イオンシネマ白山8番スクリーン
ドルビーが「Dolby Atmos」の臨場感・没入感を最大限に発揮するために開発した、ドルビー製品ですべての音響システムを構築。
メインスピーカーのSystem136は、独自開発のHigh・Mid一体型アシンメトリー(非対称)ホーンで、良好なカバレージと品質を実現。サラウンドスピーカーは、
Atmosの縦横無尽に動き回る音場再現のため、壁・天井設置に求められるカバレージを実現し、没入感を高めた。
スピーカーを駆動させるアンプも独自開発マルチチャンネルアンプを採用し、高品質でパワーのある信号でスピーカーをドライブ。
またこれらを統率するプロセッサが、劇場の隅々まで高品質で迫力のある立体音響を再現。
「ドルビー社がAtmosの魅力を最大限に引き出すために開発した音響システムで統一することで実現した、新しいピュア『Dolby Atmos』体験をお楽しみください」としている。

新しいピュア『Dolby Atmos』ときたか