X



NHK BS / WOWOW / BSデジタル 今日の映画 Part65 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:30:16.68ID:1CI3ddnY
ステキな片思い(16本の蝋燭)

再見
アメリカの高校ものって一定の需要あるんだろうな我慢しててもツマラン45分で倍速バンザイって日経だったかドング?やっぱ中国人か原題の方が話にあってるな
0204名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:57:40.77ID:1CI3ddnY
奇跡の丘

キリスト一代記ヒネりもなーんもない新約そのまんまかよある意味凄いな
0205名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:38:31.94ID:0EZev1uq
>>183
>>196
>>204 他
 
やわらか早く氏ね!
     いつまで生きてんだ?














  
おい馬鹿!
どうすんだ?
 はやく死ねよ!
0206名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:10:18.47ID:StjXs/sq
ニッポン無責任時代

再見
この調子いい話に当時のサラリーマンは溜飲を下げたんだろうな俺も好きだ
0207名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:02:23.23ID:TjGC7h+S
ミュージアム最低w 日本のスリラーってなんでこんなにくだらないんだろう
すべてが陳腐 
0208名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:19:12.94ID:StjXs/sq
ニッポン無責任野郎

のっけから詐欺連発スケールは格段と小さくなったなやっぱ由利徹サイコー!オヤ最後これがオチかい
0209名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:25:37.97ID:QGZIk1Vq
>>207
映画は観てないが原作を読んだときにあまりの陳腐さに反吐が出たよ
人を殺せば面白いだろ?という安易さしかない
0210名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:56:52.23ID:StjXs/sq
日本一のホラ吹き男

詐欺はなくなったただのモーレツサラリーマンって体でイマイチかな
0211名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:00:18.54ID:sswnHPDQ
バカ!コラ!なめんなよ!発狂マシーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 
  ナントひとりで会話してます!
 
   よく前後の書き込みを
  
   お調べ下さい
 
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 
  発 狂 警 報 も発令中!
 
 
    自 演 警 報 発令中!
 
 
 ▼被害はまだ防げます!
    ココから立ち去りましょう! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
◆ 運営の方...コレは正義です/打倒複数端末操作の自演悪人◆
       ※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗いたします!
0212名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:00:45.14ID:sswnHPDQ
 
    ( * ` ■ ´ * )ゴラ!!ゴキブリ!


を   《 ココは完全に自演スレ 》


に   《 ココは完全に自演スレ 》

し   

る   《 ココは完全に自演スレ 》



    ※ ココはずっと一人芝居が横行中
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 どうする?死にぞこないの落語家もどき
            の惨めな独演家!
人 そ
間 れ
や と
め も
ま 自
す 演 
か や
・ め
・ ま
・ す
・ か
? ?
 
0213名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:11:25.97ID:eGkDzPBI
クレージーキャッツの映画では「大冒険」辺りが異常に評価が高いけど、
正直アレは中途半端に色々詰め込みすぎて空中分解してる
「クレージー作戦 くたばれ!無責任」とか後期の異色作「日本一の断絶男」の方が
よっぽどまとまっているし楽しめる
0214名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:05:00.52ID:E8arW5BA
>>213
1962-4って偉いたくさんあるな
ニッポン無責任時代
ニッポン無責任野郎
クレージー作戦先手必勝
日本一の色男
クレージー作戦くたばれ無責任
香港クレージー作戦
日本一のホラ吹き男
無責任遊侠伝
ホラ吹き太閤記
花のお江戸の無責任
0216名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2017/09/20(水) 03:59:01.61ID:7WdTUgeS
>>213
香港、メキシコ、といった海外ロケものは好きだな
0217名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:54:51.41ID:uMY36i1J
蘇る金狼

松田ヅラ?やっぱねしかし汗臭い絵面と話ねなんでチンピラあそこから撃つって決めてかかってんのその後もご都合の嵐で笑いしか出んなだんだん眠くなってきて1時間で倍速ナンジャアコリャアぐらい言えよ大藪春彦ってこんな感じ?
0220名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:53:18.24ID:LD8RtWpd
サクラサク

静かすぎるローソンだな痴呆問題かリアリティに若干疑問もあるが重いテーマであるに違いはないね簡単に会社休むてできるもんじゃないがなネブラスカみたいに好きにはならんかった
0221名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:04:14.89ID:LD8RtWpd
シンプルプラン

三見字幕
頭弱い兄の人イイナ弟がズルズル深みにはまっていくのがおもろうてやがて哀しき傑作だな
0222名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:06:14.35ID:LD8RtWpd
>>207
>日本のスリラー
むかーしハウスって映画があったよねあれはどうなんかな
0227名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:57.25ID:JHg96NGJ
つまらんかった
というか論理的に破綻している箇所が目について
しらけた
0230名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:10:03.49ID:0dIFA75Q
「君の名は。」は気になるなら見るといいと思う。
整合性を気にし出すとアラも目立つが、細かい事は気にせず楽しもう
0231名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:15:56.99ID:i4PASCVO
「アルマゲドン」観て感動した!設定の破綻は気にならなかった!
そういう人には「君の名は。」が合ってると思う
細かいところをネチネチ考察するようなノーマルな常識人には向いていない
0233名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:14:46.74ID:QXAafVhw
「五福星」
久しぶりの観賞 初見のときはストーリーの破綻とギャグのぬるさが耐えられなかったが、不思議と最後まで楽しめた
最近、国産の屑映画を見る機会が多いから耐性が出来たのかなあ
0234名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:38:25.66ID:tI5b+Mmx
奇諜妙計五福星

テンポいい!若いし話もアクションもギャグもいい中国語でもハイって言うのな元気な映画でした
0235名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:39:08.79ID:tI5b+Mmx
>>233
>ストーリーの破綻
別に破綻してないじゃん
0236名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:42:04.92ID:tI5b+Mmx
>>234
>奇諜妙計
ここんところね?そんなんありかよーっていう
でもイイじゃん
0237名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:05:31.05ID:LsjwHVas
>>235
そうか?
スワップしている最中になぜ過去のことだと気がつかなかったのか?

スワップした街に隕石が落ちたという大惨事になぜ気がつかなかったのか。。。

設定に無理があると思うが
0238名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2017/09/23(土) 17:18:45.99ID:QXAafVhw
>>233
チェリーチェンは初見のときは野暮ったい女に見えて食指が動かなかったが、今見直すといい女だ
0239名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:30:56.64ID:MedXAufi
http://999.shanbara.jp/niji/html/6sldcicu/
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2KTGUWSMC0RVN/ref=cm_cr_pr_pdp?ie=UTF8
 
 








て   バカ!コラ!なめんなよ!はしゃぐなコラ!

 
  
三重の転売屋
 
チョンカレー田中智之って
 
こんなやつですwww
  
 
 
 若き日の田中▼
 http://i.imgur.com/fc4Jwoc.jpg
 
 
 
0240名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:36:46.27ID:MBGRaPY4
霊幻道士

すっげ久々に観たけど、今見てもめっちゃ面白いな
アクションとか画面構成とか
けっこう緻密に計算されているのが分かるわ
0241名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:36:21.44ID:tI5b+Mmx
ワイアットアープ

ワイアットアープ一代記あーらインガルスの奥さんじゃん!うむとうとうダッジシティーの保安官かおードクかっこいいな運命のツームストンあらOK牧場じゃないのか?
0242名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:42:13.56ID:tI5b+Mmx
ウィキペによれば
OK牧場の決闘ってのはツームストンの町外れであったあの銃撃戦のことなのな
4人は無罪になったが遺恨が残って闘いは続いたのね
その経緯については創作みたいね
0243名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:27:01.28ID:3Pszf4SZ

 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 
  ナントひとりで会話してます!
 
   よく前後の書き込みを
  
   お調べ下さい
 
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 
  発 狂 警 報 も発令中!
 
 
    自 演 警 報 発令中!
 
 
 ▼被害はまだ防げます!
    ココから立ち去りましょう! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
◆ 運営の方...コレは正義です/打倒複数端末操作の自演悪人◆
       ※ 運営に代わって今後も私が悪を成敗いたします!
0244名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:32:19.39ID:duB3y3aY
英国王のスピーチ
0245名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:33:38.73ID:IWTFC/Zg
花のお江戸の無責任

やっぱ調子いいなほわボーリングじゃんw吉原の桜って盆栽だよな時代劇の設定しっかりしてるよほわ底は助六所縁江戸桜か無責任どころか責任感たっぷりやンwはちゃめちゃ度は少なめだったがマンズマンズ
0246名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:18:04.58ID:BOmL4PQh
裏切りのサーカス

もう何回もwowowでやってるが今回初見
ストーリーも中々、役者も中々、雰囲気も重厚
最後ジム・プリドーがもぐらのヘイドンを狙撃して殺したのはどういうことかな?
イリーナとは会えたのかな、ター(トム・ハーディー)は
0247名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:01:10.21ID:EEO9Hzfs
W座の人、目上の人とやった方がいい。
0250名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:06:44.87ID:KGPuhR4q
飛鷹計劃

再見
女が元気なドタバタね最後の脱出のあたりなんか展開よく分からんかった
0251名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/09/29(金) 03:09:00.62ID:sn9UHFCl
>>247
薫堂の相手みな死んじゃうね
0252名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:18:26.55ID:u3DIf8EV
>>251
人選が年寄りすぎてた
0255名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/09/30(土) 12:43:18.75ID:GWFGQ/5i
るろうに剣心3部作

過去に何回かBS放映されたらしいが初見
スタント入りとはいえ、佐藤健のアクションは素晴らしいな
あと、第2作での土屋太凰のアクションも素晴らしい 香港のアクション女優とひけをとらない
アクション時代劇になってしまったため、ヒロインの武井咲は空気だった
0256名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:28:31.67ID:/6jmHShA
>>255
一回見て辟易するかどうかね
俺はヘキヘキ
電王ファンも
お腹いっぱいて言ってる
0257名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:06:53.09ID:W40gPic1
Nスペで科学ドキュメンタリーをサラウンド放送するくらいなら、
映画をサラウンド放送してくれよ > NHK
0258名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:33:59.36ID:No5xbG5M
龍虎兄弟

トレンディドラマ風味にも色気?シリアス?コメディ?なんか中途半端ね1時間で倍速イマイチなまま了
0259名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/01(日) 01:08:01.01ID:giGI5NT8
10月のNHKBSシネマ
2ch民的おすすめ
・ある日どこかで
・ブエナビスタ・ソシアル・クラブ
・タクシードライバー
・ブルース・ブラザース
・ブラッド・ダイアモンド
・横溝正史シリーズ

個人的チェック
・ゲームの規則 10/27
・ランブルフィッシュ 10/21
・ミニー&モスコウィッツ 10/4
・ノスタルジア 10/26
・大冒険 10/3

11月は男性垂涎の人気コンテストみたいなラインナップとみた
大脱走が無いが
0261名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/01(日) 04:19:46.83ID:Flcb+14m
グーニーズとミッションインポッシブル4やるね。
0262名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:51:53.76ID:QGlurrB1
>>259
>・ミニー&モスコウィッツ 10/4
これ前見たとき変な映画だった
0263名無シネマさん(大分県)
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:29.43ID:VOD9Mm7k
>>259
久しぶりに横溝正史シリーズ観ようかな、たまには、あの暗い画面はいい
0265名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:41:08.07ID:JgPc8ibc
>>259
ブエナビスタ、ハイビジョン放送が楽しみ^_^
0266名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:03:40.43ID:88C4mFP2
>>265
キューバ映画?
0269名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:55:25.23ID:X1xVUA0T
古くても珍しい映画なら歓迎
実際には同じ映画を何十回も再放送してるだけw
0270名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2017/10/02(月) 16:31:50.64ID:0BAGgvIR
最近の地上波・BSの映画は頭悪い子ちゃんのレベルに合わせたアクションものばかりだからNHKBSの古いラインナップは逆に貴重
ときどき西部劇とかスティーブ・マックイーンばかり推してくるときがあるがまあご愛敬
0273名無シネマさん(空)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:33:23.46ID:Btp33WLp
>>259
> ・ノスタルジア 10/26
始まって5分で熟睡
0274名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:40:38.47ID:/3O0awjD
>>273
そうそう
あの監督の何がすごいって
作ってて眠らないところじゃないの
いや確認はしてないけど
0275名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:56:41.19ID:/EEHirOP
ロストイントランスレーション

うげ地震情報アリ
ドンドンドンドンキじゃん!うーむ等身大のガイジンの感じる疎外感たっぷり等身大の日本東京隔靴掻痒的に面白い感覚が変監督日本のこと相当よく知ってるな結婚と子供感リアルね時間の流れもリアル
0276名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:40:48.01ID:sGED6xy9
羅生門

デジマス再見
三船の多情丸実にイイナ京マチ子さんの妖艶さもイイ賊の話女の話死人の話男の話捨て子は人間性の希望か
0277名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/03(火) 03:07:15.57ID:wSAGMlrX
>>275
海外の映画に登場する日本人はみんな同じ表情に見えるのはなぜか。みなマネキンのようにぎこちない。

「硫黄島からの手紙」の日本人には珍しくそれを感じなかった。

要は、普通の外国映画に登場する日本人は端役なので、大した演技を要求されていないということか
0278名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:54:58.79ID:sGED6xy9
>>277
疎外感がテーマなんだろうから
この映画は日本と日本人がアア描かれて無くてはならないと思うな
外国映画にしては日本と日本人の描写が等身大だと思った
マッサージの女以外は変にカリカチュアライズはしてない様に見えるね
0279名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:08:47.85ID:sGED6xy9
>>278
あーただ
殆どがホテル内タクシーやホテルから外を見るだけ
京都のシーンは気持ちの切り替えなんだろうがちょっと唐突かな
ということで日本の描写についてはあくまで疎外感を抱くガイジンから見たものという体だが
それでなくてはこの映画は成り立たないかと
0280名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/03(火) 16:22:10.97ID:E51d/VaR
>>277
洋画に登場する日本人の多くは中国系アメリカ人だったりするから、顔の表情とか日本人的ではないのかも
0281名無シネマさん(中国地方)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:00:25.42ID:AA0KuZlc
やっぱクレイジーキャッツはすごい
歌があるから何をやっても最後上手くまとまる
アクションもやってるし総合エンターテイメントとして今もそん色ない
その後の芸人が歌ったりしたがるのもわかる
0283名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:25:37.40ID:sGED6xy9
大冒険

お閣議シンゴジラか?お小美人キュウモスラか?おショッカーか?アクションはジャッキーチェンバリねお人間魚雷おヒットラー英雄かよw話大風呂敷広げ過ぎで後半ちょっと大味だねしかしNHKシャレが効いてるって云うかなんと云うかミサイルw
0284名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/10/04(水) 03:26:54.40ID:3N7Uu1su
>>276
若い頃の京マチ子の、あの妖艶さってちょっと人間離れした感じだよなぁ
スクリーンの外の実像としての京マチ子は、どんな感じの人だったんだろう?
0286名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:09:49.47ID:7htbUTRV
>>281
植木等のよく通る声質とリズム感が素晴らしい
0287名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:19:22.76ID:Ca5z8J9A
大冒険そこまでな映画かな儂は最初のニッポン無責任時代が好きだなやっぱ
0288名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:20:19.75ID:Ca5z8J9A
つっても数作しか見てないけどさ
0290名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:59:23.52ID:7htbUTRV
全作見ているが、1本選べと言われたら「ニッポン無責任時代」だな
アナーキーさがあるんだな、あれは
0291名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2017/10/05(木) 05:51:37.09ID:Mfo1GtOl
「クレージー作戦 くたばれ無責任」が好きなんだけど、やっぱ「ニッポン無責任時代」が
あってこその作品ではあるんだよね
0292名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:13:13.60ID:YWFBFsAC
ミニーアンドモスコヴィッツ

再見
登場する男は皆変人で暴力的女も少し変安っぽい愛だなあ母ちゃんよう分かっとるやン
0293名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:08:38.51ID:DIK83KRE
ばしゃ馬さんとビッグマウス

再見
2人の対比が面白いがシナリオの世界ってこういうのなのかね結局私小説ぽいのに収斂するのか
0295名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:43:47.04ID:AF9Q0RoZ
無責任清水港

なんかこれじゃ普通のコメディ時代劇だな塩沢ときは賭場の女渡世人か
0296名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2017/10/11(水) 01:02:22.56ID:naV4tvJJ
スペイン映画「スモーク・アンド・ミラー 1000の顔を持つスパイ」

これは拾い物。派手なアクションがあるわけでもないのに、そのテンポとスペイン語の心地よさで一気に観た。北欧物、スペイン物はこれからも注目したい。
0297名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:08:04.13ID:B2QE04lT
マリアンヌ

お金かかってるだけに面白かった。
美男美女の共演は良いな。工作員同志の悲恋はシュリも良かった。
0298名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:13:32.57ID:SGJO9wfO
「奇跡の丘」

遅ればせながら初見
新約聖書の知識を前提とした映画だね

マリア様の処女懐胎と三博士くらいまでは
理解できたが
それ以降は映像だけではストーリーさえも追えない

ベルイマンの「第七の封印」は聖書抜きにしても
楽しめたが、「奇跡の丘」は無理だ

違和感を感じたのは音楽の使い方
映像はリアル志向なのに、
「マタイ受難曲」やら
「音楽の捧げもの」はミスマッチだろ。。。
しかもなぜかアフリカの民族音楽みたいなのや
甘ったるいフォルクローレみたいなものまで
流れるし
0299名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/14(土) 06:52:07.88ID:osnOlBXO
>>298
>新約聖書の知識を前提とした映画だね
そのまんまだった
敷衍や解釈一切無し
>違和感を感じたのは音楽の使い方
音楽については意識してなかったけど
ミスマッチなのか
でもストーリーや演出に独自のもの皆無だったから
特に意味は無いのでは無いかな分からんけど
0301名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:34:45.21ID:q7pjy/Qw
イエスって十字架背負ってゴルゴダまで行くのは良く聞く話だったが
途中周りの弟子(?)が代わりに持って行くシーンがあって
なんだずっと背負ってたわけじゃないんだと笑ってしまった
0302名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:20.50ID:osnOlBXO
>>301
つか
通りすがりの人に持って行かせたって福音書にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況