ここ数年「邦画100億の壁」は確実に低くなってはいるものの
どうしてもあと一息というところで箱を奪われてしまう、世間で
オワコン扱いする空気が出てくる、といった壁が立ちはだかる

(洋画だけどポラブなんかはモノがものだけに「古くなった」という
感じが少なかったのも良かったのかも
古典を素材にしているディズニーと共通するかもしれないけれど)


比較的近年、100億に届かなかった邦画

93.0億 2017 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命
92.6億 2010 借りぐらしのアリエッティ
91.8億 2017 名探偵コナン ゼロの執行人
87.6億 2013 永遠の0
85.5億 2009 ROOKIES 卒業
85.0億 2004 世界の中心で、愛をさけぶ
83.8億 2014 STAND BY ME ドラえもん
82.5億 2016 シン・ゴジラ
81.5億 2007 HERO
80.4億 2010 THE LAST MESSAGE 海猿

配収からの推定

98.0億 1986 子猫物語
92.0億 1990 天と地と
82.5億 1988 敦煌