X



素人映画評論について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2016/11/30(水) 21:57:48.57ID:dTe0hbo9
町山のように映画評論で有名になりたい
宇多丸のように映画評論で有名になりたい
前田のように金を貰って映画を絶賛したい

そんな夢を見たり見なかったりの
素人映画評論ブログや素人映画評論ツイッターについて語るスレ
0002名無シネマさん(茸)
垢版 |
2016/11/30(水) 23:59:42.79ID:bCfgPrdl
宇多丸も町山も何だかんだで深く調べて、何回か映画を見てからしっかり評論してるからなー。素人との違いは感じる。
0004名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2016/12/03(土) 20:57:44.85ID:kUBDxE6Y
町山の「これだけ知ってる俺すごいでしょ」感
蓮池の「あんたらはここまで理解できるの?」感
どっちも好きじゃないから映画評論家ってものが好きになれない
唯一まともに聞いていられたのは淀川さん
あの人は映画を愛してるってのがわかる
0005名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2016/12/03(土) 21:33:55.80ID:95qQgPJH
批評というより、過去作品の知識を並べ立てるだけのものが多いね。

初心者向けと称して出来る限りそれを避けている前田の方がまだ好感が持てる。
0007名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2016/12/04(日) 08:19:02.62ID:/HyaPyO5
>>4に同意した上で自分の考えを補足
町山は裏テーマが隠されててうんぬんなんてしたり顔で評論する
映画作品は映画内で全て語られるべきで補完要素として原作ではなんてもう最悪
例えば私は好きだが2001年…を何が面白いか判らないって言うのは素晴らしい感想だと思う
それが伝わらないのであれば監督の腕が足りないと思えば良い

あと淀長さんいいよねシュワちゃんとかのエンターテイメント作品の評論すらも愛があった
個人的におすぎも愛があって好きだよ
0008名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2016/12/04(日) 08:34:49.69ID:NUaGcfob
直球評論やってた人が周りの意見に合わせるようになって
顔が知れて試写会に呼ばれるようになり
試写会で観た映画を絶賛するだけの宣伝マンになってくのは悲しいものがある
0009名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2016/12/04(日) 22:49:02.96ID:UnbHRNWs
宣伝マンになる誘惑に勝てる人間は少ない。>>8だって同じだ。同じ立場に立てば簡単に転ぶ。
カネもらって良い思いができるんだからな。良心はカネにならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています