X



Vシネマについて語ろうよ3(任侠系)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:28.74ID:eCTaD7cN
Amazonプライム・ビデオで修羅の門が懐かしくてみたが
木村一八のリメイクより、やっぱり迫力があったな
全2話にまとめられてたけど
シミケンやっぱり凄いわ
0607名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:37.46ID:8eLM3Cgx
遅ればせながらCONFLICT見始めたんだけど、
相変わらず小沢弟は刀持たせると動きがキレキレだな
それにしても小沢兄とのラストバトルの時の哀川翔のあの手何だよw
燃えよドラゴンのオマージュのつもりなのかもしれないが、
ああいうのは作品のトーンに合わないから止めた方が良かったと思う
見た瞬間吹き出しちゃったよ
0608名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:30:59.10ID:kBlM4e/B
今日Vパラで聖域やるな
0609名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:58.07ID:ous9/dO+
>>607
続編の回想にもバルログみたいな爪出てくると吹くw
秋成が兄貴の最期はどうやったんやって言ってからのあのシーン
0610名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:19.85ID:w6JsbAxt
>>607
ヤクザが喧嘩するときに空手とかの型をやるのはほんと合わんよなw
首領の道で松田優が中野英雄を殴り倒す前にやったのも違和感あった
0611名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2019/01/07(月) 07:45:42.31ID:Rn7R5sXD
松田優氏は実際に格闘技やってるから
演出に加えたかったのかね
TVゲームの「街」出演時も、ほぼ静止画で使われるにもかかわらず
しっかりアクション演技したくらいだし
0612名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/07(月) 07:55:37.95ID:26JtvLoS
極道十勇士のことも思い出してあげて下さい。
0613名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/07(月) 07:56:00.90ID:26JtvLoS
極道十勇士のことも思い出してあげて下さい。
0614名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/07(月) 07:58:15.43ID:26JtvLoS
大事な事なので(ry

まあ、いろんな意味で続編は製作されないかもしれないが。
0615名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/07(月) 10:12:26.78ID:+DKsCkN6
ISSA次第じゃないの?
0616名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:29:31.81ID:XWVvcTOD
>>614
つまらないゴミ屑シネマだったよ。
issaなんてそのうち逮捕されるゴミ人間だろ。
DA PUMP?だっけ?ださい人間の屑の集まり笑。
来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ来いよ
かかって来いよ。来いよ来いよアメリカだっけ?
DA PUMP全員銃で撃たれて血だらけになって死ねよ。
犯罪集団は死ねよ。
0617名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:24.03ID:B3L61+cE
>>606
あれは記念作品だからキャストがオールスターなんだよね
流石に比べるのがかわいそう
木村版は続編なしか?あのガキが気になるぞ
0619名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/08(火) 02:17:41.08ID:4wjAT3As
>>617
何の記念作品?
0620名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:16.99ID:i26NuJ3R
>>618
覚せい剤大麻など薬物中毒者。
あとレイプ暴行など暴力行為。
関東連合の幹部。
0623名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:57:20.00ID:ACWZfFsU
アマプラで古いVシネマが結構観れるけど
今は見なくなった俳優も多いなあ
なんちゃら貢って目つき鋭い俳優も見なくなったね
大和武士とか犯罪犯しちゃってるし
0624名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:17.93ID:cCUxD3v2
倉見誠に宮崎貴久なんてめちゃくちゃよい役者だったのに…Vシネマだけじゃ食っていけないんだな。
0626名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:48.97ID:FDp0YXfk
>>623
風間貢か。
コイツも当時は捕まったな。
あと森永健二。
コイツはいい演技していたのに。

近年だと遠藤要が事件起こしたが。
0627621(家)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:01.76ID:7nLwNO2d
>>619
肝心なこと抜けてた
村上和彦作品映像化「100本」記念

さきほど昔のDVDをひっぱり出して松方(刑事役)主演の
「桜の代紋 血の報酬」というのを見ていたら、出だしの
飲み屋シーンで組の親分(川地民夫)が狙撃されるのだが、
それまで松方の横で映るホステス(セリフなし)が、どっ
かで見たことあるんだよなぁ、と何度も思っていたのだが、
今日、エンドロールでやはり売れる前の吉田羊だったと確認。
売れるまで色々やってるんだわね。(2005年作品)

それにしても松方出演作品って、何故か印象に残るんだよなあ
個人の感想だが。
0628名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/09(水) 15:19:19.33ID:Q1awfx4M
「日本統一3」の「石上」役の人の名前分かりませんか?
梅宮辰夫の右腕の理事長役の「面長、髭」の人なんですが。
どうしても分からない、お願いします。
0630名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:51:38.01ID:tNN6FYhf
>>628
総合すると面長、髭面、オリラジ中田+Vシネに出てきそう

元RIKIプロの中野裕斗?
0631630(家)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:53:27.57ID:tNN6FYhf
またsage忘れたでござる、失敬。
0632名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:44:08.26ID:zdhbGPM6
>>628
竹内力の事務所(RIKIプロジェクト)に所属していた中野裕斗。
山口祥行と勝矢(斉藤役)が当時RIKIプロに所属していた関係でのバーター出演なので、
その後のシリーズ出演はなかったね。

バーターと言えば哀川翔と殺陣剛太もそういう関係みたいで、
哀川降板と同時に殺陣も合わせて降板、軍司眞人に代わっちゃった。
0633名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:46:01.66ID:zdhbGPM6
ちなみに中野裕斗は竹内力のVシネマ(ミナミは除く)みたらほぼ9割の確率で出演しているよ。
0635名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:10:50.97ID:TdEQiRvj
RIKIから独立する人多いけど干されたり共演NGになったりしないね
0636名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:39:55.00ID:6Q4b8VRo
>>635
何年か前にRIKIプロ自体が製作業務中心の方針に
して俳優マネージメントを廃止したらしい
0637名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:36:38.46ID:sJrgxHc/
今の竹内力はプロデューサーだからな。
以前竹内力に密着した番組やってて、その中で「オケ老人!」のポスターを前にして
「うちもこういうのを撮れる会社になったんだよ・・」としみじみしてた。
0638名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:43:30.84ID:J+rWYi9T
結局最後までRIKIプロに残ってたのは
山口、中野、城、松山、大久保くらいか。
大久保、城はもっとVシネマに出ても良いと思うけどな。
0639名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:51:40.23ID:ANQ9qJXK
昨日スカパーでハートブレイクは昨日までやってた山口さんと野村ゆうじんが出てるやつ
0640628(東京都)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:40.29ID:JssMWx9Z
>>629
>>630
>>632
有り難うございます。分かって、スッキリしました。
それにしても、「日本統一3」のエンドロールに「木村一八」
とともに、名前が表記されてなかったような気がする。
見間違いでしょうか。
皆さん、詳しいですね。「Vシネ」見てたら自然に覚えるの
でしょうか?
0641名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:03:57.03ID:jFKhemau
今週、日本統一3をTVでやってたから見たが確かに中野、木村両氏の名前は無かった
0642名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:42:20.07ID:DwMdKjKX
樋口隆則ってプロレスの名レフェリーのジョー樋口の息子なんだね。
全日の名レフェリーからノアの伝説のレフェリーに。
樋口隆則も身長あるからレスラーになれば良かったのに。
でもレスラーに混じれば普通か。
特に大昔の全日は馬場 鶴田 天龍と日本人も大きかったし。

樋口隆則は越中と年が一緒か。
0643名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:54:25.97ID:cJiQH6Cj
城って人、イッちゃってる役多いからか
マジに目つきが怖いw
韓国の人なんかね
0645名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:45.23ID:sJrgxHc/
樋口隆則は(旧芸名の)菊地隆則の時はNHKや民放のドラマとかでも見かけてたのに本名に
変えてからはVシネマでしか見なくなった。
0646名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:08:07.62ID:b7lTq8EF
日本統一31やっと見れた〜 32は いつ頃リリースされますかね?あの内縁の嫁さん スパイのかけらも無くなってしまってるわ
0649名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:29:38.11ID:n4VkpQoJ
twitterでやくざカフェが出来てほしいという投稿を見たけど
自分は日本統一カフェ日本統一ショップが川崎に出来てほし
いな。あと竹内力のカフェバー、喫茶竹内とか。
0651名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:32:57.55ID:IG3fcirT
オールインのメイキングはおもろい。
0652名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:13.85ID:TzLIKb5I
日本映画専門チャンネルで「極道の紋章」から「日本統一」立て続けで見ると
出てる面子はほぼ一緒なのに敵味方の分かれ方が違うから面白いな。
「極道〜」では敵同士だった白竜と小沢が同じ組織だったりとか。
0655名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:57:01.73ID:IG3fcirT
極道天下布武も常連が沢山の派閥に別れてゴチャゴチャしとる。
まず3話で一気に殺したな。
奈良坂篤 中澤達也 西守正樹 堀田眞三 高原知秀と。
0658名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:38.98ID:7lS5luNd
日本統一の女将さん、てっきりスパイだと思ったが違ったのか
小沢兄が襲われた時、携帯で誰かに小沢兄の容姿を教えてたから
てっきりスパイだと思ったんだが…
あれはタクシー会社に客の容姿教えてたと取るのが正解か
そもそもタクシー呼んでたかもうろ覚えだけど
0659名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:33.77ID:mKyL71MY
>>656
たしか1だと対立組織の幹部役で
11から関東の巨大組織睦美会の若頭役で再登場です。
0660名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:22.57ID:mKyL71MY
それと日本統一と極道の紋章の共通点は主人公が所属してるのが
川谷組。
紋章だと川谷組長は川地民夫。
ニホトウだと川谷組長は小沢仁志。
ほかに共通点を探せばいろいろあると思うけど面倒くさいです笑。
0661名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:32:09.23ID:gh2vNRVC
661室井だが、
同じ役者使い回しはオールインの常套手段だかんな。
予告だけだと紛らわしい時もあるが。
死んだならまだしも。
懲役に行ったとかだと出所したのか、と思う。
しかし蓋を開ければ全く別人の役だったり。

首領の道 では松田優やその他大勢が二役で再登場。
0662名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:09:15.03ID:gh2vNRVC
662ロム兄だが、
首領の道で別役で主演した人

松田優(二回)
飛野悟志(二回)
野口雅弘(二回)
御木裕(二回)
奈良坂篤(二回)
諏訪太郎(二回)
KOJI(二回)
松澤晶仁(二回)
嶋和貴(三回)
笹川大輔(四回)

他にも名前知らない人で何回も出ていた人も。
若い衆の一人とか警察の一人とかで。
0663名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:42:44.48ID:i4NOBfdD
前から気になってた飛野悟志って俳優さん、いい声してるな
0664名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:35.90ID:20QtPyJt
>>658
女将の店から紙袋もって出てくる小沢兄を、芝居の下手なやつが「紙袋もったやつや!」ってターゲットにしてたよな
0666名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:37.87ID:gh2vNRVC
666ムムムッだが、
>>663
飛野悟志ってロックだかバンドマンって聞いた。
だから声もいいんだな。
0667名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:23:25.95ID:XVT/GhK5
>>666
室井・ロム兄までなんのことやら、わからなかったが
ムムムッ、で意味がやっとわかった
0669名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:07:11.02ID:JjcTtFlA
日本映画専門チャンネルで「極道の紋章」劇場完結。
「津浪の天文講座」が聞けなくなるのは少し寂しい。
0670名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:18:10.46ID:YhFo1L5l
670Vシネは無慣れ?だが、
極道天下布武は津川雅彦氏と深水三章氏が亡くなった。
二人ともそれなりに重要な役柄。
しかしオールイン得意の別人変更だろうな。
津川雅彦氏の警視総監は特別重要な役柄でもないか。
むしろ深水三章氏の役柄の方が重要だったな。
まあ適当に配役を当てて補うだろうが。
0671名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:23:35.80ID:YhFo1L5l
671胸井だが、
しっかし極道天下布武は色々とゴチャゴチャしとる。
オールイン常連のオールキャストだかんな。
1巻中野英雄と共にいた山口祥行と波岡一喜が2巻から出なくなり。
まあまた登場するだろうが。
0673名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:09:41.25ID:GouamTfd
673夢菜さんだが、
>>672
その5の最後はどんな感じ?
オールインは中途半端に終わるケースがたまにあるかんな。
続編を睨んで?かな。
でも続編ならそのまんま継続した方がいいけど。
0674名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:11:03.39ID:GouamTfd
674虚し、だが、
中途半端に終わるのは虚しいな。
実録ものはそういう事はないが。
0675名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:31:28.65ID:O2u906ON
日本統一で氷室がグラスに入れたの100万円札だよね
0677名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/18(金) 03:48:22.14ID:aai/do5N
1で一杯飲み干した後じゃないかな
0678名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:51:43.59ID:dvafai1A
>>675
思いっきり写ってるのがなw
なんであの場面だけあんなパーティグッズみたいなの仕込んだんだろ
0679名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/19(土) 04:59:23.88ID:Xstu1RsV
財布のお返しとか
0680名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:48:26.24ID:mXYP/fhz
680むっ晴れ、だが、
オールイン作品も撃たれたり斬られたりしても
血が出ないで死ぬ場面がある。
そういうのは経費削減なんだろうけど。
0682名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:19.97ID:cPRsy8vM
今更 コンフリクトを見出したけど イザムって芝居出来るんだね 意外に良かった
0683名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:15:32.07ID:mXYP/fhz
683無和さん、だが、
>>681
流血も爆発もCGはたまにあるね。
あと流血も明らかに非現実な漫画みたいなメイクがある。
でもリアルなメイクなのも。
0684名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:45:02.24ID:hHTSTb3I
木村圭作最近見かけないけど舞台に集中してるのかな?日本統一まだ出てないよね?
0685名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:07:12.47ID:PIA60dXW
685無箱だが、
木村圭作確かに見ないね。
0686名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:09:03.80ID:nXwNWrkN
木村圭一は松田優と同じ事務所辞めてからあまり見なくなったな
0688名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:59:19.37ID:v5Vt3eCW
ちょっと任侠とは違うかも知れないが、闇金ドッグスってかなり面白いな
0689名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:35:39.08ID:kJXXEdeF
やっぱり松方弘樹は演技うまいな。修羅の軍団めちゃくちゃ面白かった
0690名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:59:03.70ID:JDO+1Taw
>>689
まーた、見終えたばかりの俺にそういうこと言う。
村雨格太郎でしょ?新も面白いですぞ。

もっと続けて欲しかったな
0692名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/23(水) 06:12:31.71ID:TEEvWPUy
成瀬正孝、伊吹剛好きやわ〜。
演技がうますぎる。
0693名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/23(水) 10:20:56.13ID:Yeh0Qb2I
693(包茎チンポの皮を)剥くさ、だが、
首領の道には小沢和義 本宮泰風 山口祥行は登場しなかた。
0694名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/23(水) 10:23:50.98ID:Yeh0Qb2I
694(包茎チンポの皮を)剥くよ、だが、
極道天下布武はオールインのメインキャスト勢揃いだな。
メインキャストで登場してないのは白竜 哀川翔 古井榮一 殺人剛太(東村くらいか。)
0695名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/23(水) 10:27:25.63ID:Yeh0Qb2I
695無救護だが、
極道天下布武3では一気にメインキャストが消えたな。
堀田眞三 高原知秀 松田一三 奈良坂篤 中澤達也 西守正樹
メインキャスト勢揃いだから消すのも一気にだな。
0696名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:27:40.40ID:1yH5pvK2
>>691 3から主役が替わってストーリーが面白かったのに…
その主役が逮捕されたから打ち切りなんだろうな!
0697名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:51:05.49ID:Yeh0Qb2I
697(包茎チンポの皮を)剥くな だが、
極道天下布武で故深水三章と津川雅彦の代役は誰だろな?
0698名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/24(木) 08:05:15.15ID:2nwbnYK2
698(包茎チンポの皮を)剥くわ、だが、
取り敢えず天下布武は10まで続けばいいな。
あれだけオールキャストでゴチャゴチャしてるし。
0699名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/24(木) 08:11:21.57ID:2nwbnYK2
699無給苦だが、
歴史上の人物はあまり詳しくないが、大概がその名前に似せてんだよな。

中野英雄の豊海秀吉はわかる。
波岡一喜の石倉三成も。
ただ山口祥行の福岡まさのりって誰だかわからぬ。

小沢仁志の織木信長。
本宮泰風の徳沢家康。
そして中野英雄の豊海秀吉。
この三人が中心になんだろうな。
0702名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:14:45.62ID:2nwbnYK2
702何故に?だが、
そっか、福島正則は忘れとったわ。
豊臣秀吉や石田三成はわかるが。

ところでところで心太、ところで『源』って名前の登場人物いたっけ?

最初の1話で色んなのが沢山出てきてわからなくなった。
1話2話3話は買って持ってるから何度か見たけど。
自分で1話見直せっちゅう話なんだが。
0703名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:19:25.38ID:nfIuh+ki
703慣れさ、だが、
歴史上の人物に詳しくないとあの極道天下布武はイマイチかもな。
っちゅうか歴史上の人物像や背景がわかれば更におもろい。
しっかしあれだけオールキャスト総出演だと本当にゴチャゴチャになるわ。
0705名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:22:56.23ID:nfIuh+ki
705海鼠だが、
確かにゴチャゴチャしすぎだわ。
あれが10まで続けば更にゴチャゴチャになる。
小木組と今西組の戦が主軸になりそうだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況