X



日本アカデミー賞・他総合スレ Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:18:05.45ID:jUBnIkxu
スポーツ新聞が芸能人呼んで紙面埋めるためだけに急ごしらえした映画賞と称するイベントまでのこのこ貰いに出向く芸能人や取りに行かせる芸能事務所が情けないんだよ
そんな安売りしてるやつらが作る映画なんで誰が2千円払って観に行くかよ
0549名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:25:16.53ID:stpu82dW
スポーツ新聞の賞だから受け取り拒否とか言う俳優とか監督いるの?
今年の報知や日刊監督俳優みんなもらいに来てるけど
0550名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:29:33.53ID:cPfFGVjG
今年はスポーツ新聞の賞もマイナー配給の作品が主要賞取ってるのに
何がそんなに気に入らないの?
メジャー配給作品なんて全く取れてない
ヨコハマとかキネ旬が推すような君らの好きな芸術映画じゃん
いつもみたいにスポーツ新聞は大手配給ガーとか言うならまだわかるけど、
何が賞取れば満足するんだ?
0551名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:34:30.33ID:7IDPLcQZ
たけしのお遊びで始めた賞ごっこにムキになってるニワカがうざい
0552名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:35:33.10ID:soPeUzOf
いつも見たくスポーツ新聞系や日アカがメジャー系に賞やってるのと違って
わかりやすいスケープゴート作れなくて発狂してるだけだろ
結局自分の推してる俳優、監督、作品が賞取れないからケチつけてるだけ
幼稚な思考だな
0553名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:03.11ID:xdgbwD02
>>544-547
極めるのも、広めるのも、重要
でないと映画業界が衰退してしまう
キネ旬にもスポーツ紙にも違った役割がある
それを理解してスレを楽しもう
0555名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:19:47.54ID:NmE4zOyK
報知は一般に投票させたくせに
1位になったものを無視して別の作品や俳優に差し替えるから
信用できない
投票の意味ないじゃん
0556名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:20:48.49ID:NmE4zOyK
報知は明らかに大根ゴリ押し俳優が選ばれちゃったり
するから参考にはできない
0557名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:22:39.81ID:NmE4zOyK
日アカとキネ旬が比較的信用できる
東スポはたけし絡みばかり受賞するから信用できない
0559名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:03:18.91ID:Cm+NBfqn
>>555
何だ忍びまだグズグス言ってるのか。
忍びらしく一生潜ってろよ。
差し替えるって、お前頭大丈夫?
一般投票だけで決めたならそれは素人ファン投票であって、価値などないだろ。
0560名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:12:14.55ID:WDXRimk0
>>555
キチガイジャニヲタ東京都茸

636 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b7cf-zfj3 [122.30.182.136]) 2018/01/08(月) 02:02:19.26 ID:NmE4zOyK0
銀魂2 前作同様の出演者のままでは絶対30億行かないと思い
みんな飽きてるから
補強で 岡田准一 山田涼介 生田斗真あたりを入れればいいのにね
80億くらい行くよ

715 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b7cf-zfj3 [122.30.182.136]) 2018/01/08(月) 09:33:10.66 ID:NmE4zOyK0
>>711
W山田 絶対当たる
菅田柳楽新井橋環菜々緒あたりが降りるとして
岡田准一 堂本剛 生田斗真 小栗旬 山田孝之 山田涼介 Dフジオカ
星野源 高橋一生 竹内涼真 中島裕翔 風間俊介 中島健人 大泉洋
有村架純 知念侑季 戸次重幸 音尾琢磨
あたりでやってほしい
0563名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:23:50.13ID:uKBWoViT
蒼井優は2月の終わりまで舞台があって授賞式被らないのかなって思って日程見てみたら
受賞が決定したヨコハマも、これから発表の毎日やブルーリボンも授賞式の日が公演日とうまいこと被ってなかった
東京スポーツ映画大賞の授賞式の日だけは福岡で舞台らしいけど
0565名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:44:25.08ID:AanQX52B
東スポの三度目、主演も助演も役所広司っておかしいだろ
耄碌してんのか?
0566名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:04:24.40ID:2KxO5ms3
うむ。違う映画で主演、助演Wノミネートはよく聞くが、同じ映画でWは初めて目撃した
制度上の欠陥だとしたら今後改めた方が・・・
0567名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:17:07.04ID:zJnc527r
東スポの選考委員が
主演に投票した人と助演に投票した人が別れた結果と思うが
1人何票も持ってるんだろうな

去年のキネ旬でも淵に立つの筒井真理子が同じ映画で
主演女優賞2位、助演女優賞4位と言うことがあった
0568名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:21:34.17ID:rc0+OYgx
>>566
報知映画賞で八日目の蝉の永作博美がWでノミネートされてた
0571名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:14:38.45ID:5hKm6AdL
自己申告制の日アカ以外は
誰が主演かの判断はあくまで映画賞側だから
福山は主演とみなされなかっただけのこと
0572名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:44.19ID:KUuP8jqB
どうでもいいわ東スポもたけしも
福山は報知と日刊ではちゃんと主演男優賞にノミネートされてるから
0574名無シネマさん(玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/01/09(火) 03:24:41.84
スポーツ新聞の賞はどこも同じ
評価に値しない
0578名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:58.06ID:1iVUxRqs
【キネマ旬報ベストテン予想】
(1)幼子われらに生まれ
(2)あゝ、荒野
(3)夜空はいつでも最高密度の青色だ
(4)花筐
(5)彼女がその名を知らない鳥たち
(6)散歩する侵略者
(7)バンコクナイツ
(8)ビジランテ
(9)三度目の殺人
(10)アウトレイジ 最終章 

(1)わたしは、ダニエル・ブレイク
(2)沈黙−サイレンス−
(3)立ち去った女
(4)ラ・ラ・ランド
(5)マンチェスター・バイ・ザ・シー
(6)ダンケルク
(7)ドリーム
(8)パターソン
(9)ムーンライト
(10)希望のかなた

前年の予想 >>https://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1482224937/320
0580名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:34:09.08ID:6pcp7wlT
アウトレイジ入るか?
0582名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:57.30ID:RHnbinJF
全くヒットしていない作品からは受賞させるべきではない 世間で感動した人が少ないのだから
せめて10億超え限定で
となると主演男優賞は 関ヶ原 岡田准一 忍びの国 大野智 ラストレシピ 二宮和也 あたりかな
0583名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:38.35ID:UQ6PkG/w
>>581
興行収入順の邦画実写だとこれだもんなそりゃ批評家はこの中からは選ばないわ

1 銀魂
2 君の膵臓をたべたい
3 22年目の告白 私が殺人犯です
4 忍びの国
5 海賊と呼ばれた男
6 関が原
7 昼顔
8 相棒
9 帝一の國
10 ぼくは明日昨日の君とデートする
0584名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:30.02ID:s5VE8XaE
>>583
去年はゴジラやこの世界の片隅にがあっただけまだマシだったな

1 シン・ゴジラ ・・・ 毎日映画コンクール、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞
2 信長協奏曲
3 暗殺教室 卒業編
4 orange オレンジ
5 デスノート Light up the NEW world
6 植物図鑑 運命の恋、ひろいました
7 母と暮せば
8 64 ロクヨン 前編  ・・・ 日刊スポーツ映画大賞
9 64 ロクヨン 後編  ・・・    〃
10 ちはやふる 上の句

(総合10位) この世界の片隅に ・・・キネマ旬報ベストテン、ヨコハマ映画祭
0585名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:49.04ID:sSUFr6BU
>>583
ダメならダメでどこがどうダメなのかをちゃんと観て解説してくれないと批評家と呼びたくないんだよなぁ。
観てもないのに批判してる奴はクズ。自腹で観に行ってない奴はもっとクズ。
0586名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:04:59.95ID:XAy+xSLE
>>583
銀魂 ふざけすぎ
君膵 全員大根
昼顔 テレビ向けの軽い作品
相棒 飽きた
帝一 学芸会
ぼくは明日 全員大根
0587名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:54:55.56ID:xYN2wlve
>>585
ヨコハマ映画祭のことよく知らないのにヨコハマ映画祭叩きしてたゴミクズが何言ってんの?
0588名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:48:23.41ID:rqT8ufIA
>>586
ふざけて興行収入39億と全員大根で35億ってどういう事ですかね?
0591名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:07:39.37ID:CFd7yyWa
しょせん映画って大衆娯楽だからな
いくら名優を起用して芸術性の高い作品を作ったところで、客が入らなかったら失敗作なのと同じ
0593名無シネマさん(西日本)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:39:21.89ID:Rvwnedf9
ビジュアル的には赤カーペット上で一番映えるのは黒ドレスなので
ファッション的に流行る悪寒
0594名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:20.63ID:J/cQ/MNH
今見てもらえなくても
10年後20年後、もっと後の客にも見てもらえるのが良い映画だよ
0596名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:46:28.87ID:t/7yzJD0
ヨコハマの上位なんて来年には誰も覚えてないだろうな
0597名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:21:24.96ID:Qw/rWLfr
キミスイは10年後20年後も余裕で観れる。
Blu-rayレンタルして大きい画面のテレビで観て欲しい。眩しいぞー。浜辺美波さん。
0599名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:44:32.09ID:XlMDOXFx
>>594
10年後20年後どころか
1年たったら誰もみない映画もいっぱいある

(地上波初放送視聴率)
興収  視聴率 作品名
85.5億 11.2%  ROOKIES
77.5億 *9.0%  花より男子
0601名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:54:50.32ID:RJcJwizd
「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
はテレビ東京映画だからテレビ放送確実
視聴率が楽しみだな
0602名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:33.97ID:s8uaERj5
「愚行録」もテレビ東京映画だからテレビ放送確実
視聴率が楽しみだな
0603名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:10:44.24ID:Fg2hh5B9
今なら絶対しないが舟を編むの地上波テレ東放送
黒木華のパートがっつりカットされたの思いだした
0604名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:19:07.89ID:3Du9HHZ4
夜空はベルリン出品作
愚行録はベネチア出品作
石井も石川も国際舞台でどんどん名を売っていくといいよ
0606名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:54:59.60ID:2NoIg7+R
愚行録は東京国際映画祭に出されたくらいだからWOWOWならやるだろう
ハルチカはこのまま埋めて構わないけど
0608名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:13:56.05ID:2VwzJkec
>>606
東京国際映画祭のディレクターの矢田部さんも言ってたな
アカデミー代表には新垣結衣のミックスみたいな映画こそ出すべきだって

全くその通り。日本の批評家だけが推してる映画は世界に通用しない

実際は在日朝鮮人が主人公の根暗ゴミ映画ばっかりで
毎回ノミネートすらされずに終わってるけど
0609名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:19:21.72ID:e6f4mbNX
>>608
ミックスは来年の対象だから出せばいいんじゃないの
最初の選考で落ちると思うけど
0610名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:23:04.22ID:QDG7woj+
ミックスがどうか知らんが、海外の映画祭等で実績で
証明すればいいだけで。
湯沸かし、彼らが本気、辺りは、日本映画祭含めて好評だった
実績があるわけで。
今年は国内外の実績的に片隅で良かったと思うけど。
0611名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:25:07.10ID:MsDp6csa
明日発表されるキネ旬1位予想:
外国)ララランド
選者数が多いからこれに落ち着くのでは
日本)彼女鳥
監督評価高いから消去法で
0613名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/11(木) 04:21:08.46ID:F9DfFM8x
キネ旬
1 夜空はいつでも 2 幼な子 3 ああ荒野
主演女 長澤まさみ 主演男 菅田将暉
助演女 満島ひかり 助演男 役所広司
新人女 浜辺美波 新人男 北村匠海
0614名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:41:35.46ID:8aN04/Qq
アカデミーは話題性で8年越し来そうだな
0617名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:40:48.38ID:glVvL1g/
>>599
興収と視聴率は比べる数値ではない。

(地上波初放送視聴率)
興収 視聴率 作品名
36.3億 13.7% 『SP 野望篇』
33.3億 17.8% 『SP 革命篇』
0618名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:42:52.08ID:Mzkfi6Ru
■ 近年のキネ旬日本映画一位作品

2016年 (第90回)  この世界の片隅に

2015年 (第89回)  恋人たち
2014年 (第88回)  そこのみにて光輝く
2013年 (第87回)  ペコロスの母に会いに行く
2012年 (第86回)  かぞくのくに
2011年 (第85回)  一枚のハガキ

2010年 (第84回)  悪人
2009年 (第83回)  ディア・ドクター
2008年 (第82回)  おくりびと
2007年 (第81回)  それでもボクはやってない
2006年 (第80回)  フラガール
2005年 (第79回)  パッチギ! 

2004年 (第78回)  誰も知らない
2003年 (第77回)  美しい夏キリシマ
2002年 (第76回)  たそがれ清兵衛
2001年 (第75回)  GO
2000年 (第74回)  顔
1999年 (第73回)  あ、春
0619名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:59:09.34ID:q53+dzJY
第91回キネマ旬報ベストテン2017

日本映画ベスト・テン第1位
映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ

外国映画ベスト・テン第1位
わたしは、ダニエル・ブレイク

文化映画ベスト・テン第1位
人生フルーツ

主演女優賞 蒼井優
主演男優賞 菅田将暉
助演女優賞 田中麗奈
助演男優賞 ヤン・イクチュン
新人女優賞 石橋静河
新人男優賞 山田涼介
監督賞 大林宣彦
脚本賞 石井裕也
外国映画監督賞 ケン・ローチ

http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/
0622名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:05:31.99ID:q53+dzJY
第91回キネマ旬報ベストテン2017 日本映画ベストテン
1.映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2.花筐/HANAGATAMI
3.あゝ、荒野(前篇)/(後篇)
4.幼な子われらに生まれ
5.散歩する侵略者
6.バンコクナイツ
7.彼女の人生は間違いじゃない
8.三度目の殺人
9.彼女がその名を知らない鳥たち
10.彼らが本気で編むときは
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/japan.aspx
0627名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:08:53.03ID:zywB8m2C
>>624
鋼レンとナミヤだけど、事務所と映画会社がさんざんお膳立てして大作主演するようなポジションなのに新人賞はなあ
0628名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:10:16.41ID:0bRy9RAj
>>627
あーそっかナミヤがあったな
キネ旬の審査員は結構ジャニーズに入れたがる人もいるしね
まぁ投票だからそうじゃない人もいれたんだろうけど
0629名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:11:30.17ID:tlyo1Dk9
慰安婦と沖縄が文化ベストテンに入っとる。
よかったな、慰安婦のほうは12月公開で。

札幌の映画会社、ウハウハ。
0630名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:12:14.32ID:0bRy9RAj
そしてやっぱり花筐強かったな
もっと早くに公開してたら他の賞も評価違ったかな
0632名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:25:30.11ID:3AH0S0Nt
菅田将暉、キネ旬は初受賞なのか。
『そこのみにて光輝く』で助演か新人獲ってると思い込んでいた。
『バンコクナイツ』「彼らが本気で編むときは,』が入るのがキネ旬らしい。
0633名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:27:34.39ID:+GoXKiGm
>>625
スポーツ紙が荒野好きなのは納得
ボクシングに裸にデモとスポ紙の好きなものが詰まっている

キネ旬はかの鳥の順位が低いんだな
蒼井ちゃんが主演とったからいいけど
0636名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:08.99ID:4J8QgaTR
>>578
外国映画10本パーフェクトおめ!
0637名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:22.78ID:0bRy9RAj
>>635
荒れたんだ?
でもキネ旬はファンが多い受賞者だと授賞式の応募数増えて本が売り上げ増えるからウハウハだな
0638名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:29.70ID:rhfEtku3
578は日本映画も含めてほぼ完璧じゃないか。
漏れてたの?と思うくらい。
0640名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:43.82ID:JNgEfU5L
>>637
授賞式の応募が増えても何も良くないだろ
0643名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:54:42.35ID:K6wMG02f
>>622
キネ旬で人気の石井裕也だがベスト1は初
賞レースを快調に飛ばしていた舟を編むの年は11月公開のペコロスにかっさらわれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況