X



わりとまじめにディズニー映画part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:29:09.22ID:zQU8Oc3Q
ミッキー以前の初期の映画から最新のTVシリーズ
はてはディズニーの実写映画までも広くマターリと展開するスレ。
ディズニーはアニメだけと思ってるアナタは過去ログも読んで先入観を変えてみたりしよう。
次スレは>>970が立てましょう

過去スレ
part23 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1502311077/
part22 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1488580718/
part21 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1473078087/
part20 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1465071989/
part19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1457415617/
part18 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1450374492/
part17 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1443599429/
Part16 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1418112175/
Part15 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1367746625/
Part14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1306239451/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268120040/
Part12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235188031/
part11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189836707/
part10 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160170019/
part9 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1142255494/
part8 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129449963/
part7 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111352987/
part6 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095653435/
part5 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1088282800/
part4 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085275382/
part3 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1054734520/
part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035010181/
part1 http://tv.peko.2ch.net/movie/kako/1015/10156/1015625373.html
0496名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:35:30.56ID:gDSQ3Klc
インクレディブルのフロゾン見る度にエルサ抱えて2人で氷攻撃したら最強だろうなーと小学生みたいな妄想してる
エルサ機動力低そうだし
あとエルサは氷攻撃に関してはジーニーより強いとか妄想が捗る
0500名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:57:20.33ID:DGB3XJnN
ジーニーって自分の意思で闘えないからある意味最弱なんじゃないの
0501名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:37:48.34ID:jeRKS1AJ
13機関、キングダムハーツ空メンバー、アベンジャーズ、ジェダイ評議会
どれが一番強い?
0507名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:31:11.27ID:ez+C4NzL
Dlifeでシュガーラッシュ1見れたーエンディングもフルでやってくれて嬉しい
ヴァネロペはあのままバグ技持ち強キャラで売ってくんかw

ターボが気持ち悪い死に様だったけど未だ最強のえぐい死に方したヴィランはシンドロームが不動?
0512名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/12/23(日) 05:59:38.15ID:Ot4kTtvF
ディズニーは、黒人と女は雇用しなかったそうだ。

正解。
0516名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:31:17.20ID:BciclpIh
シュガーラッシュ見てきたけど、ディズニーらしくない結末だったな
もやもやが残ると言うか
これは賛否分かれるな
0517名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:29:38.31ID:J37WLkcH
元々前評判がそんなに良くなかったから期待せずに観たら普通に楽しめた
最後は確かにえーって感じだったけど
0518名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:06:00.06ID:ZTRUHGWo
オンラインみてきた
普通に面白かったよ 特に前半
0519名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:23:34.31ID:cYwmern7
最近もやったのはカーズクロスロードだなあ
マックィーンの懊悩とかハドソンの想いとかはすごい良かったけどクルーズがどうしても好きになれんかったし突然のレーサー変更とかついていけなかった感じある
0520名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:40:46.89ID:seogZl9U
レーサー変更はビックリしたし展開としてはアリだと思うけど普通に考えると引退するには若すぎるよなマック
0521名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:11:54.52ID:/ZJf/8AQ
ファミリー向けとして割り切らない、
大人をもうならせるものを作りたいという気概のは分かるけど

スタッフ(とくにラセターさん?)の感性が
もうファミリー向け映画の範疇から逸脱してきてる気がする
0522名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/27(木) 02:02:14.43ID:TO347dm0
トイ3や実写プーみたいに主人公がお別れして次の世代にバトンタッチするような作品が今後増えそうな予感
0523名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:19:49.70ID:X1Ag5p4m
シュガーラッシュ見てきた
確かにこれでいいの……?みたいな感じ
ワイの推しプリンセスはヴィランも物理攻撃のみだし特能もないから地味だった……だがそこがいい……
0524名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:35:32.14ID:uby55wFS
最近のディズニーは展開が似てたからシュガーラッシュはちょっと変えてきたんだろうな。悪い方に転んでしまったようだが
0525名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/12/28(金) 01:03:25.35ID:u/QLlkfY
王道展開、いつまでも幸せに暮らしましたが好きな自分には観ていて辛いとこもあったが
今見る価値はあると思う >シュガーラッシュオンライン
0529名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:46:05.16ID:P0oxci8N
シュガーラッシュ・オンライン観てきたけど一切もやもやせんかったわ
面白かったよ
ヴァネロペもあの世界では死ぬことはないしシュガーラッシュの世界もヴァネロペ不在の痛手感じなかったし
予告ではプリンセス押しが受け付けなかったが蓋をあけてみれば中々いい味出してた
0534名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:04:25.82ID:N6ll9bxp
>>528
ベルもシンデレラもアナもあのシーン地味だよね
白雪姫のあれしてムーランがあれしたのも意味あったのかわからないけど
0536名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2018/12/31(月) 10:19:23.61ID:R6C3EOX8
プリンスサイドのちゃんぽんトーク見たい
「第一印象悪かったよなあ」
「分かる、すごい生意気で」
「えーそんなことないよ舞踏会の花だった」
「森の中で歌う彼女は可憐だった」
「分かる思わずデュエットした」
「えっ何それ歌ったことない……」
みたいな
0537名無シネマさん(玉音放送)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:25:18.83ID:+kGzBMZ5
> 「第一印象悪かったよなあ」アダム

> 「分かる、すごい生意気で」フリン
> 「えーそんなことないよ舞踏会の花だった」チャーミング
> 「森の中で歌う彼女は可憐だった」フィリップ
> 「分かる思わずデュエットした」王子(白雪姫
> 「えっ何それ歌ったことない……」エリック


かな
0538名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:34:38.61ID:JsEqjrk3
>>537
とりあえずビーストの本名がアダムってのはディズニーが公式に否定してるのでやめようね
0540名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/02(水) 05:15:05.97ID:hp8JYGli
正直現代風ファッションのプリンセスめっちゃかわいいからもっとグッズ欲しい
0541名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2019/01/04(金) 19:00:32.48ID:TO9nlr73
宇多丸さん大好き
0542名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2019/01/05(土) 05:52:06.84ID:7Z4Qg0T7
>>540
似合ってたよね。普通に美人なんだろ。
0547名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/05(土) 18:17:57.90ID:csfuN/mM
ボーって陶器じゃなかったっけ
0549名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:33:14.24ID:WBnHBuT4
ゴールデングローブ逃したね
まぁスパイダーマンも広い意味ではディズニーだけどもw
アニーとアカデミーはどうなるかね
0550名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:40:21.32ID:Cp1jLJsR
ふしだらな肉体のアリスまだあ?
0551名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/08(火) 01:25:37.56ID:qUJeZoE+
ラルフ2は論外として、インクレ2もbuzz逃しまくってるから今年は厳しいな
0557名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:37:09.49ID:y/KLE189
つかぬことをお伺いしますが、
リトル・マーメイドの劇中歌「アンダー・ザ・シー」で、
間奏の後半でソロを奏でているのはトロンボーンでしょうか?
教えて偉い人。
0558名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:23:44.83ID:QL8NgLd2
名作と名高いライオンキングを見た
正直、期待外れだったわ
その日暮らしで楽しく生きてたけど故郷に戻ってみたら荒れ果ててたから叔父を追い出した
感動ポイントは一体どこなの?
俺がおかしいのかな?
0559名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:55:08.47ID:3Tdins1l
>>558
ハクナマタタやめてきちんと自立するってのが主題じゃないの
王族の父と息子ってのがメインテーマだから合わなきゃ仕方ない
0560名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:05:34.73ID:LMyLDROy
まあライオンキングやディズニーに関わらず不朽の名作な古い作品って合わなかったりイマイチだったりするよね
名作のインスパイアやフォロワー的な後続作品に触れてるとか
0561名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:22:07.69ID:oaIXsKju
あの壮大なアフリカな感じとハクナマタタが楽しい
あんな大量の動物を動かすなんて凄い
って感じで好きw
0562名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:11:42.23ID:22+V/POp
王子はその日暮らしで楽しく生きてればそのうち王様になれる
つまり努力より血統が全てって事だね
なかなか現実的なメッセージだな
0563名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:17:39.27ID:LGtFeIvq
そういやハクナマタタが商標とか騒がれてたけど何がしたかったんやろ
再映画化関係で色々あったんやろか
0564名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:18:51.14ID:lcHyOFYR
>>560
映画ってわりと行って帰るの話だけど、昔のって原点で最小公約数的だから、シンプルにまとまってて素朴すぎるとこはあるよね。

なんでハクナマタタしてんのか、なんで帰れたのかに集約されてると思う
0565名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:18:21.56ID:W5aKIzZn
いいもんサイドのライオン達も普段はシマウマとか殺して食ってるのかね
0566名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:49:33.19ID:v7B4AYE3
>>562

血統っていうか
子供のころから帝王学を学ばせないといけないから
王様をよそから連れて来るのは難しいんじゃないかなー

なお、大切な時期をハクナマタタしてた王子がいい王様になるかどうかは
うん、まあ…逆に上手く行くこともあるってことで…
0567名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/01/11(金) 05:02:57.87ID:j8jGGYjl
淀川さん(って引き合いに出すと歳がバレるかw)は公開当時『アラジン』は
「最低ね」、『ライオンキング』に至っては「最低の最低ね」と評した上で
「僕がウォルトだったらスタッフを全員解雇する」とまで言ってたなー。

淀川さんは映画解説者だから「大衆受け」はしても決して評論としは洗練されて
いないし、映画に対する美学も非常に独自の、しかもかなり偏ったものなんだけどね
0569名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:00:10.50ID:b0s6oYsx
>>565
『でも僕達シマウマ食べるよ』みたいなセリフはあるから確実に食ってるけど狩りすんのか生贄でもあるのかって話だよな
この矛盾はジャングル大…でも感じる
0570名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:12:53.75ID:AaYfh79g
ライオンキングだけじゃなく昔のディズニーのプロットは最近のに比べると手が込んでないように感じるかもしれないね
でも画と音楽とキャラ最高なので第二黄金期の方が未だに好きだわ
今年公開の実写ではアニメでは語られていない部分も描くだろうし、アニメ不満だった人も納得いくかもしれない
0571名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/11(金) 09:36:52.00ID:9KzaXniH
ディズニーに限らないよ
劇場版ドラえもんのリメイク見ると元の作品とストーリーは変わらないままでめちゃめちゃプロット練られてる
0572名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:25:40.11ID:jz4iw6b2
シュガーラッシュオンライン観てきた
感想だからちょっとネタバレを含んでしまうよ

友情物語としてはやっぱりディズニーの説得力だった
キリキリくるあの感じはお話にのめり込ませないと中々味わえるものじゃない、見に行ってよかった
それにこの錯雑としたインターネットをポップに分かり易く描写するあの画だけでも十分観る価値があると思うね

ただ一つ疑問があるんだ
冒頭にヴァネロペ最高って言ってた女の子が二人登場したけど、あの子たちへのフォローは無くてよかったのかな
その辺のテーマはトイストーリーが専門ということでシュガーラッシュでは目をつぶってくれと言うことなのか…

まあ何かを見ないふりするのは今に始まったことじゃないわね
プライドランドの食事情をサークルオブライフの一言で丸呑みしてあげたりね
0573名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:15:12.04ID:22+V/POp
ライオンキングは最後に虫喰いの王が誕生したから群れも虫喰いになるんだろうな
0574名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:09:26.66ID:w0c5XeXQ
眠れる森の美女を観ていたんだけど、フォーナが作ったケーキはどうなったんだろう
オーロラ泣いてたし、ケーキどころではなくなったよね
0575名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:07:50.94ID:1Cxv6F74
インクレディブルのダッシュって10歳なのに算数の宿題の内容が中1くらいのやつに見える
0576名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:11:45.88ID:wc3lHPb3
>>558
追い出されて臥薪嘗胆の意気で牙を研いで悪の親父と対決して国を取り戻す話だとばかり思ってた俺と同意見だな
その日暮らしのまま大きくなるとは思わなかった
映像美には感心したからそこを楽しむ話なんだろう
0577名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:25:49.34ID:QDBxlHYH
ライオンキングはサークルオブライフ〜準備をしておけがピークなのは分かる
ただアラジンは未だにエンタメ作品として頂点に立つレベルだと思ってる
0578名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:33:23.93ID:m9e0SIUb
アラジンは音楽、キャラクター共にすごく良い
ジャスミンがアリ王子からリンゴを貰って、アラジンだと気づいて恋に落ちる瞬間が本当にロマンチック
0580名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:56:39.90ID:oCaJQ2Zk
ところでパイオツオブカリビアンって面白い?
0581名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:04:47.43ID:Bf9UyKmu
ジャファーの目をそらす為に仕方なくジャスミンが無理矢理キスする所ゾクゾクする
ヴィランとキスするヒロインってジャスミンくらいなんじゃ
0583名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:28:15.71ID:oOg5nX+A
パイオツオブカリビアンって5作も作られてて興行収入も凄いのに
レビューが一作目以外微妙っていうのが多すぎるw
0584名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:45:39.11ID:WvfbDCaP
フェイトよ頑張るんだ(=゚ω゚)ノ
ラブライブ先輩のかたきを討って、反日アメポチネズミ―wwwを倒すんだ( `ー´)ノ
でもクイーンは、日本を不法占拠している米軍基地を追い出そうとしている親日家だから
日本のアニメの次に応援しているねん(●´ω`●)
0585名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:32:10.10ID:Bf9UyKmu
チャンバラしながら結婚式上げるシーン見てこのシリーズはコメディ映画なんだなと気付いた
0587名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:40:41.20ID:oOg5nX+A
ラプンツェルのキューピッドのフィギュアってないですか?
可愛いよね
0588名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:26:40.59ID:BhE7Lhxx
WALLeとEveめっっっちゃくちゃ可愛いのにあんまりグッズとかないのが悲しい
パーク行ってもメダルくらいしかない
0589名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:37:20.82ID:IDWqjb3t
ウォーリーの色味とイヴのシンプルさでは展開が難しいだろうね…
あのブーツ型の鉢植えとかあったら買うかもしれない
0591名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:57:52.45ID:dh9EjKkO
>>572
疑問の点は、結構あちこちで指摘されてるよ
「シュガーラッシュ」から人気キャラクターのヴァネロペがいなくなることへのフォローがまったくない点、
ヴァネロペ自身に悪意はないにしろ、結局1作目で描いた「ターボ」じゃないのかとかね
自分の未来は自分で決めるとか、友情の在り方とか、描きたいことはわかるけど
続編であるせいで整合性がとれなかった感じ
0593名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:09:58.08ID:/HKtlljk
前作が完璧過ぎるが故に重荷になってるね
ファンアイテムや一つの映画としては問題ないけど続編としては微妙
0594名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:33:04.12ID:PGTAydYN
>>591

ラルフが同じことをやろうとしたら
ゲームが撤去されるのでどうにもならないという不条理さよね
1では住人にネチネチ言われてるし…

でもこういう生まれつきの格差を残酷なまでに浮き上がらせる手法
まさにラセター監修の本領発揮って感じではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況