X



君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ b3e9-+8vV [182.248.245.45])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:47:47.60ID:Ev5wBpRT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
君の名は。が驚異的大ヒットのため、興行収入を見守るスレが大パニックになっております。
スレの消費が早すぎるのです。
そういうわけで、君の名は。専用の興行収入を見守るスレを作りました。
君の名は。の興行収入に関する話題は基本的にこちらで書いてください。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する

前スレ
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 64
映画一般・8mm (2ch)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1526126325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 0279-3fvi [211.126.130.216])
垢版 |
2018/07/29(日) 13:18:03.71ID:UpP47tRP0
新海監督が、ツイートでヨルシカの「言って」を褒めてるな。
感性が若いよね。
案外、大物男性アーティストより、次回作は若い女性アーティストと組んでるかも。
初期作は女性アーティストが歌ってる時もあったしな。
最近じゃ、クロスロードのCMでやなぎなぎさんに歌って貰ってるし。
今の新海監督のネームバリューだったら、作品に合ってさえいたら、そう有名じゃない若手女性アーティストでも
十分大ヒット行けるだろう。
0701名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KK57-/Km7 [2cG1iOB])
垢版 |
2018/07/29(日) 14:30:26.69ID:69KUjPtmK
>>698
近所のオジサンだと、酒屋で立ったままワンカップ大関をキューと一杯で、手の震えが止まるけどw
…んな訳ないかw


他作品だと時々劇場で上映してるけど、残念ながら君の名は。最近は情報無いね〜。

飛騨古川の地元の人達はこの作品を熱狂的に支持してるけど、肝心の映画館が無いと言う…(T_T)
0704名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ db9a-SJFr [122.19.213.160])
垢版 |
2018/07/29(日) 17:48:50.49ID:uWVS+9Kh0
どっかで上映しないかなぁ
0705名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ f633-YEWD [113.150.10.109])
垢版 |
2018/07/29(日) 18:27:09.33ID:dR3rVuVT0
失礼、日劇の最終公演だったかもしれないです。

君縄がやってた時に言の葉の庭の上映してたから新作が発表されたらどこかでやるかもしれないよね。スターウォーズもそんな感じでやってるときあるし。
0711名無シネマさん(茸) (スッップ Sd42-5rTU [49.98.132.204])
垢版 |
2018/07/29(日) 21:36:41.94ID:iyIt76IVd
初動は公開スクリーン数も301から大幅に増えるだろうから
君の名は。超えるだろうけどそっからは未知数
0712名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa9b-t3ay [106.154.16.173])
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:26.63ID:QeBU7xJ3a
>>710
グローバル化という名のアメリカ化の下、非英語映画の力が弱まっている気がする
いろいろ言われている邦画だけど、21世紀に宮崎アニメが存在感を示していてかなりの健闘という現状
日・仏・伊に代わって中国、インド映画が台頭しているような気がするけどどうなるんだろうか
映画祭だけじゃなく、一定の存在感を示す非英語映画って貴重なんだよね
0713名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ f633-YEWD [113.150.10.109])
垢版 |
2018/07/29(日) 22:12:02.22ID:dR3rVuVT0
君縄は、今までの総決算だと本人も語ってるので何が出てくるか少し心配はありますね。
新海展の図録の氷川さんじゃないほうの方の書評にあったように今まではすれ違いを繰り返してきて君の名はでやっと会えた。
更に進んだ関係として出会った人が困難を乗り越えようとする。
そんな話を見てみたいです。
0714名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa9b-CgkT [106.130.41.30])
垢版 |
2018/07/29(日) 22:12:35.41ID:q14tDyaNa
>>705
日比谷のこけら落としに期待したんですけどね。やらなかったみたい。
0715名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 0279-3fvi [211.126.130.216])
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:40.54ID:UpP47tRP0
>>710
今、実写のコードブルーが大当てしてるけど、やっぱ世間的に興味を引く題材って重要なんだなって思う。
この場合は過去10年やってきた人気ドラマシリーズの今までのファン層の蓄積の爆発って事だろうが。
君の名は。が大ヒットしたのは、
所謂、世間的に興味を引く最大公約数的な題材の集合を上手く処理したのは大きそうだね。
美男子美女の王道の恋愛・破局的な災害・見栄えの良い映像・気持ちの乗る音楽など、
多くの観客の興味を引く、所謂「ツボ」を押さえた映画。
その意味じゃ、宮崎的なファンタジーアニメ映画と言うより、ハリウッドの実写大作映画の作りに近い。
世間一般で言う、劇場で感じる「見応え」に応えた映画と言う感じだね。
次回作はどう言う作りになるか知らないが、
世間的に分かりやすい関心を引く題材と「見応え」の部分を丁寧に仕上げれば、
前作と見劣りしない興収も可能だと思う。
新海監督はその部分、上手く仕上げるマネジメントが毎作上手になってるから、かなり期待してる。
0717名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b7bd-iFyb [60.108.210.21])
垢版 |
2018/07/29(日) 23:53:20.41ID:zlaQW1PH0
次回作の主題歌はAimerがいいなぁ。新海監督の作品にはあの儚い歌声にマッチしそう
0719名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ f633-YEWD [113.150.10.109])
垢版 |
2018/07/30(月) 04:14:21.15ID:GMdvfN7R0
>>719
確かに単純にワクワクドキドキしてスッキリして終わる。見たあと自分はこんな映画を見たかった!ってなったし映画館でも本当にいい映画だった!ってかなりの人が言っていたよ。
今はポリコレやらで客を楽しませるってよりはこの映画の価値観こそが高尚でそれを受け入れろって透けて見えるのが多いからなぁ。
0726名無シネマさん(庭) (アウアウカー Saa7-iFyb [182.250.243.51])
垢版 |
2018/07/30(月) 09:17:47.39ID:F/xFVIjia
>>721
恋雨アニメよかったよね〜
何気ない一言がきっかけで恋をし友達になってお互いの夢の為に別々の道に進むって内容が形容しがたい切なさを醸し出してるんだよな。そこにAimerのRef:rainがドンピシャすぎてね

映画版は新海さんも褒めてたね。あぁゆうの好きそうだし
0730名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b7bd-iFyb [60.108.210.21])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:38:07.34ID:m+3zygP20
>>729
原作はラストの展開をちょっと変えれば傑作だったんだけどね。中々納得しがたいラストだった。駆け足気味だったけどアニメの方がキレイな終わり方だったと思う。
まぁ好きだけど
0731名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b7bd-iFyb [60.108.210.21])
垢版 |
2018/07/30(月) 10:39:01.20ID:m+3zygP20
>>728
いつもの新海やないけw
0736Ν速報より転載です(関西・東海) (ガラプー KK57-/Km7 [2cG1iOB])
垢版 |
2018/07/30(月) 12:53:26.26ID:s7BWbA4XK
1:muffin ★ 2018/07/30(月) 12:40:08.20 CAP_USER9
nlab.itmedia.co.jp
2018年07月30日 09時00分

どんな映画が売れるのかをデータサイエンスで分析する試みが、英バーミンガム大学の研究者らによって行われました。
“感情”の動きに着目して分析した結果、あるタイプの映画が興行収入が高いとの結果となりました。

分析は6000作あまりの映画を対象に、脚本、映画の情報、興行成績などのデータを使って行われました。
映画の脚本を文章ごとに分けて、その文章の「感情」を-1(ネガティブ)から1(ポジティブ)まで数値化。
それをもとに、物語の進行につれて感情がどう動くかによって、映画を以下の6タイプに分類しています。

・「Rags to Riches」(感情がネガティブ→ポジティブへと上昇):作品例「ショーシャンクの空に」「恋はデジャ・ブ」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」

・「Riches to Rags」(感情がポジティブ→ネガティブに下降):作品例「サイコ」「トイ・ストーリー3」「Love Story」

・「Man in a Hole」(ポジティブ→ネガティブ→ポジティブと下降→上昇):作品例「ゴッドファーザー」「ディパーテッド」「ブレードランナー」
・「Icarus」(ネガティブ→ポジティブ→ネガティブと上昇→下降):作品例「波止場」「メリー・ポピンズ」「ロング・エンゲージメント」
・「Cinderella」(ネガティブ→ポジティブ→ネガティブ→ポジティブと上昇→下降→上昇):作品例「ベイブ」「スパイダーマン2」「Rushmore」
・「Oedipus」(ポジティブ→ネガティブ→ポジティブ→ネガティブと下降→上昇→下降):作品例「オール・アバウト・マイ・マザー」「恋愛小説家」「リトル・マーメイド」

分析の結果、興行収入が最も高いのは、ジャンルや制作費とは関係なく「Man in a Hole」タイプの映画だったとのこと。
バーミンガム大学のGanna Pogrebna教授は「映画は物語であり、映画によって語られるそれぞれの物語がわれわれの感情を喚起しようとしている。
データサイエンスを使って鑑賞者の感情を理解することは、メディア・エンタメ業界のビジネスモデルを変えるかもしれない」と語っています。
ただし、この結果を受けて「映画業界がこのタイプの映画の製作に集中するべき」とみなすのは単純化しすぎだとも付け加えています。
0737名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ cf8e-GKgp [110.232.136.65])
垢版 |
2018/07/30(月) 15:34:48.98ID:Q3DQIscC0
すいません このツィートを見かけてここのスレ書いたことないけど
来てしまいました。縄は庵野鬱の間に生まれた奇跡ってそうかもしれない

@unamuhiduki
「君の名は。」は、
ジブリスタジオ解散で安藤雅司や賀川愛、田中敦子、濱洲英喜らジブリスーパー
アニメーター&ジブリのスーパー動画マンを獲得し、
シンエヴァが庵野の鬱症状で凍結され、沖浦・黄瀬和哉・井上鋭らを捕まえられ
たことが勝因の一つなのです。

まさに鬼のいぬ間の間隙をついた形。
0738名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ cf8e-GKgp [110.232.136.65])
垢版 |
2018/07/30(月) 15:37:38.27ID:Q3DQIscC0
もし良かったらこの一連のツィート、このスレの住人も読みにきてください

ウナム日月@unamuhiduki
今日のトークショーによると
「君の名は。」大ヒットの影響で、
今アニメ業界は凍結されてたような企画すら動き出したほど、製作本数が増えてて、
スタッフの奪い合いになっててヤバイ、とのこと。
しかもジブリ解散で野に解き放たれたアニメタが宮崎駿復活で再結集しててさらに
人材不足が深刻らしい
0739名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ f6ae-Afk7 [113.43.74.34])
垢版 |
2018/07/30(月) 16:51:05.64ID:KOrtZ/Bo0
そのトークショーとは誰が出てたの?
0745名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa9b-t3ay [106.154.8.69])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:03:03.26ID:KPG6Mqx2a
>>744
https://www.villagevoice.com/2017/04/04/in-the-states-at-last-your-name-reveals-quickly-why-its-the-highest-grossing-anime-film-ever/
>In the States at Last, “Your Name” Reveals Quickly Why It’s the Highest-Grossing Anime Film Ever
中身を観ればアニメ最大のヒットの理由がわかるらしいw

北米ではvillege voice、the playlist、the Wrap、Variety、NY timesなど割と大きめのところが好意的で助かったね
ところで
https://theplaylist.net/8-films-that-influenced-christopher-nolans-interstellar-20141028/
この記事では、ノーランのインターステラーに影響を与えた作品の中にほしのこえを挙げているね
言われてみればそんな気もする
君の名は。ではインターステラーのネタがあったように感じただけに面白い
0749名無シネマさん(茸) (スップ Sd62-mzch [1.75.4.237])
垢版 |
2018/07/31(火) 15:16:24.30ID:1wMarmBed
>1 >700-748
「雲の向こう 約束の場所」のラスト、「東アジア核戦争」堕ちキター

米朝交渉シンガポール宣言デイール破綻の確定、アメリカの、
露中イスラム枢軸<ユニオン>圏北朝鮮への「先制飽和核攻撃」への危機管理対応キターーーーー

【北朝鮮】
露中イスラム枢軸<ユニオン>圏
北朝鮮、シンガポール宣言後も、数発のICBMを製造中。米紙報道
2018年7月31日 / 09:11
ロイター
https://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-missiles-idJPKBN1KL009

【日本破綻速報】日銀 大規模緩和を一部修正、長期金利の一定の上昇を容認
(13:05)

2018年7月31日 13時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/k10011557321000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

日銀、自公アベノミクス異次元の金融緩和、
低金利政策、円安インフレ誘導
での、都市、地方銀行などからの
苦情殺到、仮想通貨、不動産投資などへのバブル的な投機狂乱ブーム隆盛の
抑制、是正政策、総量規制へ。

総量規制、出口戦略、構造改革な、
長期金利の一定の上昇
(ただし、日経平均株価巨大暴落、
ギガ増税、狂乱物価、オイルショックみたいな、急激な物価高騰なラッシュ、巨大金融不安、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税などスタグフレーション慢性的構造大規模不況激化を誘発する畏れ)を、容認する新たな措置。
0753名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a233-ELfd [125.54.67.253])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:35.75ID:eacBziIq0
放送中
世界ふれあい街歩き「匠(たくみ)が築いた街 飛騨高山スペシャル」
[BSプレミアム] 2018年7月31日(火) 午後8:00〜9:00
[BSプレミアム] 2018年8月07日(火) 午前8:00〜9:00
ほか
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2018-07-31&ch=10&eid=26799&f=169

岐阜・飛騨高山スペシャル!この地で生まれ育った清水ミチコさんの語りで、
木々の豊かな恵みと、匠たちが築いた街を代々大切に守り継ぐ人々と出会う。
【語り】清水ミチコ
0756名無シネマさん(禿) (オッペケ Srbf-Plow [126.179.39.169])
垢版 |
2018/07/31(火) 23:49:27.88ID:JNHxvTr6r
火星最接近の日だけれど、

上白石萌音が竹中直人と生瀬勝久のユニットに参加した舞台「火星の二人」は今日の火星の最接近をモチーフにした舞台でしたよ
物語の構造も君縄を想起させるところがあってオマージュ作品のひとつと呼んでもいいものだった
(プログラムには作演出の倉持裕氏の全く別の着想話が載ってたけど、まぁご愛嬌というか、「お前ら解ってるよなw」でしょう)

ティアマト彗星は実際には見られないけど、
ある種の「派生作品」の火星は実際に見ることが出来てちょっとだけ幸せだw
0757名無シネマさん(茸) (スッップ Sd42-ozQz [49.98.169.102])
垢版 |
2018/08/01(水) 07:57:27.72ID:RI1Knw/Kd
君縄は映画館で観るか、5.1chでキッチリ調整した環境で観るべきや。しかもAVアンプのモード設定でかなり印象が変わる。最近は劇場でしか味わえない音響の映画が多いわ、バーフバリとかベイビー・ドライバーとか
0759名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ f3bd-9bbN [126.65.246.94])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:28:51.18ID:Bvk3HfEH0
ジブリにスタッフが戻るという話題があったけど動画スタッフはCWFの社員のはずだから制作協力という形になるだろうな
あとは安藤はジブリが解散したからフリーになったわけではないな
0764名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ f3bd-9bbN [126.65.246.94])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:43:30.68ID:Bvk3HfEH0
なぜか2020年とか言ってる人もいたけど2019年でよかった
0765名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5f-3zAy [1.79.93.205])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:49:16.51ID:NphAYevqd
最後の行何だこれと思ったら
twitterリンク貼ると挿入されるようになってるみたい
0766名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ bf79-lQ8K [211.126.130.216])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:16:56.19ID:kkKCVJLm0
>>763
今日の新海監督のツイートの日本語訳
「暖かい言葉をありがとう。 私たちは来年のために新しい長編映画を制作しています。 皆さん、楽しみにしていますように!」

2019年公開確定っぽいですね。
早く今年12月の特報見たいな。
0769名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ bf79-lQ8K [211.126.130.216])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:01:50.18ID:kkKCVJLm0
>>767
次回作はタイトルにも注目してるなぁ。
近作は「クロスロード(CM)」「君の名は。」と若者向けの作品は若者にもすぐにイメージしやすいストレートなタイトル多いし、
次回作も若者に向けたものらしいし、どう言うタイトルになるのかも興味あるね。
多分、分かりやすい事を意識したタイトルにしてきそうではある。
0770名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ bf79-lQ8K [211.126.130.216])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:09:26.57ID:kkKCVJLm0
今日の新海監督のツイート
「来年、長編映画出来るんで待っててね」に反応した外国人のレスに、
「Happy ending pleaseeee」(ハッピーエンディング)と書いててワロタw

過去作、長年知ってる外国人ファンも
また鬱エンドにしないか冷や冷やしている事が分かるw
0790名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff9c-Xflc [133.202.74.200])
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:00.63ID:KnhsyOfV0
詩季織々見てきたけどこれはいい映画
秒速オマージュの上海恋だけじゃなく他の二つも良かったよ
これ見たら中国で君の名は。がメガヒットした理由もちょっとわかった気がした
価値観の違うところはもちろん違うけど同じ部分は日本人も中国人もほんと同じなんだなあと
0791名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-3zAy [49.98.130.22])
垢版 |
2018/08/04(土) 18:05:16.97ID:ZXNr0Msbd
中国も今日から同日上映
世界でもネトフリで今日配信開始
日本は上映終了後の25日から配信開始
0793名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5f-3zAy [1.75.253.45])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:36:46.71ID:7RYMZeOzd
でっかい田舎でもやってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況