X



ホラー映画好き来てくれ!Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 172b-78RS)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:56:53.66ID:/cjTsG320
それですそのパラノーマルって作品でした!教えていただきありがとうございます!
0338名無シネマさん(茸) (スップ Sd52-deNq)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:05:30.54ID:xj/0MehDd
最近のホラーてみんな幽霊ばっかだな
いい加減にしてほしい
全然怖くねえしウゼーわ
誰か言ってたこと思い出す
幽霊怖い?(俺が聞いた
→怖くない。一番怖いのは人間。
その通り
0340名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4ba8-ihRA)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:48:30.91ID:mP2H9w8J0
>>339  タランティーノが観て泣いたらしいよ
0343名無シネマさん(家) (ワッチョイ 6b1e-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 08:29:36.46ID:CJQuPw7V0
オリジナルにしても内容濃かったわけでもないし
むしろ大仰なだけで話の底は超浅いと言われてたのに
2時間半かあ・・・
怪奇要素のあるバレエ青春ものにしてるんだろか
0348名無シネマさん(家) (ワッチョイ 121e-dIct)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:02.18ID:XGoEorK10
>>345
校長だったら笑う
0356名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4ba8-ihRA)
垢版 |
2018/08/01(水) 03:31:21.73ID:1btbFVO/0
リメイクのサスペリア、152分だってよ。長っ!
0358名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ de33-b4Pd)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:33:57.29ID:JerYIl7L0
ゴーストストーリーズ面白かった
派手すぎず淡々とした感じがいいね
0362名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 3781-3wvz)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:36:55.66ID:aVr+LiAq0
>>360
わたしもイキます。過去3年間のライブでゾンビが一番観たかったのでとても楽しみです( ^ ω ^ )

>>361
長いホラーだとロメロ監督のゾンビDC版139分や
テレビ版ITイット187分を思い出す。
0366名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 4ba8-ihRA)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:18:36.26ID:1btbFVO/0
シャイニング、キングが嫌いな映画版のほうが
世間に評価されてるってなんだか可哀想だなw
0367名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cfc9-10BI)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:18:42.62ID:RCv1csky0
キングは映像の才能ないもん
頭の中でくっきりした映像を見せることには凄い才能あるけど
それを実際の画面にしたとたんにしょぼい駄作になる
キングは映画やドラマ触ったらあかん
映像化するのはいいけど、他の監督に任せとけ
0375名無シネマさん(空) (ブーイモ MMa7-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:12:00.27ID:5T26jk+vM
>>321
その中だと、デビルスピークが今見ても面白いと思う
サランドラ、地獄のモーテルは退屈
バーニングも、昨今のTortureモノに比べたら
かなりマイルド
誕生日はもうこないは、見たはずだけど
全然記憶にない
0376名無シネマさん(家) (ワッチョイ ff1e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:58:39.25ID:PRkPhQak0
アイアムアヒーロー
高飛びゾンビくらいかな 面白かったし怖かったのは
クライマックスは大泉洋の一人舞台で暇で仕方なかったわ 
人間はただひたすら逃げろよ!それが王道だろ〜草
0380名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ ff30-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:28:06.66ID:pAXEm+Qf0
教えて欲しいんですが
仲間だと思ってた男(彼氏?)が
実は奇形家族の仲間だったって言う映画知りませんか?
0383名無シネマさん(家) (ワッチョイ ff1e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:45:51.52ID:PRkPhQak0
有村架純ゾンビは可愛かった 
後半はずっとお昼ねモードだったけど

長澤まさみには短パンを履かせるか
もしくは衣服を引きちぎらせて素肌を晒されるシーンが必要だった
それがホラーの真髄かと
0385名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cfc9-AN9Z)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:57:03.27ID:RCv1csky0
トマホークガンマンvs人食族って見た奴いる?
ネトフリでたまたま見たら、かなりの掘り出し物だった
キャスト渋いし、展開も本格的ホラーで見ごたえあるぞ
最近、パトリックウィルソンの出演作をよく見るけど良いな
0389名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-iaLX)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:37:12.60ID:IypfDtVVd
ジェーンドゥつまらんかった
やっぱりオカルトものは合わないか
登場人物少なすぎるし、ありきたりで
展開がよめた。
ていうかオカルトや幽霊ものはお腹
いっぱい。
テキサスチェーンソーみたいなシリアスな
ホラーが希望
0396名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ ff30-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:22:23.76ID:lpTtEyxu0
>>384
>>386
2つとも違いました。
2004〜2007年くらいのB級ホラーだったんですが詳しいことは思いだせません。
0398名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e3bc-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:51:35.44ID:K5mrtf7M0
>>396
ヘモグロビン

俺も質問なんだけど、アジアのホラーで
夜の道で男女が何かに怯えてたら、後ろから死体?を背負ったおばあさんがいきなり
ダッシュしてくるってやつ探してるんだが、分かる人いる?
チャイナタウンみたいな場所だったような・・・
0399名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e3bc-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:54:38.06ID:K5mrtf7M0
>>396
補足
1997年の「ヘモグロビン」という映画が200何年かに
「ブレーダーズ クライチカ」として再販売されてる
おそらくそれでは?

マイケルジャクソンみたいな弱弱しい青年が奇形児のホルマリン漬け食べて
覚醒するシーンがあるやつよね?
0401名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ 73cc-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:15:42.81ID:GTef3oqe0
TSUTAYAでドールフェイスとダークインフェルノを借りてきた。マッタリとコーラとポテチで夜更かしやね。
0406名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e3bc-10BI)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:08:24.95ID:EyPV3vxA0
セルは原作はいいんだぞ。
映画版は糞オブ糞。キング映画の糞ランキングでも上位を塗り替えたんじゃないかな?
0414名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e3bc-10BI)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:46.50ID:EyPV3vxA0
「フッテージ」、
1時間半の時点まではこの映画は俺の為に作られた傑作だ!って
震えながら観てたけど、後半のノリでクソデカ溜息

やっぱ洋物に霊的な恐怖を期待したらだめだな
0415名無シネマさん(家) (ワッチョイ d31e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:50.96ID:gij30BJj0
フッテージは前半は本当にいいよね
得体のしれなさと猟奇感

でもお化けとのだるまさんが転んだが始まってからガクー

あと白人のパンダメイク好きは
文化の違いだと思うしかないんだろうがやっぱり笑ってしまう
0417名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-iaLX)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:57:18.05ID:EIArkGUfd
幽霊ものはもう許して下さい
閉まってたはずのドアが開いてる?
はぁ・・・
いきなり停電またはガラスが割れる
はぁ・・・
いるはずのない物体がドアを破ろうと
している
はぁ・・・
その他諸々ついてけねぇ
幽霊ものでは死霊館良かったね
ストーリーとか役者とかが良かった。
ただアナベルとかは糞だった
やっぱりダメです。
0418名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ e3bc-10BI)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:33.30ID:EyPV3vxA0
インシディアスだったかな、あれもエクソシスト系の幽霊ものだったのに、
ラスト30分でグレートムタそっくりの悪魔が物理的に降臨して
主人公たちを壁に投げ飛ばしたり、掌底で吹き飛ばしたりの大暴れして
最後は自分も物理攻撃でやられる

やっぱ土葬の国の恐怖は肉体に行きつくのかね
0420名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cfc9-AN9Z)
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:14.55ID:8KwpkThk0
ネトフリオリジナルだけど、ストレンジャーシングス面白かった
怖くはないけど、キング作品の映像化見てるみたいで、子供たちのキャラがよかった
ウィノナライダーは気の強い女やらせるとはまり役
0423名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-iaLX)
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:04.93ID:JX+U9tGvd
最近のホラーで一番よかったのは
ライフかな。
あんな感じのまともなホラーが良い。
悪魔のえじきの新しいのも評価悪かった
けど、見たらなかなか楽しめた。
ちょっと前に劇場でやってたレザーフェイス
まだ見てないから今から楽しみだ。
やっぱりホラーは悪魔のえじきシリーズが
面白い。
テキサスチェーンソーは名作。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況