X



サイコパスがみごとに描かれている映画といえば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:11:55.38ID:tidPs9VD
ミザリー
黒い家
0065名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:26.89ID:tidPs9VD
ミザリーは既出か
んじゃ悪の教典
0066名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:22:48.95ID:/7fB5HQt
ガス燈  イングリッド・バーグマン、シャルル・ボワイエ

これはもう定番だな。「悪い種子」と同じくらい。
「ガスライティング」の語源でしょ。
0067名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:28:49.15ID:/7fB5HQt
時計仕掛けのオレンジ

主人公は典型的サイコパス。
英国のサイコパス対策を垣間見ることが出来る点も貴重。
0068名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:38:54.29ID:/7fB5HQt
孤児ダビド物語

母親の再婚相手が財産目的のサイコパス。その妹もサイコパス。
途中に登場するパラリーガル(法律事務所を乗っ取る)も
怪しい。
500円DVDに入ってる。
よい映画。原作はディケンズのデイヴィッド・コパフィールド
0069名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:32:47.75ID:r8Gmu6ci
以外にもサイコパスという概念のない古い映画の方が
的確にサイコパスを描いてることがあるね
小説「罪と罰」の主人公ラスコーリヒコフは殺人者だけどサイコパスではなく、
別に出てくるピョートル・ペトローヴィチ・ルージンという男が金のために他人を陥れる
サイコパスとして描かれてる

実際の日本の事件の典型的なサイコパス事件というとこれ
本当に絵に描いたように>>62に当てはまる
ぞっとするけどこれをルポした「消された一家」という本が凄かった
人間理解の一端になるのでよんで無駄はないと思うけど、しばらくの間ものすごく人間不信になった・・・
スレ違い失礼
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0070名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:10:10.15ID:1Jz6ILQj
別の人も書いてたけどブラック企業の社長ってサイコパスのイメージ

「ありふれた事件」の主人公
0071名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:33:38.70ID:r8Gmu6ci
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」の人なんかそっちよりなんだろうか
まあある程度利潤追求しなきゃ拡大もできないよね
0072名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:13:14.32ID:gUSAtrE/
悪い種子と危険な遊びで思い出したけど藤子Aの魔太郎がくるのキリトって赤ちゃんもサイコパスだよな
漫画ですまん
0073名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:44:15.79ID:y+Uh94BW
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
0074名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/12(日) 03:38:01.87ID:tdDjIH5b
魔太郎がくるなら、やどかり家族がサイコパスだと思う
ありゃ怖かった
0075名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:03:51.77ID:rh3i006m
冷たい熱帯魚のでんでんもサイコパスだけど映画よりwiki読むほうが怖かった

サイコパス関連の本読んで知ったんだけど、実際の事件を描いた
60年代頃の洋画で若い美女が男に監禁される映画のタイトルが思い出せない…
蝶を標本にしてる犯人
0078名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:54:22.64ID:mOpxhB49
「ダークナイト」ジョーカー
「エイリアン2」バーク
「全員死刑」母
大牟田一家殺人事件の加害者家族は全員サイコパス。
映画では母親だけがサイコパス。

上映中ではテッド・バンディ。
0079名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:57:43.82ID:vJZyVwwM
ダークナイトのジョーカーはサイコパスとちょっと違う気がするんだよな
なんていうかイカれ過ぎて一周してマトモなとこが逆にある感じ
0081名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:52:33.78ID:Vle3/NME
フェイス/オフ、キャスター・トロイ。
弟は大事にしてたが、不幸な生い立ちと言ってるので、
ソシオパスかもしれない。
0083名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:08:57.98ID:5UGJnZvw
ザ・コール [緊急通報指令室]の犯人はサイコパスのわりに冷静さがないね
おっちょこちょいだしwww
0084名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:08:05.00ID:GZSJIlXm
ファイトクラブのエドワード・ノートン(ブラピ)はどうなの?
殺人自体が不可抗力による想定外の結果であって、それも目的達成に至るまでの軽いノイズに過ぎないと考えているあたりはサイコパスの資質ありそうだけど
0086名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:09:44.12ID:RCOf2rHJ
タイラーからサイコボーイ、て言われてたなw
0089名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:11:37.34ID:erAxk0hj
邦画なら結構ありそう
「冷たい熱帯魚」とか「黒い家」みたいな実話系
0090名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:23:49.04ID:SENz5Q+s
観たことないけどシリアルママとかサイコパスだろうな
0092名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/30(木) 14:12:36.61ID:AKy/k8K1
ジョジョにサイコパスって多いよな
実写版なら敵殆ど全て
0093名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:26:55.21ID:6gEFwVTG
邦画の映画で描かれてるサイコパスって ありえないぐらい感情がない 棒読み俳優ばっかりやん
東出とか そういう役やらしたらはまり役だよな
0094名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:05:17.02ID:HrrvMm8U
凶悪のリリー・フランキーがやった先生はサイコパス?
0096名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:58:34.73ID:yed6tNNn
ビートたけしの映画にもサイコパスが多いな
0099名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:44:56.32ID:xGNrSAvy
クリーピー偽りの隣人

悪の経典は何故かサイコパスの方に肩入れしてしまった
問答無用にハイテンポで銃ぶっぱなすの快感で
0101名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/02/04(火) 00:01:35.57ID:W+N+HwoQ
パットン大戦車軍団がそうだと思う
死体がゴロゴロ転がる戦場を視察して「やっぱり戦場は良い」と悦に入るところとか
常識人ブラッドレー将軍との対比でパットンの異常性が強調される
コッポラの脚本は見事だった
0102名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 00:12:04.51ID:+nhNCxNp
チェイサーの連続殺人犯
アシュラの市長
親切なクムジャさんの誘拐殺人犯など韓国映画はサイコパスされけだが
最古のサイコは下女の下女
0104名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/02/04(火) 01:57:56.81ID:FWCXBA6r
フルメタルジャケットのハートマン軍曹はちょっと違うけど、ああ云う確信犯的に人間をおかしくしてしまう人物と云うかシステムの方が、サイコパスよりもタチが悪いな
ほほえみデブだってけっしてサイコパスではないし、ジョーカーたちも自称するほどサイコパスとは全く異なる狂い方だ
0105名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:12.51ID:tFsnTxql
戦争映画はPTSDのキャラが多いと思う
0106名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:50:40.68ID:TZv6tdrG
>>105 ランボーは世界最強のPTSD患者だな
0107名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:06:11.20ID:I/cO56No
実話だとアメリカンスナイパーや現実だとハートマン軍曹役の人もPTSDだね
0108名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:39:00.14ID:ZdyE3mzw
「凶悪」のリリーフランキー
0110名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:20.05ID:8WZ7Rg7C
ゲーム オブ スローンズの狂王 ジョフリー
羊たちの沈黙のバッファロービル
サイコのノーマン・ベイツ
0112名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:47:55.42ID:zsEeWLSE
ソーシャルネットワークを観た限りでは、ザッカーバーグってまだ殺人事件を起こしていないサイコパスだな
0113名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:39:53.49ID:H00Wkydj
グレーティスショーマンの「PTバーナム」はそうだろう
自分がどん底だった時代に援助してくれた人たち(障害者)を見世物にして
稼ごうと発想し実行するあたり、かなりヤバい
映画は思いっきり美化されていたが、実物はとんでもない人だったようだ
0116名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:09:03.62ID:bOwKJmYI
プレデターズ
エドウィンとウォルター、
エドウィンは頭の良いサイコパス。
ウォルターは頭の悪いサイコパス。
エドウィンの方がヤバい奴だが、
ウォルターは頭が悪いだけなのか?
0117名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:03:02.47ID:NkBgYiOv
ハンニバルはサイコパスではない。
とても執念深く、嫌な奴しか殺さない。
クラリス捜査官やムラサキ夫人への恋愛感情も正常。
差別をしないサイコパスの特徴とは違う、
ソシオパスかサイコパスを装っていると思う。
10代の頃は緘黙症で社交性不安障害がある。
高いIQが障害になっていたように思う。
0118名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:42:48.27ID:z2roa7Bx
TSUTAYA発掘の『ザ・バニシング -消失-』の犯人が良かった。
0119名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:46:03.47ID:0NmvZHbZ
バックトゥザフュチャーのビフは典型的な「身近なサイコパス」だな
今日パート2みてぞっとしたわ
0120名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:14:56.90ID:zp3A4VmX
古い映画の主人公を追い詰めてくる悪友(大体アメフト部)はサイコパスが多い気がするな確かに
0121名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:27:13.45ID:xeD9pva/
007 ジェームズボンド
サイコしかできない仕事
0122名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:04:30.63ID:0CWB1BiF
ジュラシックパークのデブは?
0123名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:25:12.94ID:GCDmT7E6
>>122
ジュラシックシリーズにサイコパスはいない。
エゴイストは沢山出てくる。
0124名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:49:00.36ID:kiyBEMbq
植木等の『ニッポン無責任時代』の平均(たいらひとし)
0128名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:55:43.81ID:YVMsW3qp
復讐するは我にあり
0129名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:09:34.79ID:Ptadf++T
あれサイコパスかな
旅館の雇われ女将を妾として囲うおっさんのほうがサイコパスっぽかった
そいつを殺そうとして、ミヤコ蝶々に止められてちゃんとしたがってしまう緒方拳のシーンが味わい深かった
0130名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:32:48.74ID:AR8xP2vE
トニースコット監督
ザ・ファン
0131名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:01:03.83ID:gOZAbOJ6
私が、生きる肌
何書いてもネタバレしそうなんで、ネットから引用


亡き妻の代役を創造しようとする形成外科医と、そのゆがんだ愛情のいけにえとなってしまった者の姿を、退廃と官能が入り交じる鮮烈なタッチで活写していく。
0133名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:53.24ID:rvEHq5dU
DIOは母親の事を聖なる女だと思ってる
0134名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:29:18.45ID:CTUqXZZ+
理由
ショーンコネリーのやつ
0135名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/05/27(水) 09:38:24.05ID:0r8BuEjH
ケープ・フィアー
0136名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:09:56.81ID:0pgM++RG
『オセロー』 (シェークスピア)
イアーゴー サイコパス説は非常に有名
0137名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:15:29.07ID:hiuvVzxb
アンジャッシュ渡部がリアルでサイコパスすぎて知ればしるほどゾクゾクする
実際の映像を交えてドキュメンタリー映画化してほしい
0138名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:13:14.21ID:9E6PeO9s
渡部みたいな女好きキャラは映画によくいるような
個人的にはKKをドキュメンタリー化してほしい
0139名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/06/18(木) 05:18:43.15ID:Ygz9dFbK
サイコパスの真実 (ちくま新書) Kindle版 ★
原田隆之 (著)
5つ星のうち3.8 41個の評価
Kindle版 (電子書籍) ¥154

我が目を疑った。
紙の本は900円位なのに電子版は154円。
いつまで続けるのかは不知。
今のうちに買うが吉かと。
0140名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:30:14.85ID:kjwqQ92v
>>139
早速購入しました。ありがとう

サイコパスに限らず、こういった新書や小説で人間の類型を知ることは、映画を見る楽しみも増してくれますしね
0141名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:16:09.15ID:vHYLMep1
イプセン『幽霊』
あらすじ読んだだけだが、夫と息子はヤバそうだ。
イプセンなんてむかーしの作家だが、サイコパスの存在には
気づいていたんだろうな。

『クリスマスキャロル』や『孤児ダビド物語』の原作者、
ディケンズはそういう邪悪な存在を間違いなくよく知っている。
あっ、孤児ダビド物語の原作はデイヴィッド・コパーフィールドね。
0142名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:47:22.45ID:E7IEkUCl
ハウス・ジャック・ビルト

マット・ディロンが扮するサイコパス殺人鬼の12年間の記録。
内面の葛藤も説明されているのでサイコパスの考え方もわかり、これは
もう生まれつきで治らないんだなって思った。
人間だけど人間じゃない。
0143(千葉県)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:29:26.20
恋の罪
冨樫真のキチガイ役なんかどうでしょ
0144名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:41:10.42ID:E+pW9VMl
エルのイザベルユペール
常識が破綻している
0145名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:18:00.46ID:hZbRAKia
>>131
サイコパスというか、右斜に行った変態だわ。
俺的にはスカトロ好きのおじさんみたいな
感じ。リアルなサイコパスはもっと普通だよ
0146名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:17:38.18ID:Q1i/4mYI
さくらーい
本性はダークサイドのような気が
0149名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:18:42.06ID:CUTWpk19
『恋におちたシェイクスピア』でネズミといつも一緒のスパイ少年。
快楽殺人しそう。
0150名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:39:03.82ID:5YnqerG6
ミスミソウの相場。
0151名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:34:51.90ID:TulPc70L
アングスト/不安
Kはサイコパス。
知的障がいか精神障がいもありそう。
死体に興奮するネクロフィリア。
計画が行き当たりばったり。
歩くシーンが歩いているように見えない。
被害者家族の娘が美人。
弱い人たちが殺されるので胸糞。
ミスミソウの方がグロいが面白い。
不快な気持ちになる映画、
それを分かって見たから良かった。
嫌な気持ちになるのに見たい。
0153名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:38:39.51ID:WOuEUdAz
矢口サイコパスか?
0154名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:24:33.66ID:B+89qw4P
ゴーンガール スパイ の妻
0155名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:39:50.36ID:UmATuIq4
特別捜査官Qキジ殺し
0157名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:49:07.31ID:DAXX+LbF
シンドラーのリストのアーモン・ゲート
絞首台でも髪型を気にするところがステキ
0161名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2021/01/06(水) 05:03:59.16ID:NBuM0G9/
>>1
高慢と偏見 自負と偏見 プライドと偏見

ジョージ・ウィッカム(ウィカム) 軍人

こいつを忘れてた!
0162名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:07:34.04ID:r7f6C9+u
チェイサーのハジョンウ
0163名無シネマさん(庭)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:07:57.34ID:BgZ41ILG
ケピスペイシー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況