>>400
花火は新房が普通に作った深夜アニメの域を出なかったからな。
いくら楽曲が流行っても映画の中味がそれを生かしてないんだから、それなりの興収で終わったのは当然。
君の名は。の場合、アナ雪などのメガヒット研究や今までの新海の経験をすべて注ぎ込んで、
ヒットになるように良く計算した映画で、
鍵ともなる音楽との連動も完璧に計算しつくして音楽も映画そのものまで溶け込ましてるからな。
新房監督はただでさえスケジュールが押してた感じ(案の定、製作完成披露も遅延)で、
何とか見せれるレベルでやっとこさ出して来た感じ。
新房にとっちゃ、主にテレビアニメの人だし、映画も同列の扱いだったんだろう。
新海と違って、映画が失敗すれば終わる人じゃないし、作りの緻密さもそれに現れた感じ。