X



誰に見せてもこれは面白いと思わせられる映画 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2017/01/05(木) 20:20:43.24ID:8XTDzAFs
バックトゥザフューチャー
0680名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:45:35.57ID:xksBBv5P
つうかここって大した映画見てないヤツが「この映画おもしろいよ!」って紹介してるのがほとんどだな
0681名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:04:21.76ID:xksBBv5P
>>309
勘違いすんな
お前が映画作るわけでもあるまいし
てか似たような風景ばっかりで子供は飽きそうだがな
0684名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 10:21:15.42ID:Hb23n+OF
誰が見ても泣くのは火垂るの墓とダンサーインザダーク
0685名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 10:27:30.02ID:Hb23n+OF
テリーギリアムのバロン、12モンキーズ、フィッシャーキングは誰が見ても楽しめると思う
未来世紀ブラジルは、俺は大好きだけど、人を選ぶみたいね
0686名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/10/16(月) 12:29:13.96ID:vrX2bgp0
>>682
その映画に関しては略したくなるのも仕方ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー。
たった今、フルに入力したが結構めんどくさい。
0687名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:46:28.26ID:JbAFYzim
カタカナの略し方もないしな
0688名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:02:57.73ID:Ny2+J1jC
>>684
お前が泣いた映画リストを挙げられてもね
どっちも「うわあ…」ってはなるけど号泣にも至らない
>>685
なんでこんな微妙なのばっかり出すの?
>>686
顔も知らん赤の他人に文章を読ませたいならちょっとくらいの労力くらい惜しまずに書き込めよ
自分さえ良ければそれでいい人間なんだろうな
0689名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:42:57.99ID:vrX2bgp0
そうか、そういう事ならBTTFについて何か書きたい人は>>686からコピペして
使ってくれ。
ついでにこれもコピペして使ってくれ。

アーノルド・シュワレツェネッガー
0692名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:30:53.00ID:Kazvpa4N
>>690
そんなに略したいなら「ジゴワットの映画」とか「マイケルジェーフォックスの出てる一番有名な映画」って言えば通じるだろ
>>691
見る以前にこれ系は毛嫌いして見ようともしない人もいるけどな
0693名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:16:22.20ID:gQ2G/Tjz
なにいってんだこいつ
0694名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:18:47.10ID:GB89ez6x
バック・トゥ・ザ・フューチャーはバットゥで良いんじゃないか

アーノルドはシュワちゃんって呼ばれる事が多いな
0696名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:19:21.01ID:eenbzW8A
L.A.コンフィデンシャル
誰が見ても面白いと思う
すぐに誰が犯人か分かったとしても

あーヒッチコックを忘れてた
一杯傑作あるじゃん
断崖とかマーニーとかめまいとかさ
でもここはファミリープロットが安全パイかな
0697名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:23:36.88ID:cljCF4Pe
ロングキスグッドナイト
クリムゾンタイド
ミッションインポッシブル4
エグゼクティブデシジョン
SPY
キングスマン
0698名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:00:19.70ID:MjHsbjvm
千と千尋の神隠しは?
0699名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:46:09.53ID:ShppVhVv
お前が他人の評価を気にしてどうすんだ?
自分が面白いと思ったらそれでいいだろ、それが映画だ
0700名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:47:52.50ID:ShppVhVv
>>696
ヒッチコックは今となっては普通の映像作品だわな
当時は画期的だったけど
>>697
こりゃまたしょっぱいリスト
お前が最近見た映画か?
0701名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:27:52.17ID:cUj860XD
そうかなぁ
映画に限らず芸術は「みんなで面白いと思う物」だと思うけどなぁ
趣味の近い奴らで集まって○○派なんて徒党を組んだりもする
そして論争に勝った作品一派が歴史に名を残す
今だって趣味の近い作品を集めて雑誌を作ったり読んだりする
芸術は他人と語るためのものなんじゃないかな
0702名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:26:09.82ID:ShppVhVv
>>698
一応DVDのアマゾン評価な

星5つ 310
星4つ 101
星3つ 66
星2つ 38
星1つ 77

悪い評価をしてるのは映像が赤いやらそういうのばっかりだから
純粋な映画の評価はかなりいいんじゃね?
0704名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:41:21.19ID:UC3zVpJZ
千と千尋は良かった
宮崎駿の映画は個人的には主人公が苦手なんだけど、
この映画は千尋のキャラが薄く、世界観が主人公という感じだった
0705名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:06:17.37ID:Lbh0YEET
>>703
おっさんおばさんのデート風景とか
あれって映画なのか?って感じだよ今となっては
つまらなくはないけど一回見れば十分
>>704
お前の感想文とかどうでもいい
いろいろ捻くれてんな〜
0706名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:28:52.84ID:4gqTxZRX
オッサンオバハンで何が悪い
でも誰が見ても面白いのはシャレード
お洒落泥棒も            
0707名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:39:25.03ID:qiCvzh49
>>701
全然違う
0708名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/23(月) 09:46:14.00ID:uY4yOEum
10代からお年寄りまで誰が見ても面白いって言うなら、Always三丁目の夕日とかそう言う映画になるんじゃないの?
0709名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:27:41.41ID:DtRDiV5m
チャップリンの映画とか
0710名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:53:14.17ID:YNozm9cV
>>708
本当の意味で楽しめるのはおっさんからだろ
ガキが見たら古臭いって言うだけだぞ
>>709
チャプリンは凄いけど所詮は昔の人
映像もクソだし今見ると地味だよね
0711名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:58:40.52ID:Q/EZhJQS
秋田はいじめられっこなの?
学校でいじめられたストレスを解消するならもうちょっとひねらないと
またいじめられちゃうぞ
ああ学校行ってないのか
0712名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:37:41.78ID:7Lx+yeb4
オールウェイズみたいな露骨な御涙頂戴物は大嫌いな人沢山いるだろ
0716名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/06(月) 10:16:37.63ID:fgzDDJeS
それなりに面白いけどポニョや風立ちぬの方が面白いと思うんだがなぜかあまり同意されない
0717名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:07:16.14ID:3SsgCiTq
ラピュタは子供が観ても楽しめると思うけど、風立ちぬは達筆過ぎて読めない掛軸みたいなんだよなあ
0718名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:18:07.62ID:fgzDDJeS
そうか?
ポニョは突飛すぎてまだ読めない人がいるのは分かるけど
風立ちぬは理詰めで説明的に作ってあると感じたけどな
0719名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:38:00.19ID:3SsgCiTq
そう?
なんだかパンフを買って解説を読まないと分からない、隠されたものがあるんじゃないかって気になって仕方がなかったよ
0720名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:38:10.94ID:qRayv2gT
君の名は。

声優アワードをはじめ昨年のアニメの名だたる賞を独占した名作。

もっとも観た人が内容をびた1コマ覚えてないらしいけど。
0721名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:20:20.09ID:oHmJDbQM
シンゴジ
0722名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/11/07(火) 03:32:15.92ID:gIRLIwVR
スターウォーズ前期三部作

関係無いが古いスーパーマンとか洋画の音楽ってみんな脳内再生すっとスターウォーズのメインテーマにならね?
0726名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:21:22.47ID:nfRmh/X/
ごちうさ
0730名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:49:15.06ID:cp46GuBs
個人的にはブレードランナー好きだけど、
今見るとグロい気持ち悪いと言う人がいそう。
0731名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:22:16.99ID:Q4TdtMXq
マルホランドドライブ
0732名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:54:56.06ID:ArE5T2+Q
逃亡者
0733名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:30:07.08ID:O9Z8BKKc
マジレスするなら、ジェームススチュワートの素晴らしき哉、人生か、ペーパームーンだろ
0734名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:40:32.99ID:4FEL4mq8
ランボーが「誰に見せてもこれは面白い」んじゃ困るよ(苦笑)
0735名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:58:29.42ID:GjPA6dEh
キツツキと雨
実況でこれ絶対面白いって言ったら
終わったあと10レスくらいついた
0736名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:39:19.67ID:X1W+IZOj
>>725
書こうと思ったら同志がいたww
映画館で観られなかったのが今でも残念
あとは
ローマの休日
インディージョーンズ魔宮の伝説
0737名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:27:42.08ID:o9FSk3ha
やっぱバックトゥザフューチャーかな
あーでも5才児は理解出来ないか
そうなるとディズニーに落ち着くのか
0739名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:52:19.61ID:WHaBdp0O
古いしマフィアバイオレンスは女性受けが悪いんじゃね
0742名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:25:46.22ID:MKzyXlN2
マトリックス
2から見たからかな?意味わからん
何を訴えたいかわからないし無くてもいい作品
0744名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:15.35ID:axys2cqA
仮に誰に見せても面白いと思う映画が存在したとしても
その映画を観ておもしろいと思う人間を嫌う人間もいるし
なにより他人に言われた時点で負けと憎しみを燃やす人間もいるてか多そう
0745名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:49:19.80ID:HdPaNlDc
ランゴリアーズは割とお勧めできる
0746名無シネマさん(地震なし)
垢版 |
2017/12/26(火) 12:08:44.57ID:8QgGeaSY
ランゴリアーズやITみたいなTVムービーは今観ると映像・演出のレベルの低さが顕になって
懐古補正なしじゃ楽しめない
0748名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:05:46.08ID:9TbDpYaM
ジョーズ
0753名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:43:08.78ID:5BPN8ue6
90年代の映画ならジュマンジだな
0754名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:36:47.69ID:JcYMi8QE
あっ言われた!
なら、
BFGならスピルバーグ作品だし
間違いないでしょ(*‘ω‘ *)
0757名無シネマさん(四国地方)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:48:57.80ID:aI7CwmHJ
きっとうまくいく
0762名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:17:39.34ID:GHFXYaO2
邦画ならウォーターボーイズ・スウィングガールズいけると思う
0763名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:47.95ID:cQZSnk80
007シリーズがあんまり出てないのが不思議
ショーンコネリーやロジャームーアのは子供でも充分楽しめるよ
0764名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/01/07(日) 04:11:12.26ID:a7FMmZUc
上の方で出てる
きっと上手くいくと最強のふたりは
鉄板級
わかりやすい体感型の傑作という意味でゼログラビティも
0768名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:28:24.85ID:U4z6Ie8F
ジャッカル
ブルースウィルスの出てる焼き直し版じゃなくて、最初に作られたほう。
原作を読んだ後で見ても面白かった唯一の映画。
0769名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 08:41:40.67ID:9vZjF+jT
あれって原作あんのかよと思ったけどジャッカスを思い浮かべてたわ
0771名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:23:31.52ID:LRIZuYmQ
体育会系部活経験者ならがんばっていきまっしょいはほぼ鉄板。
(たまーにもうこういうのお腹いっぱいという人はいる)
0772名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:52:44.22ID:LatfDAuM
BTFシリーズが別格なのは周知のこととして、
もっと評価の論点をしぼってくれないと参考に
しにくいな。。。

各監督の作品の中で一番
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1516549910/
0773名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:32:07.14ID:OqqV0XiU
ホームアローン

だけど、泥棒をやってる人には楽しめないのかなあ
0774名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:28:53.78ID:u4LQfpgo
まだでてないなかでは
恋はデジャブ
エイプリル・フールズ
0775名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:18:00.49ID:dEAyO45W
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B44TT
0776名無シネマさん(沖縄県)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:38:46.97ID:Z1C6IraE
これはもう「フォーガットン」しかないべや
0777名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:07:20.31ID:ofAr3wLp
クレヨンしんちゃんオトナ帝国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況