X



アカデミー賞 OSCAR 57
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:45:29.40ID:wfeeQQ7m
ライアン・ゴズリングと間違えててるオチだったりして
0855名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:44:59.07ID:RXeXUZJf
>>842
それ、95%はその知能の足りなさそうな娘が自分の好みをペチャクチャ喋ってるだけで中身がないし
最後の数秒だけ1つの意見として聞けばいいかなって感じ。

よくこんなの参考にとか思いつくよね
時間の無駄。
0858名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:52:44.45ID:gK30lYJw
GG後にさんざんツッコまれてたが
ウディアレンとポランスキーと仕事した連中が正義面すんなってのが結構出席者に影響してるのかな。
淫行罪ネタでお咎めなかったのはホロコーストサバイバーのポランスキーを責めるのは絶対に許さないってユダヤ系の特権絡みと思ってたんだが。
ナタリー・ポートマンは嫌々サポートさせられたとか大嘘ついてるけど。
0859名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:15:12.75ID:rLicxbGy
ポランスキーがスイスで当局に拘束された時フランスの国務大臣が釈放に乗り出して映画界も各国多数の映画人が釈放嘆願の署名とかしてたが
明確に異議を唱えたの映画人はピーター・フォンダとリュック・ベッソンくらいだな自分の知る限り。
釈放嘆願の署名はスコセッシやアレンをはじめ錚々たる面子だったが、何故かワインスタインにレイプされたアーシア・アルジェントの名前もあったけど。
セクハラ告発以前に虐待疑惑でアレンを批判した映画人もスーザン・サランドンくらい、クロエ・セヴィニーは現場で幻滅した監督にラース・ファン・トリアーと並びアレンの名前を挙げてたけど。
0860名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:18:12.38ID:mZ3RkXfi
>>814
最もタイムリーなのは「女神の隠さざる手」でしょ
先日も銃乱射事件があったばかりだし
作品も
確かにスリービルボードは良かったけど、女神はさらに数倍良かったよ
0861名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:21:00.89ID:UzI6g6C9
>>859
全部ビジネスだよ
俺はブラウンバニーのクロエセヴィニーに幻滅したよ
0864名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:12:55.78ID:YL2+LrNO
マイケル・ダグラスも「罪を犯した人間の恩赦を求めるのは道理にあわない」と当時言ってたよ

フリーポランスキー署名者で反省してま〜す、と釈明してるのはアルジェントとポートマンだけ
口先だけでも謝るだけ偉いよ
0865名無シネマさん(WiMAX)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:25:16.48ID:PoPOQlOK
いろいろと付き合いとかあるんじゃないのかな
今、文句言ってる人も、過去に味方してた人も
どっちの側にも俺なら関わりたくないな

関係ないけど、ボビーフィッシャーが日本で拘束された時、将棋の羽生さんが総理大臣に嘆願書を送ってたっけ
0866名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:54:44.85ID:j63g7xeB
>>864
他にもいるんじゃないの
知る限りではエマ・トンプソンがポランスキーの嘆願署名後に周囲の意見聞いて気を変えて署名取り下げてる
0867名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:00:26.59ID:DwDTE96y
>>859
ラースフォントリアーとウディアレンどっちも大っ嫌いだわ
クロエと気が合いそう
0868名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:15:56.78ID:nT4DCYuB
本当だったらベルトリッチやキム・ギドクだって大炎上しても良さそうなもんだが
発覚したのが少しばかり前だったお陰で主役にならずに済んでる
0869名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:39:14.25ID:YzQClNAQ
最終予想
主要部門は下馬評通りだと思うのでカット
脚本 ゲット・アウト
脚色 君の名前で僕を呼んで
撮影 ブレードランナー2049
美術 シェイプオブウォーター
編集 ベイビードライバー
衣装 ファントムスレッド
録音 ダンケルク
音響 ダンケルク
視覚効果 猿の惑星聖戦記
メイクとヘア ウィンストンチャーチル
作曲 ファントムスレッド
主題歌賞 グレイテストショーマン
アニメ(長編)リメンバーミー
外国語映画 ザ・スクエア
0870名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:48:29.76ID:YzQClNAQ
ラジー賞
作品賞 絵文字の国のジーン
監督賞 トニーレオンディス(絵文字の国のジーン)
主演男優賞 トムクルーズ(ザ・マミー)
主演女優 タイラーペリー(タインラー・ペリーのまた出たぞ〜!
マデアのハロウィン2)(←Amazonの邦題)
助演男優 メルギブソン(パパvs新しいパパ2)
助演女優 キムベイシンガー(フィフティ・シェイズ・ダーカー)
スクリーンコンボ 絵文字の国のジーン
脚本 絵文字の国のジーン
リメイク、パクり(盗作)、続編
フィフティ・シェイズ・ダーカー
0871名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:37:04.39ID:64i77idu
>>870
予想かと思ったら発表されたリストか
タイラー・ペリー、ゴーンガールのとき凄いクールだったのにこういうコメディまだやるのが不思議だ
0873名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:26:47.09ID:cPG+RyF9
>>871
今年も新作公開するらしいね。
ラジー賞狙ってる感
0874名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:30:38.98ID:myH1UqJ+
フィフティジェイズシリーズは新作出す度にラジー賞引っかかるよな。そして主題歌だけ毎回クソカッコよくてオスカーにもノミネートされるというw
0875名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:48:09.51ID:Ava+V9py
フィフティはビジネスとしては大成功だよね
ラジー賞の主演はフィフティの人が相応しかったと思ったけれど、ノミネートさえされていなくて残念
0876名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:03:17.77ID:XDy7Ee47
美男美女なんだけど
ちっとも官能的ではないのがな
官能映画に大事な台詞とか何も印象に残らない
0877名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:38:28.03ID:z4yV8oxk
そういえば絵文字は日本公開しなかったな
見たかったんだが
0878名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:46:10.11ID:sNey+/FN
>>877ユナイテッドシネマ限定公開するよ
0881名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:52:35.11ID:NX8/4EVG
は?やってた?ユナイテッド限定?
なんじゃそりゃ

よほどアレな映画なのか、ラジー賞候補になるくらいだし

一応ボックスオフィス2〜3週ランクインしたから興味あったんだが
0882名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:55:39.63ID:Gy1thc/w
トム・クルーズもサンドラ・ブロックやハル・ベリーみたいに
ラジー賞の授賞式に出席すればシャレの分かる俳優で高感度上がるかも
0883名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:59:59.06ID:1TFLDMLo
>>882
サンドラブロックってあの原価500円のトロフィー持ち帰って、それレプリカだから返してくださいって言われたんだっけw
0884名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:09:12.62ID:NX8/4EVG
ハルベリーの至極正論な意見

オスカーをとったからよい作品とは限らず、ラジー賞とったからダメな作品とも思わない
私たちは一つ一つの作品を誇りを持って作っている
0885名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:34:18.31ID:0AOh5uIx
アリソンジャーニーすごいな
ホワイトハウスみてたから彼女=CJなんだけど
今度の映画まさに怪演って感じ
0887名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:48:57.26ID:guFyQX36
主演ほんとにゲイリーなんかね?ティモシーの可能性は?
0889名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:04:09.55ID:H4FzV2ig
サンドラブロック、ハルベリーにポールバーホーベンもだったか。
サンドラブロックは同じ年にオスカーも受賞し最高と最低を同時受賞という
怪挙だったな…
0890名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:06:41.73ID:guFyQX36
主演男優:ゲイリー・オールドマン
主演女優:フランシス・マクドーマンド

ブックメーカーオッズは絶対なの?
0891名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:31:56.93ID:guFyQX36
インディペンデントスピリットアワードはティモシーが主演男優賞だったが…
0892名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:41:21.96ID:H4FzV2ig
しょせん賭け屋のオッズ。
競馬は一番人気の馬が必ず勝つのかという事だと思ってる。
0893名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:28.73ID:DVxz0VAg
主演男優に関してはほとんどオッズが外れたことはないでしょ
今年は一番予想簡単だよ
ゲイリーだんとつ
ティモシーがとるなんてありえん
0894名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:34.70ID:Gy1thc/w
ほとんど原型もないほどの特殊メイクで主演男優賞なら
ゴラムやエイプスのアンディ・サーキスもノミネートぐらいしなきゃ
0896名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:09:26.60ID:rOjzNAhm
ひとつの映画がオスカーとラジーを獲るのを見てみたい。
0897名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:19.91ID:dE25PWnv
主要6部門が6作品に別れると面白いんだが
最近だとアルゴやレミゼの年
今年は2強のどちらかは複数授賞するだろうけど
0899名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:15:45.26ID:zp61t/oS
>>894
あれはモーションキャプチャーだろ
もしノミネートされるとしたら俳優部門か視覚効果部門か気になる
着ぐるみだと美術部門にも関わってくるのかな
0900名無シネマさん(芋)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:17:33.79ID:39DnIlD+
>>887
ゲイリーは過去の実績もふまえての受賞候補だからな
なかなかオスカー取れなかったスコセッシにリメイク作品で監督賞あげた例もあるし、今回は手堅いでしょ

ティモシーが取っても女房の件で黒ドレス軍団の圧力に負けたと思われるだけじゃね
0902名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:23:17.17ID:guFyQX36
じゃあティモシーはとれないの?
意外性なさすぎだな主演男優…
0904名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:34.02ID:DVxz0VAg
まあ取れなくてもノミネートされただけでもでかいだろ
仕事のオファーなどの効果はあると思うぞティモシー
しかも今トップレベルにファンが増えてるし
0905名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:27:37.74ID:kZVyeqqG
若手がとりやすい主演女優賞だって
助演にノミネートされたことあったりで、いきなりとる事は珍しいから
ポッと出のシャラメが主演男優賞とるとは思えない
レッドメインは映画の前に舞台で評価されてるし、難役こなしたけど
0906名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:31:03.88ID:ioLDEFVo
外国語映画賞の本命のチュラルウーマンもゲイものなのか
君の名前で僕を呼んでもゲイものだし
シェイプ・オブ・ウォーターにもゲイが出てくるな
0909名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:37:07.17ID:ioLDEFVo
レッドメインはリリーのすべての演技の方がベストだと思ったけど
ホーキング博士役でもらったところだったからかリリーではもらえなかったな
0912名無シネマさん(芋)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:38:52.51ID:u1+P+MvQ
同意、レッドメインはリリーのすべてが秀逸
事実と異なるストーリーで問題が起きたから残念だったが
演技だけならあれでオスカー取ってもおかしくなかった
本人のキャラはかなりイタイが…
0913名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:40:40.36ID:ioLDEFVo
リリーで主演女優賞獲ったアリシア・ヴィキャンデルなんてレッドメインの陰に隠れて印象が薄かった
アリシアはエクス・マキナの演技の方がよかった
0915名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:37.06ID:ZXxrpx+F
結局他に候補者との兼ね合いも大きいしね
あの年はさすがにディカプリオにあげないと可哀想って空気だったし
0916名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:28.51ID:DVxz0VAg
レッドメインみんな過大評価しすぎ
逆にあの俳優は癖ある役しかできない
大袈裟で控えめができない
これって舞台俳優の特徴だと思う
0917名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:46:08.14ID:dE25PWnv
レッドメインのキャリアの中でのジュピターの位置付け
0918名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:51:43.68ID:dcNCANeb
エディレッドメインは魂が乗り移ったかのような没入演技するよね。自分もリリーの方が良かったと思った。
でもどちらの演技もハイレベルだからどっちでも良いとも思える。
0919名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:55:26.70ID:P0YZRh/e
オスカー候補は一通りチェックしたけど、今年はギレルモで良いかな、、色々前例ないのはわかるけど総合的に

米国以外だとロシアのLovelessのインパクトがかなりあった。
0920名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:56:51.39ID:guFyQX36
レッドメイン演技上手いと思ったことないな…
声だせよとは思ったことある
0924名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:04:35.75ID:P0YZRh/e
エディレッドメインはインタビューなんか聞いてると普段からエキセントリックな感じだよね。演技も特に的を外れた過剰さは感じない。
ケンフォレットの大聖堂のドラマ版で始めて観たけどその時は地味だなーとしか思わなかったから
その後の演技を見てびっくりしたくらい。
0926名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:06.69ID:Gy1thc/w
ティモシーが取れないって言ってる人は
まだ日本では公開されてないティモシーとゲイリーの主演作を観たの
0928名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:48.02ID:kZVyeqqG
ティモシー・シャラメもホームランドの時は2chじゃ特に注目してる人もいなかったよ
爆発で死んじゃったし
0929名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:11:29.22ID:P0YZRh/e
>>926
シャラメくんはやたら目立つからやっかまれてるだけだろうね。
ゲイリーはベストの演技じゃなかった、ってかあれほぼ「別人で凄いで賞」な気が。
0930名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:35.79ID:DVxz0VAg
>>926
観たよ
比較するまでもなくゲイリーだ
ティモシーは平凡で決して難しい演技を必要としていなかった
そんなティモシーが選ばれることが何よりもおかしい
あとオスカーのオッズはよく当たる
今年は普通にゲイリーだろ
それにティモシーはアカデミーにも影響するような主演男優賞はロサンゼルスしか取ってない
ゲイリーは全米もゴールデンも取ってる
ゴールデンでとってるからかなり有利
0931名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:19:08.41ID:Gy1thc/w
オッズが当たる当たらないはどうでもいい
両方観た人がそう言うなら一つの意見として聞いとくよ
自分は公開されたら両方見てどちらが良いか判断するわ
0932名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:30.72ID:kZVyeqqG
>>931
見た人しか意見いうのおかしいみたいな事言い出すと
このスレっていうか日本でオスカー予想出来る人ってかなり特殊な人だけになると思うけど
0933名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:09.24ID:guFyQX36
>>930
この人観てないのまるわかり
ティモシーの役が簡単なんてよく言えるわ
あんな複雑な役を演じるのはかなり難しいよ
やっぱりなにも知らずに叩いてたんだ
主演男優賞に相応しいよティモシー
0934名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:15.95ID:Gy1thc/w
>>932
おかしいと言ってない
まるで観てきた風に絶対取れない的な意見があるから聞いただけ
0935名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:57.89ID:guFyQX36
>>930
この人観てないのまるわかり
ティモシーの役が簡単なんてよく言えるわ
あんな複雑な役を演じるのはかなり難しいよ
やっぱりなにも知らずに叩いてたんだ
主演男優賞に相応しいよティモシー
0936名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:30:01.02ID:dcNCANeb
ここを見てあらためておもうのだが、シャラメくんが事実としてポッと出なのに、平凡な役と勘違いする人が出るくらい自然な演技を見せた事自体が凄いわな。
アーミーハマーと相性が良かったんだろうね。

そりゃオッズとしてゲイリーが優勢なのはだれも目にも見て明らかだけど、
ゲイリーは全然ベストじゃないのは見れば結構同意する人いると思うわ。
0937名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:06.98ID:dE25PWnv
ティモシーティモシー言われるとダルトン思い浮かべる俺はオールドマン
0938名無シネマさん(WiMAX)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:51.38ID:OODAyAOG
ティモシーもあり得そうだけどな
今のミートゥーなんちゃらを白い目で見てる人が多ければゲイリーオールドマン
ミートゥーが浸透しきってるならティモシー
どっちも観てないからこんな予想しかできないけど
0939名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:25.82ID:DVxz0VAg
ここの者は主演男優がゲイリー取るとわかってるんだろ?
オッズはよほどのことがない限り当たる
ゲイリーは問題が発覚した後にゴールデンも全米も取ってるからさすがに主演男優を逃すことはない
0940名無シネマさん(芋)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:35:01.52ID:h8L6EkSv
>>926
外資航空会社の機内上映あるし
海外出張組もブログにけっこうネタバレあげてる
画面小さいからチャーチルのメークとか全然わからんけどな
0941名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:36:20.06ID:kZVyeqqG
いや自分はずっとデイルイス推し
理由はオールドマン退けて4回目とったら面白そうだから
0943名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:42:22.77ID:P0YZRh/e
見終わった後に、この二人の仲は大丈夫なのか?とありがちな心配してしまった

エリックロメールのお家芸の欧州バケーションものを見てる感覚なんだけど男同士っていう。
台詞が少ないのにシャラメは気持ちの起伏とか葛藤が凄くある役なんだけど簡単ではないと思うよ
二人とも本当に良い演技してた
0944名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:43:32.64ID:guFyQX36
そんなにオッズって当たるの?
単純にメディアがゲイリー推しだからゲイリーに掛けてるだけに見える
妙にメディアはゲイリー上げ頑張ってるよね
あんなことがあったからなんだろうけどあまりにも贔屓目に見すぎてて引く
0945名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:36.23ID:0u2ZFRcn
>>944
WOWOWでアメリカ人評論家が言ってたよ
今回のノミネートでアカデミー会員の多くが
え?ゲイリーってまだオスカー取ってなかったっけ?
っていまさらながらに気付いたから可能性高いと
0946名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:56.33ID:fWcC6FqI
チャーチルの評価自体時代によって変わってきてるからその辺りとかは影響あるんかな、作品は見てないが。
まあヒトラーとの戦いがメインで植民地への弾圧とかは尺の都合もあるし描かれてないんじゃないかと予想はしてるけど。
0948名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:05:20.02ID:DVxz0VAg
別にゲイリーでいいじゃん
ティモシーはノミネートされただけでオファー増えて仕事できるんだろうし
それに今異常なくらいファンがいるじゃん
それでいいじゃん
つか取る価値がないティモシーの演技
0949名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:09:31.28ID:guFyQX36
ツイッター検索してみるとアメリカはティモシー派、スペイン語圏?はゲイリー派って感じ一般
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況