X



【極音】立川の映画館シネマシティcinema10【極爆】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:07.930
ガルパンとフューリーはつぶし合いになっていまいちなペアだなあ
フューリー見た後だとガルパンの戦車はいかにも軽いし
ガルパンのあとだとフューリーはグロいし
0119名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:27:34.200
>>115
大手シネコンとミニシアターの間を埋める劇場だったけど
いつのまにか完全お子様ご用達になったね
ほんとにみたい映画がねえ〜
0120名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:36:58.59d
大きなお友達向けだろ
お子様向けではない
普段ここで子供見たことないわ
0122名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:12:05.22a
くだらない邦画とアニメはシネ1
洋画はシネ2と切り分けすれば迷わなくていいし1石2超
0128名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:38:37.26r
>>114
塩分少ない方が良いじゃん
AC除く他の映画館は塩分多くて舌がヒリヒリして味覚障害起こしそうだよ
0129名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:12:36.360
塩分はいいけど
固豆はだめだ
喰えん
0132名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:50:44.57M
>>127
ビザは持ちこんでええんやな
0133名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:45:12.61M
ラーメン喰うやつとか新幹線でも迷惑
0135名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:27:46.94a
まきまきマッキーやらないとか
ほんとここはダメダメだよ
0137名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:44:57.71r
ほんとにここはだめだめだからよそ行きな。
0138名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:09.340
すっかり足が遠のいてしまったが

ジーザスクライストスーパースター
ヘアー
ファントム・オブ・パラダイス
ロッキー・ホラーショー
フェーム
アニー
トミー

こんな感じで爆音映画祭やってくれたら毎回数回づついく
0139名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:21:26.47a
サウンドオブムジークやらないようじゃダメダメ
あとパシリム&バトルシップの2本立て超爆オールナイトもよろ
0141名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:42:34.45M
>>137
もうすぐららぽーとに新しいの出来るしね
0142名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:51:32.79r
あと1年はかかるよ
0143名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/08(木) 11:09:20.760
午前十時の映画祭も来年で終わり
運営費も大変なんだろうか

早稲田松竹とか新文芸座みたいな感じで、1スクリーンだけでも名画座にしてしまうとか駄目なんかね
あと1スクリーンだけユジクやシネマヴェーラみたいな特集上映に特化するとか

まあ買い付けとかにも金がかかるだろうし採算が合わないのかもな
0144名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:01:45.37M
客入り悪いんじゃないの?
新作でもガラガラなのあるけど、それは映画会社、配給会社との関係でやめられないだろうし
0146名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:23.42a
>直近なら『トップガン』では1館のみで全国シェア10数%というトップの成績を収めることができました。

ガルパンは全国シェア10数%超えたのかな?
0147名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:31.510
文章に熱意を感じたけどさ、で、結局子供向け映画ばかりじゃん
0148名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:32.40p
>直近なら『トップガン』では1館のみで全国シェア10数%というトップの成績を収めることができました。

午前10時の映画祭の上映は全国58館
シネマシティ以外じゃ客入り悪いんじゃないの?
0149名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:47:58.950
まあ結局旧作上映は採算が合わないからむずかしい、ってことを言ってるわけね
0150名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:39.99d
遠山企画のドリームガールズは赤字だったのか
椿原企画のブレックファーストクラブは元取れたって言ってたね
0155名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:23:36.920
>>143
>>144
元々1、2回で終わる企画だった
それが予想外に客入り良くて少し間を開けて再開した
だから午前十時上映してない劇場も独自で始める位の影響はあった
デジタル化によってコンテンツの供給が危惧されたがDCP化が進んだので今まで続いた
0156名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:34:06.920
去年の夏頃ターミネーターの1やってたけど見逃した
1はテレビでみてどうしても映画館で見たかった
0157名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:52:49.01p
ボヘミアン・ラプソディ

これ応援上映したら大合唱なんだろな
オレは歌えるけど行かないが
0158名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:00:46.69a
ベノムみてきたけどやっぱaスタじゃないと低音ダメダメだな
あれならウチのシステムと大して変わらない

ボヘミヤン如きにaスタ取られてと思ったが
あっちは満員近いから仕方ないかw
0159名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:27:04.45r
>>158
羨ましい
俺もホームシアター持ってるけど、音漏れ防げないからそこまで低音効かせられない
0164名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:49.360
「次世代映画ファン育成計画」
って何だ?
0167名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:16:34.020
昨日の夜恐怖の報酬見にいった奴いる?
なんか途中で甲高い気持ち悪い笑い声が聞こえてギョッとしたんだけど
あれなんだったんだ
0169名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:21:40.00a
くるみ割り人魚完全に扱けてるな
ていうか今年はもうロクなのやってない
0170名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:43:01.470
>>164
でもすでに高校生までは1000円だから、これで得するのは18−24歳だけか
次世代だったら高校生以下の層をさらに安くしてもよさそうに思える
0171名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:21:32.81M
高齢者過多と更なる高齢化で若年層は影響無いほど少数なんだろうな
こじつけに近い提案(詭弁)を作り上げたようにしか響いてこないw
0172名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:27:10.11a
面白いのは、この施策を立案したのは恐らくロスジェネ層ってところだな。
切り捨てだーって嘆きを冷徹に算定してるね。
値上げで困る人==リピート率低いが割引だけ掻っ攫っていく層 って位置づけられてそうw

実際のところリピ客はシティズンに入っていれば影響ほぼ無しだし、
リソースを割きたい有料顧客を困らせないってのはなかなか良い設計。
0174名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:38:50.730
トミーやって欲しいな
0176名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:53:24.440
>>173
俺も来た
でも辞めるつもり
0179名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:04:43.52a
アリスタよかったわ
aスタじゃないのが残念だったけど
さすがガガ様
邦楽の下手糞共より何ランクも上
0185名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2019/01/03(木) 06:06:28.660
ウンコが漏れそうで個室に駆け込んだ時、和式だった時の絶望感といったらないよな
0186名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:03:39.93a
様式のどこがいんだ?
どこの誰とも知らない奴のケツに間接的に触れるようなもんだに
0189名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:47:44.35a
サスペリヤ、アリィータとやっと見たいのが出てきた
0190名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:06:31.32r
タイトルどっちも違うけど?
0191名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/05(土) 14:18:03.660
>>186
俺もそう思ってたんだけど
最近はしゃがむのがしんどい
膝に来る
和式は溜まった水のしぶきがけつにかかりやすいし
0195名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:42.040
和式は、認知度はまだ全然だけど、アメリカとかで見直されてきてるんだがな
体に負担が少ないのも実はこっちだし
和式がないアメリカでもこのような製品が売り出されるくらい
 
Squatty Potty
https://youtu.be/pYcv6odWfTM
0197名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:54:01.54a
>>191
うんこし終わった後の脚しびれ感が最高
0198名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:22:27.150
会員の自動更新
外した
0201名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:58:17.92M
夜やったらモノレール下の茂みとかどやろ
0202名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:29:18.760
そんなものは本当のうんことは言わん。
堂々と人の見えるところで、かつ見られずにやってこそうんこだろ。
0203名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:37:16.91a
アリタバトルエンジェルって中村あずさが昔やってた
女バトルコップのハリウッド版みたいな感じかな?
0204名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:24.460
>>203
全然違う、原作は日本のSFコミックだし
0207名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:43:08.94a
>>204
尼でDVDポチったわ
0208名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/21(月) 02:16:33.310
>>199
多摩地方民は流石に川崎まで行くのは面倒
MOVIX昭島でいいや
0209名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/21(月) 03:27:00.010
ボヘミアン、女子高生も見に来てたな。
0212名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:50.92a
ボヘミアン通常版と内容違わなかった?
曲の英語字幕が出るのじゃなくてライブシーンで通常版と編集が変わってる箇所があった気がする
0214名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:10:37.93a
アリータ3D人気ないな
3Dなんて手ださなきゃよかったのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況