X



【MOVIX】松竹の映画館やシネコン【ピカデリー】15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:28:09.23ID:HnP3Lwe5
松竹の映画館やシネコンについて語るスレです。

松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.smt-cinema.com/
新宿ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
丸の内ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/
なんばパークスシネマ
http://www.parkscinema.com/
大阪ステーションシティシネマ
http://www.osakastationcitycinema.com/


ドルビーシネマDolby Cinema
https://www.smt-cinema.com/sp/dolby/


前スレ
松竹の映画館やシネコン(MOVIX・新ピカ)総合14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1517400413/
0544名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:57:00.44ID:wP0fJwwn
大脱出2ってアメリカじゃDVDスルーなんだろ?
なにやらスタローンは主役じゃないという書き込みもあるが
0547名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:48:38.62ID:glFzlm4b
ロッキー6は既にございますがな
0549名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:52:24.32ID:fTJH+fId
ドルビーシネマって物凄い時間かかるんだね
時間かかるだけの環境になるとしても、既存の劇場の改修より新規オープンに導入の方が良さげ
0552名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:16:13.58ID:c7hJRQTe
>>549
Tジョイは2ヶ月で作ったけどね
丸ピカは座席に段差つけるから10ヶ月かかると言われてる
さいたまは不明
0553名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:16:55.55ID:q/Fu1C1d
だってTOHO使う理由なんて
フリパ以外に何があるんだよ?
0554名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:19:18.00ID:fxloqdNY
IMAXはデジタルしかなくて109に負けてるし
ドルビーシネマ導入の予定も特にないしな
0555名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:43:09.34ID:hDd6kn9P
TOHOもフリパなくなるにしてもポイントで見られる席数が限定されてるのが不便だし
山手線に松竹系が新宿と有楽町にしかないのが残念
0556名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:05:12.99ID:PTCHkBAX
プレミアムフライデー1100円終了か
たまに使ってたから残念だ
0562名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:00:47.69ID:SgxQ2xm4
>>561
アクアマンとファーストマンが1100円で見れる…と思ったら8日公開
さすがあざといな
0563名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:16:05.65ID:ZCqnlcud
>>529
丸ピカはどの映画でも公開週からガラガラがデフォ
あそこが混むのは他が上映終了してから
年末年始はファンタビ難民でにぎわってた
ちなみに怒りのデスロードの時はV-8がマニアに人気だったw
0564名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:51:18.92ID:P3q0FPP1
丸ピカにドルビーシネマを入れるのはそういう状況を変えたいのもあるのかな
0565名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:10:54.54ID:mC/ZiWmP
席数はあっても傾斜のなさと内装の古さはいかんともしがたい
ドルビーシネマも作品次第だと思うんだよね
さいたまみたいにシネコンならラインナップ揃えられるだろうけど、丸ピカは基本ワーナーで他のはTOHO日比谷と棲み分けしてるから
0566名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:31:42.91ID:PyFBIBzr
MOVIXのドルビーシネマの宣伝動画見ると座席の傾斜から作り直すレベルやってるように見えるけどどうなんだろう?
やけに時間掛けてる事からもそのくらいやっててもおかしくなくはないか?
0569名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:45:51.22ID:plP7uojk
ドルビーシネマもいいけど、施設の補修もちゃんとやってくれ。
川口3番のスクリーンのキズ、いつになったら直すんだよ。
0570名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:07.20ID:rIgvpRXO
>>156
今日、3番で「十二人の〜」を観てきたけど全然気付かなかった。
0571名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:04:53.28ID:OkdsPzUH
三好の2番、5番、7番のキリキリいうノイズも一向に直してくれる気配なし
0572名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:07:34.91ID:eybUfo+y
言ってるのかよ?
言わなきゃ治らんぞ
バイト店員じゃ分からん
0574名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:28:14.58ID:VTT63cSB
亀有の4番もスクリーン中央の上部にずっと光りっぱなしのピンホール有るだろ?
早く直しておけよ。
0575名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:42:44.86ID:5pjCJ9rm
>>525
そんなことしても東映作品も出来なくなって終わるだけ
パークスシネマはミニシネマ作品のための場所じゃない
0576名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/02/02(土) 04:59:10.17ID:jh9v8gMT
じゃあ何で系列劇場みたいな扱いで、大阪駅シネとパークスシネマが
MOVIXのサイトに載ってるんだろう?
将来、システム統一もあり得るんじゃないの?
0577名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/02(土) 05:18:58.72ID:0SHLZRF7
>>576
梅田難波にTOHOあるけど松竹ないから松竹が予約担当してるだけでしょ
0578名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:11:46.36ID:xNXmjEZJ
>>576
じゃあもなにも運営がSMTだからな
ステシネは東宝と東映、パークスは東映も金出してるというだけ
大阪はそういうややこしいことしないと映画かけられないんだろ
0579名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:05:32.74ID:zOo61ULj
天才作家の妻は愚連苦労主がアカデミー賞主演女優賞取れそうだから、公開1ヶ月遅らせた方が良かったな
アカデミー賞取ったのにすでに上映終了しました。とかなりそうで怖い
0582名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:17.93ID:s5UyJ+Jb
明日のさいたまの午後とレイトのチケット2枚をネット予約しちゃってるんだけど、車で行くから大雪降られたら行けなくなる。
0583名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:03:58.74ID:DZZq0JQ8
>>582
駅前だからそうなったら電車にすればいい
0585名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:29:14.97ID:ham1G39Q
自宅から4kmくらいだから変にバスや電車を使うと時間がかかる。
レイトショー終わったあとは路線バスも終わってるし。
それとも1本目とレイトの間は5時間以上空いてて、その間に別の場所へ行ったり、家で晩飯食べたりするから。
0589名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:27:19.34ID:ood9gfJr
>>585
だったらバスやタクシーでいいじゃん
自分で運転するより楽
0593名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:35.98ID:rYy3LPo+
さいたまは朝早くチラついたくらいでほとんど降らず。
本当に大雪降る降る詐欺だな。
昨夕から今日もニュースや天気予報でやたらと大雪になるかもと過剰に繰り返してたのに。
0594名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:41.33ID:DnozCicS
予報が難しいんだから許してやれ
降らないと言ってて降るよりマシ
0595名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:23:36.81ID:1PWq9sVn
>>593
石原良純「当たるはずが無いんです。大体、自然がどう動いていくかなんて
       人間に先読みできるワケないじゃないですか」
0599名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:40:06.42ID:1vEl+Dzo
リピーター割引の鑑賞チケットって翌日反映ってなってるけど何時なんだ?
0時かと思ったらそうでもないしまさか24時間後とかなのか?
0602名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:30:51.83ID:b4neTtjA
伊勢崎のMOVIXはIMAXは導入されたの?
音響も良くなったのか気になる
前は前しか音聞こえてこない極悪の音響だったから
0604名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:22.76ID:bLzHEdaj
>>602
音が悪いって前身の伊勢崎プレビ?
1月下旬に閉めてるから移転オープンまで1月以上あるから
ある程度改装するんだろうが
看板を付け換えるだけか、設備も入れ換えるのか?
現MOVIXからスピーカーなんかを持ってくるのか?
0606名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:34:10.75ID:bLzHEdaj
>>602
MOVIXならIMAXじゃなくてドルビーシネマになる
IMAXどころじゃなく設備投資が必要そうで
伊勢崎みたいな田舎でしかもライバルが多い所では採用しないわな
ああいう所はファミリー層とシニア主体だし
0609名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:17:51.20ID:QBQkklr6
1日に2本、3本って劇場鑑賞するのって、金額的には損だよね?SMTメンバーズだと、翌日に1,200円クーポン貰えるし
0610名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:30:55.74ID:wy0oXNPJ
1200円クーポン2〜3枚くらいは普通にあるだろ
1000円デーは使わないから溜まってくし
0611名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:33.63ID:Rw5e0ZXd
>>609
誕生日クーポンとかサービスデーとかで
クーポン使わない時も有るから
ヘビーユーザーならクーポン余るから損はないんだけど
0612名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:37:58.17ID:8HWdt/zy
ドルビーシネマって500円増しらしいけど
映像も音もかなりすごそう
スクリーンの大きさとは違うところで勝負らしい
0613名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:06:02.86ID:QBxsGI0c
>>602
MOVIXで各段に音響が良くなったのは宇都宮以降だな
でも新宿とつくばは駄目だ
0615名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:21:54.73ID:ceo+EPIp
俺は株主優待で観てるから、SMTは関係ないんだよなぁ
最終月が忙しくなりがちだから、平均するのにが毎月の義務っぽくなってる
0617名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:19:47.49ID:nwS9jNOk
映画館の音響が機材的に良くても箱の特性だったり調整だったり
映画館は良い状態でも作品自体の音が悪くてダメだったり、色々あるのが面白い・・のかな。
0619名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:18:33.58ID:A1CY5CgX
>>618
最低80ポイントじゃなかったっけ?

俺は歌舞伎招待が欲しかったから280ポイント
他にもあるので、なんだかんだで年間200本分くらいある
0622名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:37:10.74ID:6AvqnZE0
>>621
2万超えてた時期もあったみたいだが
何でそんなに高いのか解らんわ
東宝でさえ4千円前後なのに
同族企業だからそんなに出回らないからだろうけど

松竹の病的なまでの商売下手を知ってるだけにな
0623名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:35.53ID:A1CY5CgX
>>622
どこの映画興業会社も不動産がメインになっちゃてるからね、興業の上手い下手よりもオフィス需要が大事になってる

東宝で映画をただで観ようと思ったら、松竹の4倍高いよ
単純な売買単位の比較は無意味
0624名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:01.15ID:A1CY5CgX
株主優待だと、丸の内ピカデリーに行くことが多く
演目により亀有や昭島に遠征している
ポイントに余裕のあるときか、他でやってない演目だけ、新宿ピカデリーに行くという癖がついた
あちこち行くと、お客さんの傾向とかあって面白い
0625名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:10:04.22ID:arkzBuuu
最近新ピカと観たいものがマッチせずクーポン持ち腐れになって辛い
TOHOでは今後アカデミー賞絡みの作品をどんどんやるのにピカのラインナップは何だか大味
配給会社との関係でしょうがないのかもしれないけど
0626名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/12(火) 03:17:46.32ID:WbE18bfz
>>625
確かに微妙だな。
アクアマン、ファースト・マン、アリータはIMAXで観たいし、フォルトゥナはどこでも観れるし。
アカデミー賞絡みなら一応天才作家の妻があるけど。
0627名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:05:18.90ID:i4Er2EBR
自分は 楽天地の株を 安い時に仕込んだから、楽天地の株主優待制度にて

毎月全国のTOHOシネマズで使える、無料映画招待券が1枚と

TOHOシネマズ錦糸町楽天地と 錦糸町オリナスのみで使用出来る、無料映画招待券が 自宅に半年分 郵送されて来ます。

今月は、ホテル七つ メリポピ雪の華を鑑賞
明日は、新宿ピカデリーにて

シティーハンターと アクアマンを映画鑑賞予定です。
あと今月は、翔んで埼玉を 楽しみにしています。
0629名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:41:01.17ID:2cgWKNI/
>>628
返信及び 有益な情報、誠に ありがとうございます。

2月13日の水曜日には、新宿ピカデリーにて アクアマンを映画鑑賞して来ました!

シティハンターは、2月20日水曜日に MOVIX亀有にて 映画鑑賞する事にしました。
楽しみにしています。
0630名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:21:41.99ID:nolFieEI
MOVIX伊勢崎の再オープンは3月29日(金)に決定

あと、MOVIX伊勢崎のHPで抜け落ちている上映情報
『コードギアス 復活のルルーシュ』は3月1日(金)から
イオンシネマ高崎が引き継いで上映

『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie
Over the Rainbow』は3月1日(金)からイオンシネマ
太田が引き継いで上映
0632名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:24:21.26ID:BTiDs/gQ
MOVIXってユナイテッドシネマみたいに会員なら毎週○曜日は特別価格で提供ってサービスやってませんでしたっけ?
記憶違いかな…
0636名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:25:01.10ID:yfflT50v
ユナイテッドより得ですね
特定の日だけ安いとお客が集中しちゃうでしょうし
0638名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:37:14.92ID:eImz+Hqm
UCは金曜1000円、大抵の洋画は金曜初日だから殆どそれで見てる
0641名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:23:36.03ID:Jyrf889R
毎月20日は、MOVIXデイ/SMTデイ!どなたでも\1,100

休み申請してやったわ!終日三郷に入り浸ろうかな。
0643名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:13.15ID:DbePrnOM
>>637
UCは今1200円クーポンバラ捲いてるし
MOVIXも会員は常時1200円だし
イオンシネマと109は前売券が1300円前後で出回ってる

大手でシブチンなのはTOHOだけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況