アニメしか売れないのも最近に始まったことじゃなく、
邦画バブル以前からの日本の伝統だし

それでも昔は東映松竹もランクイン作品を出せていた


1994年 日本映画興収トップ10 (配給収入=興行収入の約半分)

1 平成狸合戦ぽんぽこ        26.3億 東宝 ★
2 ゴジラVSメカゴジラ        18.7億 東宝 ☆
3 男はつらいよ・釣りバカ日誌6  15.7億 松竹
4 94春東映アニメフェア       14.5億 東映 ★
5 ドラえもん・のび太と夢幻三銃士 13.5億 東宝 ★
6 ヒーローインタビュー        13.4億 東宝
7 美少女戦士セーラームーンR   13.0億 東映 ★
8 RAMPO               12.0億 松竹
9 94夏東映アニメフェア       11.2億 東映 ★
10 クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 10.7億 東宝 ★


1995年 日本映画興収トップ10 (配給収入)

耳をすませば             18.5億 東宝 ★
ゴジラVSスペースゴジラ      16.5億 東宝 ☆
男はつらいよ・釣りバカ日誌7   15.5億 松竹
学校の怪談              15.0億 東宝
ドラえもん のび太の創世日記   13.0億 東宝 ★
95春東映アニメフェア       12.7億 東映 ★
家なき子                10.5億 東映
美少女戦士セーラームーンS   10.5億 東映 ★
きけ、わだつみの声         10.1億 東映
藏 (くら)               10.0億 東映