X



日本アカデミー賞・他総合スレ Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:52.17ID:YMPDYJFj
昨年度(2016年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日(2月以降)
今年度の発表タイミングの目安にどうぞ

<2017年>
3/3  日本アカデミー賞 受賞結果 →2018年は3/2(金)に発表
3/14 日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果
3/31 日本映画批評家大賞 受賞結果
0003名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:08.69ID:KUzfUDeJ
>>1
乙カリーライス!
0004名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:22:34.57ID:9ovxKxWg
>>1


2017年

   作品賞                   監督賞 主演男優賞 主演女優賞 助演男優賞   助演女優賞  新人賞
報知「あゝ、荒野」                三島有紀子 菅田将暉  蒼井優   役所広司    田中麗奈   北村匠海、浜辺美波
日刊「あゝ、荒野」                石井裕也  菅田将暉  蒼井優   役所広司    尾野真千子  竹内涼真、浜辺美波
ヨコハマ「彼女がその名を知らない鳥たち」    石井裕也  池松壮亮  蒼井優   塩見三省    臼田あさ美  石橋静河、岸井ゆきの
キネ旬「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」 大林宣彦  菅田将暉  蒼井優 ヤン・イクチュン 田中麗奈  山田涼介、石橋静河
毎日「花筐/HANAGATAMI」       富田克也  菅田将暉  長澤まさみ 役所広司    田中麗奈   高杉真宙、伊東蒼
ブルー「あゝ、荒野」                白石和彌  阿部サダヲ 新垣結衣  ユースケ・サンタマリア 斉藤由貴   石橋静河
日アカ
0005名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:22:50.66ID:9ovxKxWg
<第42回報知映画賞>

【作品賞】あゝ、荒野(岸善幸)
【監督賞】三島有紀子(幼な子われらに生まれ)
【海外作品賞】美女と野獣(ビル・コンドン)
【アニメ作品賞】SING/シング(ガース・ジェニングス)
【主演男優賞】菅田将暉(『キセキ―あの日のソビト―』『帝一の國』『あゝ、荒野』『火花』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】役所広司(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
【助演女優賞】田中麗奈(『幼な子われらに生まれ』)
【新人賞】北村匠海(『君の膵臓をたべたい』)、浜辺美波(『君の膵臓をたべたい』)
0006名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:05.01ID:9ovxKxWg
<第30回日刊スポーツ映画大賞>

【作品賞】あゝ、荒野(岸善幸)
【監督賞】 石井裕也 (映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)
【外国作品賞】ダンケルク(クリストファー・ノーラン)
【主演男優賞】菅田将暉(『キセキ―あの日のソビト―』『帝一の國』『あゝ、荒野』『火花』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】役所広司(『関ヶ原』『三度目の殺人』)
【助演女優賞】尾野真千子 (ナミヤ百貨店の奇蹟)
【新人賞】浜辺美波(『君の膵臓をたべたい』)
【石原裕次郎新人賞】竹内涼真(帝一の國)
0007名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:19.63ID:9ovxKxWg
<第39回ヨコハマ映画祭>

【作品賞】白石和彌(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【監督賞】 石井裕也 (映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)
【新人監督賞】石川慶(『愚行録』)、森ガキ侑大(『おじいちゃん、死んじゃったって。』)
【主演男優賞】池松壮亮(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
【主演女優賞】蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演男優賞】塩見三省(『アウトレイジ 最終章』)、松坂桃李 (『彼女がその名を知らない鳥たち』)
【助演女優賞】臼田あさ美(『愚行録』) 、松本若菜 (『愚行録)
【新人賞】 石橋静河(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』) 、岸井ゆきの(『おじいちゃん、死んじゃったって。』)

(ベストテン)
1位 映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(石井裕也)
2位 幼な子われらに生まれ(三島有紀子)
3位 彼女がその名を知らない鳥たち(白石和彌)
4位 あゝ、荒野 前・後編(岸善幸)
5位 彼女の人生は間違いじゃない(廣木隆一)
6位 彼らが本気で編むときは、(荻上直子)
7位 愚行録(石川慶)
8位 三度目の殺人(是枝裕和)
9位 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(大根仁)
10位 アウトレイジ 最終章(北野武)
次点 散歩する侵略者(黒澤清)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況