X



君の名は。をネガキャンした宇多丸は評論家失格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:34.78ID:0qzuvLpS
身内を庇うためにネガキャンした屑
0002名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:34.71ID:sap2vPQY
テレビで見たけどおもしろかったわ
これだけの映像つくれるなら多少ストーリーが拙くてもお釣りくるやろ
0003名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:44:23.25ID:0qzuvLpS
>>2
ストーリー運びが上手いから面白かった
映像は過去作に比べるとクソ
0004名無シネマさん(関西・東海)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:53:19.17ID:x3Aj7pIo
これだけの大大大ヒットをネガキャンとか、評論家は大した事無いと思いました。

君の名は。見たお陰で職場女子と仲良くなれた神作品。
0005名無シネマさん(関西・東海)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:00:11.90ID:x3Aj7pIo
>>3
俺は過去作知らないニワカだから、美しい映像にも驚愕したよ
新宿紅葉と背景の山々も正確に描写して有ってスゲーと思った
0006名無シネマさん(愛媛県)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:47.63ID:V1yc+Xk6
背景は秒速や言の葉が綺麗過ぎるだけやろ、君の名は。はむしろ綺麗過ぎないように調節したように見えるわ
0008名無シネマさん(西日本)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:46:11.25ID:i74Z7T1q
細田のためにネガキャンしたとしても結果オーライだったな
片隅が出てきたり、君の縄のパクリが発覚したりしたからな
君の名は。を評価しない宇多丸が正解だった
0009名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:03:37.54ID:b+ztRzPh
>>4
なんの革新性もオリジナリティも無いんだから、プロ批評家から大した評価がつかないのも当たり前
良かったなーで終わるアニメ、それだけ
魅入った信者らが必要以上に過大評価しすぎ、日本の歴代最高峰のアニメとか、んなわけねーがな
0011名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:46.05ID:b+ztRzPh
そもそもあのキャラデザと音楽性が既に受けつけないわ
0012名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:53.21ID:b+ztRzPh
>>10
名だたる批評家?w ただのアニメ好きの連中じゃねーか
日本アニメならなんでもブラボー言う連中、美麗な映像に見惚れた素人、価値なし
批評家っつーんなら、米映画史に残るロジャーエバート氏クラスの評価もってこい
あとそのサイト、アナ雪やベイマックスが低くておもいでぽろぽろが100%というガバガバ集計だからそもそも当てにならない
0013名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:37.48ID:b+ztRzPh
外国人で高評価してる奴は、ジブリ超えの謳い文句や日本での興行成績250億円という先入観でそう言ってるだけだからな
アニメ製作のプロの誰が賞賛してる?ピートドクターやジョンラセターやノルシュテインが高評価でもしたのか?
海外はおろか日本のアニメ監督すら誰も賞賛してない、これで何がプロや批評家に高評価されてるんだ?
中身が深夜アニメの延長なんだから、必要以上に持ち上げるなっての
0015名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:43:28.53ID:gbpaMHCa
見た人が感動したそれでいいやん
文句付けてるのは発達障害とアスペ
0016名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:46:44.52ID:rwGHmtod
>>8
片隅を評価した宇多丸は間違いだったな

○シカゴ映画批評家協会賞  アニメーション賞  君の名は…ノミネート 片隅…落選

○シアトル映画批評家協会賞 アニメーション賞  君の名は…ノミネート 片隅…落選

○サンフランシスコ映画批評家協会賞 アニメーション賞      君の名は…ノミネート 片隅…落選

○オースティン(テキサス)映画批評家協会賞 アニメーション賞  君の名は…ノミネート 片隅…落選

○アジア太平洋スクリーン・アワード(Asia Pacific Screen Awards) アニメーション賞  君の名は…ノミネート 片隅…落選
0017名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:05.10ID:rwGHmtod
世界一のアニメじゃないからクソという、頭の悪いバカと出会えるスレ
0018名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:27.20ID:rwGHmtod
宇多丸がネガキャンした
それが全て
0019名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:53:23.30ID:rwGHmtod
正当に批判するならまだしも
宇多丸は細田を庇うためにネガキャンした
その事を怒っている
0020名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:10:41.39ID:gbpaMHCa
これだけの大作をネガキャンとか色々とおかしいだろ
0022名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:26:26.41ID:6mrhLh1O
>>16
第45回アニー賞作品賞ノミネート
「この世界の片隅に」

ちなみにアニー賞はアニメ界のアカデミー賞とよばれている
片隅のような小さな賞のノミネートなどいくらでもどうぞ
0029名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:25.00ID:rkPkjStc
「シン・ゴジラ」と「君の名は。」どうしてこんなに差がついた

「シン・ゴジラ」ニューヨークタイムス評

とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。
物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日本人の観客に
とってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。
本作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっ
ているかといえばあやしい。他にも、アメリカに対する日本の愛憎が 大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。
クライマックスに、特別印象的な特殊効果シーンがあった。日本の在来線車両は、客を運ぶよりも怪物をひる
ませるほうが得意らしい。


「君の名は。」ニューヨークタイムス評

作品全体がとてもチャーミングで優しいユーモアに溢れている。 体が入れ替わるという設定を通して性別という
ものに軽く触れたかと思うと、新海氏は話を別の、もっと複雑な方向へともっていく。
最初のほうではあまり重要でなく見えた神道、彗星、口噛み酒が、次第に話の前面に出てくるようになるのだ。
ストーリーの展開に比例してビジュアル面でも淡い水彩画のような背景が感動的な役割をもつようになる。
三葉と瀧、そして観客がようやく何が起こっているのかを理解できた時、映画は混乱の喜劇から、 国、歴史、
カタストロフィー、記憶といったものを静かに考察する感動作へと形を変えていく
できればオリジナルの日本語版で見てほしい。
0030名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:29.03ID:HlFAWTq9
宇多丸はガラパゴス生物なんだよ
こいつは海外の事情やトレンドをまったく知らない男
自分の身の回りの付き合いだけで世界が完結してる男
0031名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:12:39.45ID:I1sSDiIL
>>29
新ゴジラ期待したけど退屈だった
戦車がかっこよかったけど
君の名はの魅力には勝てない感じ
0032名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:27.90ID:pVrOlkq2
「君の名は?」
「トレパクアニメよ 信者さん絶対忘れないでね トレパクアニメよ」
0035名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/14(水) 04:52:18.27ID:0fK9lTCA
アジア全域での大ヒットもハリウッド映画化決めたJJエイブラムスも過大評価(笑)
0036名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:05.82ID:9Pzw9i/L
TBSラジオ出資だからと
片隅のステマしまくってるって評論家として最悪なことがわかった
0039名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:33:03.62ID:M0O1lpsF
>>22
ノミネートなら君の名は。もされてますが
0040名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 04:37:03.96ID:M0O1lpsF
>>34
興行成績が評価だと思ってるのか
ハリーポッターやトランスフォーマーとも戦えよ
0041名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:13:23.18ID:gcQp+toU
オレは君縄100回見たけど年間500本見るから大したことない。
大ヒットすると「パクリ」「過大評価」の二つの言葉が必ず出てくる。
0043名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:32:22.03ID:6h9wyUSK
なんつーかね、年寄りが見てもあんまり面白くないのよ、君の名はは
作画がすごいとかPVみたいなオープニング面白いなとかは思うんだけどさ
ティーンエイジャー向けの作品だからさ、すっげー面白い!とはならないのよ
宇多丸批評もそんなテンションだったでしょ、年寄り向けじゃないだけ
0045名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:25:31.27ID:AqhzScim
子供騙しの一言で済むだろ
0046名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:13:13.39ID:ON5u2vDu
オッサンオバサンでも楽しめるやん
0047名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:52.84ID:M0O1lpsF
>>43
小林よしのりとか武田邦彦みたいなジジイは
「面白いから評論家はもっと評価しろ」って言ったが
0048名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:18:30.48ID:M0O1lpsF
>>45
宇多丸信者とか背伸びしたガキと大人になりきれなかったおっさんしか居ないから
若者向けってdisったら反応するよね
0049名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:21:15.23ID:CLE89tE+
>>43
でもアラジンやリトルマーメイドの監督は君の名は。素晴らしいと絶賛してたよ
君の名は。は演出法など技巧的な部分で評価が高いから素人の宇多丸にはちとむずかしかったかもね
映画のプロじゃないと君の名は。の凄味はわからないかも
0050名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:36:44.40ID:M0O1lpsF
若者向けだから気に入らない、と必要以上に強調したのは細田君に「僕の心を奪ったのは君だけ」とアピールするため

宇多丸「過去の新海作品と違うのはプロデュース力、田中将賀がデザインすることで絵柄がポップに
安藤さんのジブリ的なセンスも加わりまさに完璧なバランス
川村元気恐るべし、プロデュースの凄さを実感しました
プロデュースとスタッフで決まるううう!!!」

君の名は。よりも昔に作った短編「クロスロード」
その作品のキャラデサと作画が田中将義
絵柄はすでにポップな方向に更新されていた

リアルタイムでショックを受けたから覚えている

監督はその時「田中さんの絵があると今までと違うアニメが作れそうなので、長編作るときはまたお願いします」と頭をさげた
安藤にしても指名したのは監督、間に入ったのはcw社の動画スタッフ、監督が直談判した

宇多丸は事実確認もしないまま嘘の情報を繰り返し叫び続けた
何故か?監督の手柄にしないためだろ

国民的作家の細田先生を庇うためだ
0052名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:00:55.23ID:yyxEUyyw
「監督の手柄にしたくない、事実はどうでもいい」
宇多丸がこう考えてたのは明白。

メール紹介もおかしい
褒めは新海アンチで貶しが過去作の熱狂的ファンってw
公式サイトのメッセージ、本スレや一般人のブログを観ても昔のファンが激怒メールを送りまくるなんてあり得ない
新海作品を支持してきた人ですぐに思い付くあたりだと氷川竜介や山本寛、加藤浩次も称賛していた

そこまでして川村の作品にしたいか?

(ちなみに細田作品で最も評判の悪いバケモノを扱った回では褒め絶賛、貶しは細田信者のプロアニメーターによる叱咤激励だったな
なんだっけ?彼が伸び悩んでいるのは日本のアニメ界で横に並ぶ才能が居ないから、だっけ
宇多丸が自分でメール送ったんじゃねーのwww?)
0053名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:11:27.54ID:yyxEUyyw
宇多丸「細田作品の根底にある健全性、そういう良俗的なテーマに反発したいのも分かるけど過激な批判は控えるべき
監督の技術くらい認めろよ」

宇多丸「ぼく葛城事件の世界に生きてるんで〜、(室井佑月に対して)お前のガキはオツムが足りない
川村元気恐るべし!」
0054名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:22:19.80ID:KT/bIz9K
まあ売れてないやつの常套手段だからな
本業は泣かず飛ばず
0056名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:02:51.14ID:uExiankd
別に貶してないけどな
いつまでやってんだよ>>1
小〜高で苛められて便所飯食ってた
と自己紹介してたFラン大学生
0058名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:49:11.32ID:yyxEUyyw
>>57
事実をねじ曲げた宇多丸
信者は見抜けなかったんだよ
0059名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:04.01ID:FzSDLKnL
まともな人間は宇多丸なんかに騙されないでしょ
0061名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:53:23.60ID:dCRkwlTb
宇多丸も別に貶めてはいないやん、作画は褒めてたんだし
逆に宇多丸以外の映画批評家で、君の名はを絶賛した奴っているの?
映画に目のこえた大人の目で見ると、すべて絶賛なんてことにはならないと思うんだけど
0062名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:22:06.59ID:xzmpaoUI
>>61
世界のプロの批評家の間ではアニメ映画に対しては採点基準を甘くする暗黙の了解がある
KUBOとかもストーリーはゴミだけど君の名はと同様にロッテントマトなどでは高評価だ

例えるならドクター・スースの絵本を読んで「ストーリーが矛盾だらけ!」と騒ぐ人間は馬鹿だろ?
宇多丸はそんな馬鹿なことをやってるから笑われてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況