X



【MOVIX】松竹の映画館やシネコン【ピカデリー】15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:28:09.23ID:HnP3Lwe5
松竹の映画館やシネコンについて語るスレです。

松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.smt-cinema.com/
新宿ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
丸の内ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/
なんばパークスシネマ
http://www.parkscinema.com/
大阪ステーションシティシネマ
http://www.osakastationcitycinema.com/


ドルビーシネマDolby Cinema
https://www.smt-cinema.com/sp/dolby/


前スレ
松竹の映画館やシネコン(MOVIX・新ピカ)総合14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1517400413/
0152名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:38:25.62ID:hfYd4gDC
>>150
新ピカは背もたれが高いから他所よりスクリーンに集中できる
ただトイレの数が絶対的に少ない
あと何故かエスカレータにポップコーンがこぼれてる頻度が他所より高いw
0153名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:50:22.19ID:De/O2OlP
>>152
> あと何故かエスカレータにポップコーンがこぼれてる頻度が他所より高いw

エスカレーターでの移動距離が長いからだろw
0154名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:18:12.29ID:H+HphPig
ヤマトってそんなに人気あるのか。
大昔の焼き直しだからそれほど人気ないと思ってた。
0161名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:42:13.24ID:A/MNk/r2
お誕クーポンって使える期間の幅あったっけ?もしかして当日だけ?
0165名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:44:54.61ID:QvHsdEph
メールは昼頃来るけどクーポンはメンテナンス終了した6時から使えるぞ
0166名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:28:14.95ID:ZvuaQRWD
>>127
Atmosの箱でもAtmosが入ってない映画上映するし
Dolby Vision対応じゃない映画も多いから
それにあわせて料金設定してるんだと思う
0168名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:59:00.85ID:6Niv48kg
>>166
先に導入したTジョイ博多はそういう設定っぽいね
http://kinezo.jp/pc/theater_news/index?ush=550632d#13183

追加料金
900円⇒ドルビーシネマ3D作品
500円⇒ドルビーシネマ2D作品
200円⇒ドルビーアトモスのみの作品

SMTが導入するといったものの追加料金の設定とかで揉めていたなら笑えんね
まぁさいたまの箱使用問題かなとは思うけど
0170名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:37:39.12ID:LmiezU/i
当たった無料鑑賞の期限が切れるので使わないと…これも確か60日
しかし誕生日クーポンの千円はお得感ないな
使わないまま消えるかもしれん
0174名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:23:57.28ID:Q7GIwEqr
もぎらないならミシン目なくてもいいんだがな
プレゼント配る時はもぎるのかな
0176名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:07:15.37ID:m3gsO9iK
>>174
入場特典ある時はもぎってたね
ちなみにTOHOは入場特典がある時も一切もぎらないw
0177名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:03:54.66ID:16H7YoyF
>>176
TOHOシネマズは穴あけパンチで穴あける
0178名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/06(火) 06:09:37.08ID:ACgq2G8J
Tジョイ系はミシン目ない
入場時はスタンプだったと思う
バルトは赤ペンで○
0179名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:56:47.76ID:KvOcBx5x
行ったことあるTOHOシネマズ7箇所くらいはどこも穴開けパンチ方式だった事はないな
以前はもぎってた所もあるけど今は見せるだけ
0180名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:57:35.72ID:KvOcBx5x
あ、入場特典あるところの特典引き渡しの話かな
それでもパンチされたこと無いが
0181名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:28.73ID:mo+wf3PV
TOHO大丈夫か?
客やネットを統制しようとしたらビジネスが死ぬんじゃないかと心配になる
映画ファンへの還元を無くし、にちゃんのスレはip表示って
cdビジネスの終焉に立ち会った音楽ファンとしては本当に心配
ビジネスの構造も時代も全然違うのは分かってんだけど
どうにも不穏だな。松竹にはちゃんと手綱を握っといてくださいよ
0184名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:04.84ID:SHHPRyDk
IP表示スレ立てたの俺だけど、単に頭のおかしな奴をNGに入れやすくしただけで、統制とかそんな大それた事は考えてないぞ
興収スレなんて前からIP表示になってるけどそれで企業に不都合な書き込みが統制されるとかないし
どうしても嫌ならワッチョイなしのTOHOスレがあるからそっち使ってくれ
0188名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:19:30.83ID:j/taSGyG
TOHOスレにはTOHO信者とも中の人ともつかんような気持ち悪い奴が少なからず居るんだよ
そいつらはTOHOの立場を相当高い確度で忖度する能力があるとみてる。即ちTOHOの立場の表象なのね
0194名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:55:03.64ID:2AaUxW3h
Tジョイにドルビー先越されてんのに、呑気にホットドッグとかw
0195名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:09:50.16ID:SW43V0nU
>>193
高いわ。ドトールのミラノサンドを食ってから映画館に入るほうがいい
0197名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:12:56.88ID:/UgIbM8Q
ドトールホットドッグ¥500が入る10館って¥400のホットドッグは元々メニューになかったのかな
限定ならいいけど他館も徐々に入れ替わるなら嫌だな
0198名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:17:25.63ID:sujbqz8x
コンセの飯は価格より味のせいであんまり利用しないから、ドトールと同じもの食べれるならいいかも
0199名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:11:44.45ID:zIe8aa+e
亀有は安いホットドックあったよ
プレーンとチーズとチリが300円台だったと記憶しているが…。
半年ほど亀有に行ってないので金額に自信はない。
0200名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:50:33.33ID:nyF+1O+a
ホットドッグの肝はソーセージじゃなくて挟むパンだと思ってるんで、家でも作れるようなふにゃふにゃなパンだとがっかりする
0202名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:21:22.51ID:zjgdzr+n
ホットドッグで有名なお店とかなら分かるけど
ドトールって…
0203名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:25:09.93ID:ayG8DkH9
かと言って映画館でミラノサンド出されても映画に集中できんw
0206名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:53:30.79ID:sujbqz8x
ドトールのホットドッグは結構美味しい方だと思う。ミラノサンドは流石に無理だろうし
0207名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:56.26ID:KRnug3RB
相変わらずドルビーシネマのカミングスーンのCMを見せられたわけだがマジでいつ導入するの?
カミングスーンと言い始めてからどれだけ経った?
未だに工事もしてなけりゃ工事予定も出ていない。
0210名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:15:21.48ID:iBNMDqCR
ドトールのホットドッグ、バカにできないぞ
あとツナチェダーもバカうま
0211名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:37:18.96ID:2QTavsX7
ドトールのホットドッグは値段からしたらかなりうまい。
ベローチェがホットドッグやってるが、値段が高いわりに味はイマイチ。
ミラノサンドもドリンク割引になるからよい。
0212名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:51:25.18ID:MvebtIEr
さすがに高いだけあってベローチェのホットドッグの方が俺は好きだわ。ただドトールはホットドッグに限らず飯うまいよね。シンプルなんで映画館向きとも思う
0213名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:19:04.47ID:qDGkW6CU
ドドールのパンは女性も結構好きみたいだしな
入院してる母親見舞う時によくミラノサンド買って行って、半分ずつ分けて食べてる
姉もちょくちょく食べてるらしい
0215名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:35.59ID:iHvE2Mm7
いつまでたっても導入しないくせに宣伝だけしてるのほんとかっこ悪いよなドルビーシネマ
0216名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:18:26.34ID:iM08POhc
ガガ様はドルビーシネマは諦めてIMAXで見るっ

MOVIXさん早いところオープン予定日のアナウンスお願いします〜
0217名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:40:47.51ID:YQgpgvzq
松竹、これまでプレミアムラージフォーマットとかイマーシブサウンドとか、
4Dとか、にずっとずっと参入せず、
やっとここでドルビと思ったのに〜。

来年かな・でも関東圏初はまちがいないよね。
0218名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:44:58.11ID:1eZiNdqg
なんばパークスシネマに導入してほしい
もうゴミ箱TOHOはやだ
0220名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:24:05.38ID:tI78d6br
TOHOは立地的に黙ってても客が来るから設備投資なんてしないでしょ
0221名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:50:41.68ID:+DMsCT/L
新ピカでやるボヘミアンラプソディの応援上映楽しみにしてたのにない…ガッカリだよ。
あーいうのは慣れてる映画館でやって欲しいわ
0225名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:49:39.80ID:TGg+4rYp
また特別興行料金なんでしょ?
以前なら旧作リバイバルで安くしてたところを、定価で売れるんだから劇場側も乗り気になるわな
0227名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:25:34.65ID:vbGrvdy3
ひでーラインナップだな
これが日本の映画ファンのリクエストとは思いたくない
0229名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:24:06.97ID:HpNpjrx/
邦画が多すぎだな
案の定ディズニーには拒否られたんだろうけど
0230名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:08.18ID:dtPyMrMP
新ピカで覚えてるのは櫻の園2008版
名作再びと期待したが同じ監督とは思えないほど酷い出来だったし結果大コケした
ただ今思えばなかなかのメンツが出てたな
0231名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2018/11/16(金) 04:51:13.02ID:OB2vywus
あんまりこういうところ見に来ないんだけど、好きな話題なので今後ROMりながらお邪魔します
0232名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:36.00ID:m2d21OuT
>>224
ひでー。行く価値ねー
0233名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:11.52ID:H0LtPufJ
MOVIXのメルマガ届いたが、相変わらずドルビーシネマの特設サイトオープンの宣伝あり。
ついに日本上陸!と書いていながら日本最初にならなかったら大恥。
0235名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:11:29.61ID:OB2vywus
MOVIXはTADやEAWが順次JBLに交換されてるけど、既存のシステムは廃棄になってそうで勿体無い
0236名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/11/17(土) 08:32:47.91ID:hylwl1dE
>>224
ほんとこういのう見ると大多数の日本人は映画を映画館で見ることなんて理解してないよな
ドラマみたいにストーリだけ面白くて話題だったら見に行くっていう
映画って音とか芸術をちゃんとした施設で見るから映画館に価値があるのに
0238名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:49:28.28ID:evE1fcyu
映画館の音を気にしだしてから感じるんですが、地元のTOHOシネマズが音悪くて・・
MOVIX仙台・橋本しか行ったことないですが、音の良さに感動した印象が残ってます
0240名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:36:53.20ID:hBem1EeT
>>236
まあ新ピカでの動員ランキングをもとにした企画だから
投票する作品は限られてるんだけどね
0245名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:42:01.25ID:GPIsOE1y
新宿パンフ・グッズ売場が工事中でパンフと前売券はオンライン発券機の横で細々と販売してた
グッズは売ってるように見えなかったな
ヤマトとかやってるのにもったいない
0246名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:23.85ID:Us3EyMGV
新ピカの爆音
ボヘミアンでやりたかったんだね的なラインナップ
ほぼ毎日ボヘミアン1日2回
ショーマンも毎日
食指が動くのは丸ピカで好評だったという遊星からの物体Xぐらいか
0250名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:32:26.14ID:jY0nIJTa
>>241
そういう奴に限って音や映像を大衆に分かりやすく高付加価値化したIMAXや4DXは馬鹿にするんだよなあ
0251名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/18(日) 13:03:59.36ID:SkCF/TZM
爆音はただ音がデカイだけで音の質は悪いからなーイマイチだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況