X



IMAX53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ f6e2-B9yi [153.217.99.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:09:38.92ID:RBWOMP7X0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site
http://www.imax.com/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1576666725/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0661名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf51-5FLd [118.87.15.91])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:05:27.03ID:6AD5ASpJ0
日比谷もレーザー化のときは
サイズをもう一回り大きくしてほしい

あと音も改善の余地有り
0663名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr27-wx+1 [126.211.122.124])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:47:01.64ID:hxz+2IgDr
松戸でAKIRA観てきたけど豊島園より最高だった
池袋でIMAXカメラでの1.43:1のアス比のシーン有りのフルサイズ上映を除けば、松戸が総合最強かも。
デモムービーで木場と同じぐらい低音マシマシでした
最高ですた。
HからF列オススメよ
0664名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ d689-7MyB [153.139.187.6])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:23:17.51ID:g4vhS/dN0
重低音はバカでも出せるからな
0665名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf51-5FLd [118.87.15.91])
垢版 |
2020/06/21(日) 01:08:52.85ID:IP5gdfs40
>>664 こういう馬鹿、必ず出てくるなw
0675名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2b33-wEFD [114.183.138.148])
垢版 |
2020/06/22(月) 12:18:54.89ID:7IQL74aZ0
ダークナイト再上映はコロナ関係なく、ノーラン新作に合わせたものだろうし他作品の再上映とは意味が違うと思う
ダークナイトの新装版(レーザーGT対応版)は今年3/10から映倫審査されてるものだし、かなり前から上映は決まってた
0676名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ d67b-LS63 [153.220.5.171])
垢版 |
2020/06/22(月) 17:51:37.70ID:gHDyraZL0
>>673
馬鹿だよね。ホント、日本のIMAXとかって。
結局キングスマンと2本立てになるだろうし上映回数少ないじゃん。
初めから7月公開で夏休み映画にしときゃよかったのに。
10年前のインセプションは同時公開で7月に公開したからね。
インタステラーだって正月映画にしてたし。
0678名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf51-McGG [118.87.15.91])
垢版 |
2020/06/23(火) 01:53:08.15ID:ImB+Rtqw0
9月に割り込んできたのはキングスマンだけどな
0681名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ df5d-Epcz [220.151.7.162])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:31:22.94ID:D0OajNrK0
インターステラーと2001年をIMAXでみたい
0683名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 234b-H7K1 [219.109.203.140])
垢版 |
2020/06/24(水) 08:08:37.06ID:ZELVb2ef0
グランドシネマサンシャイン
@cs_ikebukuro
gdcsが擁する
IMAXレーザー/GTテクノロジー
ファンの皆様へ・・・

7/10(金)公開
『ダークナイト』
IMAXレーザー/GTテクノロジー
決定!

ダークナイトにて
IMAXフルサイズで
デジタル上映は日本初!

フルサイズを堪能できるのは
全国で2館のみ!

本編前には
『TENET』プロローグも上映!
https://twitter.com/cs_ikebukuro/status/1275564393816666112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0693名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5551-LOop [118.87.15.91])
垢版 |
2020/06/24(水) 16:49:07.74ID:y69m398+0
プロローグ映像は前のと一緒。運良く2回観たけど迫力あった
0696名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.161.212])
垢版 |
2020/06/24(水) 22:00:12.69ID:yCRH1NY80
>>692
間違えた!って思った人いるけど、
当時のIMAX上映はEP9しかやってなかったから
変なんだよね。
0697名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5551-LOop [118.87.15.91])
垢版 |
2020/06/24(水) 22:18:22.86ID:y69m398+0
ドリトルはIMAXスルーして正解だった
0700名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab9-PKxn [106.154.132.45])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:27:18.91ID:sXQBRNf+a
ダークナイトよりインセプションのIMAXやって欲しいんだけどな
ブルーレイでも何故かインセプションだけ画面広がらないよね?
0701名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ad33-naA7 [114.183.138.148])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:41:10.03ID:dm8KoT790
インセプションは元々シネスコだから広がらないぞ
品川IMAXでリバイバル上映観たことあるわ
ノーランの監督作品で広がるのはダークナイト、ダークナイトライジング、インターステラー、ダンケルク、テネット
0703名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.151.195])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:30:19.99ID:/nIduWlD0
>>700
1.43:1には興味ない感じかね
0705名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 8b7b-x+MM [153.220.5.171])
垢版 |
2020/06/25(木) 22:39:51.90ID:7GvezpQP0
俺もインセプションやダンケルクのほうがいいな。
いくら画面が広がるとしてもダークナイトはさすがに飽きた。
この10年間ずっと何かにつけて上映してるじゃん。
IMAXがオープンしますといえばダークナイト・・・
上映するものがないといえばダークナイト・・・
0714名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.174.76])
垢版 |
2020/06/27(土) 02:45:02.57ID:DHhH184W0
ノーラン監督敗北
0719名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6be3-pPzt [113.154.5.210])
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:11.90ID:0nXeAXvM0
2週くらいはやるのかな
ダークナイト
0720名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 238f-FPvj [125.30.16.81])
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:45.23ID:EYoiWutD0
ダークナイトはフルサイズなのか
当時、わざわざ台湾まで観に行ったのを思い出すわ
冒頭の銀行強盗のシーンでド肝を抜かれた
0722名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 238f-FPvj [125.30.16.81])
垢版 |
2020/06/28(日) 16:30:14.59ID:EYoiWutD0
>>721
いつの話?
どの道、デジタルならレーザーIMAX上映館でなければ上映不能だから
違うと思うけど
0723名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 238f-FPvj [125.30.16.81])
垢版 |
2020/06/28(日) 16:35:45.23ID:EYoiWutD0
あ、大雑把すぎたか
フルサイズで上映可能なのはフィルムを除けば
IMAXレーザーGT規格の上映館のみなので、
日本には万博記念公園と、池袋のグランドシネマサンシャインの2館しかない
0729名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5527-LOop [118.86.2.88])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:30:11.52ID:M11J9FGk0
ムーラン再延期も気になる

春前からずっと予告編を見てきたら
なんかもうすっかり見た気になってるけどw
0732名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ b5b3-c0lz [60.38.95.145])
垢版 |
2020/06/30(火) 00:49:08.45ID:15Ha5bsc0
勉強不足でよく分からないんだけど

IMAX撮影作品を 通常の映画館で上映する場合 なぜシネスコサイズが多いの?
ビスタサイズで上映すれば上下の情報量が少しはIMAX画角に近づけるのに
IMAX上映できない館が 左右に黒帯つけて 無理矢理フルサイズ上映すること出来ないですか?

そもそも監督(製作者側)は IMAX画角 と シネスコ どっちのサイズで観てもらう事を一番に考えていますかね?
スーパー35mm撮影の時は「スーパー35フルサイズ上映」とか無かったもんね
「ターミネーター2(フルサイズ上映)」とか「ブラック・レイン(フルサイズ上映)」とか

「本作は IMAX撮影だが、シネスコ(2.35:1)上映こそ 私が意図したスクリーンサイズだ!」って言ってる監督いますか?
0733名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ad33-naA7 [114.183.138.148])
垢版 |
2020/06/30(火) 01:06:58.02ID:qoVdsfpj0
IMAX1.9:1で上映されたけど、撮影監督のロジャー・ディーキンスがシネスコ推薦してたのは
ブレードランナー 2049、1917 命をかけた伝令
だった気がする
0735名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.188.12])
垢版 |
2020/06/30(火) 01:41:33.86ID:rJEcB5QJ0
>>732
IMAX上映できない館が 左右に黒帯つけて 無理矢理フルサイズ上映すること出来ないですか? →そういうデータで仕上がればできます。

シネスコになることが多いのはビジネスで考えればわかりますが、IMAX社との利権の関係があります。(因みにIMAXカメラでの撮影になると、撮影から仕上がりまでIMAX社が付きっきりでサポートします。)自社のブランドを他社にあげたら意味ないですよね?なのでEGはBlu-rayでもIMAXのアスペクトではありませんが、これは後のIMAX Enhancedと差別化する為でしょう。(妄想)


監督(製作者側)は個人個人によって変わるでしょうね。ローグワンは一部IMAX65mmカメラでの撮影にもかかわらず、1.43:1の上映はなかったのですから。だから「ターミネーター2」はシネスコで観てもらうことを考えてるのでは?

先ほどのローグワンや、あとブレードランナー2049もだったっけ?
0736名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.188.12])
垢版 |
2020/06/30(火) 01:42:37.43ID:rJEcB5QJ0
妄想というより想像か
0738名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 059d-KCyf [126.141.188.12])
垢版 |
2020/06/30(火) 02:24:58.61ID:rJEcB5QJ0
>>737
先ほどのは最近、IMAX社から聞いたことなのですが、エベレストや宇宙のような昔の話で聞いたわけではないので。軽量化したIMAXカメラを特別に開発したエベレスト山頂まで運び上げるため、写真家、映画製作者、科学者、登山家からなるチームを編成したようですが、その登山にIMAX社が登ってるかはドキュメンタリー作品か問い合わせで聞いてください。
ただし、宇宙に行ったりするの?という質問は的外れにもほどがありますね。
0740名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5527-LOop [118.86.2.88])
垢版 |
2020/06/30(火) 03:00:09.86ID:1YJXUJH+0
>>734
IMAXはないがミッドサマーも額縁上映
女性版ゴーストバスターズははみ出る3D仕様のため額縁上映
0745名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5527-LOop [118.86.3.39])
垢版 |
2020/06/30(火) 15:54:26.55ID:L/eBsntj0
>>744 ほぼない。本国が許可出せば別だけど
0746732(静岡県) (ワッチョイ b5b3-c0lz [60.38.95.145])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:20:12.15ID:15Ha5bsc0
みなさん、勉強不足の私のために いろいろと お答えありがとうございます。
IMAXだからと言って 必ずしもフルサイズが最良とは限らないんですね

>>733
「ブレードランナー2049」「1917 命をかけた伝令」の撮影監督は シネスコ推奨してたんですね
初めて知りました

>>735
なるほど〜 ビジネスの問題 や IMAX社との権利の関係があったんですね


ありがとうございました  とても勉強させていただきました
0749名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 3259-DbYN [211.130.5.202])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:32:46.65ID:ZsV/cfaZ0
日米同時公開になるのか、
それとも日本はさらに遅れるのだろうか
0750名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 019d-GTad [126.2.251.127])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:01:33.69ID:aDXKPG8/0
金曜ロードショー、テネット提供だよ
0751名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 019d-GTad [126.2.251.127])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:25:52.51ID:aDXKPG8/0
CMオワタ
0752名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 019d-GTad [126.2.251.127])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:18:23.07ID:aDXKPG8/0
放送されたCM自体はこれでした
https://youtu.be/rCw2ZmLOp0Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況