『このビデオを見ろ! 第2集 アクション篇』(1989年)の目次。>>158 >>296
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/111/0101259111/01012591113.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/111/0101259111/01012591112.jpg
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1101180443
↑「セレクト」タイプのガイドブックでは最高峰のシリーズ。「カタログ・地図」タイプのガイドブックでは
ピンクの表紙の『史上最強のシネマバイブル ’91』(1990年)が最高峰だと思います。>>8-9 >>99
https://pbs.twimg.com/media/CKB7wuPUAAAXqsZ.jpg
中身は↓こんな風になっています。五十音順だと「題名を知っている人」以外には不便で見にくい。
https://pbs.twimg.com/media/CKB7wu5UkAAZ5gY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CKB7wvdUEAAMb3o.jpg
『史上最強のシネマバイブル』を執筆・編集しているのは↓「angle」という編集プロダクション?らしい。
https://twitter.com/fleetyokota/status/977388092444229632
https://www.amazon.co.jp/dp/4391151006/
↑に投稿されたAmazonレビューに《〜押し付けがましさというか、今の流行りはコレですよ的な
イヤラシさが無くて。》と書かれているが、正にその精神が『史上最強の〜』に受け継がれていた
んだなと納得。これの最新版が出れば映画について「ド素人」で怠惰な人間(私)は最高に助かる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)