X



日本アカデミー賞・他総合スレ Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:29:16.19ID:d8IXL0Sa
さよなら渓谷で真木よう子が総なめだったとき、ブルーリボンがくちづけの貫地谷しほりを選んだときはすごいいいなと思ったけど…しかもミックスのガッキーって完全に蒼井優に食われてたじゃんw
0601名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:30:36.32ID:qJwcCHf2
ガッキーまじか。
賞取っても恥ずかしいだけじゃないのか。
0602名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:31:39.24ID:hFeET6WZ
長澤がどうこうというより単純に黒澤清によるものがそっち系で強いというのもあるよな
個人的に予兆のほうが良く出来てたと思うし
そもそも近年は出来自体が微妙だと思うんだが
0604名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:41:46.31ID:1zdG8yyu
ブルーリボン賞は、近年、スポーツ新聞記者の質が落ちたのをモロに反映してるな
0605名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:20.81ID:WmJdNS6Y
日本アカデミー賞=日本レコード大賞
ブルーリボン賞=日本有線大賞
0606名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:57.14ID:YPRt2Eyj
蒼井優は舞台の移動日で出席できないから除外されたんだろう
去年も宮沢りえは舞台があったから受賞できなかった

ブルーリボンはその年の幹事紙担当者によって受賞傾向がバラバラ
毎年ダメなわけじゃない
まともな年もある
0607名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:36.74ID:r/GpcyJN
蒼井優が舞台で式に参加できないからな

明日の新聞にはブルーリボン賞の他に4月期の火10杉咲花主演の花のち晴れが発表されるぞ
0608名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:31.16ID:obD0pavp
「日本アカデミー賞」って名前やめてほしい
アカデミーなんて名前を冠するな、恥ずかしい
「日本テレビウルトラ映画大賞」に改名しろ
0610名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:10.66ID:24uI1avR
ブルーリボンを貶すのは構わないが毎日も同じだよ
授賞式に出席できない人には賞をやらないなんておかしいだろ
この点だけでも日アカのほうがましだよ
毎日は去年なんて宮沢に賞をやらないために助演でノミネートされていた筒井を主演に移して受賞させたんだからな
だったら何のために一次選考があるんだよって話だ
0611名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:25.97ID:KIWohqJH
ブルーリボンひどくて草
これ賞獲る人も微妙な心境だよな
0612名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:18:27.27ID:mAAnQWe3
まぁみんな自分の推しに取って欲しいよな
だからってガッキー叩くのは御門違い
0614名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:20:03.01ID:mAAnQWe3
東スポとったまさみヲタの気持ちが分かるか?
まだブルーリボン賞の方が良いわな
0615名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:20:38.31ID:B5iEbgwK
>>608
アカデミー賞を名乗れるのは本家以外ではイギリスと日本だけだと聞いたよ
黒澤らの功績により本家から暖簾分けされたものを破棄するなんて失礼じゃないか
0616名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:23:25.30ID:LbiPvOhV
>>614
はあ?
長澤は毎日もタマも取ってるし
東スポは海街でも取ってるしぜんぜん良いんだが?
新垣ヲタは馬鹿かよ
0618名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:24:11.32ID:esPC73th
ガッキーのワンチャンきたー
0619名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:24:54.08ID:mAAnQWe3
>>616
まさみは好きだよ
だから嘘愛も応援しようぜ
0620名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:25:57.75ID:LbiPvOhV
>>614
逆に長澤はこれまでブルーリボンは、セカチューでもモテキでも取ってるのに、
ブルーリボンの価値が下がるのが迷惑なをだが?
0621名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:31:08.49ID:mAAnQWe3
>>620
正直まさみもガッキーも価値が〜ってほど演技は上手くないなw
どうせ日アカは蒼井優だから落ち着いてw
0626名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:36:13.01ID:e+dbqnc/
>>622
大泉洋→松山ケンイチ→阿部サダヲ
これはこれでわかりやすいねw来年の司会が楽しみ
0627名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 00:45:54.50ID:obD0pavp
>>615
よし、次の本家アカデミー賞の日本代表作品には、キミスイを出そう!
0628名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:10:06.74ID:UxnfkURc
いつもは誰も注目しない各映画賞だか
ガッキーがとるとぜんぜんちがってくる。
これだけでも主演女優賞に値するよね。
0630名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:13:15.07ID:JJUNxmpQ
>>615
黒澤自身は、アメリカの真似をすることはないと言って、日アカは辞退しているんだけどね。
0631名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:16:05.17ID:ZBEWdfAb
日本アカデミー賞を作るために
日本アカデミー協会をデッチ上げたって言う
賞の成り立ちからしてパチもんだからね
0638名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 03:58:22.16ID:wCnoDew3
>>536
これくらい偏ってると何も文句出ないというか他の賞もおじさん達の独断と偏見で決めてますよという、たけしさんのメッセージとも受け取れる。
0640名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2018/01/24(水) 05:12:57.27ID:VV92M8ft
ブルーリボン賞
作品賞「あゝ、荒野」
監督賞 白石和彌「彼女がその名を知らない鳥たち」
外国作品賞「ドリーム」

意外と普通だった、まぁ役者はブルーリボンらしい人選w
0642名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 05:56:28.33ID:75GO1Fdj
個人賞は投票して3番手ぐらいの人にあげたような人選だが
ブルーリボンってそういうB級な位置付けでいいのか?
それってもっとマイナーな賞の役目じゃね
0643名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/24(水) 06:35:37.34ID:CkNvquTp
サダヲとユースケとはいいところ突いてくるな
痒いところに手が届く感じw
0647名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:33:43.25ID:9f0PkI88
サダヲおめ
0648名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:47:49.41ID:3e5YfagZ
本家のアカデミー賞はあくまでもノミネート発表なのに
日本アカデミーは発表の時点で受賞というのは何故
出席者にご褒美あげるよ的な感じ?
0650名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:29:28.95ID:G1XcN78M
>>642
ブルーリボンは特定芸能事務所と蜜月関係にあるスポーツ紙記者で決められてる賞だよ
たけしの独断で決めてる東スポ映画賞と
たいして変わらないぞ
0651名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:30:00.78ID:VWNiKO3U
>>648
そうだよ。
その国の文化的な考え方だと思うが、招待しておいて何も挙げないってのは失礼だと日本人は考える人が多いからだと思うよ。

アメリカだとノミネート者は何もないけど、日本では優秀賞として賞品が与えられる。
まあ、日本的にはその方が馴染みやすいと思うわ。
0653名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:51:11.33ID:nD2C6Vwo
日アカも3回目まではノミネートだった

アカデミーはノミネートだけでも価値がありプロフィールにも書かれるが
日本で真似たところで伝わらないから賞の体裁を取った
0654名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:31.74ID:8XDDZEIs
石橋静河はスポーツ紙系取れなかったけど最後にブルーリボンとったか
これで日アカ新人賞獲れなかったのが逆にすごいなw

第30回東京国際映画祭 東京ジェムストーン賞(『夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第9回 TAMA映画賞 最優秀新進女優賞(『夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス』『密使と番人』)
第41回山路ふみ子映画賞 新人女優賞(『夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第39回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第32回高崎映画祭 最優秀新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第91回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス』)
第60回ブルーリボン賞 新人賞(『夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
0657名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:03.95ID:nD2C6Vwo
ブルーリボン
邦画ベスト10
「あゝ、荒野」
「アウトレイジ 最終章」
「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」
「彼女がその名を知らない鳥たち」
「彼らが本気で編むときは、」
「君の膵臓をたべたい」
「愚行録」
「3月のライオン」
「三度目の殺人」
「帝一の國」

洋画ベスト10
「怪盗グルーのミニオン大脱走」
「SING/シング」
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
「ダンケルク」
「沈黙−サイレンス−」
「ドリーム」
「美女と野獣」
「ブレードランナー 2049」
「ムーンライト」
「LION/ライオン 〜25年目のただいま〜」
「ラ・ラ・ランド」
※11作品選定
0658名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:14:08.61ID:LmiFdD/A
あの演技で受賞したガッキーにヤフコメが異常に祝福してるのを見て人気女優の凄さを感じたけど、もし彼女が日アカもとってもこんな感じに祝福されるのかな…
0659名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:16:08.65ID:e+dbqnc/
>>658
流石に日アカは蒼井優だと思うけど
0661名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:19:35.42ID:x38kj5Lt
>>658
ジャニヲタみたいなものでしょ
ブルーリボンはスポーツ紙記者で決めるものだけど、日アカはもっと投票券持ってる層も広いし数も多いからノミネート中4、5番手の新垣にいくことは無いだろう
0666名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:37:44.93ID:fX7BIdlp
>>658
まず日アカノミネートの段階で他の女優よりツイッターとかでも祝福の数のレベルが違うから。
人気と好感度女優だからね
ガッキーが最優秀狙えるって思ってたり願ってるのが大半だろ
ジャニと同じという例えが近いと思う
アイドルなんだよね、可愛いから何でもガッキーなら喜ぶわけ
だから演技力なんて求めてる人ほとんどいないよ
0668名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:37:53.05ID:e+dbqnc/
>>654
ブルーリボン新人賞で史上初の親子受賞なのに全く話題にならないね
0669名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:54:40.10ID:aVeFMMsl
浜辺美波はブルーリボンも取れなかったか
主演ドラマも0.9%だし浜辺マジ終わったわ

20.6|わろてんか
18.0|99.9-刑事専門弁護士-SeasonU
15.7|BG〜身辺警護人〜
15.5|相棒16
14.2|西郷どん
13.1|アンナチュラル
11.1|もみ消して冬〜我が家の問題なかったことに〜
10.6|科捜研の女17
*9.4|きみが心に棲みついた
*7.7|特命刑事カクホの女
*7.2|anone
*7.1|トドメの接吻
*7.0|隣の家族は青く見える
*6.9|海月姫
*6.5|FINAL CUT
*5.8|精霊の守り人〜最終章〜
*4.3|明日の君がもっと好き
*3.4|女子的生活
*2.9|リピート〜運命を変える10か月〜
*2.9|オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜
*2.2|漫画みたいにいかない。
*1.3|オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜
*0.9|賭ケグルイ 浜辺美波主演ドラマ
0670名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/24(水) 10:07:31.73ID:eFFwOJD7
>>668
夜空の石橋静河は最近の若手女優っぽさがなくて
青春の殺人者で新人賞獲ってた頃の原田美枝子と雰囲気がそっくりなんだよな
顔は父親にそっくりだけど
これから映画受けする女優になりそう
0671名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 10:33:27.71ID:mZgISbBW
浜辺美波ってなんかインパクトないんだよな
CM出てても浜辺が出ていると説明されないと気がつかないくらい印象に残らない
だから強烈なヲタもいないかわりに強烈なアンチもいないのかもね
同じ東宝女優でも長澤が出てきた当初は演技は上手いと思わなかったけど
なんだかんだ言っても顔は印象に残った
0672名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/24(水) 10:57:12.25ID:JJUNxmpQ
>>651
米アカデミーノミネート者には、航空券など日本円にして2000万円相当の品が贈られるって何かで読んだ。

メリルさんはこれだけで過去に数億円分の商品を受け取っていることになるね。
0674名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:09:39.01ID:2Gzd4Oja
>>665
毎日のどこが本格なんだよ
授賞式の都合で1次選考の結果を勝手に変えちゃうクソ賞だろうが
日アカで同じことができるか?
0675名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:17:23.97ID:wCnoDew3
>>662
ガッキーよりは、浜辺美波の方がキミスイに限っては良かったぞ。
0676名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:20:30.80ID:wCnoDew3
>>669
何時からの放送なのかも書かないとフェアじゃないね。しかもMBSとTBSで放送日違うからね?
0677名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:24:07.34ID:rqsE7y/f
>>657
洋画「メッセージ」を選んでいない点でアホな人たちの選考だと納得
0678名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:29.00ID:l4jAY/al
>>658
一般人はキネ旬とるような映画は存在しないも同然だから
日アカにノミネートされたのは当然って目で見てる
0679名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:07:21.78ID:aVeFMMsl
>>676
>*4.3|明日の君がもっと好き
>*3.4|女子的生活
>*2.9|リピート〜運命を変える10か月〜
>*2.9|オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜
>*2.2|漫画みたいにいかない。
>*1.3|オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜
>*0.9|賭ケグルイ 浜辺美波主演ドラマ


深夜ドラマ同士で比べてもダントツの低視聴率
チョン主演のにすら負けてる
どんだけ浜辺が人気がないのか、避けられているかということ
0680名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:53.97ID:7mLlU3km
>>672
プレゼンターやっただけでも1000万円分くらいの金品貰えるらしいね>米アカデミー賞
0681名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:52:22.05ID:+e9SJlb0
>>651
数日前に松坂桃李がテレビで言ってたけど日アカ受賞者に与えられる時計の価格は
主演>助演>新人賞となってるんだってw
0682名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:33.95ID:9Af2/h28
今長澤は人気と興収、視聴率は新垣に勝てないからな
賞すら取られたらきついな。演技派でもないし
とりあえず、嘘愛と月9で結果出すしかない
0683名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:55:44.40ID:+e9SJlb0
>>672
その代わりに受賞者に出るノミネート女優はドレスや装飾品やメイクに莫大な費用がかかるから赤字だろうな
0686名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:12:03.37ID:+e9SJlb0
>>684
ドレスは吊しの既製品を買ってくる訳じゃなく一流デザイナーによるオリジナルのデザインで個別に仕立てたものだから
女優が費用負担ないとかあり得んw
0692名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:44:16.14ID:e+dbqnc/
背負っている負の部分が強い役柄や、単館系のニッチな企画の方が演技の作法が見えて、賞が撮りやすい傾向あると思いますので、今年は蒼井優さん一色かな、と思いましたが、新垣さんを選んだブルーリボンの視点いいですね!

こういう書き方が本当にジャニオタに似てるなー
0693名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:44:46.19ID:7RvEatCX
吉高は4月から水10ドラマの主演やるんだ。
日アカ主演受賞は大映+日テレ枠てことか
広瀬も今ドラマコケてるけど東宝+日テレ
藤原もワーナー+日テレ
日テレってそんなに日アカに影響強いもんなの?
0694名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:15:49.53ID:r9TMfroj
日テレ関係者のアカデミー会員率が多少高いかもしれないが
吉高は東映票だから日アカとドラマは関係ない
役者ヲタで事務所の力しか見ない奴がいるが日アカは配給会社がすべて
0695名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:30:20.55ID:6q2Zu8Ps
>>693
鎌倉ものがたりが全滅しているのにまだ日テレガーかよ
知能に障害でもあるのか?
0696名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:39:55.76ID:7RvEatCX
だから日テレがそんなに強いものなのかと聞いてるだけなんだけどな。
鎌倉物語は東宝が関ケ原に票をまとめたてこと?
0697名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 15:59:50.34ID:ryzDO7zp
まあガッキーでも蒼井でも嬉しいよ
女優のドレス姿は観ていて飽きない
0698名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:02:47.62ID:ryzDO7zp
>>696
いつも何と戦ってるの?お祭りなんだから楽しめばいいじゃんか
0699名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:37:04.87ID:nLm1HcHm
>>654
今年度のナンバーワン新人は石橋静河で決まったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況