X



誰に見せてもこれは面白いと思わせられる映画 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2017/01/05(木) 20:20:43.24ID:8XTDzAFs
バックトゥザフューチャー
0478名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/03/22(水) 02:55:47.73ID:z6Kv9n6P
ポリスアカデミー3
0479名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/03/22(水) 15:38:09.68ID:pYFs3/DT
>>475みたいな意味でSING
単純明快で予定調和なストーリーではあるけど登場キャラが総じて皆好い人?(動物だけどw)なのも好感度高い
0480名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:18:14.30ID:z6Kv9n6P
おれもSING
よかったわ
0481名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:12:42.03ID:vWPnbicv
>>478
あー懐かしい!
子供のころ何度も見たわ
家族で大笑いした記憶もある
0482名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:11:17.27ID:wPioBbCW
アタック・ナンバーハーフ
チアリーダークイーン
チョコレートガール バッドアス

タイ映画ワロス
0483名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2017/03/29(水) 17:56:54.48ID:mePrjNDe
ポリスアカデミーはブルーオイスターの鉄板ネタが好き
0484名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/03/29(水) 20:42:52.55ID:m1CzdBAn
>>474
人間は1000年の時の経過を想像できない
それと
この映画切なすぎて二度見したくない
0485名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/03/30(木) 09:25:30.65ID:HHLZXXD3
>>483
タッタラタラタラタラタァ〜ドンドコドンドコドンドコドンドコ
0486名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/03/30(木) 14:38:10.29ID:H98VwYYh
ロッタちゃんシリーズは誰が見ても
ほんわかする

あの子を性的な目線で見る奴は逮捕していい
0487名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/03/31(金) 02:49:11.06ID:CL7Oujtw
子供嫌いな人も居るからなあ

とりあえず、邦画ならTRICK劇場版とか
0488名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/01(土) 05:31:43.44ID:wHEfVnOU
>>487
いやいやドラマ見てないとわからんし
世界観が独特(笑)ハマったら面白そうだけど
0489名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/01(土) 05:41:21.70ID:wHEfVnOU
やっぱ「ドラえもん」だろ
新しいスタンドバイミーも泣けたし
昔のタイトル忘れたが海底やら宇宙やらロボットは泣いたぞ
0490名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/01(土) 07:23:46.10ID:xxvMAMqe
みんないい奴になる感じが苦手
0491名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/04/01(土) 22:05:11.94ID:ZyXakwcA
>>486
スタンドバイミードラえもんだけはない。
0492名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/02(日) 01:33:42.77ID:VSw8uwvC
今までで1番笑った映画はマウスハントだわ
ちょっとお色気あるけどな
0494名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/02(日) 13:34:45.54ID:VSw8uwvC
>>493
ゴミ映画じゃん
0495名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/03(月) 13:20:02.75ID:8MISz/ZM
>>491
そんな事言うなよ(涙)
ひまわり〜はいい曲だろ〜
0496名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/03(月) 18:05:15.50ID:PkACipPP
恋空と同じだと感じた
障害を物語における感動の枠組みとして利用する
障害者×健常者の間にある壁・ディスコミュニケーションを健常者から勝手に解釈して、障害者の「謙虚さ・努力・悲劇・儚さ」を中心に描写
そして肝心の障害そのものや、障害者の内面についてのリアリティは欠落

その証拠に聴覚障害のヒロインは聴覚障害者のステレオタイプの様に聾唖(話さない)で大人しく無反抗
そして、彼女の苦悩は常に周りの人間の行為わからを通して描写されてる
0497名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/03(月) 18:47:02.30ID:0A7XmBP7
>>496

聲の形は実際にあった話をモチーフに描かれてるから、あなたの意見は見当違いも甚だしいですね。
現実は聲の形なんですよ。邦画実写のありえないファンタジーばかり見てる方がレベルが低いと言わざるをえません。
0499名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:47:47.85ID:RvtPOyW8
>>497
>聲の形は実際にあった話をモチーフに描かれてるから
ちょっと探しただけだけどわからなかった
できればソースをお願いします

>邦画実写のありえないファンタジーばかり見てる方がレベルが低いと言わざるをえません。
恋空は批判のために引用しただけ
聲の形は恋空レベルだと言いたい
それはそれで、感動モノの映画として、何も考えない人向けには十分なんだと思う

現実は聲の形とは程遠いんです。それは理解してください
映画ではなく、マンガに限定したものであれば永井氏の著書が面白い資料です
0500名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/04/03(月) 21:34:56.00ID:NJRDuPxV
不思議惑星キン・ザ・ザ

80年代の旧ソ連製SF映画。
以前から気になっていた作品で、GEOでレンタルしてるのを見つけて、つい
先日観てみた。
おバカな世界観にちょっぴり社会風刺の効いたテイストが最高。
130分を越える長編だが、ずっと観ていたい気持ちにさせられ終わった時は
寂しかった。
この愛すべき作品に賛辞の言葉を送りたい、クーッ!
0501名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/03(月) 21:41:07.38ID:uedTtu9E
>>499

原作者の母親が手話の先生をしてて、いろんな話を見聞きして育ったんじゃないですか?

実際はそこまで突っ込んで作者は語ってないから真相はわからないけど、漫画で描かれてる
エピソードは実話を膨らませて書いているとファンブックで語ってる。
0505名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/04/04(火) 03:19:36.99ID:AXgxVsgr
オタクってスイーツ映画批判するけど同じような御涙頂戴アニメ好きだよな
0507名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/04(火) 11:30:16.35ID:mtR+tsK4
グッド・ウィル・ハンティング
0508名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/04/05(水) 13:04:59.33ID:k5/Po0Ud
>>505

ピンク映画とスイーツ映画はあべこべみたいなもんですよw
0509名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/05(水) 15:01:51.31ID:aJCLtOVA
狂覗
0510名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:59:14.44ID:dU/DO1V2
素晴らしき哉、人生
0511名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2017/04/06(木) 22:20:45.33ID:DfVbp2py
>>500
あの気の抜けた感じは最高だよね
0512名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2017/04/07(金) 00:23:41.36ID:8MMxWH+k
>>506
地獄の黙示録はヘリ強襲のシーンだけだろ
0513名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/07(金) 17:16:23.88ID:m2HHOSYY
子供の頃にテレビやレンタルとか家族で見る経験って楽しかったな

小学生の時はザフライやエイリアンみたいなのが好きだったわ
0514名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2017/04/07(金) 17:55:24.42ID:v1uEr3ly
「ロストバケーション」サメ映画は駄作ばかりだが
これは久しぶりに、いい
0516名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/08(土) 02:58:07.90ID:srWbwif2
>>513
大事だよね
話さなくてもいいし、親も楽だったんだろうなって子供持ってから分かるわ
0517名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/04/08(土) 08:50:32.52ID:bI5TXXIK
『ムカデ人間』

狂気の博士が思いついた。多数の人間たちを一列にならべて
前の人の肛門と、後の人の口とを、縫合手術する。
列の先頭の人にご飯を食べさせると、その食べ物はウンコとなって、
二番目の人の口に入る。以下略
0518名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/08(土) 12:50:55.83ID:NT4kaIUl
面白いのかそれ
0519名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/08(土) 17:20:42.18ID:btNxyLpb
ここでドヤ顔でムカデ人間とかいう奴キモすぎだろ
0520名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/08(土) 18:23:51.33ID:4rQuvax9
狂覗
0521名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:22:35.61ID:C9+bDm7t
親と観たといえばランボー3かな。
ランボーやロッキー、プレデターも万人受けするよ。
0522名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:38:59.21ID:uaxhwqNj
テラビシアにかける橋
どうせお前ら暇なんだから明日借りてこい
死ぬほど泣くぞ
0523名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/04/11(火) 10:09:11.99ID:y072HIOP
プリシラ
0524名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:59.29ID:k2Yk/vKN
オマエらよく考えろ!誰に見せてもだぞ!
よく考えて書き込めよ(怒)
0525名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:29:19.77ID:Thw3w5eq
・太陽を盗んだ男
・未知への飛行
・ゴジラVSスペースゴジラ
・ロボコップ
・ターミネーター3
・劇場版パトレイバー2

辺りなら誰が観ても楽しめる
0529名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/04/12(水) 02:21:46.89ID:OQUnLSBC
ベストキッドオリジナル4部作
ディープインパクト
インデペンデンスデイ
ロードオブザリング3部作
ターミネーター2
エイリアン2
シービスケット
ロストバケーション
オールイズロスト最後の手紙
となりのトトロ
0530名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/12(水) 08:10:08.84ID:VNF9qDTG
トトロより紅の豚の方が良くないか?
0531名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/04/12(水) 20:32:52.85ID:bFRpsohw
ロストバケーションの主役はカモメ
0532名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2017/04/12(水) 20:50:36.79ID:L0HBq/Hi
KANOを忘れてはいけない(戒め)
0534名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/04/14(金) 10:27:01.39ID:egJQ2EVE
未知への飛行は面白い。古い映画だけど引き込まれる。
0536名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/15(土) 04:20:22.85ID:ZomQ9rlq
>>529
ほぼ納得できるがベストキッドにヒラリースワンクの4は入れないでくれ
0537名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/15(土) 09:04:42.47ID:Hsc/hQIA
アイアンジャイアントはメカ好きには応えられない名作
0539名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/17(月) 18:42:45.96ID:rLonGgR6
>>537
子供の頃に良く観たな〜
0540名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:53:03.55ID:DCgfQJxQ
パルプフィクション、若い奴には鉄板だべ
0541名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/18(火) 02:59:15.25ID:+L9KiW83
狂覗だろ
0542名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/04/18(火) 13:10:37.70ID:Iag+kzoU
おかしなおかしな大追跡
0543名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/18(火) 14:23:52.35ID:ilpJmlRJ
>>258
俺にはぱっと見たところ3位は
ファイナル デスティネーション
がちょっと上回ってるように見えたぞ
0544名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:59.36ID:gQ4iykMd
去年の邦画は好き嫌いが激しそうだよなシン・ゴジラとか
0545名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/04/18(火) 22:22:53.25ID:V16Ntq72
スターウォーズ EP4
エイリアン1、2
シリーズでも誰でもいつまででも面白いって言うとそんなに多くない
0546名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2017/04/19(水) 09:18:55.88ID:xmqTshMm
ダイ・ハード、インディ・ジョーンズあたりもオススメだな
0547名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/04/19(水) 10:39:56.94ID:xN0QtcOH
おかしなおかしなおかしな世界
0548名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/04/19(水) 11:34:40.08ID:bde9XwXF
>>544

シンゴジ好きな人はファイナルウォーズやビオランテは糞認定しそう(´Д`;)
0549名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/04/19(水) 11:46:42.04ID:xceXK+ms
さっき「パッセンジャー」って映画観たんだけど、最近のにしちゃ
めちゃめちゃ面白かった
途中は一度も飽きる事がないし、最後は満足いくしっかりしたオチだった
サブキャラの光り具合も素晴らしかった

関係ないけど、斜め後ろに座ってたオッサンが号泣してたな
(泣く様な映画じゃないはずなんだけど…)
0550名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/04/19(水) 12:24:56.97ID:aOogEMh0
>>548
シン・ゴジラって、系譜としてはビオランテの曾孫くらいの作品だけどな
シン・ゴジラはキャラクター映画を期待するとがっかりするパターンだな。
0551名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/04/19(水) 12:26:48.36ID:aOogEMh0
劇場版パトレイバーの1作目
パトレイバー知らなくても、観れるし
ストーリーも普通に面白い。
構成が完璧だと思う
0554名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/04/19(水) 23:11:49.25ID:vgGToxDO
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋か死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁
0556名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:36.32ID:6mNMF98j
フランク・キャプラ監督作品に外れは無いけど最後の作品となった「ポケット一杯の幸福」を推す
ハートフルコメディのお手本のような作品、ラストのベティ・ディビスの啖呵まで幸福感に溢れてる
0558名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/04/24(月) 01:14:18.58ID:AKaJnrOg
ベティ・ディビス好きだから観てみっかな
イブのすべてがすごすぎた
今に残ってる名作ってのはそれだけのものがあるよね
0559名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:06:48.15ID:DZKmqfiB
大脱走
アルゴ
エイリアン1
アドベンチャーファミリー
0560名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:36:27.04ID:rPmDesl6
「グッバイガール」 リチャード・ドレイファスとマーシャ・メイソン主演のロマンチックコメディの傑作
ニール・サイモンの脚本は完璧、ラストで流れるデヴィッド・ゲイツの主題歌に涙腺崩壊は必至
前にあるけどキャプラ作品のような見終わって幸せな気分に浸れる映画が好きだな
0561名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:14:00.68ID:dJUb6x/x
最強のふたり
フェイスオフ
コーンヘッズ
0562名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/04/26(水) 02:38:46.98ID:u2imf6vH
最強のふたりは良いよな
ただ、葉っぱを吸ってるシーンを嫌いそうな老女が居そう
0563名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/26(水) 03:11:16.41ID:F82VuOqa
ポケット一杯はピーター・フォークも出てるよね
つか、アカデミー賞ノミネートだった
0564名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/04/26(水) 03:13:38.43ID:F82VuOqa
ピーター・フォークのコロンボ以前の映画といえば
グレートレースもおもろかった
トニー・カーティス、ナタリー・ウッド、ジャック・レモン主演
0566名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/04/26(水) 16:20:47.12ID:EDbX3xFu
マッドマックス
アラビアのロレンス
狂覗
0567名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:36:28.41ID:LQkexacE
ミニオンズ
0568名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:29:24.73ID:JVJCF5c/
おまえらのオヤジやジイサンの世代かな????
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
0570名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:59:19.86ID:WZ0SiuHm
裏切りのサーカス
0571名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:51:35.63ID:ulymFk0l
ってかオッサンばっかでワロタw
0572名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:20:22.99ID:yb6Qs25L
狂覗
天空のマピュラス
0574名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/02(火) 04:57:15.54ID:II0tmJsC
ダークナイトは好きか嫌いかで意見が分かれることはあっても完成度の高さはだれも文句つけないからな
0575名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/05/02(火) 10:08:33.47ID:YNoUOiQZ
劇場版ドラゴンボールZ-燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦-
0576名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/05/03(水) 06:25:08.02ID:4TKeM7gU
スレタイから段々離れていくね……
納得いく答えなんか出ねぇよ
0577名無シネマさん(中国地方)
垢版 |
2017/05/03(水) 08:08:18.61ID:otAcJJHQ
誰に見せてもは面白い難しい
今年最大ヒット中の美女と野獣はアニメ支持者がこき下ろしてばかりだし
0578名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/03(水) 17:49:31.25ID:k6vDT4V/
邦画ならフラガール
洋画なら大逆転
香港映画なら少林サッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況