X



【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:23.48ID:Nrh7uomh
劇場鑑賞で、今日の隣の席の人はどうでしたか?
落ち着きが無くて嫌だったなどの愚痴から、静かな美男or美女でむしろドキドキしたなど、語らいましょう。

次スレは>>990が立ててください。
立てられないなら書き込みは控えること。

前スレ
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1524312254/
0847名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:22:59.70ID:+9uCA72a
最近はオールナイトやらんのかなあ?
レイトショーどらいだと、バカップルいる。
0849名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:22:01.01ID:dweYClA8
>>845
なら自由席制に戻せばいいのにな
新作の公開週でさえ一桁ざらなんだから
ほんとあの2館での席選びは一喜一憂
0850名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:54:31.16ID:GPRqpp8i
昨日もいたな〜、上映中にスマホ見る女
これだけ上映前に注意してるのに見るとか、どういう神経してるんだろう?
スタッフに注意してもらったら止めたけど
0851名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:37:27.06ID:dweYClA8
人がスマホ光らしてるの見て自分は気を付けようと思う人とやってもいいんだと勘違いする人

世の中前者ばかりではないのが現実
0852名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:39:22.07ID:VqOWiQPf
>>851
そういう考えだったのか
それならカフェに行けばいいのにね
同じ1100円で飲み物と安いスイーツで幸せになれるのに
0853名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:49:39.05ID:+9uCA72a
スレチだけど、信号待ちのスマホ馬鹿車にクラクション鳴らしても、「青なことぐらい知ってますよ。ゆっくり安全に運転してるだけです」と言わんばかりに、すぐには発車しない。
0854名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:51:27.97ID:+wzahRRS
スタッフに注意してもらうって具体的には
席を立ち外に出る→スタッフに苦情を言う→中に入り席に座る→ストーリーわからなくなる→泣き寝入り
0856名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:07:44.86ID:g7Y2ZCI9
普段上映中にトイレに出るなんてもったいないと思って尿意を催さないようにしてるからスタッフに言うために中座するのも厭わしい
確実に他の回に振り替えてくれるなら言いに行くかもしれない
0860名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:46:21.98ID:9IMeRvL+
>>849
インディ・ジョーンズやSTAR WARS EP6 とか並んで走って席取りに行ったの思い出すけど、あんなんもうイヤだ。席は決まってる方が良い。
0862名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:24:04.34ID:LDWA/exi
迷惑客に自分で注意してトラブルになったらもっと迷惑だしな
0863名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:47:47.15ID:Kk9J80KY
迷惑客ってのは基本トラブルを起こしたい奴らだし迷惑を迷惑と思えないアスペだから基本関わらない方が良い本当に貰い事故だと思って静かに退席が良いよ
観続けても何も良い事無い
0864名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:56.48ID:og+jq9nv
劇場にとってマナー違反以外の迷惑客は、細かいことに文句を言ってくる方ですから
0865名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:33:09.15ID:eVw/k3I6
>>864
逆張りかっこいいっすね。
そもそも良質な鑑賞環境を提供するのも劇場の仕事であり、注意喚起や改善を怠りマナーの悪い客や態度の悪いスタッフを放置した結果クレームに繋がる。
それを細かいことに文句を言うやつが迷惑という発想は幼稚で滑稽だな。
0866名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:16.54ID:3MoS1Kkh
隣に人が来た程度でワーキャー言うのは細かい事に文句言ってんなと思う
0867名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:43:09.60ID:DOCpxgab
隣に人が来た程度でスタッフに言いには行かんだろ
隣の人がスマホ光らせまくってたら話は別だ
0868名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:47:45.45ID:PK7cGdbR
シネコンで毎回迷惑客がいるところは行かなくなるよ
どうせ他にも同じ映画上映してるところはたくさんあるし
自分は調布にはできるだけ行かない
普通に座れない奴が多すぎる
若い女性まで膝抱えたり前の座席に足乗せたり座り方そのものから変
そういう奴は座り方以外も大抵迷惑行為があるし
0872名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:21.30ID:9zPy/SVo
新宿でもバルトやピカデリーはマシな方
歌舞伎町にあるTOHOがイメージの元凶
TOHO自体には罪はないけど場所が場所なんで仕方ない
0873名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/25(水) 02:48:59.56ID:b7+Wki/G
TOHO新宿金曜日はともかく土曜深夜はまともだぞ
昼間の方が変なヤツ多い
オールナイトで電車ないの分かってて梯子する連中で映画好きが快適な環境求めて来てる
0874名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:54:42.58ID:/jCL6qKZ
そもそも新宿という街は煩悩まみれで腐って汚いやつが集まるところなので止む無し
0878名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:22:35.26ID:gI0/JrBG
日本人は狭い国土で密集して暮らすために不干渉を身につけたのであって
他者からの干渉に対して寛容なわけじゃない
0880名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:19:04.57ID:gI0/JrBG
隣の部屋からシャカシャカ音楽が漏れてきたら壁ドンするだろ それと同じだよ
0881名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:52:10.85ID:LozlyZi6
となりの部屋からすすり泣きや、「ああっ、死ぬ」などの声が聞こえてきます。
0883名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:51:33.97ID:5t3BK+sv
欧米は罪の文化
日本は恥の文化
神より近所の評判を畏れる
時代は変わってもDNAは変わらない
0884名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:54:39.43ID:kpad2aYs
全然恥じない人たちが増えてきてんのは別のDNAが混入してるって言いたいのかね?
0885名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/26(木) 00:25:35.50ID:N5DKP6dV
夏休み期間入ったから話題作は昼間観に行けないな
子供がいないレイトショー行くしかない
0886名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/26(木) 05:36:38.36ID:ZxdcpRwE
ブエナシスタソシアルクラブ・アディオス昨日梅田でほぼ満席でしたが客層良かったです。
入り口前の席を取ってたので入ってくる人ずっと見てたんだがまずポップコーン食う奴が珍しく全然いませんでした。

クソ客が多い梅田でも鑑賞する映画によって客の質も変わるのかな。
ジュラシックやミッションインポッシブル行きたいんだけどこの期間はレイトショーでも足踏みするわ
0887名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:07:13.88ID:Ta4iblR4
ジュラシックワールドなんか大音量のシーンが大半だから
ポップコーンごとき気にならない
集中してストーリー追っかけるような作品でもないし
0888名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:36:23.60ID:2DNbZX26
ジュラワやインポはそもそもポップコーンムービーなんだからポップコーン気にしてたら観れないだろ
それよりDQNに椅子蹴られたりスマホピカピカされたりが懸念材料だ
0889名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:23:09.74ID:4uR60ruc
ポップコーンが気にならないなら、椅子とかスマホも大して気にならないんじゃ
0890名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:25:23.79ID:ZoXcIsG5
ポップコーン買いにいく時間、まだありますよ

紘菜より
0891名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:43:07.56ID:TgmY/DUe
>>878
日本人が不寛容である理由は、狭さより島国の単一民族国家だってところにある
人種のるつぼのニューヨークは最たるところで、ブラジルなんかもるつぼだし、ヨーロッパもドイツを始め大量に移民を受け入れているところは寛容な人、寛容であろうとしている人が多い
もっといえば黒人やヒスパニック系は無愛想な連中が多いけど、白人はまー親切でフレンドリーな人が多い

近年アメリカでは食いながら観るスタイルの映画館が増えてきて、しかもウェイトレスが上映中も運んでくる
もちろんwowとかoh noとか言って笑いながら観ているけど、そういう文化だからお邪魔している日本人の俺もまったく気にならない、どころか一緒になって楽しんでいる俺がいる
アップリンクの浅井さんとか視察して常に参考にしようとしてる節があるけど、日本人は不寛容だからそれやっても流行らないだろうね
0895名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:20:11.79ID:buO1RVg9
皆が迷惑と思う行為に対して寛容である必要はない。それが日本の映画鑑賞における文化。
0897名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:41:45.51ID:WLHKuBZn
今度渋谷でビルの屋上で風呂に浸かりながら映画見るイベントあるけど、定着とか目的じゃないから
0898名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:53:53.13ID:jBuMM4YK
基地近くの劇場だと外国人が多くて、リアクションが大きいからより楽しめる
ただ作品によって静かに観たいときもあるから、場所を変えながら観てるな〜
0899名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:11:02.19ID:Ta4iblR4
そういや30年くらい前にドライブインシアターってちょっと流行ったけど
今でもあるのかな?
0901名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:09:49.60ID:Ta4iblR4
そっか
まあエアコンかけてエンジンかけっぱなしじゃ環境問題にもなるし
仕方ないね
何であんなもんが流行ったのか今にしてみりゃ不思議だ
0906名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:49:55.08ID:IV0IaJjK
外国人=派手なノリ、大声で笑う喋るってのもステレオタイプなイメージ
大人しい奴だっているし、というか経験的には大半が俺達と同じ
1のイメージで100が語られてる感じ
0907名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:57:39.23ID:IV0IaJjK
>>902
ポパイやホットドッグプレスで盛んに取り上げられてた記憶
0908名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:07:45.52ID:gbwyoroX
ドルビーアトモス対応ヘッドホンを貸出とか、
対応アプリで持ち込みのヘッドホンに対応とかして欲しい。
そうすればポップコーンの音には悩まされずに済む。
0909名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:37:23.79ID:buO1RVg9
>>906
俺がよく行く劇場に外国人がよく来るけど、普通に静かに観てる。
一部のアメリカかぶれが外人は騒ぎながら観てると喧伝してるよな。
0910名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:46:21.22ID:FSKjGbBt
日本が単一民族国家だなんて思考停止なこと言ってる奴いまだにいるんだなぁ
0911名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:48:36.64ID:F1MXuElB
髪や肌の色が似てるからって同じ人種であっても同じ民族とは限らないんだけどな
0912名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:53:29.72ID:YA+olPju
あのねー、同一民族が95%以上を占める国家を単一民族国家という
100%の国家は存在しない
0914名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:08:31.10ID:F1MXuElB
>>912
国家という単位で語る場合は日本国籍を有する納税者って意味じゃないのかね?
0916名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/26(木) 22:26:09.49ID:FSKjGbBt
映画館のマナー違反に対する寛容性だかなんだかを日本の民族という括りで語ろうとしてるんだからスレチじゃないね
0924名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 00:31:49.49ID:3eJxSZis
この時期隣の客より気になるのが肘掛けのヌルつきベタつき
明らかに濡れてると前の回に汗だく野郎が座ったのかなとげんなりする
あれって拭いたりしてないよね?
0925名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/27(金) 00:46:01.58ID:DUU+Fvsz
普段も1席1席丁寧にはやらんだろうが、この時期は清掃に時間かける余裕ないやろしな

昼時のラーメン屋行くとテーブルが汚かったり席の調味料が補充されてなかったりするのと同じで
0926名無シネマさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/27(金) 01:40:54.48ID:8Dv1OMkO
最低なゲス野郎ジャッキー・チェン

●ジャッキー・チェンが息子を助監督に起用か、娘には「会いたくない」―香港
2日、ジャッキー・チェンがこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャンについて、助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。
2015年3月2日、ジャッキー・チェン(成龍)がこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)について、
助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。星島日報が伝えた。

大麻で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu1.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu2.jpg
http://www.cyzowoman.com/images/yamashita-ryusyutu3.jpg

香港メディアのインタビューで語ったもの。大麻使用で逮捕されたジェイシー・チャンが先月13日に出所し、謝罪会見では今後も芸能活動を続けることを示した。
これについてジャッキーは、「仕事面でバックアップはしない」としているが、将来もしも機会があれば「助監督に使ってもいい」とコメント。
親交のある米俳優ウィル・スミスを見習い、子どものために自分の時間を捧げるのも、「できないことではない」と語っている。
「息子はアクションの後継者になれない」と語るジャッキー。ビジネスや映画の製作者としての仕事など、
俳優以外の部分でジェイシーにトレーニングを施すのが、「長期計画だ」と語っている。

ジャッキーにはジェイシー以外に、香港の女優との間にできた15歳の娘がいる。同インタビューでは、これまで避け続けてきたこの話題についても珍しく回答。
「長年会っていないはずだが、会いたくないのか?」の問いかけに、首を振って「ない」と答えている。
         ↓↓↓↓
●ジャッキーの「娘には会いたく無い」発言で病んで、薬にはしった母親に虐待される娘
【国際】 ジャッキー・チェン娘が母親の虐待被害に?「自宅から薬物」の報道も―香港
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426305229/

●一方、大麻で逮捕された息子には
「全額寄付」から一転、ジャッキー・チェン「息子に財産譲る」が話題に―台湾メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000039-rcdc-asent
0928名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 12:48:07.95ID:zGxt9qaA
地域によるけど週末は台風の影響で快適に映画を観れそうだな。
0930名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:05:47.83ID:UTzPsniH
>>903
欧米コンプレックスが刺激されちゃった反米野郎か
中韓と同じ穴の貉だな、可哀相に
0931名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:11.12ID:0yOB0gdE
台風の接近で上映を打ち切る場合がありますと入場口で言われたことがある
0932名無シネマさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/27(金) 18:05:24.11ID:/kbX49Lu
【東日本大震災】原発の被曝を恐れ東京から逃げて地方の水を買い占めた連中【4】…反町松嶋、山下智久、海老蔵、窪塚洋介、山本太郎
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1532353431/
0934名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/27(金) 18:59:36.89ID:zt4Fg7PG
六本木のPボックスシートのセンター辺りなんだけどさ、前のヤツの頭が耳から上出てるって悲運
隣はいきなりステーキ味…
0937名無シネマさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:31:47.71ID:GTXzrJgw
ネタバレ

【劇場版】コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523363476/

196 名無シネマ@上映中 2018/07/27(金) 23:37:00.47 ID:aCZII8c6
見た。う〜ん・・・藍沢が海ボタルで感電して危篤。助かってお終い。
0938名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:07:02.12ID:rBbi8jhM
段差があるシネコンとかで見慣れて、たまに舞台見に行ったりすると見づらさにびっくりするよね
人の頭邪魔で演者の腰から下見えないのなんて当たり前だし
映画はいいよ(単館系はまた別だけど)
0939名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:45:32.65ID:7qY/Hkcn
トナラーは台風など気にしない
むしろ良席取りやすいからラッキーと思っている
無論隣に人が居ようが気にならない
0942名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:09:03.27ID:7JtJzmf2
普段は自分も台風の時はよく観に行ってたけど
さすがに西日本なんで行くの諦めた(´・ω・`)
0943名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:21:16.73ID:XVZaiKb0
755 名無シネマさん(東京都) sage 2018/07/28(土) 20:00:49.39 ID:X2XBP/RV
>>751
100%自分の望む環境にしないなら貸し切れ。出来ないならそれも含めて映画館と思うしかない。
そんなくだらんこと気にしていちいちストレス溜めてたら映画なんて楽しめない。


758 名無シネマさん(東京都) sage 2018/07/28(土) 20:31:18.78 ID:X2XBP/RV
そもそも日本の映画館なんて世界的に見たら異常にマナーがいい。
海外なんてグループで喋りながら見るのが当たり前だし食い方もうるさくて汚い。
そんな中で日本の映画館で自分と違う笑いのポイントを持ってる奴にガタガタ言うとか甘え過ぎ。
だいたい笑いのツボなんて人それぞれ。
例えば「釣りバカ」とか映画館で見ると、ジジババがこんなところで笑うのかとむしろ勉強になる。
映画館で映画見るとはそう言うことなんだよ。わからねー奴がいるみたいだが。
0944名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:22:35.61ID:XVZaiKb0
761 名無シネマさん(東京都) sage 2018/07/28(土) 20:35:50.24 ID:X2XBP/RV
他人と空間共有出来ない引き篭もりが映画館なんてくるからいけない。
狭い世界にいるだけではわからんだろうな。
0945名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:24:38.97ID:kxhy3LXp
台風と雪の日は空いてるだろうと思って出かけると予想外に混んでたりする
みんな考えることは同じ
0946名無シネマさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:35:51.64ID:gD8Qw1FM
ネタバレ【劇場版】コード・ブルー
糞つまらん

196 名無シネマ@上映中 2018/07/27(金) 23:37:00.47 ID:aCZII8c6
見た。う〜ん・・・藍沢が海ボタルで感電して危篤。助かってお終い。


9 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/11 22:37:43
ドラマ「コードブルー」は死んだ。
やはり映画「コードブルー」は避けるべきだった。
藍沢耕作が後半に感電してラストに復活→「……はぁ?」
会場ではジャニオタすすり泣く→
「鼻水ズルズル吸って汚ねえブタ共だ」
ネタバレどころか、クッソつまんねー映画コードブルー…商業ベース万歳

738 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/28(土) 11:02:02.32 ID:upM+FIVC
(ネタバレ注意)

海猿と神奈川のドクターヘリが登場するのが斬新だった
雪村の母は迫力が有り過ぎw
藍沢の感電は一瞬なので観ていて良く理解出来なかった
ここは藍沢ではなく白石でも良かったのではないか?
シリーズを通して白石だけ死線をさ迷っていないもんな
0947名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 03:49:22.56ID:ASK8r+H1
何の映画鑑賞か忘れたけど、映画館にいるシーンで主人公が喋ってたら、「静かにしろ!」って怒られてた。
スマホ弄ってる客に発砲した事件とかあるし。
海外も変わらんよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況