X



吹替ファン集まれ〜!【PART134】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:22:45.92ID:W0JAN6Du
シャーリー・マクレーンもジェーン・フォンダもおばあちゃんなわけだから
むしろ今の小原乃梨子でやって欲しい気がする。「大統領の執事」でフォンダを土井美加がやっていたけど違和感有りまくりだったし。
若い頃のフォンダなら良かったかもしれないが。
0800名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:27:47.39ID:EoXfIVp6
>>798
あの頃のクレしんスタッフは声優のことよく分かってたよ
自分たちも豪華キャストを楽しんでるような、あの感じが好きだった
0802名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:30:28.46ID:vnuO/KiE
土井美加も便利屋扱いされてていろいろやらされてたけど本人のスキルが高いから違和感なく楽しめました

池田勝もそんな感じでした
0803名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:43:28.04ID:BXnn0hOS
>>799
「大統領の執事の涙」のジェーン・フォンダは現役ファーストレディって役なのと土師孝也の相手役だってことを考えると土井美加で正解だったと思う
0804名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:51:46.32ID:uJdyOvv+
>>788
映画祭では全編吹き替え。ノーカットだったはず。
本編表記の方が案外問題あるのかも
0805名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:23:13.79ID:CrAw66qJ
吹替ファンとして、クレしんで嬉しかったのは西部劇が舞台の映画で荒野の七人をモデルとした人たちに、FIXを連れてきてくれたことだな

クリスに小林修、ヴィンに内海賢二、オライリーに大塚周夫と荒野の七人と同じ声優を連れてきてくれたがたまらなく嬉しかった
0806名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:12:08.42ID:usgzxSiC
ツイッターだとテレ東版「アンタッチャブル」の津嘉山コスナーがあってないとか平気でいう人いるもんなぁ
0807名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:14:32.34ID:N0juLzrH
クレしんは他にもジャッキーやサモハンっぽいキャラに石丸や水島使ったりと、実に贅沢だったよね
当時日曜洋画で見る面々がやたら出てたよなw
0808名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:27:52.28ID:3v1rVsBW
アニメとかだとシュワちゃんとか外国人のキャラクターを模しているものはFIXの人使ってくれるのに当の吹き替えではカメオ出演とかの場合あまりFIXの人使ってくれないのがな
予算の問題もあるけど
0809名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:31:09.19ID:3SPJJMxa
テレビだとカメオでもFIX持ってくるよね
オーシャンズ12のブルースはTV版だと内田直哉だったし予算の問題だろうね
0810名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:02:53.57ID:KXObIwen
>>807
同じテレ朝の獣拳戦隊ゲキレンジャーでは、拳法がテーマというのもあって
有名なカンフースターをもじったレギュラーキャラの声を以下のような
感じでやっていてとても豪華だったな

エレハン・キンポー - 水島裕、バット・リー - 池田秀一
シャッキー・チェン - 石丸博也、ゴリー・イェン - 大友龍三郎
ミシェル・ペング - 田中敦子、ピョン・ピョウ - 草尾毅
マスター・シャーフー - 永井一郎
それに、敵怪人として、石田彰、 納谷六朗、 幸田直子、柴田秀勝

また、ゲスト声優として、マイケル・ホイを彷彿とさせる怪人役で
第22話に 広川太一郎が出ていて広川節全開だった
このエピソードは一見の価値あり
0812名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:28:08.86ID:OoaGkMX9
昔はUSJのスペシャルイベントでも、FIX声優にわざわざ吹替新録させてたんだよな。
ターミネーターに玄田哲章の声で「アスタラビスタ、バイビー」とか言わせたり。
0813名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:32:03.97ID:lb83G74b
そろそろスティーヴ・マックィーン、ポール・ニューマンの新FIX声優が出てほしいなぁ
近年では前者が山寺宏一、小山力也で後者がてらそままさきだった。
けっして悪くはなかったが、どの人も他の俳優のイメージが先行するから特定のイメージのついてない人がいいなぁ
0814名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:32:37.71ID:mzW4Ga8k
>>761
吹替ファンにとって復刻シネマライブラリーはマジで鬼門だな
警察署長だけは例外的に入れてくれたけど、それ以外は一向に入れてくれる気配が無い
かといってシェーンの場合スターチャンネル新録の山寺版だけ入れられても困るが
ささきいさおのテレ東版なら文句ないが欲を言えば日テレ版・テレ朝版も含めたトリプル収録だよなあ

WIKI見て初めて知ったけどシェーンにはパブリックドメインDVD版もあるのか
大塚智則がアラン・ラッドってw
0815名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:08:41.69ID:GAcBgF1U
復刻シネマライブラリーは安手で吹き替えぜんぜん入れないものな
あれだったら無くなってしまった方がいいレーベルだわ
0819名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:52.87ID:aMWVHRRO
>>818
変にタレントねじ込まれなくて本当に安心
ヘレナボナムカーターもちゃんとFIXの高乃麗だ
0820名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:00:16.04ID:tTuMRLbh
>>818
園崎はポールソンの吹き替えに回ったのね。
これは面白いな
0821名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:34.64ID:IEkRQJXq
>>818
リアーナ役の村中知は、パワーパフガールズのバターカップの人か。
にしても、リアーナにやっと声優がキャスティングされてよかったよかったw
0822名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:37.30ID:gXg/FkF9
最近、甲斐田ハサウェイ復権で嬉しい
0823名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:55.14ID:uD9xl6+k
>>818
園崎未恵はアン・ハサウェイかと思ったらサラ・ポールソンの方か
ハサウェイもFIXの甲斐田裕子なのがいいね
0826名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:06:26.68ID:hXqcMZiI
本田ブロックはデンジャラスバディで好印象だったから楽しみ
0827名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:18:30.42ID:HotU6Hxd
>>818
2000年代前半くらいの洋画吹き替えが好きな人がキャスティングしました、的な感じだな。

いいぞいいぞ〜、両方見るぞ〜
0828名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:08:44.98ID:F8H1aNWw
>>818

代理店はおそらく尼神インター、ガンバレルーヤ、鬼奴あたりを
キャスティングしようと暗躍したんだろうけど失敗したな。
担当者は左遷間違いない。けど、この反動がMEGやハリポに似たやつに来そうだ。
0829名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:28:47.73ID:3SPJJMxa
シェーンは非正規ソフトが散々出回った後のリリースだから、この際吹き替えなくても御の字よ
0830名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:02:05.93ID:3v1rVsBW
ゲットスマートの田中敦子アン・ハサウェイ好きだけど一回きりだからもう一回くらい見たいでももちろん甲斐田さんには不満は無い
0831名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:49:52.65ID:N0juLzrH
オーシャンズは全体的に俳優と声優の年齢考えたキャストだね
甲斐田はアンハサをデビュー作から吹き替えてるからな〜
何気に本田サンドラは予想外だった
0832名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:54:23.42ID:wyr0GZlq
>>818
ワーナーなら園崎ハサウェイだろうと思ってたから驚いた。サラ・ポールソンの方にか
リアーナは村中知…THE FLASH/フラッシュのアイリス・ウェストか

久しぶりの劇場吹替塩田ブランシェット、高乃ボナム・カーターとかも見たいな…
問題は近くの映画館で吹替版があるかどうか
0833名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:09:18.75ID:1MWmJzmx
フジテレビがまた、新録してくれたらいいな
0834名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:39:22.14ID:PvO1e7TI
海外ドラマとかで甲斐田聞いてると
ちょっとクセが強いなと思うんだけど
昨日見たM:Iローグネイションのは
クセあまりないなと思った
0835名無シネマさん(志摩)
垢版 |
2018/07/30(月) 12:42:40.45ID:Nmh2FPIj
>>818
本田貴子の紹介の所で肝心のミラジョボが抜けているのは納得いかん。
シャリセロやハルベリよりもFIX率高いのに。
0836名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:05:19.98ID:YqRPC2QF
>>835
もう何のFIXかわかんないよこの人
主演女優専門吹替声優ってことで
0838名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:28:59.69ID:YqRPC2QF
>>837
じゃあ 主要で
一線で活躍してから彼女が脇で出てるの見たことない
0839名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:30:35.80ID:YqRPC2QF
>>838
アベンジャーズぐらいかも
0840名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:34:40.65ID:lqCcOXAI
とりあえず声優オタクが凄く気持ち悪いことがわかった
0841名無シネマさん(香港)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:36:01.04ID:HN17i+m3
知ってる限りでは「サイレント・ワールド」と「ターミネーター3」では悪役の吹替してる。

FIXを抜きにしても、普通にメインの役者の吹替はしてるから、吹替では欠かせない存在ではあるわな。
0842名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 14:51:08.44ID:/Na08yqe
昨日の名探偵登場で無関係な番組の音声が紛れ込んでたシーンがあるらしい
https://mobile.twitter.com/LEVEL_Z/status/1023674795190173697
募集したテープの重ね録り前のモノじゃないかって話だけど、シリンゴ曰く権利元から提供されたマスターを使ってるとのこと

その権利元が関係者のエアチェックやヤフオクで出品されてた海賊版を平気でマスターにしちゃうソニーだからねえ...
0843名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:55:12.54ID:gXg/FkF9
>>842
前半だけヘッドホンで聞きながら見てたけど、はじめから別の音声聞こえてたな
オリジナルの英語音声が重なってたのかなと思ってたけど
0844名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 15:55:47.58ID:N0juLzrH
しかし釘宮のカリングが一番意外だなw
今迄吹替は幼女や少年役ばかりだったのに、黒人系の女優に使ってくるとはね
まあいざ見ないと合ってるか、合わないか分からないが、最近のワーナーはアニメ声優を、よく持ってくる様になったね
0846名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:25:39.20ID:eQszV6yR
wikiのシェーンの吹替が更新されてて石田太郎の拡大枠版があるらしいが何か胡散臭い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シェーン
もしかして中田浩二版なのか?
0847名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:36:01.99ID:ti3Lf+ct
>>846
少し前にTwitterで話題になってたやつだ
誰かが新聞のラテ欄から見つけ出したらしい
0848名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:52:01.57ID:e5hdlt81
アルゴ探検の大冒険の野田生圭一版ならあるから提供できる
0850名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:19:12.26ID:ti3Lf+ct
>>842
権利元にあるならDVDに収録してくれればいいのに
0851名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:34:41.03ID:HotU6Hxd
そういえば釘宮さん、最近のドラマだとストレンジャーシングスで子役の吹き替えやってたな。
ドラマ内の他の子役の吹き替えがちゃんと同年代くらいの声だったから、一人だけベテランで正直浮いてたんだよなぁ、、

今回、ちゃんと年齢に合った役もらえてよかったね
0853名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:19:26.91ID:7lgvDAJ+
ささきいさおのシェーンってノーカットなの?
0856名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:43:50.40ID:W0JAN6Du
>>845
そうかもしれないけど書いた奴が無知なんだろ。
例えはおかしいかもしれないが池田昌子の紹介記事にオードリーの吹き替えをハブるのと同じだろ。
0858名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:18.64ID:L9v/nRwF
テレ朝でやってた声優総選挙で高山みなみの代表作にコナンが出てこないのと同じだろう
そういうのって出来るだけ自分の所の作品の中から紹介するもんでしょ
0859名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:48:57.68ID:yEcYmxrJ
>>858
松本梨香がTwitter民に一発屋扱いされて逆上したやつか
0861名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:26:42.83ID:mrMr7WGv
>>860
アニメはサトシだけだもんな
洋画では沢山あるのに
0864名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:04:12.67ID:RHmcIoWF
松本梨香もサンドラ・ブロックとミラ・ジョヴォビッチ、どちらも本田貴子に取られた感じだな。
ここまで変えられるって、やはり使いづらいんだろうか…。
野郎の方はお言付けがあったりするが、女優は無情なのかな。
0865名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:06:44.66ID:IEkRQJXq
>>863
なんとなくロバートパトリックは田中正彦なんだなと思った
江原パトリック復活は流石に無かったか
0866名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:08:48.13ID:IEkRQJXq
にしても玄田さん見事に以前の内海さんポジになっちゃったなぁ…
0867名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:21:52.43ID:3SPJJMxa
>>864
ミラもサンドラも若い頃限定ってイメージだわ
あと、アニメのイメージが強いと呼ばれにくくなるとか聞いたことがある
0868名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:26:10.91ID:IEkRQJXq
>>864
スピードで相方だった宮本充もキアヌとブラピ吹き替える機会を森川智之に取られちゃった感じ
松本さんがサトシのイメージ強いのと同じで宮本さんも長い事こち亀やってたから使いづらかったのかな?
イルマーレも折角キアヌ×サンドラだったのに森川、本田コンビだったな。そこは宮本、松本コンビが良かった。
0870名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:34:40.42ID:rNvCptK9
それとMI6良かったね。
前作のザマミーで大ゴケしたクルーだし
やっぱり脚本かな?
0871名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:38:56.23ID:MPm4tVgv
>>870
ザマミーってのがかなり使い古されたネタだから何とも言えない

ホリケンのハムナプトラ好きだった
0872名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:40:20.16ID:c8f619SD
小山力也さんも毛利小五郎引き継いでから吹き替えであまり聞かなくなったなぁ
0873名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:33:37.89ID:/tO+/6IY
アニメの当たり役あると呼ばれなくなるの本当にそうなのかな、半信半疑
森川は当たり役ないってことか
あとここ最近の加瀬さんの勢い凄いね
これからの吹替界を引っ張る存在になるかな
声も特徴的だし使い勝手も良さそうだし
0874名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:33:59.85ID:rI4/uIyM
キャノンボールの機内版は本当にあるのだろうか…

中田浩二のバートレイノルズとか想像することができなき
0875名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:41:06.22ID:k0l62lgT
小山はアニメというよりジャック・バウワーのイメージが強すぎるからじゃね?
0876名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:42:30.25ID:CWfDg0ej
>>874
サモハンの声で喋るジャッキーなんて気持ち悪いわ
0877名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:47:11.93ID:CWfDg0ej
羽佐間道夫は地味に続投なんだな
相方が中尾隆聖って当時は羽佐間さんにかなり失礼な配役だけど羽佐間さんは中尾さんをべた褒めしてるから大丈夫か
0879名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/31(火) 07:36:58.57ID:eu74AfA9
「オールザットジャズ」は所有リストに載せていた人もいるが、他はトンと見ない。

「おしゃれ泥棒」も知っていれば録画していたはず。

イレギュラーな放送だったのだろうか?
0880名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/07/31(火) 08:30:06.19ID:aXUz8d3N
木曜洋画劇場の放映リスト見ても「おしゃれ泥棒」は載ってないんだよね
別の映画番組(火曜映画劇場、サントリー名画劇場etc)だと90分枠の可能性もありそう
0881名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/07/31(火) 10:19:55.81ID:5m5JbRAl
ザ・シネマ9月はターミネーターの全部放送で1〜3はTV版だな。
3が長尺版なのがうれしい。
あとはワンダとダイヤと優しい奴らとリッジモント・ハイが初放送かな。
0882名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:04:43.12ID:KAfubzCV
つい最近まで麦人のキングコングがあるなんて知らなかった

ロックアップのささきいさお版があるらしいけど深夜枠かな、放送局はテレ朝らしいが
0883名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:40:07.60ID:RuBKPT6Q
ルイスと不思議の時計は10月ロードショー、高山みなみの吹き替え予告
https://eiga.com/news/20180731/5/
0884名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:40:53.97ID:ynq7RrdB
>>876
玄田スタローンみたいなもんでしょ、昔は
マッチョ系は取り敢えず玄田、香港系は取り敢えず水島って安易なキャスティング多い時代だったからね 香港系は早いうちに分散されたから良かったけど
水島さん昔ジェット・リーまでやってたし
0885名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:23:52.93ID:rSIcD1vI
>>884
ジェットリーまでじゃなくてジェットリーが最初。
ましてや、あの時期の水島さんの人気がすごかったし。
正直、池田さんのリーは今でも違和感がある。
0888名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:35:38.01ID:14MOw68e
>>885
リーなら井上和彦でもいい
0889名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:34:03.84ID:4fJTZZ+m
foxの名盤かブルーレイかは知らないけど
再始動できたのはいい事だね
だけど合併前までなら後2年くらいがタイムリミットかな?
0890名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:45:31.08ID:8V2L+Nvk
>>885
リンチェはワシも水島裕が良いな
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナとかもやってほしい
池秀は少林寺ではフー・チャン・チェンだったし、リュー・チャーフィもやってるしな
0891名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:46:22.52ID:ynq7RrdB
水島裕といえばTwitterで定期的に
「マーティ=水島裕、ドク=青野武のバック・トゥ・ザ・フューチャーが存在する」
って都市伝説的なこと呟いてる人いるよな、これについて知ってる人いる?
単に三ツ矢版の勘違いかと思ったら違うみたいだし
0892名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:13:23.42ID:WrunvF6q
池田秀一の吹き替えでのいちばんのフィックスがジェット・リーだと思うんだが違うのか
個人的には池田RDJ好きなんでもっとやってもらいたいが、藤原RDJの壁は厚い
0893名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:25:08.35ID:ynq7RrdB
>>892
藤原さんが休業中だったホムカミ公開前の時期に池田RDJ復活か!?って1部で盛り上がってたよね、結局藤原さんが復帰して落ち着いたけど代役だったとしたら誰になるのかは気になるよね
実際は郷田ほづみか大塚芳忠になりそうだけど
0895名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:44:27.77ID:ynq7RrdB
藤原啓治はRDJよりもデヴィッド・シュワイマー、ニコラス・ケイジ、ベン・スティラー、ビル・パクストンあたりが合いそう。
0896名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:45:41.57ID:yY2K9y52
>>894
それ言ったら大抵のFIXはぽっと出やろ
なんだかんだ10年やってるのか>藤原ダウニー
0897名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:59:52.87ID:ndN9BIgm
>>892
ワイもジェットもダウニーも好きやで
海洋〜を池田ジェット吹替入れてほしい(´・ω・`)
0898名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:04:24.72ID:c8f619SD
藤原啓治さんも吹き替え歴長いけど、FIXはロバートダウニーjr.だけなんだな。

他にポッと出でFIXになった印象が強いのは、唐沢潤さんのユマ・サーマンかな。
結構当ててると思ったけど、洋画だと何気にキル・ビルくらいしかなかったのは意外だった。
0899名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:09:38.79ID:wb4aUdhn
藤原さんは常に軽くてジョーク言ってるような役が好き
ストライクバックのサリバンステイプルトンが好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況