吹替ファン集まれ〜!【PART134】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:05:56.53ID:M7S24nIY
>>729
自分も村井國夫ファンで内田直哉のことは正直好きではないけど
さすがにそこまで強く攻撃した覚えは無いな
せいぜい「内田ハリソン合ってない」「内田コスナー貫禄ない」
ぐらいかな言ったのはw

吹替が気に入らないと作品そのものに興味なくなる俺は少数派かな?
インディ4は村井ハリソンだったら足を引きずってでも劇場に行っただろうw
0751名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:07:11.88ID:UCp9YHXF
「声優って声出すだけでしょ?」という人に伝えたい『ミッション:インポッシブル』でのアフレコ体験
https://rocketnews24.com/2018/07/28/1088761/
0752名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:20:32.20ID:QFYpLD82
ハリソンとコスナー以外は普通にどれも合ってるよ内田さん、特にウディ・ハレルソンはFIXでいいと思う位ハマってた。最近起用されないのが残念だが…
ただ最近は柄じゃない役ばかりオファーされてギャラの安い便利屋的なイメージが付いちゃったのは否めないかも
一昔前でいう小川真司さんのポジションに似てるな
0753名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:26:14.68ID:Ln6U+zMR
野沢ウィリスと村井ハリソンは神格化され過ぎてる印象だ、執拗な内田叩きが主な理由
自分が内田ハリソンをそこまで酷いと思わんから余計にそう感じる
0754名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:33:37.05ID:lVXpuBAb
>>753
それはあるね、あと大正義FIXがいるケビン・コスナーを継いで更に油に火を注いでしまった印象(確かに津嘉山コスナーは神の領域でハマってるとは思う)
野沢ウィリスや村井ハリソン、下條マーフィは余りに人気が高いんで準FIXの樋浦さんや磯部さん、山ちゃん&江原まで批判されてるし
内田ハリソンは若い頃の新録なら悪くないよね、クリスタルスカルは流石に無理があったが
0755名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:35:27.84ID:dvZVjM3j
>>748
ジェイミー・フォックスってあんまり固定されてるイメージないけど
高木渉、楠大典が何回かやってるのか

最近だとベイビー・ドライバーのバッツの声がなかなか良かったんだよなぁ
良い感じにオラついてるというか
0756名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:44:14.00ID:+6cAz2HN
>>748
マクレーンが小原乃梨子じゃないのかよ。ジェーン・フォンダといい別人が続いているな。
0757名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:45:29.48ID:Gf0BAPR8
村井ハリソンが好きでも,725みたいな馬鹿はむしろ迷惑
声優が合うか合わないなんて個人の主観でしかない
0758名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:59:37.66ID:z5oU1Vyg
未だに新しいドラえもんの声にウダウダ言う人達と同じようなもんか
0759名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:03:30.72ID:JnlV+b3+
>>756
小原乃梨子を呼ぶ金ないだろ
0760名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:12:08.50ID:bbInu72X
小原乃梨子クラスだと予算あっても呼べるのかね?半分引退してるような感じだしナレーション位しか聞かない人も多い
0761名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:22:13.66ID:JnlV+b3+
シェーンの正規BDが遂に発売されます
https://mobile.twitter.com/bout399/status/1023280676982808576
販売元は復刻シネマライブラリーです
吹替は...入らないそうです

中田浩二のシェーンがまた見たかった(涙)
ささきいさおでもよかったのに..
0762名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:35:12.68ID:tHhT4C7r
>>740
僕はこんな感じかな
〈昔の映画〉
100%吹替で観る
〈最近の映画 TV版吹替のない2010年以後の映画〉
・基本字幕
特に好きな映画→字幕・吹替両方観る
好きな映画→字幕観て、余裕があれば吹替も観る
好きな声優が出てる映画→吹替で観る
それ以外→字幕のみ

て、感じかな。演技ができる声優が減り、特徴のある声優が減り、脇役なんて全く無味無臭になった。
0763名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:35:31.27ID:FS9zY8fq
>>754
>野沢ウィリスや村井ハリソン、下條マーフィは余りに人気が高いんで準FIXの樋浦さんや磯部さん、山ちゃん&江原まで批判されてるし

これは「昔からの吹替ファン」に当てはまることだな
SNSとかを見ると比較的若い層には山寺宏一のエディ・マーフィが大正義になってる印象
去年さんま御殿に出てたロッチ中岡が「自分は吹替派だからエディ本人の声じゃなく山寺の声がエディの声だと認識されてる」って話してた
40代や30代の一般層の認識はエディ・マーフィ=山寺宏一なんだろう

同じように磯部ハリソンなんかもテレビ朝日やソフト収録のおかげで若い世代には村井以上に支持されてる
村井は起用されなかった時期も長かったからか?
0764名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:05:05.98ID:8BmBf/6i
でも、きっかけが無けりゃ一つの映画に吹き替えが複数あることも知らんからな
0765名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:15:40.27ID:z5oU1Vyg
ヒヨコが初めて見たモノを親と思うのと同じで
初めて聞いた吹き替えを一番だと思うもんだべ
0766名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:48:30.89ID:XpqzdRhw
吹替の複数バージョン意識し始めたのはSWやBTTFだったなあ
どちらも最初に繰返して見てたのはVHS版だったけど、
SWではどうしてインディの村井さんでないのか、BTTFはテレビ放送だとなぜ違う声の演者なのか、
こういった疑問を持ったのがキッカケで吹替の世界にのめりこんでった気がする
のちにSWの日テレ版聴けたときは本当に感動した
0767名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:49:32.21ID:GXxc3OVl
>>754
いまの津嘉山コスナーは滑舌が酷すぎてやめてほしい観るに耐えられない
0768名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:45.97ID:GXxc3OVl
>>756
夜のヤッターマンで最終回で一言ドロンジョやってたけど声がおばあちゃんになっててショックを受けた
0769名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:54:18.12ID:UCp9YHXF
>>763
20代の者だけど、村井ハリソンも好きだよ
>>765の人も書いてるけど、インディ3作はやっぱり、10年程前の小学生の頃にテレビで見た日テレ版が一番心に残っていて忘れられない
0770名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:55:14.36ID:bbInu72X
>>768
もう82歳だししゃーない
0771名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:58:11.90ID:Ln6U+zMR
昔ドラえもんの新旧キャストが吹き替えた映画あったけど、小原乃梨子の青年兵役は無理がありすぎだなと思った
0772名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:13.63ID:iAazasGK
>>771
そういや昔トリビアの泉で小原乃梨子がチャーリー・シーン吹き替えた事あったよな(笑)
素直に山ちゃんかホリケンでええやろと
0773名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:00:24.92ID:rKoq5O6y
CMやナレーションでまだまだ活躍はしてるけど
あの池田昌子でさえ、最近は声の衰え(滑舌の衰え)がわかってしまうもんな
さすがにもう若いオードリーは無理だと思う
0774名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:42.81ID:I6trGOa2
ズーランダー吹替で観て面白かったんで2が気になってんだけど
何方か見た人感想お願いします
0776名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:49.20ID:iAazasGK
この動画をハリー:小野賢章ルーク(アナキン?):島田敏or浪川大輔で観たいもんだ
https://youtu.be/9N5KyjM5v0c
0777名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:34:26.19ID:+fXEySJQ
>>767
最近のアニメに出てる津嘉山さん知らないでしょ。滑舌、良くなってるぞ
0778名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:39:15.96ID:+fXEySJQ
BSジャパンでやってた村井国夫のインディジョーンズをアニメ好きの友達に見せたら、評判良かったぞ
0779名無シネマさん(高知県)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:44:41.76ID:LZvKODDv
>>763
逮捕された元KAT-TUNの田中聖も、
「吹替で見過ぎて、ジャッキー・チェン本人の声を聞いたらこれは違うって思った」って
テレビで言ってた。
0780名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:58.91ID:Bfhil0B0
もう次スレから声オタファン集まれにスレタイ変えるべきだな
もはや吹替スレじゃなくなってるし
0781名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:52:33.73ID:JnlV+b3+
声優さんの衰えや滑舌の悪さに耐えられない人たちは矢島正明のスタートレックの新録をどう感じたのだろうか

カーク船長というよりはファイト1発だったぞ
0782名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:52:44.99ID:0l7Qmqrk
>>777
それ思った、一時期の、特にラストミッションのコスナーとかのフガフガ感はめちゃくちゃ心配になったけど
アニメ利根川の兵藤役といいWOWOWのドラマといい津嘉山さん完全に滑舌が戻ったよね。嬉しい限り
0784名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:45:54.04ID:TqFKiNPd
ローグネイションの中尾はSハリスに声似せようとしてて、随分工夫してるね
何と無くハンニバルのゲイリーを彷彿させる声だなw
0785名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:50:04.05ID:z5oU1Vyg
アニメにも吹き替えにも出まくってる大塚明夫や森川とかは何声優になる?
今の銀魂とか小山、芳忠、山寺とか吹き替えでもお馴染みの人いっぱい出てる
0787名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:03:02.86ID:DlTMU1ST
自分はアニメから吹替に入ったからな

特にクレヨンしんちゃんとドラえもんの影響
野沢那智や中田浩二、富山敬、若山弦蔵、家弓家正、津嘉山正種を知ったのもアニメのおかげ
0788名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:21:32.25ID:J/xvmVhL
名探偵 92分か。
映画祭では欠損部分は字幕で上映したのかな。
これを見ると荻さんの解説を思い出すわ。
見ながら涙が出てきた。
間違ってVHS消したのが一生の不覚。
0789名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:23:27.04ID:J/xvmVhL
マムでございます。
ベンスン・マム。
は「フライングハイ」の「シカゴのディスコはサイコーだぜ!」
に並ぶ名吹替え。
0791名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:43:08.28ID:vL1/GGxA
野沢那智の最高の当たり役もハイグレ魔王、とC-3PO
0792名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:48:56.26ID:DlTMU1ST
>>790
田中秀幸との掛け合いが面白かったよね。
渕崎ゆり子さんもヘンダーランドで知ったよ

渕崎さんはザ・ロックのテレ朝版で、メイスンの娘のジェイドをやってたのが印象に残ってる。
0793名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:52:19.91ID:iAazasGK
>>790
ピピ実もマカオの再来の様な演技で嬉しかった
0794名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:59:13.66ID:TqFKiNPd
那智と玄田の師弟対決見れるのは、ダイハードとクレしんだけかな?
クレしんは初期の映画のベテラン声優の豪華さったらなかったね
0795名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:59:48.50ID:8/EtyLHZ
>>788
本編は約94分らしいが再放送のカット版なんだろうか
ノーカット版があるのか
0797名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:36.01ID:CiGtuqzq
>>794
野沢と玄田ならアランドロンのゾロの新録版の方で対決してたね
0798名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:19:22.15ID:CiGtuqzq
>>796
石田太郎に塩沢兼人、山寺宏一、速水奨、滝口順平、増岡弘と豪華だったね

今じゃ絶対に集められなくなってしまった
0799名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:22:45.92ID:W0JAN6Du
シャーリー・マクレーンもジェーン・フォンダもおばあちゃんなわけだから
むしろ今の小原乃梨子でやって欲しい気がする。「大統領の執事」でフォンダを土井美加がやっていたけど違和感有りまくりだったし。
若い頃のフォンダなら良かったかもしれないが。
0800名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:27:47.39ID:EoXfIVp6
>>798
あの頃のクレしんスタッフは声優のことよく分かってたよ
自分たちも豪華キャストを楽しんでるような、あの感じが好きだった
0802名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:30:28.46ID:vnuO/KiE
土井美加も便利屋扱いされてていろいろやらされてたけど本人のスキルが高いから違和感なく楽しめました

池田勝もそんな感じでした
0803名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:43:28.04ID:BXnn0hOS
>>799
「大統領の執事の涙」のジェーン・フォンダは現役ファーストレディって役なのと土師孝也の相手役だってことを考えると土井美加で正解だったと思う
0804名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:51:46.32ID:uJdyOvv+
>>788
映画祭では全編吹き替え。ノーカットだったはず。
本編表記の方が案外問題あるのかも
0805名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:23:13.79ID:CrAw66qJ
吹替ファンとして、クレしんで嬉しかったのは西部劇が舞台の映画で荒野の七人をモデルとした人たちに、FIXを連れてきてくれたことだな

クリスに小林修、ヴィンに内海賢二、オライリーに大塚周夫と荒野の七人と同じ声優を連れてきてくれたがたまらなく嬉しかった
0806名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:12:08.42ID:usgzxSiC
ツイッターだとテレ東版「アンタッチャブル」の津嘉山コスナーがあってないとか平気でいう人いるもんなぁ
0807名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:14:32.34ID:N0juLzrH
クレしんは他にもジャッキーやサモハンっぽいキャラに石丸や水島使ったりと、実に贅沢だったよね
当時日曜洋画で見る面々がやたら出てたよなw
0808名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:27:52.28ID:3v1rVsBW
アニメとかだとシュワちゃんとか外国人のキャラクターを模しているものはFIXの人使ってくれるのに当の吹き替えではカメオ出演とかの場合あまりFIXの人使ってくれないのがな
予算の問題もあるけど
0809名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:31:09.19ID:3SPJJMxa
テレビだとカメオでもFIX持ってくるよね
オーシャンズ12のブルースはTV版だと内田直哉だったし予算の問題だろうね
0810名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:02:53.57ID:KXObIwen
>>807
同じテレ朝の獣拳戦隊ゲキレンジャーでは、拳法がテーマというのもあって
有名なカンフースターをもじったレギュラーキャラの声を以下のような
感じでやっていてとても豪華だったな

エレハン・キンポー - 水島裕、バット・リー - 池田秀一
シャッキー・チェン - 石丸博也、ゴリー・イェン - 大友龍三郎
ミシェル・ペング - 田中敦子、ピョン・ピョウ - 草尾毅
マスター・シャーフー - 永井一郎
それに、敵怪人として、石田彰、 納谷六朗、 幸田直子、柴田秀勝

また、ゲスト声優として、マイケル・ホイを彷彿とさせる怪人役で
第22話に 広川太一郎が出ていて広川節全開だった
このエピソードは一見の価値あり
0812名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:28:08.86ID:OoaGkMX9
昔はUSJのスペシャルイベントでも、FIX声優にわざわざ吹替新録させてたんだよな。
ターミネーターに玄田哲章の声で「アスタラビスタ、バイビー」とか言わせたり。
0813名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:32:03.97ID:lb83G74b
そろそろスティーヴ・マックィーン、ポール・ニューマンの新FIX声優が出てほしいなぁ
近年では前者が山寺宏一、小山力也で後者がてらそままさきだった。
けっして悪くはなかったが、どの人も他の俳優のイメージが先行するから特定のイメージのついてない人がいいなぁ
0814名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:32:37.71ID:mzW4Ga8k
>>761
吹替ファンにとって復刻シネマライブラリーはマジで鬼門だな
警察署長だけは例外的に入れてくれたけど、それ以外は一向に入れてくれる気配が無い
かといってシェーンの場合スターチャンネル新録の山寺版だけ入れられても困るが
ささきいさおのテレ東版なら文句ないが欲を言えば日テレ版・テレ朝版も含めたトリプル収録だよなあ

WIKI見て初めて知ったけどシェーンにはパブリックドメインDVD版もあるのか
大塚智則がアラン・ラッドってw
0815名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:08:41.69ID:GAcBgF1U
復刻シネマライブラリーは安手で吹き替えぜんぜん入れないものな
あれだったら無くなってしまった方がいいレーベルだわ
0819名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:52.87ID:aMWVHRRO
>>818
変にタレントねじ込まれなくて本当に安心
ヘレナボナムカーターもちゃんとFIXの高乃麗だ
0820名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:00:16.04ID:tTuMRLbh
>>818
園崎はポールソンの吹き替えに回ったのね。
これは面白いな
0821名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:34.64ID:IEkRQJXq
>>818
リアーナ役の村中知は、パワーパフガールズのバターカップの人か。
にしても、リアーナにやっと声優がキャスティングされてよかったよかったw
0822名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:37.30ID:gXg/FkF9
最近、甲斐田ハサウェイ復権で嬉しい
0823名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:55.14ID:uD9xl6+k
>>818
園崎未恵はアン・ハサウェイかと思ったらサラ・ポールソンの方か
ハサウェイもFIXの甲斐田裕子なのがいいね
0826名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:06:26.68ID:hXqcMZiI
本田ブロックはデンジャラスバディで好印象だったから楽しみ
0827名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:18:30.42ID:HotU6Hxd
>>818
2000年代前半くらいの洋画吹き替えが好きな人がキャスティングしました、的な感じだな。

いいぞいいぞ〜、両方見るぞ〜
0828名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:08:44.98ID:F8H1aNWw
>>818

代理店はおそらく尼神インター、ガンバレルーヤ、鬼奴あたりを
キャスティングしようと暗躍したんだろうけど失敗したな。
担当者は左遷間違いない。けど、この反動がMEGやハリポに似たやつに来そうだ。
0829名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:28:47.73ID:3SPJJMxa
シェーンは非正規ソフトが散々出回った後のリリースだから、この際吹き替えなくても御の字よ
0830名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:02:05.93ID:3v1rVsBW
ゲットスマートの田中敦子アン・ハサウェイ好きだけど一回きりだからもう一回くらい見たいでももちろん甲斐田さんには不満は無い
0831名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:49:52.65ID:N0juLzrH
オーシャンズは全体的に俳優と声優の年齢考えたキャストだね
甲斐田はアンハサをデビュー作から吹き替えてるからな〜
何気に本田サンドラは予想外だった
0832名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:54:23.42ID:wyr0GZlq
>>818
ワーナーなら園崎ハサウェイだろうと思ってたから驚いた。サラ・ポールソンの方にか
リアーナは村中知…THE FLASH/フラッシュのアイリス・ウェストか

久しぶりの劇場吹替塩田ブランシェット、高乃ボナム・カーターとかも見たいな…
問題は近くの映画館で吹替版があるかどうか
0833名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:09:18.75ID:1MWmJzmx
フジテレビがまた、新録してくれたらいいな
0834名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:39:22.14ID:PvO1e7TI
海外ドラマとかで甲斐田聞いてると
ちょっとクセが強いなと思うんだけど
昨日見たM:Iローグネイションのは
クセあまりないなと思った
0835名無シネマさん(志摩)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:42:40.45ID:Nmh2FPIj
>>818
本田貴子の紹介の所で肝心のミラジョボが抜けているのは納得いかん。
シャリセロやハルベリよりもFIX率高いのに。
0836名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:05:19.98ID:YqRPC2QF
>>835
もう何のFIXかわかんないよこの人
主演女優専門吹替声優ってことで
0838名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:28:59.69ID:YqRPC2QF
>>837
じゃあ 主要で
一線で活躍してから彼女が脇で出てるの見たことない
0839名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:30:35.80ID:YqRPC2QF
>>838
アベンジャーズぐらいかも
0840名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:34:40.65ID:lqCcOXAI
とりあえず声優オタクが凄く気持ち悪いことがわかった
0841名無シネマさん(香港)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:36:01.04ID:HN17i+m3
知ってる限りでは「サイレント・ワールド」と「ターミネーター3」では悪役の吹替してる。

FIXを抜きにしても、普通にメインの役者の吹替はしてるから、吹替では欠かせない存在ではあるわな。
0842名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 14:51:08.44ID:/Na08yqe
昨日の名探偵登場で無関係な番組の音声が紛れ込んでたシーンがあるらしい
https://mobile.twitter.com/LEVEL_Z/status/1023674795190173697
募集したテープの重ね録り前のモノじゃないかって話だけど、シリンゴ曰く権利元から提供されたマスターを使ってるとのこと

その権利元が関係者のエアチェックやヤフオクで出品されてた海賊版を平気でマスターにしちゃうソニーだからねえ...
0843名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:55:12.54ID:gXg/FkF9
>>842
前半だけヘッドホンで聞きながら見てたけど、はじめから別の音声聞こえてたな
オリジナルの英語音声が重なってたのかなと思ってたけど
0844名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:55:47.58ID:N0juLzrH
しかし釘宮のカリングが一番意外だなw
今迄吹替は幼女や少年役ばかりだったのに、黒人系の女優に使ってくるとはね
まあいざ見ないと合ってるか、合わないか分からないが、最近のワーナーはアニメ声優を、よく持ってくる様になったね
0846名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:25:39.20ID:eQszV6yR
wikiのシェーンの吹替が更新されてて石田太郎の拡大枠版があるらしいが何か胡散臭い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シェーン
もしかして中田浩二版なのか?
0847名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:36:01.99ID:ti3Lf+ct
>>846
少し前にTwitterで話題になってたやつだ
誰かが新聞のラテ欄から見つけ出したらしい
0848名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:52:01.57ID:e5hdlt81
アルゴ探検の大冒険の野田生圭一版ならあるから提供できる
0850名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:19:12.26ID:ti3Lf+ct
>>842
権利元にあるならDVDに収録してくれればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況