X



松竹の映画館やシネコン(MOVIX・新ピカ)総合14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:06:53.38ID:V4aLDOxY
松竹の映画館やシネコンについて語るスレです。

松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.smt-cinema.com/
新宿ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
丸の内ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/
なんばパークスシネマ
http://www.parkscinema.com/
大阪ステーションシティシネマ
http://www.osakastationcitycinema.com/

前スレ
松竹の映画館やシネコン(MOVIX・新ピカ)総合13
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1500997455/
0006名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/02/01(木) 08:04:28.23ID:45Z70omk
>>5
それあったらステシネも選択肢に入るんだけどな
今のクソ高い料金で見る気しない
0008名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:19:03.62ID:f+IKegPe
>>7
それは困るな
今のままか…
尼崎はもう少し個性的なラインナップならな
0009名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2018/02/01(木) 18:51:46.45ID:1+0UTcYM
最近の尼崎は小規模作品のセカンドランだらけで、けっこう独自色出してきてるけどな。
0010名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:44:02.00ID:DvN9zN/k
12月20日 オリエント急行殺人事件を鑑賞
1月1日 スターウォーズを鑑賞
1月20日 鎌倉物語を鑑賞
2月1日 パディントン2を鑑賞

2月20日 グレイテストショーマンを鑑賞予定
3月20日 リメンバーミーを鑑賞予定
4月1日 チャーチルを鑑賞予定

4月20日 ジュマンジを鑑賞予定
タイトルが ウェルカムトゥザジャングルとか、僕の大好きな ガンズ&ローゼスの楽曲のタイトル名みたいだ♪

どうしよう、松竹MOVIXクーポン券が 貯まる一方で困っています〜!
誕生日クーポン券の 有効期限も、非常に気になりますし。

リバイバル上映を、お願い致します。
君の名は。とかでも良いけど、やはり レミゼラブルの再上映を 希望します。
レミゼは、皇太子様も 映画鑑賞に訪れて盛り上がりましたよね。
0012名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:25:48.81ID:mRX3DvO+
109で他シネコンだった気がするが、IMAXでレミゼのリバイバル上映なかったか?
おまけにTOHOスレで言うならまだしも、君の名は。のリバイバルすらやってない松竹スレで名指しで言う事じゃねえな。
0019名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:28:11.71ID:4LdoLubk
新宿ピカデリーの爆音映画祭、ラインアップひどすぎ。
作品揃わないなら、もっと間隔あけろよ。
0022名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/03(土) 05:14:30.93ID:Lxn2L3+G
俺はラインナップに文句はないが上映回数と時間に文句ある
19時以降の時間帯にララランドとベイビードライバーそれぞれ合計5回もあるの多すぎ。その他の時間帯も多すぎ
夜にデスプルーフとかを割いて欲しいわ
回数少ないのと午前か日中しか上映なくて有給取らないと観れない
0023名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:33:52.01ID:GLAjkGfU
>>12
> 君の名は。のリバイバルすらやってない松竹スレで名指しで言う事じゃねえな。
倉敷で1週間上映しますけど
0024名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:22:21.35ID:l8hM3Aqd
>>23
TOHOだけでなくMOVIXでもやるんだな。個人的には羨ましいけどねぇ。
0025名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:58:00.38ID:PX5BzrGB
爆音初体験なんだけど耳栓用意した方がいいですか?
0027名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:27:52.00ID:AwQbgUzL
いらないよ。爆音て音量が少しデカくなった程度だし
俺はボリュームじゃなくて空気中を伝わる音の振動を求めて爆音映画祭に行く。
ズシンズシン胸に振動が来るのが気持ちいい。IMAXみたいな感じ
0030名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:15:55.08ID:m45bL6rN
小さな頃から、映画館は 静かな環境で映画を楽しむ物だと個人的に想っているので
イベント上映なども含めて 映画館の拍手は、どうも 自分的には違和感があります。

演劇や 舞台のカーテンコールなどでの、拍手には違和感がないのですが。

拍手と言えば、飛行機。
自分は 初めて搭乗した飛行機が、アエロフロート ロシア航空 成田〜モスクワだったので
離着陸の時、特に 無事に飛行機が空港に着陸した時には 乗客乗員が皆全員で 拍手をするものだとずっと信じていました。

レミゼラブル、新宿ピカデリーにて 爆音リバイバル上映
教えて下さいました方々、誠に 有り難う御座います。
ただし私は、今の所 水曜日だけが 休日なので行けるかどうか微妙です。

2月16日金曜日公開の グレイテストショーマンは、必ず 見に行きます!
主演の ヒュー ジャックマンの堂々とした姿を、この眼に 焼き付けて来ようと思います。
0031名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:40:31.00ID:Y99MwToF
何でアエロフロートで無事着陸すると拍手すんの?
ロシア製で信頼出来ないから?
ロシア人もまともな大型旅客機も造れない国の人間には言われたくないだろうな
0033名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:32:50.85ID:IrwTShqc
>>31
早速の返信、誠に有り難う御座います。
アエロフロートに搭乗している乗客のほとんどは ロシア人です。
従いまして、拍手しているのも ロシア人

私は、その後に モスクワ〜プラハに搭乗しましたけど
ロシア人の修学旅行生で、機内は大混雑で 例の如く 無事に飛行機が着陸したら機内は拍手に包まれました!

スレ違いスマソ、誠にすみません。
これから、MOVIX亀有に 行って来ます。
勿体無いから 誕生日クーポンを、使って来る。
0034名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:54:53.61ID:Stj/leO0
とりあえず週末にMOVIX系列でロープとスリープレス・ナイト見てくるわ
スターシップ・トゥルーパーズが二週間限定だけど時間合えばいいな(遠い目)
0042名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:10:34.45ID:k5EOmRZB
普段のマリオンに行った事無いだろ
全然人居ないんだぞ

日比谷に人が流れて、ただでさえ存続の危機なのに、TOHOが捨てたゴミ拾ってどーすんだ

ルーブル跡地を引き取らなかったのも、TOHOの動きを察知してたからだろ
0044名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:54:08.82ID:DJIRp7cn
>>42-43
本社のエリアの銀座・有楽町に直営の劇場0は老舗のプライドが許さんだろう
0045名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:43.84ID:HU/6CXqz
日比谷がオープンしたら人の流れも変わるだろうし。
松竹系の映画もTOHOシネマズでやるだろうしね。
大丈夫かな?
0046名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:59:18.57ID:TORM+/MS
>>41
日劇1はコンサートホール
日劇2・3はプラネタリウムになる

丸ピカ3と丸の内ルーブルを複数の小箱に分割
丸ピカ1・2の2階席は新ピカのようなプレミアムシートにして
シネコン的な興行ができるようにするのがいいと思う
0047名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:29:20.50ID:dIRgdVXa
ルーブルは既にスタジオアルタが経営する演劇やコンサート用のオルタナティブシアターになり
ピカデリー3は3面マルチスクリーンや爆音上映などイベント向けの箱になってる
0048名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:17.30ID:avyz/8pr
>>42
あの辺で映画館として生き残るには
自前の土地で賃料かからないのが
絶対的な条件だろうしね

東宝が権利持つ日劇跡地など
取れるわけ無い
0049名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:25.11ID:HU/6CXqz
新ピカの爆音映画祭って割引なしの1800円なんだな。
スクリーン6のスクリーンサイズってどれぐらい?
あまり小さすぎても嫌だな。最低でも幅10m以上ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況