X



キノシネマ【kinocinema】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:24:51.40ID:yTmjJGzr
木下グループの映画館キノシネマについて語るスレです!
https://kinocinema.jp/

●横浜みなとみらい
 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-7
 みなとみらいミッドスクエア2F

●立川高島屋S.C館
(6月28日(金)オープン!)
 東京都立川市曙町2-39-3
 立川高島屋S.C.8F

キノシネマ会員制度
https://kinocinema.jp/lp/membership/
0061名無シネマさん(青森県)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:46:50.86ID:1TxJmUIj
音が天井スピーカーから降ってくるってのはたぶん吸音抑えてる材質なら反射してるだけかと。
スピーカーのスコーカー側がアングル的に天井に音が向かうと角度的に座席の方に反射していくだろうし
サラウンドの設置位置もかなり高い場所が要求されてるけど、それも天井反射を考えた物だったはず(記憶違いならごめん)
0062名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:48:54.12ID:eYGCdjw6
単純に天井低いからでしょ
デパートのワンフロアじゃどうしようもない
0063名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:50:58.09ID:XD3x7es8
>>61
サラウンドスピーカーの位置は他の観客や障害物で音が遮られるのを防ぐためが第一の理由
他にも有るが、天井は関係無い
つか現代映画音響工学では、基本知覚できるような余計な残響や反射音は吸音して押さえるのがデフォで、それ前提にミックスされてる

>>62
それだ
吸音も甘い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況