X



日本アカデミー賞・他総合スレ Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:29.19ID:K/hhyyY+
昨年度(2017年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日
今年度の発表タイミングの目安にどうぞ

<2018年>
1/18 毎日映画コンクール 受賞結果
1/23 東京スポーツ映画大賞 受賞結果
1/24 ブルーリボン賞 受賞結果
1/31 おおさかシネマフェスティバル 受賞結果
3/2 日本アカデミー賞 受賞結果
3/23 日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果

※日本映画批評家大賞は6月上旬?に結果が公式サイトで発表されただけで授賞式が行われず
0003名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:54.22ID:K/hhyyY+
今年度(2018年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日

<2018年>
10/4  TAMA映画賞 受賞結果
10/23 山路ふみ子映画賞 受賞結果
11/11 報知映画賞 ノミネート
11/23 日刊スポーツ映画大賞 ノミネート
11/28 報知映画賞 受賞結果
12/1 ヨコハマ映画祭 受賞結果
12/4 日刊スポーツ映画大賞 受賞結果
12/21 毎日映画コンクール ノミネート

<2019年>
1/4  ブルーリボン賞 ノミネート
1/7  東京スポーツ映画大賞 ノミネート
1/9  高崎映画祭 受賞結果
1/15 日本アカデミー賞 ノミネート

2/4 キネマ旬報ベストテン 発表(予定)
3/1 日本アカデミー賞 受賞結果(予定)
0004名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:36.08ID:K/hhyyY+
第73回毎日映画コンクール ノミネート発表
https://news.mynavi.jp/article/20181221-743997/

作品部門

日本映画大賞・日本映画優秀賞
『菊とギロチン』、『きみの鳥はうたえる』、『孤狼の血』、『寝ても覚めても』、『万引き家族』

外国映画ベストワン賞
『シェイプ・オブ・ウォーター』、『スリー・ビルボード』、『ファントム・スレッド』、『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』、『1987、ある闘いの真実』

俳優部門

男優主演賞
柄本佑、岡田准一、東出昌大、役所広司、山ア努、リリー・フランキー

女優主演賞
安藤サクラ、門脇麦、黒木華、趣里、松岡茉優

男優助演賞
新井浩文、瑛太、酒向芳、染谷将太、塚本晋也、二宮和也、松坂桃李

女優助演賞
石橋静河、韓英恵、樹木希林、木野花、原日出子、松岡茉優

スポニチグランプリ新人賞(男性)
寛一郎、城桧吏、玉置玲央、成田凌、前田隆成、吉沢亮

スポニチグランプリ新人賞(女性)
唐田えりか、木竜麻生、佐々木みゆ、平手友梨奈、蒔田彩珠、南沙良

田中絹代賞
安藤サクラ、白川和子 寺島しのぶ 原日出子 風吹ジュン
0005名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:51.85ID:K/hhyyY+
第73回毎日映画コンクール ノミネート発表
https://news.mynavi.jp/article/20181221-743997/

スタッフ部門

監督賞
上田慎一郎、是枝裕和、白石和彌、瀬々敬久、濱口竜介、三宅唱

脚本賞
相澤虎之助・瀬々敬久、上田慎一郎、是枝裕和、田中幸子・濱口竜介、鄭義信、野尻克己

撮影賞、美術賞、音楽賞、録音賞は省略

アニメーション部門

アニメーション映画賞・大藤信郎賞
『あの地』、『あのねのかぼちゃ』、『In the cage』、『ケアンの首達』、『さよならの朝に約束の花をかざろう』、『真珠草』、『SCREEEEEN』、『旅メーション「死生学」』、
『タンポポとリボン』、『ちいさな英雄』、『透明人間』、『DREAMLAND』、『浜宿海岸のうわさ』、『ペンギン・ハイウェイ』、『未来のミライ』、『夜になった雪の話』、『like I used to』、
『リズと青い鳥』、『若おかみは小学生!』
0006名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:10:55.76ID:K/hhyyY+
第28回東スポ映画大賞 ノミネート(1/7発売紙面より)
作品賞
万引き家族、寝ても覚めても、きみの鳥はうたえる、カメラを止めるな!、孤狼の血、モリのいる場所

監督賞
白石和彌、是枝裕和、濱口竜介、上田慎一郎、瀬々敬久

主演男優賞
山崎努、役所広司、リリー・フランキー、東出昌大、濱津隆之

主演女優賞
安藤サクラ、門脇麦、江上敬子、黒木華、二階堂ふみ、松岡茉優

助演男優賞
松坂桃李、塚本晋也、斎藤工、内田裕也、染谷将太

助演女優賞
樹木希林、松岡茉優、真木よう子、伊藤沙莉、阿部純子、黒木華、しゅはまはるみ

新人賞
木竜麻生、唐田えりか、SUMIRE、平手友梨奈、佐々木みゆ

外国作品賞
ボヘミアン・ラプソディ、スリー・ビルボード、タクシー運転手 約束は海を越えて、リメンバー・ミー、彼の見つめる先に

※全国10映画祭が審査

ノミネート選考経過(紙面より)
・作品…?(順位の記述無し)
・監督…白石、是枝が同票でトップ
・主男…山崎が得票数単独トップ
・主女…安藤が得票数断然トップ
・助男…松坂、塚本、斎藤の3人が同票でトップ
・助女…樹木、松岡が同票でトップ
・新人…木竜、唐田が同票でトップ
・外国…ボヘミアン、スリー・ビルボードが同票トップ
0007名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:07.39ID:K/hhyyY+
第61回ブルーリボン賞 ノミネート

作品賞候補
アイスと雨音、愛しのアイリーン、祈りの幕が下りる時、カメラを止めるな!、菊とギロチン、クソ野郎と美しき世界、犬猿、検察側の罪人
孤狼の血、SUNNY 強い気持ち・強い愛、志乃ちゃんは自分の名前が言えない、空飛ぶタイヤ、止められるか、俺たちを、泣き虫しょったんの奇跡、
日日是好日、人魚の眠る家、寝ても覚めても、万引き家族、モリのいる場所、焼肉ドラゴン


個人賞候補
主演男優賞候補
舘ひろし、東出昌大、松坂桃李、役所広司、リリー・フランキー

主演女優賞候補
安藤サクラ、門脇麦、黒木華、篠原涼子、吉永小百合

助演男優賞候補
伊藤健太郎、酒向芳、二宮和也、松坂桃李、リリー・フランキー

助演女優賞
井上真央、川栄李奈、樹木希林、木野花、松岡茉優

監督賞
上田慎一郎、太田光、是枝裕和、白石和彌、瀬々敬久

新人賞
伊藤健太郎、唐田えりか、木竜麻生、平手友梨奈、南沙良
0008名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:18:31.45ID:K/hhyyY+
『第42回日本アカデミー賞』優秀賞の主な受賞結果

■優秀作品賞
『カメラを止めるな!』『北の桜守』『孤狼の血』『空飛ぶタイヤ』『万引き家族』

■優秀アニメーション作品賞
『ドラゴンボール超 ブロリー』『ペンギン・ハイウェイ』『未来のミライ』『名探偵コナンゼロの執行人』『若おかみは小学生!』

■優秀監督賞
上田慎一郎、是枝裕和、白石和彌、滝田洋二郎、本木克英

■優秀主演男優賞
岡田准一、舘ひろし、濱津隆之、役所広司、リリー・フランキー

■優秀主演女優賞
安藤サクラ、黒木華、篠原涼子、松岡茉優、吉永小百合

■優秀助演男優賞
岸部一徳、ディーン・フジオカ、西島秀俊、二宮和也、松坂桃李

■優秀助演女優賞
樹木希林(『万引き家族』)、樹木希林(『日日是好日』)、篠原涼子、深田恭子、真木よう子、松岡茉優

■新人俳優賞
上白石萌歌、趣里、平手友梨奈、芳根京子、伊藤健太郎、中川大志、成田凌、吉沢亮
0009名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:08.38ID:vzIBcao5
第28回 TAMA映画賞

■最優秀作品賞
『万引き家族』 (是枝裕和監督、及びスタッフ・キャスト一同)
『寝ても覚めても』(濱口竜介監督、及びスタッフ・キャスト一同)

■特別賞
沖田修一監督、及び山ア努・樹木希林はじめスタッフ・キャスト一同 (『モリのいる場所』)
上田慎一郎監督、及びスタッフ・キャスト一同 (『カメラを止めるな!』)

■最優秀男優賞
東出昌大(『寝ても覚めても』『菊とギロチン』『パンク侍、斬られて候』『OVER DRIVE』『予兆 散歩する侵略者 劇場版』)
松坂桃李(『孤狼の血』『娼年』『不能犯』『彼女がその名を知らない鳥たち』)

■最優秀女優賞
安藤サクラ(『万引き家族』『DESTINY 鎌倉ものがたり』)
松岡茉優(『勝手にふるえてろ』『万引き家族』『ちはやふる −結び−』『blank13』)

■最優秀新進監督賞
今泉力哉監督(『パンとバスと2度目のハツコイ』)
三宅唱監督(『きみの鳥はうたえる』)

■最優秀新進男優賞
吉村界人(『モリのいる場所』『悪魔』『サラバ静寂』『ビジランテ』)
吉沢亮(『リバーズ・エッジ』『猫は抱くもの』『銀魂2 掟は破るためにこそある』『ママレード・ボーイ』『悪と仮面のルール』『レオン』『斉木楠雄のΨ難』)

■最優秀新進女優賞
深川麻衣(『パンとバスと2度目のハツコイ』)
伊藤沙莉(『榎田貿易堂』『パンとバスの2度目のハツコイ』『寝ても覚めても』『blank13』)

http://moviche.com/contents/news/88975/
0011名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:44:21.58ID:vzIBcao5
第40回ヨコハマ映画祭 日本映画ベストテン
第1位 「寝ても覚めても」 濱口竜介
第2位 「孤狼の血」 白石和彌
第3位 「万引き家族」 是枝裕和
第4位 「花筐 /HANAGATAMI」 大林宣彦
第5位 「カメラを止めるな!」 上田慎一郎
第6位 「菊とギロチン」 瀬々敬久
第7位 「止められるか、俺たちを」 白石和彌
第8位 「きみの鳥はうたえる」 三宅唱
第9位 「鈴木家の嘘」 野尻克己
第10位 「モリのいる場所」 沖田修一
第10位 「日日是好日」 大森立嗣

第40回ヨコハマ映画祭 2018年日本映画個人賞
作品賞 「寝ても覚めても」

監督賞 濱口 竜介 「寝ても覚めても」
監督賞 瀬々 敬久 「菊とギロチン」「友罪」「8年越しの花嫁 奇蹟の実話」
森田芳光メモリアル新人監督賞 野尻 克己 「鈴木家の嘘」
脚本賞 沖田 修一 「モリのいる場所」
撮影賞 佐々木靖之 「寝ても覚めても」「体操しようよ」

主演男優賞 東出 昌大 「寝ても覚めても」
主演男優賞 役所 広司 「孤狼の血」
主演女優賞 安藤サクラ 「万引き家族」
助演男優賞 松坂 桃李 「孤狼の血」
助演女優賞 松岡 茉優 「万引き家族」「blank 13」「ちはやふる -結び-」
助演女優賞 伊藤 沙莉 「寝ても覚めても」「榎田貿易堂」
最優秀新人賞
唐田えりか 「寝ても覚めても」
吉沢亮 「リバーズ・エッジ」「銀魂2 掟は破るためにこそある」「ママレード・ボーイ」
木竜麻生 「菊とギロチン」「鈴木家の嘘」

審査員特別賞 「カメラを止めるな!」公開に係る全てのムーブメント、関係者

特別大賞 山ア 努

http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/40-2018/40_2018_shou.html
0012名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:45:14.54ID:vzIBcao5
日刊スポーツ映画大賞

作品賞 万引き家族
監督賞 白石和弥「孤狼の血/サニー32/止められるか、俺たちを」
主演男優賞 松坂桃李「娼年/不能犯」
主演女優賞 安藤サクラ「万引き家族」
助演男優賞 高橋一生「嘘を愛する女/空飛ぶタイヤ/億男」
助演女優賞 樹木希林「万引き家族/モリのいる場所/日日是好日」
新人賞 平手友梨奈「響」
外国作品賞 スリービルボード
石原裕次郎賞 カメラを止めるな!
石原裕次郎新人賞 岩田剛典「去年の冬、きみと別れ/パーフェクトワールド/vision」
0013名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:46:36.70ID:vzIBcao5
第43回報知映画賞 受賞結果
作品賞(邦画) 孤狼の血
監督賞 大森立嗣
主演男優賞 役所広司
主演女優賞 篠原涼子
助演男優賞 二宮和也
助演女優賞 樹木希林
新人賞 南沙良、蒔田彩珠
作品賞(海外) ワンダー君は太陽
アニメ作品賞 名探偵コナン ゼロの執行人
特別賞 カメラを止めるな!
0014名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:06.04ID:vzIBcao5
2018年

   作品賞         監督賞    主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞  新人賞
報知 「孤狼の血」     大森立嗣   役所広司   篠原涼子    二宮和也   樹木希林    南沙良、蒔田彩珠
日刊 「万引き家族」    白石和彌   松坂桃李   安藤サクラ   高橋一生   樹木希林   平手友梨奈、岩田剛典
ヨコハマ「寝ても覚めても」  濱口竜介   東出昌大   安藤サクラ   松坂桃李   松岡茉優   唐田えりか、吉沢亮、木竜麻生
                 瀬々敬久  役所広司                       伊藤沙莉   
キネ旬
毎日
ブルー
日アカ
0015名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:37.35ID:vzIBcao5
2017年

   作品賞                   監督賞 主演男優賞 主演女優賞 助演男優賞   助演女優賞  新人賞
報知「あゝ、荒野」                三島有紀子 菅田将暉  蒼井優   役所広司    田中麗奈   北村匠海、浜辺美波
日刊「あゝ、荒野」                石井裕也  菅田将暉  蒼井優   役所広司    尾野真千子  竹内涼真、浜辺美波
ヨコハマ「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」 白石和彌 池松壮亮  蒼井優   塩見三省    臼田あさ美  石橋静河、岸井ゆきの
キネ旬「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」 大林宣彦 菅田将暉  蒼井優 ヤン・イクチュン 田中麗奈  山田涼介、石橋静河
毎日「花筐/HANAGATAMI」       富田克也  菅田将暉  長澤まさみ 役所広司    田中麗奈   高杉真宙、伊東蒼
ブルー「あゝ、荒野」                白石和彌  阿部サダヲ 新垣結衣  ユースケ・サンタマリア 斉藤由貴   石橋静河
日アカ 「三度目の殺人」            是枝裕和  菅田将暉  蒼井優   役所広司    広瀬すず
0016名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:50.93ID:vzIBcao5
日本アカデミー   ブルーリボン    毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2017  三度目の殺人 あゝ、荒野 花筐 夜空はいつでも最高密度の青色だ あゝ、荒野 あゝ、荒野
2016  シン・ゴジラ シン・ゴジラ   シン・ゴジラ  この世界の片隅に 64 -ロクヨン-   湯を沸かすほどの熱い愛
2015  海街diary   日本のいちばん長い日  恋人たち   恋人たち    ソロモンの偽証  ソロモンの偽証
2014   永遠の0    超高速!参勤交代  私の男  そこのみにて〜   永遠の0        0.5ミリ
2013   舟を編む     横道世之介    舟を編む    ペコロスの母〜    舟を編む      舟を編む
2012  桐島、部活〜    かぞくのくに    終の信託    かぞくのくに   終の信託     鍵泥棒のメソッド    
2011   八日目の蝉   冷たい熱帯魚  一枚のハガキ  一枚のハガキ  一枚のハガキ   八日目の蝉
2010   告白        告白       悪人         悪人      悪人         悪人
2009   沈まぬ太陽   劔岳 点の記   沈まぬ太陽   ディアドクター  ディアドクター    沈まぬ太陽
2008   おくりびと    クライマーズ・ハイ  おくりびと     おくりびと    おくりびと      おくりびと
2007 東京タワー オカン〜 それでもボクは〜 キサラギ  それでもボクは〜 それでもボクは〜 それでもボクは〜
2006   フラガール     フラガール     ゆれる      フラガール   フラガール      フラガール
2005  三丁目の夕日    パッチギ!    パッチギ!   パッチギ!    パッチギ!   三丁目の夕日
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2003  壬生義士伝    赤目四十八瀧  赤目四十八瀧 美しい夏キリシマ  阿修羅のごとく   刑務所の中
2002  たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛
2001  千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し GO     千と千尋の神隠し     GO
2000   雨あがる        顔     バトル・ロワイアル    顔      十五才/学校IV      顔
0017名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:36:32.34ID:K/hhyyY+
2018年

   作品賞        監督賞      主演男優賞    主演女優賞 助演男優賞   助演女優賞       新人賞
報知「孤狼の血」      白石和彌      役所広司     篠原涼子  二宮和也    樹木希林     南沙良、蒔田彩珠
日刊「万引き家族」     白石和彌      松坂桃李     安藤サクラ 高橋一生    樹木希林      平手友梨奈
ヨコハマ「寝ても覚めても」 濱口竜介、瀬々敬久 役所広司、東出昌大  安藤サクラ 松坂桃李  松岡茉優、伊藤沙莉 唐田えりか、吉沢亮、木竜麻生
キネ旬「」 
毎日「」 
ブルー「」
日アカ 「」
0019名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:59.38ID:K/hhyyY+
他の賞を受賞しながら日アカにノミネートすらされなかった主な作品・人 (2018)

寝ても覚めても
ヨコハマ映画祭作品賞

大森立嗣
報知映画賞監督賞

濱口竜介
ヨコハマ映画祭監督賞

瀬々敬久
ヨコハマ映画祭監督賞

東出昌大
ヨコハマ映画祭主演男優賞

高橋一生
日刊スポーツ映画大賞助演男優賞

伊藤沙莉
ヨコハマ映画祭助演女優賞


今年はこれが少ないな
0021名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:40:49.35ID:XLHoYg71
東宝映画は毎日にもノミネートされていないし
2013年以来5年ぶりに東宝が無冠の年になりそうだ

東宝だけでなく、東映・松竹見渡しても去年はロクな作品がなかった
これでもし孤狼の血がなかったらと思うとゾッとするw
0022名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:12:49.52ID:0FJ6eKX3
この賞は5つの中から
最優秀賞のひとつを選ばないのか
0023名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2019/01/16(水) 01:31:55.20ID:cjBmvgLU
検察が助演だけに留まってるのが結構意外
特にキムタクは賞獲るならこのタイミングだと思ってたからノミネートすらしないとは
0024名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/16(水) 03:53:33.38ID:Ta06Lltn
キムタクは賞レースに出ないとか昔言ってなかったっけ
0025名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/16(水) 06:31:23.16ID:XW21EJXj
>>24
日刊で石原裕次郎新人賞と主演男優賞取ってるよ>キムタク
それに今年もノミネートされた映画賞いくつかあるんだし

日アカは武士の一分の時に優秀賞を辞退してたけどあれは事務所の意向という感じだった
0026名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:55.94ID:3OYloJ+V
日アカには吉永小百合枠、黒木華枠、安藤サクラ枠が出来てるから
他の女優にとっては競争率が高くなる
0028名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:44:26.90ID:ZHCVZpx1
累と億男は良かったよ
しかし東宝だとヒットしないとダメっておかしくね?
角川だったら俳優賞には絡んだんか?
0030名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:51:46.62ID:9lauigzL
今年は万引き総ナメが順当だよね
役者は元より撮影照明編集等、全てに置いてクオリティーが高かったよ
0041名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:34:09.96ID:ugm0NTej
>>37
作品の出来からしてあり得ない

>>40
去年、万引き家族と樹木希林逝去がなければもっといいところ行ったかも知れないね
0043名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:44:44.50ID:j0+RI3WG
一番おかしいのは、大コケ塵椿の岡田の主演男優賞だよ
岡田は永遠の0はまぁ順当だとして、海賊や関ヶ原や今回の塵椿でも貰ってる
ジャニーズ枠は大コケしようと岡田で固定なのかよ?
それならそうとハッキリ言いなさい
ゴリ押しもここまで来ると暴力ですわ
お蔭でまた二宮とダブルコンボで小人公開処刑画像が見られるのは楽しみだ
もはや岡田は嘲笑の対象でしかない
0046名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:08.06ID:YTJrbrHG
木村は絶対に最優秀が獲れそうな時以外は辞退しそう
他の俳優が受賞するのをテーブル席で拍手しているのがTVで晒されるなんて
商品価値が下がると考えていそうだから
0053名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:25:01.77ID:xqaPev+M
>>50
ドラマとか見てるとド下手クソだけど、あの映画での演技って話なら、千歩譲ってぎりぎり
0054名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:59:46.51ID:0geuPM2Y
演技の巧拙より作品内での存在感が一番大事だからな
そこ分からない馬鹿が多い
0058名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/17(木) 02:07:46.42ID:Yr+P5pKa
リズ入ってなくてケツから無限にクソ漏らしたわ
ロクに見ないで忖度で賞決めるならアカデミー賞名乗るな

本家もそう?
はい
0060名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/17(木) 02:48:07.11ID:Yr+P5pKa
>>59
サテライト入ってる
とってくれ
しにそう
0062名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/17(木) 04:19:36.30ID:Yr+P5pKa
まあアニメなんぞカスだと思ってロクに見てもいねぇだろうな
見てたらミライちゃんなんか入るわけねえ
0064名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/17(木) 05:05:41.41ID:Yr+P5pKa
>>63
アカデミー協会員に向けての見ておくべきアニメ映画6選から余裕で外れたやん
0065名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/17(木) 06:42:18.77ID:Y2A8HKNq
気が早いが来年度はバナナが各賞を席巻するのかよ
異論は論外
0066名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:19:52.20ID:QGVeckjn
もう一回言っとくけど
累の太凰ちゃんは凄いから
プロのダンサーの映像を撮る意味が間違いなく変わった
めっちゃハードル高くなった
0067名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:40:55.28ID:0Pzze590
億男の一生は良かったな。
ノミネートされたら
助演受賞は彼だったと思うw
0068名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:55:56.66ID:fH7CbHnG
>>67
受賞できるならそもそもノミネートされてると思うの
くやしいのうwwくやしいのうww
0071名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:08:24.60ID:e4BkJ8kD
女優であるダンサーなんて歴史的に見ても何人も居ないだろ
俺が言ってるのは賞よりも歴史を変える作品だって事実
映画としてなんて小さいことって事実
小事にとらわれてこの凄さを伝える気概を失える人々の情けなさ
俺はファンと言うより能力の高さと稀有である事実に圧倒されただけよ
それとも何か?事実を言うことがあつかましいと言いたいのか?
事実でないことを取り上げるとしたら、それは何の意味もないことよ
0072名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:54:41.71ID:6tEaE5RO
ちょっと改変してみます

カッコウの卵の太凰ちゃんは凄いから
プロのスキーヤーの映像を撮る意味が間違いなく変わった
めっちゃハードル高くなった
女優であるスキーヤーなんて歴史的に見ても何人も居ないだろ
俺が言ってるのは賞よりも歴史を変える作品だって事実
ドラマとしてなんて小さいことって事実
小事にとらわれてこの凄さを伝える気概を失える人々の情けなさ
俺はファンと言うより能力の高さと稀有である事実に圧倒されただけよ
それとも何か?事実を言うことがあつかましいと言いたいのか?
0073名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:24:20.16ID:6KhxL2h+
女優としてウンコなダンサーなんて珍しくない

手足短いし顔が大きいし見栄えしないことこの上ない
0078名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:10:45.45ID:WMUlM3TS
じゃあ何か?あのダンスは見栄えがしなかったと言うことでいいのか?
本気で言ってんのか??
0080名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:08.59ID:QR/WeXA9
毎日は、ノミネート時の記事では
「発表は下旬の予定」とあったよ
0081名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:00:11.04ID:Tv7AvzTh
>>69
本来、作品の良し悪しは置いといて、各賞の審査が行われてもいいはずなのに
特に日本は、作品の力に引きずられるからなぁ
0082名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:26:46.82ID:Z1Ik3xa1
しょぼい制作費で国内の低脳な観客にしかウケない学芸会映画モドキ作って、
おまけにそれを自国の映画だけ集めてアカデミー賞真似て主演男優賞だの作品賞だの…苦笑
邦画に携わってる奴らはそれで恥ずかしくのか?
0085名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:09:29.80ID:ZkGNL9Po
毎日は来週発表か
となると来週は毎日、東スポ、ブルーリボンの発表と慌ただしくなりそうだね
0087名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:53:52.52ID:PMk3ZlLI
>>85
純粋な映画賞ではないがエランドール賞も来週発表だろうから来週は色々賑わいそうだね
0089名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:15:46.16ID:6McR7NTl
>>82
このスレにきてわざわざそんなコメ残すのは負け惜しみにしか思えん
0090名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:46:13.94ID:HrzPjMti
優秀作品に東宝が1作も入れなかったのが不思議
邦画豊作だなーと思っとったけど商業的には東宝さんも良かったけど内容的には各社良かったしなあ
もっと邦画が元気になるといいよね
0095名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:19:58.84ID:FBF337/M
>>94
でも大コケ塵椿の主演男優賞と助演男優賞は頂けないね
0097名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:36:16.59ID:Vgq4Z/m7
アカデミー会員内訳はこうなのね、なるほど

(財経新聞)カメ止め、評論家評価は低くても日本アカデミー賞8部門受賞の理由

会員は3960人で、最も多いのが賛助法人の社員で1610人。
賛助法人とは映画業界に携わる会社のことで、
テレビ局、広告代理店、興行会社、制作会社など228社。
いわば普通の社会人に映画の好みが近い。
それがアカデミー賞に反映されるのではないか。

 「アカデミー賞の優秀作品賞は東宝、松竹、東映の配給作品ばかり。
出来レースではないか」との批判がある
(今年の優秀作品賞は、大手3社以外で『万引き家族』
ギャガ配給、『カメ止め』アスミックエース・ENBUゼミナール共同配給の2本ある)。

 アカデミー会員になっている東宝、松竹、東映の大手3社の社員は855人。
0098名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:01:52.15ID:rIe0tkIH
カメ止め、評論家評価は低くても日本アカデミー賞8部門受賞の理由
ttps://www.zaikei.co.jp/article/20190118/489473.html

それは大手製作会社の駄作ノミネートされる理由のはなっても
インディー映画のカメ止めが選ばれる理由にはならんだろw
だいたい映画に携わる会社が大手の意向を無視できるはずがない

まあ配給会社や映画館の関係者はカメ止めの異様な熱気を
現場で目の当たりにしてるから、余計に印象が強いというのはあるかもしれん



そもそも、カメ止めより評価の低い作品は山ほどあるぞw

日アカノミネート策のキネ旬採点表得点
孤狼の血       14点 5点 2人、 4点 1人
カメラを止めるな! 13点 5点 2人、 3点 1人
万引き家族      12点 5点 1人、 4点 1人、 3点 1人
空飛ぶタイヤ     10点 4点 1人、 3点 2人
北の桜守       7点 3点 1人、 2点 2人
0099名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:04:19.13ID:RI0CCBxG
>>97
なるほどってw
ねえなんで最初に公式サイト見ないの?
松竹286東宝294東映275KADOKAWA130…内訳書いてあるんだけど?
公式すら見ない馬鹿はもう黙っててくれない?
迷惑なんだよ
0100名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:23:03.66ID:rIe0tkIH
ちなみにWikiより映画芸術科学アカデミーの会員構成(2006年)
最新情報は面倒なんで調べない

会員5798人中、俳優・監督・脚本が2032人で、全体の35.0%
これが日アカだと俳優/マネージャー・監督・脚本(なぜか俳優だけの人数が不明)は
会員3960人中311人で全体の7.9%
これが、日アカが名前だけ似てて全く実態が違うもの、と言われる所以

2006年1月の時点で、会員は5798人であった
俳優 (actors, 1260人)
脚本 (writers, 396人)
監督 (directors, 376人)
撮影 (cinematographers, 186人)
編集 (film editors, 224人)
音楽 (music, 237人)
メイクアップおよびヘアスタイリスト (makeup artists and hairstylists, - , 2006年創設のためこの時点では存在しなかった)
録音 (Sound, 415人)
視覚効果 (visual effects, 246人)
デザイナー (designers, - , 美術(art director)部門を分割、美術部門は2006年時点で378人)
衣装 (costume designers, - , 美術部門より分割)
キャスティング・ディレクター (casting directors, - , 2013年7月31日創設)
広報 (public relations, 371人)
映画プロデューサー (producer, 461人)
映画会社役員 (executives, 376人)
ドキュメンタリー (documentary, 134人)
短編映画および長編アニメーション (short films and feature animation, 316人)
members-at-large (366人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況