X



ユナイテッド・シネマ Screen12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:26:01.30ID:86H1rgd8
まあわりと前からポップを置いて推してたからね>パディントン2
でもぶっちゃけ一作目もあれだけ面白いのに全くヒットしてなかったから(劇場ガラガラ)
またヒットしないだろうなーと思ってた
0164名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:07.59ID:i0DqopIV
「しばらくやるだろうから今日はいいや」とか考えず
観たい映画はとっとと観に行くしかないな
0165名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:48:37.65ID:Sa+S8pLX
パディントン1作目の字幕上映館こそ少なめだったけど極少ってほどではなかったし、結構長く上映してた(関東の感想)
2作目は「あのパディントンがかえってきた!今度の敵はヒュー・グラント!」と頻繁に流れてた地上波CMに
「英国王室もお気に入り!モフモフ紳士熊の声を演じるのはベン・ウィショー!」なニュース番組特集に
映画館の上映予告ご挨拶ポップコーンドバーの特別待遇で鳴り物入りじゃないとは畏れ入ったわ
0166名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:31:36.23ID:9X4FNIm1
そのCMもニュース特集も見たことない
てか宣伝頑張る作品全部それ鳴り物入りになるやないか
鳴り物入りって言えるのはスターウォーズとかディズニー大作くらいだと思ってた
0168名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:56:57.22ID:/+Q3TULZ
字幕、上映館はあるにはあったけど上映回数が少なかったんだよね
吹替1日5回に対して字幕は多くて3回大体2回とかで3週目には1回に減ってた
ちなみに大阪の田舎だとUNITED、TOHO関係なく吹替オンリーだった
0169名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:00:14.08ID:/+Q3TULZ
>>165
あと私もニュース番組特集知らないわ
それと
> 映画館の上映予告ご挨拶ポップコーンドバーの特別待遇
これ知らない
近所のUNITEDではこんなのやってなかった
0170名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:08:16.55ID:/+Q3TULZ
パディントンって1も2凄く良く出来た映画だったと思うけど
興収自体は前作も10億いってないんだよね
家族連れ客多いからどうしても子供の分単価低くなるし
配給会社も弱いし
0171名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:45.15ID:/+Q3TULZ
吹替と字幕の比率は客層で違うから行きつけの映画館で普段の箱割見てればなんとなくわかるよね
自分田舎だから今度やるピーターラビットや下手したらデップーも吹替になりそう
0173名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:46:00.96ID:moKPC+KN
最寄りがわかばで、ピーターラビットやらないから、たぶん都内まで字幕のを観に行く予定
0175名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:18:25.05ID:Go4ncrT6
>>174
そうであって欲しいな
昨日復習を兼ねてデッドプール観かえしたけど試しに吹替えにしてみたらまるで別の映画観てるような違和感だったわ
0177名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:32:31.71ID:4oKNMQSU
>>176
映画ピーターラビット公式ホームページの一覧にわかばがない…南古谷や富士見はあるのに
だから富士見か日比谷か日本橋に行く予定
0181名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:52.66ID:ZVuUtFBh
向こうはFワード1回あるだけでR指定になるとかだから
日本は制限なしだからとはいえカットされてるとは限らんと思う
0182名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:28:11.81ID:3DzZtq+O
ヒュー・ジャックマンがローガン宣伝だったかの来日時にインタビューでハリウッドのR指定について言及してたけど
全年齢では流血描写がストーリー上でも「これはこのキャラクターから出たものではない」って事になるので、
(赤い染料や動物の血が映っただけでは)必要なバイオレンスやシリアスシーンを表現しづらいって言ってたから
もしデッドプールでG指定だったらそこイジる気がする
0190名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:19:25.84ID:VYJI6rmr
先週はシカト辞めようだったけど今週は失敗を笑うのは辞めようだった
いくつかあるんかね
0191名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:43:29.76ID:ohDKXmRp
イチゴリ初めて見た時に自分でいいこと言ったみたいなこと言ってて拒絶反応
見たくなくて、早く席に着くことができなくなった
0195名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:10:20.64ID:bKS8o4VB
何の話なのかサッパリ分からん
ユナイテッドでも一部の劇場のみなのか
0199名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:33.44ID:1p653sCz
キャナルもやってる
UC系列全部でやってる訳じゃないのか
0202名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:08.34ID:b3H84Vq+
豊洲はやってる

豊洲に関していえば、Kバレエカンパニーの予告もどうにかならないか
上映の何ヶ月も前から、毎回毎回毎度毎度どの映画を見ても邦画洋画問わず
必ず予告が流れて何度も見ることになる
うっとおしいったらない
0204稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:36:20.44ID:px5mgz9u
熊川哲也も段々棘がなくなってきて笑える
前はかなり挑発的なコメントばかりだったのに
0205名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:45:46.83ID:RTLXQTbc
ゴリラはとしまえん豊洲で見たな
萎えるからほんと止めてほしい
0209名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:27:37.58ID:f9PBvDKq
豊洲だとポップコーンセットついてくるから、豊洲ばかり行ってしまう
0222名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:12:55.47ID:qDUL+TVT
お台場は座席番号のプレートがボロ過ぎて萎える
居抜きとは言え少しは手を入れてくれ
スクリーンXで予算を使い果たしたか
0225名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:27:14.55ID:HvBPhXmV
金曜にゲティ見に行こうと思ったらUCやってねえのかよ
MOVIXいくか
0226名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:16:50.14ID:NsBsA/P7
逆に別の所に行こうと思ってたら突然公開予定に入っててビックリした
今月初め頃は予定に無かったし劇場予告もかかって無かったのになあ
0227名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:09:38.28ID:rAgcWhsj
小規模公開映画はセカンド上映として突然スケジュールに入ること割とある
0234名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:30:02.86ID:ElPjc+/n
>>231
小さいスクリーンでやるんだもん、普通に公開後に見るわ
特別映像見たい!って程のファンでもないし
0236名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:15:39.15ID:J1oP/6Ar
普通の社会人は翌日仕事なんだから前夜祭とかやられてもな…
0237名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:40:19.83ID:bNO+SjBw
といっても最速0時上映とかじゃなくてレイトショーと変わんない時間帯だけどな
0239名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:42:31.23ID:4QEyuv7s
売れてないとか言うレベルじゃないなw
キャナルは4exで1席だけIMAXや最大箱の通常版も似たようなもんだw
0241名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:58:29.71ID:vZ++IteZ
なんで都心でゲティやらねーんだよ!豊洲とかお台場とか頑張れよ
0242名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:52:27.38ID:Nik9TaKL
としまえんIMAXでランペイジ観たが、まだポスター貰えたぞw
0251名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:35:28.26ID:F3r/mCu+
そういや昨日恋雨観た時はゴリラ出てこなかったな。
良かった良かった。
0253名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:31.86ID:e1sYXMDF
ユナイテッドでなく配給側の問題だろうけど
前倒し前倒しでロードショー金曜始まり木曜終わり、前夜祭が木曜って社会人には難しいと思う
次の日が休日ならせっかくだから夜観に行こうってモチベも上がるけど
木曜だと普通に仕事あるからセーブしてしまう
企業によっては金曜がノー残業デーだったりするけど木曜ノー残業は珍しい部類とも思う
うちの近くの映画館はデップー前夜祭がレイトにかからない時間帯だけど、残業あるから間に合わない

最終日が金曜で、水曜に翌週金曜の予定が出てた頃は早めに他の社員と仕事量調整させてもらって
「開始日orもう終わりそうだし、千円だし、遅くなっても翌日休みだから行こう」と
夕飯をショッピングモールの店で食ってレイト観て深夜の人気ない道路を車飛ばして帰るのが醍醐味だったな
0256名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:06:30.34ID:1g7uKO3y
>>255
社会人が普通に働いてる、元々人少ない日にわざわざ箱空けてイベントやったって集客が劇的に上がる訳じゃない
とデップー2前夜祭が証明しそうなんで他人をアホ呼ばわりはまだ早いよ
それよかフライングせずに金曜の会員デーを本当に最初に観られる日にしとけば初回ブースト効きそうだ

近くの映画館では1作目は初日で入場者プレゼント終わったし、特典抜きにしても
書籍でいう初版的な「最初に観た」プレミア感は大事よ。今は特にSNSですぐ報告感想出回るから
0257名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:07:19.06ID:Nrm7tVE0
アベンジャーズは前夜祭即売り切れたんだからデップーの人気がその程度ってだけでしょ。
0259名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:15:34.58ID:sd0BSZ9s
>>256
だからバラけさせる為じゃないの?
少なくともアメリカではそう言う要素あってそれが日本にも移植されただけだと思うが
0260名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:39:01.31ID:j0xApacb
平日に休みが取れる人や大学生とか
木曜日初日でもじゅうぶん需要があるでしょ
0261名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/27(日) 07:48:03.91ID:PlMRIFqx
最速上映はまあ減るだろうね
デップーでこれならアベンジャーズやスターウォーズくらいでしか無理じゃないのこれ
平日でも来るマニアを地道に掘り起こしていくんだろうけど、定着するのが先か前夜祭興行からどこも撤退するのが先か
0263名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:37:04.38ID:2ejHv93p
>>256
先行分の入場者数は全て初日の成績扱いだよ。
だからスターウォーズや007みたいにNO.1を絶対に取りたい場合は先行上映をやりまくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています