で序盤の家康は何もしてない
三成の見えないところで身内に野望を語るくらいしかしてない
むしろ秀吉の悪行と、それを悪と認識してるのに素直に行動に移す三成側しか描かれていない
よって、三成側の台詞の何もかもが空虚すぎる
主人公であるが故にフィクションモリモリで、それがおかしくさせているのだろうか?
お笑いとしても家康陣営の方がクスリと出来るのに比べて、三成陣営はただただ寒い
0812名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:01:37.86ID:zCVoEvjY
パヴァロッティ 太陽のテノール

世界遺産認定の歌声
自然と涙が出てきた
0813名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:43.05ID:wrg6V7EB
PK
インドのミュージカル映画
想像してたのとだいぶ違った
宗教、信仰を題材にした道徳的な作品だった
コメディを期待してたから拍子抜けしてしまった
0814名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:21:13.67ID:k/xSLEQg
>>813
そこが良いんだよ。彼の主演作の中では一番好き。3作しか観てないがw
0815名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:47:39.86ID:Esy+7NDS
あまくない砂糖の話
砂糖VS脂肪。砂糖が勝ち脂肪が負けた。低カロリーな食べ物をマスコミが宣伝する。
学者、マスコミはコカコーラから金を貰ってるから砂糖は体に悪いとは宣伝しない。
他にも色々言ってたが興味深い映画だった。
0816名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:03:34.75ID:Hi/u4GnE
THE WAVE
ヘッドホンを付けてちょっと悪を気取ってるキャラはゴミ
音楽を聴いて自分の世界に浸ってる奴はクズ
そういうメッセージが見て取れるくらい息子がアホで笑える
父親も唐突に保護すべき子供を何時間も放置して勝手に調査に行っちゃうクズだから遺伝しちゃったのかな
助かる流れの中で盛り上げの為か突然息子の心肺停止ぶっ込んできたけど、正直ここは死んで罪を償うべきだった
自分が避難する機会を放棄してまでアホ息子を助ける為に一緒に探してくれたおばさんを心配する旦那に私と息子(とお前)が死んじゃうから扉を閉めろというママ
しかも息子を見つけてくれたというのに…後には緊急避難的に殺すし…まあ、行動は自然だが、娘以外皆クズで笑う
津波に対して地下シェルターってアホじゃないかと思ったが案の定の結果
しかもホテルの避難所としてはとんでもなく狭いし、あのシェルターを記載した資料はなんだったのだろう
警報が鳴っただけで全住民が躊躇なく車で避難してるということは、危険性が周知されていたってことだな
避難指示放送も無い音だけの警報で何をすべきか分かるはずが無いわけだから全員が津波の襲来を理解していたはずだ
パパと一緒に車に避難した隣人の奥さんは助かって良いと思うが何故殺したんだ
殺すなら、主人公ではあるが一緒に居たパパもすべきだろ
ノルウェーの景色と娘が可愛いだけの映画だった
0817名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:05:46.05ID:Hi/u4GnE
THE QUAKE
舞台を前作の田舎から都市に移しての続編
父親がトラウマでまともに生活できない…
まあ、あるよね
そして息子は相変わらずのアホ
父親の能力を知っているだろうにガン無視とは
何故前作で死んでおかなかった?
一瞬勘の良さを見せたけどもう遅いわ
やはり娘が癒やしなだけの映画だと思ったが、家族のアホが移って少し残念になっていた
自分勝手な行動で家族以外の誰かを殺さなきゃ気が済まない疫病神一家だな
前作の息子のアホと違って娘のアホさは人助けに役立った気がするのは若干の救いだ
結果的にはビルが傾いて落ちちゃったので誰も助かってないけど
前作の住民の皆さんは警報に対して迅速に誰も反論せず避難活動を開始したというのに、
今作はその過去の記憶が誰にでもある状況で警報軽視
都会に住む人はマヌケしかいないというアピールだろうか?

ほぼ山と道路が水に飲み込まれるだけの前作と違い、都市崩壊の様子はなかなかの見応えだった
サバイバルシーンもなかなかのドキドキ
どこかで見た事あるような演出だらけだったのも、きっと気のせい
0818名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:04:25.35ID:Gd04JPMw
わたしに会うまでの1600キロ
お遍路もの
フラッシュバックで過去を振り返りながら旅は続いていくんだけど
演出がくどすぎてこりゃ駄作かと思ったが
最後のほうのアルパカとばあさんと子供のところがなんかよかった
神かなんかかなあれは。
0820名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:58:55.41ID:vsNDtfqs
「エクソシスト」の階段で踊る。
地下鉄駅の階段で後ろから人を拳銃で撃つのは「フレンチ・コネクション」。
地下鉄のドアが閉まる時に乗るか乗らないかもあった。
ウィリアム・フリードキンへのリスペクトが見受けられた。
内容、絵ともに素晴らしい映画。文句なく新時代の傑作。
これを観て分からないとか言ってる人は、知能指数が低くて理解できないか。
0821名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:06:07.99ID:29oVhu60
ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ
ホラー映画の中に行く話
キャビンみたいなメタが好きならこの映画楽しめる
0822名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/11/07(土) 03:17:37.69ID:7ZJ4B4s5
ファイナルガールズ5年前に出たばっかのDVD買って
悪くないけど廉価まで待ってもよかったと思った
アリアショウカットがちょいブサかわいい
主人公のちょいブサな親友ポジで輝く女
ろーラーガーズも良かった
ブラピも惚れるわ
0824名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:27:23.86ID:MbtlW8qe
理由/宮部みゆき
みんな若いなあ
チョイ役で登場人物多すぎる
クレジットにも花澤香菜と出ていたのですぐに分かるかなと思ったけど、一瞬過ぎて分からなかった
0825名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:35:24.51ID:yHAmhtsB
ポゼッション
つまらなくはないけど、期待するほど面白くもない
エクソシストっぽい感じ
0826名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:20:30.74ID:WRxaGqm6
マッドマックス サンダードーム

メタンガスで街が支配できるって凄いな 色々先取りしてる未来図は面白い作品
0827名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:30:19.90ID:voAlHyoN
プロヴァンスの贈り物
なんか最初から最後まで
勝ち組の話だった
なんだこれ
主人公がピンチとか落ち込むところとか一つもないやんけ
俺もこういう人生を歩みたい
0828名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2020/11/12(木) 02:20:00.09ID:2YPSVS1M
ザ・ハリケーン
ボクシングの話かと思ったら冤罪で捕まったボクサーが法廷で争う話やった
カナダ人の変なグループがスゴイ怪しかった
一番かわいそうなのはチャンピオンの車をその日だけ運転してたやつだとおもった
出番も少ないしチャンピオンがあそこまで追いつめられたとしたら
あの運転手のやつはほんとすごい追い詰められまくりだろうなと
0829名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2020/11/12(木) 23:58:39.68ID:GADzq7Lp
アンティーク(韓国)

腐向け臭が半端なくて最後まで観ていられなかった
ゲイは好きだけどこれは狙いすぎ
途中ミュージカルみたいな演出も入るしミュージカル嫌いだからうんざりガッカリ
もうちょっと落ち着いた内容を期待してた
途中から流し見というかほとんど観てないからあれだけど、イケパラみたいなのは好きじゃないなと思った
言うほどイケメンもいなかったし
あの設定にするなら誰も文句言わないようなイケメン連れてきてほしかったな
それならまだ観れたかもしれない
腐れ女子なら喜ぶでしょう
0830名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/11/13(金) 04:05:27.77ID:zyRwg228
エージェントオブウォー
B級映画なんだけど
かなりキャスティングが豪華だった
ジョンキューザックにヒラリーダフにマリサトメイに
ジョーンキューザックに
ベンキングスレーにダンエイクロイド

コメディとかSFとかも入っていて盛沢山
サービス精神あふれる感じだった
俺は結構好き
0831名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:00:12.67ID:zyRwg228
ダークウォーター
仄暗い水の底からのハリウッドリメイク版らしいが
オリジナル見てないけど結構おもしろかった
女の子が可愛かった
0832名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:24:21.46ID:e+T7AJ9n
裁かれる判事

まずアイアンマンの似非正義がちらつくが、親子と裁判の話です
陳腐を通り越して腐っている。「訴訟」「ビッグ・フィッシュ」と共通して
父親は善人で全く悔心せず、子の理想形が描き出される。誰の為の願望?
この作では、離婚、知能障礙者、末期癌、介護、隠し子と積めるだけ積み上げたが
証言席で一転して犯行を告白する父親、息子を殺人鬼と同一視する父親
殺人の罪悪感すらない…。救い難い物語だった こんな家族消えて欲しかった
0833名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:42:22.22ID:q7hTe7d0
トレイン・ミッション

冒頭のリピート再生が紛らわしい。「バルカン超特急」みたいな作りだが
サスペンスとしてB級。だがアクションを詰め込んで駄作に。
邦題は良い。あの通勤列車の風景は日本ではありえないから、原題のイメージはなかった
帰宅時間も同じになる神経が分からない。普通決まった車両から動かない
0834名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:52:04.41ID:bXZiuvOO
ユージュアルサスペクツ

ややこしいが我慢して見てたがポイントは分かった
なんかよくありそうな落ちでインパクトはイマイチ
0835名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:00:35.97ID:a18tJSX1
穴 フランス映画

所謂脱獄ものなんだが細部のリアリティーが凄い 白黒時代によく作ったもんだと感心した TSUTAYAで借りられたので未見の方は是非
0836名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:43:58.29ID:KJ2wr/gi
蛇の道 蜘蛛の瞳
黒沢清のVシネものが再発されたのでCUREと合わせて買ってみたが全く楽しめない
まあヤクザもんのゴタゴタに興味がないので見る前からわかってたけど
哀川のひどい芝居を長時間見るのも苦痛
0837名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:35:17.80ID:GAkz9H3w
天国は待ってくれる

ワンデイシチュエーションや天国へのエレベーターは先駆けかも知らんが
この天国観は毎度悪趣味
0838名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:13:26.88ID:6XAIIVbo
ザ・フォーリナー/復讐者
ヨタヨタしたジャッキー・チェンは良い味出してるな
話はタイトル通りで、お爺ちゃんが独りよがりの独善的復讐を果たす物語なので主人公に正義がない
裏社会と繋がりがある議員を犯人関係者だと決めつけて脅し、相手の話を聞かない
要求を呑んでくれたと言うのに、最終的にスキャンダルを公表して議員生命を終わらせる
議員は仲間に裏切られてハメられた状態だったのに、元悪人とはいえ結果が酷い
さらには、その復讐の過程で犯人を追いかけている公的機関の邪魔をする
大規模テロを防ごうとしてるのに、主人公が犯人グループを殺しまくるせいでリスク増大
そして物語の結末は主人公には貸しがあるからと数々の犯罪を見逃されて、ハッピーエンド
腑に落ちない…
0839名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:52:17.86ID:GXrFzdJT
タイトル、拒絶
アングラ感狙った安ドラマ
ステレオタイプな人物掘り下げ全員チープ
監督お前を拒絶じゃ
0840名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:44:47.62ID:/vggRu5e
7番房の奇跡

とにかく泣かせにきてる映画なんだけど、それでいいと思う
お涙頂戴モノが嫌いな人はどう思うかわからないけどわたしは素直に泣きまくった
感動ではなくて、悲しみと切なさの涙
まずイェスンが可愛すぎる
この時点でこの映画の成功はもう約束されたようなもの
みーんなイェスンの可愛さにメロメロ
だって本当に可愛い
この子役めちゃくちゃ上手い
主人公の知的障害者を演じたリュスンリョンの演技には脱帽
途中で1回だけまともに喋るシーンがあるのだけど、そこの違いに驚いた
別人?ってくらいの変わりよう
個人的には死刑執行される時、背中に「愛してるぜ!天使」と書かれてたシーンと、大人になった仮定裁判で無罪が言い渡された時が一番泣いた
当時をベースに現在を挟む作りが上手いと思った
同じ7番房のみんな個性豊かで特に房長のオダルスの演技はとても光るものがある
ラスト、7番房のみんなと大人になったイェスンが触れ合う場面などがあれば完璧だったけど、それは贅沢かな
とにかくめちゃくちゃいい映画だったのは間違いない
定期的に観たくなる
0841名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:10:47.38ID:qEVPScJw


Amazonのお客様TAKEーG3

5つ星のうち5.0Amazonで購入

2019年5月19日に日本でレビュー済み

フィービー・ケイツは可愛いデスね!!

お約束の学園ドタバタドラマですが、洋物は必ずヒロインを含めセクシーなシーンが付き物でしたネ
フィービーの砂浜のラブシーン!!
ところが、裸の馬乗りの彼女やってくれました!!可愛いデスね!フィービー食っちゃてますネ・・・
そんな発見が愉しい学生時代でした・・・。


やっぱり発見があると嬉しいよね
0842名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:53:53.06ID:NfFkNxW8
ジュラシック・ワールド 炎の王国
子供とはいえ、恐竜も生きてるからと言う理由で解き放ち、街の人間を大虐殺したであろうクローン孫娘が逃亡生活してるのは駄目だな
普通に表社会で生きている結末よりマシだけど、それなりの施設に収監してほしかった
0843名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:51:57.91ID:k1UwoERj
おもひでぽろぽろ
BDを買ったので久々に観た
山形駅でタエコを迎えるのは義兄のはずだったが事情が変わりトシオが来ている
ここからすでに婆ちゃんの嫁ゲット計画は始まっていたんだろうか…
0844名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:41:21.91ID:2uyIbjGK
ザ・ボディガード

邦題が中身と違う。逃避行の筈が… どっかで見た展開を織り交ぜながら
最後はルーカスを務所に送れろよ!
0845名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:10:41.49ID:lEEsmc7L
トリハダ ー劇場版ー

久しぶりに観たら、内容をまあまあ忘れていたので面白かった。
演出などでTVのと大きな違いはなかったけど、谷村美月がエロくて良かった。
0846名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:30:03.65ID:KdBq0N9/
デリカテッセン
なんか機会逃して今観た
リバイバルでやってほしい完成度だな
ビンタシーンが痛そう
0847名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:00:14.25ID:xTvxkU6f
ナイト オン アース
タクシー内だけでここまで面白く撮れるなんてセンス有る ミニシアターでロングランも納得 ウィノナライダー若いねぇ
0849名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:53:03.06ID:eBJfeoyv
キャンディ
えらく退廃的なジャンキーロミジュリ
ヒース・レジャー目的だったが微妙かも
0850名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:59:09.00ID:nzdMiA4b
ステラ
VHSのビデオはもってるもののデッキないし
DVD廃盤だし結局もう見ることないんかなって思ってたら
youtubeにあったので再視聴した
もう記憶になかったけどやっぱり泣けた
ベッドミドラーのラストシーンの笑顔はほんといい
あとベンスティラーが出ててビビった
0851名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2021/01/02(土) 10:31:02.80ID:c7fiygiv
クロエの祈り
カナダ人女医が女の体を使って、パレスチナ問題を解決しようとする映画w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況