X



わりとまじめにディズニー映画part22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/03/04(土) 07:38:38.93ID:YbVVDkGI
ミッキー以前の初期の映画から最新のTVシリーズ
はてはディズニーの実写映画までも広くマターリと展開するスレ。
ディズニーはアニメだけと思ってるアナタは過去ログも読んで先入観を変えてみたりしよう。
次スレは>>970が立てましょう

過去スレ

part21 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1473078087/
part20 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1465071989/
part19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1457415617/
part18 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1450374492/
part17 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1443599429/
Part16 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1418112175/
Part15 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1367746625/
Part14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1306239451/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268120040/
Part12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235188031/
part11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189836707/
part10 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160170019/
part9 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1142255494/
part8 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129449963/
part7 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111352987/
part6 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095653435/
part5 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1088282800/
part4 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085275382/
part3 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1054734520/
part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035010181/
part1 http://tv.peko.2ch.net/movie/kako/1015/10156/1015625373.html
0852名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:31:50.19ID:Mc2Nn+jH
ディズニーアンチの大阪府は嫌いだが、さすがにこれは擁護できない
ディズニージャパンは一回解散してディズニー本部からちゃんとした人を送り込んでほしい
0854名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:35:17.48ID:Rchqhn+V
実写アラジンの主演俳優が見つからなくてまずいらしいな
中東系俳優に絞って探してる姿勢は評価できるが
0855名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/07/13(木) 13:58:43.59ID:/wmB70z9
アラジンて舞台版にリアルジャファー出たんでしょ
映画は流石に無理か…
0857名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2017/07/15(土) 12:05:23.17ID:fzzncNP9
 ピクサーはD23 Expoにて「モンスターズ・ユニバーシティ」も手掛けたDan Scanlon監督による新作映画を発表した。
題名はまだ未定だ。

 ディズニーのパネルで紹介された本作は「サバーバンファンタジー」の世界観を描き出し、
水の塔のある街でドラゴンが登場しているコンセプトアートが公開された。
 プロデューサーはKori Raeが務める。本作は「とてもパーソナルな物語」として紹介され、
舞台はモダンだが魔法の存在する世界だという。

 「僕は昔から自分の父親がどういう人物かで、僕が彼にどのように似ているか知りたいんです」と1才で父親を亡くした
Scanlon監督は話した。本作では同じように幼い頃に父親を亡くした2人の男がファンタジーの世界で、
一日だけ父親と共に過ごす方法を探す旅に出る。

 本作の世界に人間は存在せず、エルフ、トロール、妖精などが登場する。
Scanlonによると「70年代のバンの横に描かれたアート」のような世界だという。

また、ユニコーンが登場するが、ネズミのように世界のゴミを食べる存在らしい。
http://jp.ign.com/monsters-university/15607/news/
0860名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/07/15(土) 14:09:53.16ID:6pUqtBFI
カーズ3の前に上映されたLOUって短編映画、内容の理解が追い付かずにポカーンと見てた
モアナの時のインナーワーキングは会場も大爆笑だったのになぁ
0861名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:11:32.41ID:k5wA46Kg
>>859
シュガーラッシュ続編ってプリンセス総出演らしいね
なかなかシュール
0863名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/07/15(土) 16:36:55.09ID:oCaA8+Zg
プリンセスは白雪姫とシンデレラとオーロラ姫以外はオリジナル声優のままらしいけど、吹き替えではどうなるんだろうな
0865名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/15(土) 18:12:57.98ID:66XU9s8a
アリスは公開当初から賛否両論ある映画みたいだからね
0867名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:00:52.49ID:p7ipJ9f+
>>865
>>866
あーよかったー、途中で寝ちゃったから
0869名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/15(土) 22:54:18.08ID:zsUZrR2f
>>864
アリスは当時ディズニーが一番映像化したかった作品だったのに、批評家・一般人の評価と興行収入がボロボロだったんだよね。 70年代にピンクの象と共にサイケな映像として再評価されて人気が出た感じ。
0870名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/07/15(土) 23:09:01.60ID:xFk8EYG5
アリス好きだけどな
0871名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/07/16(日) 00:00:10.14ID:w2UzLkuA
カキの子ども達が可愛くてトラウマ
まぁメアリーブレアも参加しているしマニアックな楽しみ方ができる作品ではある
0872名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/16(日) 00:06:23.09ID:LuNndugA
アリスは話より美術を見る作品だと思う
あの絵柄でバートン版みたいな話されたらそれはそれであれだけど
0873名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/16(日) 00:26:51.20ID:nvXhs3c8
生前のディズニーの作品で美術要素を抜いても娯楽作品として観れるのは、ダンボ、シンデレラ、わんわん、ピーターパン、101くらいでしょ
0875名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/07/16(日) 07:58:35.44ID:CP6+xW1q
実写のアラジン、ジャスミン、ジーニー役が発表になったね
ジーニーは噂通りにウィル・スミスかぁ

@Disney
Mena Massoud announced as Aladdin, Naomi Scott as Jasmine, and Will Smith as Genie in live-action Aladdin! #D23Expo
0877名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/16(日) 09:23:38.75ID:BKuUrJ/c
ウォルト存命時代で好きな話トップ3がアリスジャングルブックピーターパンだわ
0882名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:13:52.70ID:WrCjgYGB
そう。
インディペンデンスデイの吹き替えは山寺宏一だったね。
実写版のジーニーも、なんてことはあり得る?
0885名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:07:42.88ID:zlAttSWa
トイ4の監督からジョン・ラセターが降板
ラセターはもう監督やらないだろうな
0886名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:25:42.52ID:61l3BoEk
実写版のアラジン役決まったけど写真で見る感じだと苦手な顔だな
自分の中のアラジンのイメージと違いすぎる
0888名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/07/16(日) 22:25:16.27ID:nEmgGPnu
>>884
アリエルの文字見て思い出したんだけどリトルマーメイドも実写やるといつだかのTwitterで流れてきてた
0890名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/07/17(月) 01:55:58.96ID:GwKlipfT
>>888
最近つべに実写作品の宣伝ぽい動画あるけどあれはディズニーとは別っぽいしな
中国だか台湾だかアジアのどっかでも人魚姫原作の実写なかったっけ
人魚姫きてんのかな
0894名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/07/17(月) 03:01:55.91ID:NSDZWaHR
>>890
ディズニーが製作する実写版はリンマニュエルとアランメンケンの共同作曲なんだよね?
0895名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:22:05.27ID:6cF072wq
 @TimBurton_JP

ティム・バートン監督がディズニーアニメを実写化する『ダンボ』の全米公開日が2019年3月29日に決定
http://pbs.twimg.com/media/DE0GSs9WAAEPIZA.jpg
 この発表に合わせて、劇中に登場する機関車ケイシーJrに乗る監督の写真が公開されました。
6月下旬からロンドンで始まった撮影は現在3週目を終え、順調に進んでいます。
http://pbs.twimg.com/media/DE24p9CXYAAoUBw.jpg
 D23エキスポではティム・バートン監督からのメッセージと共にダンボの実物大マケット(模型)も公開されました。
彼の造形はここから若干の修正が行われるものの、オリジナルの精神に則ったダンボがCGによって描かれます。
0896名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:22:12.56ID:6cF072wq
★『ダンボ』キャスト:

マイケル・キートン、ダニー・デヴィート(二人は『バットマン リターンズ』以来約25年ぶりの共演)
エヴァ・グリーン(監督とは3度目のタッグ)
コリン・ファレル(監督作初参加)
ニコ・パーカー、フィンリー・ホビンス(スクリーンデビュー)

★『ダンボ』スタッフ:

美術:リック・ハインリクス『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
衣装:コリーン・アトウッド『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
撮影:ベン・デイビス『ドクター・ストレンジ』
編集:クリス・レベンゾン『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
音楽:未定
0898名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:48:49.31ID:U6OvjZvZ
ディズニー、「カーズ」と「プレーンズ」のスピンオフ作品を発表
http://jp.ign.com/cars3-movie/15612/news/
 ディズニーは「カーズ」や「プレーンズ」のスピンオフ作品を発表した。
D23 Expoのアニメーションパネルにて、ピクサーとウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの
チーフ・クリエイティブ・オフィサーであるJohn Lasseterは登壇し、初公開映像を披露した。
http://pbs.twimg.com/media/DExz1alVoAEz3kf.jpg
 複数の航空機が砂漠を突っ走り、宇宙に飛び出す本映像をLasseterは「スピードテスト」と表現した。
短い映像だったが、よりリアルになった飛行演出が印象的だった。

本作は北米で2019年4月12日に公開予定だ。
------------------------------------------------------------------------

ラセターはほんとにカーズが好きなんだな
0900名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/18(火) 14:17:55.00ID:MH6mcq7P
メリーポピンズ続編の音楽、結構好きだな
0901新潟野郎(dion軍)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:10:08.41ID:zHOYwRnR
>>480
奥田民生ってもう51か
0907名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:42:09.29ID:NKbq05JO
今ディズニーディズニーしている作品って実はカーズぐらいなんじゃ
0908名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:13:49.80ID:tjubAgcm
君縄は今年だったらアカデミー賞ノミネートされてたな。
2019年はトイストとアナ雪どっちが取るんだろうか。
0912名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:50:59.16ID:tUwcKnGv
ラプンツェルやらアナ雪やら見てると親への啓蒙頑張ってるなーと思うよ
0914名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/07/22(土) 02:06:31.88ID:nQ6g4HzM
>>674
ドリーの時って邦画は結構調子良かった気がする
でもこの数字自体は悪いわけじゃないんだけどね
寧ろヒット作に入るほうだけど前作と比べてしまうと下がったのが目立つ
0915名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/07/22(土) 11:56:24.36ID:di6JxsKj
カーズ3のラストはマックイーン好きの子供は複雑な気持ちになりそう
売店にいた子はジャクソンストームのトミカに夢中になってたけど
0916名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/22(土) 12:15:55.97ID:zOZzuZee
ドリーもカーズ2もあまりにリアリティがないんだよな。さすがにそれはないだろってことを平気でやってくるから萎える
0918名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:04:05.12ID:jJyPv1sK
カーズ3のメーターは良い仕事してるね。1と2の違いに戸惑った人でも1が好きなら3は結構楽しめると思う
0920名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/07/23(日) 12:51:20.62ID:RVlj3gYG
こういうのってそれぞれの国の人間はどうとらえてるんだろうな

以前思いっきりアフリカ系の一般男性がナヴィーンのコスプレしてる動画を見たけど
ナヴィーンは顔立ちからしてアフリカ系ではないよね
0921名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:56:30.40ID:WWjZnM1M
普通にセンスとか演技力で選んでんならフェアだろ

むしろ人種ちげーちげー騒ぐほうがよっぽど差別的だと思うがな
0922名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/07/24(月) 14:10:35.29ID:yyoQ6osu
明らかに別人種と分かるルックスだと作品の世界観わけ分かんなくなるけど
インドと中東とか日本と中国とかは多少仕方ない気がするね
シンデレラも美女野獣もフランスの話だけどアメリカ人が演じてるし
0923名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:20:34.12ID:Pk/XirbJ
ディズニーてジョンラセターらのピクサー勢連れてきてなかったら今頃どうなってたかな?
未だにチキンリトルみたいなの作ってたのかな
0927名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:10:28.99ID:1x9SeTxA
>>922
シンデレラも美女と野獣もアメリカ人ではなくイギリス人がメインだった気がするけど?
0928名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:06.03ID:m33fjwpB
ディズニー作品ってアメリカが舞台のものが少ないよね
魔法のキスはアメリカの現代だったけどヒットしなかったし

ディズニーの実写化となると英語が上手くて演技のイメージも合う人を優先で無理に正確な人種にこだわらなくていいと思う
0929名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/26(水) 14:13:05.63ID:fJiKSZ+i
>>928
カエル姫は正直八割アマゾン探索で
歌も微妙だった
キャラ自体は良いけど話も弱い
なんか色々残念だったわ、クラシック絵が好きなだけに
現代ものだから実写にはしやすそうだけど話はいじらないとキツイ
0931名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:29:06.33ID:eJxNRw4H
一目見てってのはマウイの憶測でしょ
作中では明示してないけど、そもそも大した理由もなく子供捨てる親なんて腐るほどいるでしょ
学校で産んでトイレに捨てて殺したりってのもよくあるし
0933名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/07/26(水) 21:06:51.74ID:CzF4AZBu
カーズ苦戦しているな…
ディズニーもイルミみたいな映画とかやった方が良いんじゃないのか
0939名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/27(木) 11:31:18.46ID:V/QIfmeL
3は普通に面白いしベタな話だけど、アメリカの車絡みの凝りがないから面白みが薄いな
0940名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/07/27(木) 17:35:21.74ID:MUanUlOR
ディズニー映画ではないんだけどエスケープフロムトゥモローなんていうディズニーパークが舞台になっている映画があったんだな
初めて知ったわ
日本未公開映画みたいだけど、予告見た限りでは凄いブラックな感じがして面白そうなんだけど観た人いる?
0941名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/07/27(木) 17:55:07.37ID:V/QIfmeL
>>940
ワケわからんもんダラダラ見るのが好きじゃなきゃ、つまんないよ
パークで勝手にロケして次第にダークなワケわからん雰囲気になるだけだった気がする

予告とポスターはすげえ面白そうだけどね
0942名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:38:31.44ID:MUanUlOR
>>941
レスありがとう
借りてきた洋画DVDのCMに入っていてその存在を初めて知ったけど、勝手にパークで撮影って凄いな
無許可で撮った映画を公開したりしてディズニー側は製作会社を訴えたりしなかったのかな?
取り敢えずレンタルで探してみて視聴するかどうか考えてみる
0944新潟野郎(dion軍)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:13:37.27ID:Ib0PCZDc
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189836707/?v=pc
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189836707/239-n/?v=pc
わりとまじめにディズニー映画Part11
239 :名無シネマさん:2008/02/23(土) 12:23:36 ID:RGyYi3x7
プラチナ、眠れる森の美女の次はピノキオだそうです。
ところで、今回の101匹わんちゃんはスコープサイズなんだとかw


240 :名無シネマさん:2008/02/23(土) 13:15:54 ID:6z6byuiI
ビスタを通り越してスコープ?
画面に半分くらいしか映らないじゃん。
ラセターさんはこういうのちゃんと認めてるんだろうか?

241 : ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/23(土) 21:24:52 ID:PJreXKsC
>>235
ktkr

242 :名無シネマさん:2008/02/23(土) 23:04:25 ID:ukCu67hb
横長サイズにトリミングするのはどうなんだろ。
ジャングル・ブックの旧版がオークションに余り出てないのは、
売れた枚数が多くなかったこともあるのかもしれんが、
プラチナエディションを買ってもオリジナルサイズのも保有して
おきたいって事かな。
 
0945名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2017/07/29(土) 16:37:48.99ID:5Nxbp/dm
モアナ、歌って海に漕ぎ出すシーンは
母から父の過去について聞く前の方が良かった気がする

あんな話聞いた直後にそれでもアタシやっぱ海行きたいんだわって笑顔で漕ぎ出すとか
何だか流れとして変な気がした

父と喧嘩→漕ぎ出す→母と話す→祖母と話す
ではダメだったのかな

父にそんなことが…ってのと自分の先程の清々しいほどの失敗等
色々と思い惑うているところに祖母がひょっこり現れるなりバッタリ出くわすなりするというのでは
0948名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:22:21.90ID:FWcYCYgD
最近チェックしてなかった自分のMovienexワールドを覗いてみた
すると美女と野獣の新しい特典映像が見られるようになっていた
「嬉しいけど何の映像だろう?」と思ったら今年日本でも発売されたSignature Collection版に新規収録された映像なんだね
今後も新規特典をMovienexワールド上で公開してくれるなら毎回新規特典の度に買い直す必要もなくなるな
0951名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:22:26.60ID:CZdKp+9z
カーズやっとこさ10億円超えたけど今週末でもうTop10から消えそうだ

君縄の売上げが60万だったらしいけど円盤の歴代ランキング見るとディズニーとジブリが独占してるのな
しかもジブリはディズニーが発売してるから実質ディズニー1社が独占というw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況