X



3D映画総合スレッド Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2016/04/24(日) 11:06:18.58ID:F18BytmL
XpanD
http://www.xpandcinema.com/world-map/
RealD
http://www.reald.com/Content/Theatre-Locator.aspx
Dolby 3D
http://www.dolby.co.jp/consumer/product/movies/theater/find-a-cinema.html
IMAX 3D
http://www.imax.com/
MasterImage 3D
http://masterimage3d.com/
SONY Digital Cinema 4K (RealD)
http://sony.links.channelintelligence.com/oemsites/6553221/4K/sony4k.html?pg=2
Panavision 3D System
http://www.dpvotheatrical.com/
NESTRI 3D CINEMA SYSTEM
http://www.nestri.com/
Technicolor 3D
http://www.technicolor.com/en/hi/3d/35mm-3d-in-the-theatre


前スレ
3D映画総合スレッド Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1389616311/l50
0083名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2016/11/14(月) 20:08:50.54ID:5hsYXjNy
中国はな、3Dじゃないと商売にならんらしいw
0084名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2016/11/14(月) 20:29:01.43ID:Wn0ejYnZ
金持ちの数とケタが違うからな、中国
劇場や時間によってチケ代、全然違うし
ちょっとでも単価の高いチケット買わそうと必死の現れ、大陸のみ3D
都会のシネコンとか3Dは日本とそんな値段変わらない
0087名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2016/12/12(月) 20:20:47.30ID:/t2UN+4h
「バイオハザード」完結編を見ようか
0088名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2016/12/14(水) 23:14:14.26ID:9RdB2raZ
近所のシネコン「特製3Dメガネでローグ・ワンを観よう」とか告知してるのに
3D上映は無しという訳わかんないことになってる
せめて昼夜一回づつは上映するとかしてくれないかな
0089名無シネマさん(空)
垢版 |
2016/12/19(月) 21:01:36.21ID:B3v0iDvF
3Dレンタル終了したかと思ったらインディペンデンスデイ リサージェンスが今頃
0090名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2016/12/26(月) 20:04:25.48ID:Hh7bs4p7
シンチーの「人魚姫」は3Dで上映するのか?
0091名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2016/12/26(月) 23:16:28.12ID:NdAHRGOR
ローグワン 3D で見たけど、あんまり効果
無かった気がする。てか、VR 体験してからは
もう 3D 映画自体が物足りなくなってしまった
0092名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2016/12/26(月) 23:28:04.71ID:PcwO0meS
激しく同意
ローグワン観る前にバトルフロントVRミッションやるんじゃなかった…
0093名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2016/12/27(火) 03:48:54.04ID:R5AFX3rz
フォースの覚醒とローグワンを比較すると、ローグワンのほうが3D効果は薄かった
デストロイヤーがスクリーンからはみ出すような場面がほしかった
0095名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/01/09(月) 20:14:16.15ID:3ZTFq0tg
「人魚姫」は、2Dのみかい
0097名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/01/09(月) 22:27:56.81ID:6pdoh+91
次元が違うIMAXフィルム3D並みの3Dはもう観れないのかな
0098名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/01/10(火) 08:04:32.09ID:ew+WvdxP
後加工3Dじゃなくてちゃんと最初から3Dカメラで撮影した映画って最近ある?
未だに3D効果でアバター以上、ってか同等の3Dを見たこと無いよ。
ローグワンも2Dで見たいのに、IMAXは3Dでしか上映してないから
仕方なく3Dで見てくるわ。暗くて箱庭っぽくなって、即席3Dはかえって迷惑なんだよね。
0099名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/01/10(火) 16:27:40.90ID:HGmcrYQb
信憑性は不明だが一応参考にしてるサイト
ttp://realorfake3d.com/

ただステレオ撮影してる映画でも3D効果を強調する場面は大抵合成や後付け3Dだと思う
0100名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/01/16(月) 19:41:05.06ID:+X7yk9wF
「人魚姫」は、正にネイティブ撮影だぞw海外盤の3DBDを見るしかないなw
0101名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/01/17(火) 21:15:20.52ID:ys3IaXH6
ゴーストバスターズをレンタルで観た
画面上下の黒帯にビームやゴーストがはみ出る公開時と同じ方式だけど
2.3Dぐらいの感じになって結構面白いな
0104名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/01/26(木) 13:23:17.44ID:NE9KoD6P
>>102
今年で生産終了なのは3Dテレビであって、ソフトの方は発売するでしょ。
ただ今までよりは出荷数を絞ってくるかもしれないけどね。
ディズンイー映画はMuovieNEX経由で完全に注文制になってしまったし。
0105104(東京都)
垢版 |
2017/01/26(木) 13:24:36.15ID:NE9KoD6P
ディズニーの間違いw
3D映画のソフトは小売店で時々特価になっているのを見かけるので
そこでコツコツ買ってます。ゼメキスのザ・ウォークとか…
0112名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2017/01/27(金) 01:02:18.07ID:WcYcDlvS
正直UHDのHDR効果は3Dほどインパクトなかったしな残念だ
3Dが標準機能だったら、そんでキラーソフトになるはずだったアバターを地デジ切り替えのときに販売してたら違う結果もあったのかな
0115名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/02/06(月) 20:04:57.83ID:oGnaqbLz
ペレグリンは、どうかな
0116名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/02/07(火) 09:44:23.02ID:g8DEmpUb
>>103
テリー伊藤がワイドショーでまじめな顔で
「あえて触れますが、アダルトが盛んになりますよ、これ」みたいなこと言ってたな

はいたセリフが軽いんだよ。盛んにならなかったじゃねーか!
0117名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/02/13(月) 19:45:39.84ID:XnsCzTzM
へえ今度のトリプルXは、3Dなのか
0118名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/02/27(月) 20:00:13.55ID:9JDxE/pA
「アサシンクリード」は、つまんなそう
0119名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/03/01(水) 06:02:31.70ID:SUSf3jrZ
最近3Dで見ようとするとお高いIMAXか更にバカ高い4Dしか選択肢が無くて普通の3Dで見れない事が多い
偏光式ならIMAXでなくてもいいんだけどなぁ
0121名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/03/01(水) 21:14:32.47ID:c3uCRc9y
3DTVが店頭で売っているのになに言ってんだろうなこういうクソバカは
0124名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2017/03/02(木) 13:08:48.42ID:qTa4lhuF
psvrで3D映画見れるようになったからソニーはテレビからそっちに移行したんじゃない?
というか3D普及させたいならダウンロードレンタルで配信してくれないだろうか
レンタルショップにも殆ど置いてないから基本購入しかないのが辛い
0125名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/03/02(木) 23:29:59.05ID:BMVLIKge
家庭での3D視聴の需要はまだ続くと思うけどな
映画館での3D上映も衰えてないし
3Dを普及させたアバターも続編ではまた新次元の3Dになりそうだし
おれはソニーのHMDを使ってるけど
テレビより明るいこの方法の方が良いと思うが
0128名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/03/04(土) 01:19:53.92ID:CwXRAoyp
>>127
一番最初のやつ
ネットにある分解方法を参考にしてヘッドホンを取って
愛用の無線サラウンドヘッドホンを使ってる
やっぱ重いし楽なんで寝て見てる
0130名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/03/04(土) 16:13:28.46ID:JkX3lX4n
PSVRはジャイロの特性を活かしてBarcoEscapeのタイトルをPlaystationStoreで配信して欲しい
0133名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/03/06(月) 19:54:51.50ID:HQ3zIRDt
裸眼3Dがいいんだがね
0135名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/03/08(水) 07:36:54.63ID:2aBJqmf1
PSVRはバランスとるためにわざわざ
後頭部のバンドの部分に重りを入れて
るんだよ。だから、頭頂部に重心が
くるようで、あまり重さを感じないよ
自分は、三時間ぐらいだったら
余裕で着けていられるよ
0140名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:38:49.86ID:P2VXz/K7
次は、アニメ「シング」かあ・・・イマイチやな
0142名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:09:54.46ID:z+OVZ2W0
モアナは3D無し
シングはIMAXのみ
モアナの日本版BDが3D無しだったらさすがに絶望的な気分になる
英語マスターするしかなくなる
0146名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/03/25(土) 19:15:24.08ID:B7Z+Nh4F
キングコング見に行きたいけど例によって近場の3DはIMAXか4Dばっかだなぁ
おまけにレイトでもやらないからバカ高いし
0147名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/03/27(月) 19:50:05.83ID:UwE9up/X
「パッセンジャー」も、お忘れなく
0148名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:42:13.51ID:qjwweUoy
「甲殻機動隊」は、アメリカでコケタなw
0149名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:52:22.50ID:3yPoGcs5
>>148
まだ。公開してねーよwww
0151名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/07(金) 16:41:18.73ID:lJSgJa9k
レゴバットマンは日本では3D無しか

話は変わるけど、いくつもある劇場向け3D規格に淘汰の動きは無いの?
既存劇場では継続使用だけど新規採用は無くなった規格とかもあったら
教えて欲しいけど
0152名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:05:37.62ID:rA34dHQl
どうなんだろうね?日本はともかく、世界的にはけっこう頑張ってるようだが
0153名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/12(水) 16:00:32.87ID:h9qG9qZR
2017年2月23日の記事
RealD Acquires MasterImage 3D Technology
http://www.hollywoodreporter.com/behind-screen/reald-acquires-masterimage-3d-technology-979333

2016年7月22日の記事
RealD Wins Patent Infringement Lawsuit Against MasterImage 3D
http://variety.com/2016/biz/news/reald-wins-patent-infringement-lawsuit-masterimage-3d-1201820617/

斜め読みなんだけど「RealDがMasterImage3Dを特許で訴え勝訴、そして会社丸ごと買収」で合ってる?
0155名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/04/17(月) 19:49:13.16ID:R0iWStze
「万里の長城」はひでえ出来だw来週の「美女野獣」に期待だな
0157名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:48:05.96ID:tzzZp5om
3D初期は字幕がひどく見にくかったけど最近の字幕は見やすくなった?
0158名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/04/24(月) 19:28:38.88ID:ZayDW5ki
見やすくなってるよw
さてと、お次はワイルドスピードやwこれは派手な飛び出し効果が期待できそう
0161名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/25(火) 10:03:47.36ID:jprxPJ9W
ウチの近所のアイスブレイクは4DXの分は2DでIMAXは3Dなんだけど何処もそうなのかな?
0162名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:45:50.68ID:AljrdrzY
>>161
そうだね
0163名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:59:25.30ID:9weve4II
ガーディアンズギャラクシーは、パスしよう
0170名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:31:44.83ID:W+R/7w8b
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントは、4月19日に発売した「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」Blu-ray 3D版において、3D本編の字幕表示が、3D対応していない不具合があったと発表した。修正したディスクとの交換を実施する。

字幕に加え、ソフトの帯、アウターケース、ジャケットに記載している3D版本編の英語音声仕様にも誤表記があり、「ドルビーTrueHD ドルビーアトモス:英語、5.1ch DTS-HD Master Audio:英語、ドルビーデジタル 5.1ch:日本語」と書かれていたが、
Dolby Atmosは収録しておらず、正しい表記は「5.1ch DTS-HD Master Audio:英語、ドルビーデジタル 5.1ch:日本語」だったという。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000063-impress-ind
0173名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2017/05/14(日) 19:12:38.27ID:Dy753p0u
パナとSONYの新型TVも3D機能省いたし
いよいよTVの選択肢がなくなってきたな…
0175名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/05/15(月) 20:58:16.80ID:l49ryaVY
アバター続編は時間かかり過ぎだよなあ。
それに合わせて再び3Dテレビが生産されてくれば良いけど。
UHDが3D非搭載にしたのが最低最悪だったなあ
0176名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2017/05/15(月) 21:06:42.17ID:qZ3qWD+3
4K3Dの実現がどんどん遠いのいてる感じがするなあ
4K3D撮影のネイチャーをネイティブで観られるのは一体いつになるのやら
0177名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:18:49.80ID:q//9BD7h
T2の3D版は日本が世界最速公開らしいね

楽しみだ
0181名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/05/17(水) 11:22:22.83ID:Nn5EvsGC
プレステVRに移行したってことじゃないの
おれは最初からTVは期待せず
明るくて大きく見えるHMDにしたけどな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況