X



ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FFdf-5pXl [49.106.174.61])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:39:00.87ID:jvMsKbIDF
!extend:checked:vvvvvv
映画館では今も新作映画が公開されている。

一体、誰が映画を見張るのか?誰が映画をウォッチするのか?
"映画ウォッチ超人"シネマンディアス宇多丸が、今立ち上がる──

その名も、「週刊映画時評ムービーウォッチメン」!!!

コテハン等による連投、荒らし、自演は厳禁。
荒らしにかまうレス、自演による賛美も禁止。
NG設定及び完全スルー強制、著しいものはその都度通報を。

コーナーで扱ってほしい作品等について、幾らこのスレで訴えても妄りにスレを消費し、荒らしと見なされるだけで現実は何も変わりません。
各自で番組(utamaru@tbs.co.jp)宛に地道にメールしましょう。

次スレは>>980がスレ立て宣言後にスレ立てを、無理なら代行依頼すること。
スレ立ての際、荒らし及び犯罪対策の為に必ず>>1の一行目に「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい。

公式
アフター6ジャンクション内「ムービーウォッチメン」
http://www.tbsradio.jp/tag/utamaru_watchmen/

前スレ
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part181
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1588391949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0682名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fb9d-5q0X [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/11(日) 06:42:04.31ID:QPi/dgox0
女性差別大好きな宇多丸は82生まれ、キム・ジヨンをどう評価するか
0685名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 8f33-pH5T [114.186.34.191])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:09:19.42ID:XOpfDMao0
俺様映画の王と言えばシャマランだと思うけど
シックスセンスで誰もが感じるであろう
死んでることに気づかないのは流石におかしくね?
という、3年ずれてるのに気づかないの流石におかしくね?と全く同じタイプの疑問に
シャマランは、「彼らは見たいものしか見ない」
という劇中の台詞一つでそれを見事に解消してんだよね
流石だわ。ノーランも新海もシャマランを見習うべきだったよな
0687名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 8f33-pH5T [114.186.34.191])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:42:49.93ID:XOpfDMao0
ニートはどうも俺が何を言いたいのか理解出来てない気がするんだけど、
要するに俺様映画であればあるほど細かい設定を詰めないと、「ここなんでこうなの?」「ここおかしくね?」という
観客側に浮かぶ疑問に対して説明やフォローがない場合、
「いいの!とくかくそうなの!俺がそう決めたの!」
って言われてる気がしてきて興醒めするって事なんだよ
ただそれだけ。観ていてだんだんそれが見透かせてくるから個人的にそういうの嫌いだって言ってるわけよ

指パッチングローブやロードオブザリングの指輪が
テネットのアルゴリズムみたいな雑な扱いだったら
つまらないじゃん。重要なアイテムなのにパワーが宿らないというかさ。
ロードの指輪なんて禍々しさが見事に表せてたじゃん
テネットのアルゴリズムなにあれバカにしてんの?
ライジングのあの洞窟みたいなのなにあれバカにしてんの?
0690ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sd5a-blfT [49.104.13.38])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:11:37.54ID:Y5y6niZkd
君縄くんと僕では受け取り方が違うよなあ

>お前は否定しちゃったんだよ
>その事実はもう消せないから
>映画を愛するものとして失格だよお前は

とかも、ええやん?
没入してるやん
正義感出してるやん(もちろんバカにしている面もある)
て思うなあ
0693名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fb9d-5q0X [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:06.44ID:QPi/dgox0
ただいまー
今日は82年生まれ、キム・ジヨンを観てきたよ。
昨日は望みと星の子を観てきた。

お前らもこんなとこで宇多丸の何の役に立たんどーでもいい批評聴いて、あーだこーだとくだらない事言ってる暇あったら映画館に行って映画を観ろよ!
あんな評論にもなってない素人の感想レベルを聴いて何が面白いだよ?

お前らは何で俺がこんなに言ってるのに相変わらず映画館に行かないんだ?
もっと選り好みせず色んな映画を観ろ!行動力がないんだよお前らは!
お前らは映画よりも、宇多丸の批評が好きのなのか?お前らは映画が好きなんじゃないのか?あ?

なぜ宇多丸が好きそうな映画しか観に行かない?なぜ宇多丸の批評で観る映画を決める?
映画を観たり語るのに何で宇多丸の批評とか聴く必要があるんだよ?
何で映画そっちのけで、これは宇多丸がどういうか?とかそんなどーでもいい事ばっか話し合ってんだよ?
宇多丸の話じゃなくて映画の話をしろよ!
こっちは宇多丸とか微塵も興味ねーんだよ!
0695名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa72-BS1A [111.239.159.39])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:58:49.62ID:EGokDiGda
単に好き嫌いで嫌いな監督作品には屁理屈つけてるだけだし
好きな監督にもだけど
トムのミッション〜最新でも「アクション見せたい為だけに無理やりストーリーとってつけた感がありあり」
に対して怒った口調で「そんなん当たり前だろぅ!!バカか!!!!」

しかしインタステラーには「ボクの考えた何々〜〜w」
「あのシーンなんか何じゃね?こうしとけば凄いんじゃね?」て感じで撮ってるだけw
と凄いバカにした口調で言いまくり
品川作品、ダニー・ボイル作品もそう(ただ走った絵を見せとけ監督w)とか

今回も色んな著名人が絶賛しててゲームクリエイター某氏なんか
毎回ノーランには嫉妬しかないとか言ってるし

ノーラン大好きという山崎先生がココまでべた褒め
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d506abc2a1a55548cfae92ea00bfde7951f593e

宇多さんや柳下某氏のノーラン憎しは妬み嫉みの裏返しでしょ
有名映画監督がノーランコキおろししてるならともかくウタさんとノーランでは格差ありすぎ
0696名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fb9d-5q0X [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/12(月) 05:09:30.02ID:JoUIYBjB0
そんな事言ったのか?よし殺す。
0699名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ 8f33-pH5T [114.186.34.191])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:32:32.84ID:fpoMIx1m0
今回のはとてつもなく複雑な事やってスゴイって意味合いの褒め方しかできない作品なんだよなあ
芸術作品ではなく精密工芸品みたいなもん
セイターと美人の殺しあいのが面白かったわ
日焼け止めなんで床に撒いてんの?と思ったらwww
0700ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sd5a-blfT [49.106.206.104])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:44:58.81ID:1SE+wHeEd
好き嫌い
そうやなあ
傲慢やなあ

でも傲慢″でしか″ないのか(ノーランのためになってないのか?)てことやと思うなあ
宇多丸さんの場合。


一方群馬くんの場合は、
「個人的」やからなあ
0703名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2a60-FTTU [133.206.1.160])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:19:30.60ID:w4AMcmBn0
>>700
ゴチャゴチャと遠回しな言い方はもういいから正直なとこ聞きたいんだけど、アナタ的にはテネットはどうでしたか?
私は今日観てきたんだけど、ノーラン作品の中でも1、2を争う駄作だと思うんだけど…
考察どうこう以前に決定的につまらない映画じゃね?
0705名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fb9d-5q0X [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:39:52.03ID:Q8Lf1QLO0
星の子から逃げるな。
0706名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 9317-Pfvf [124.150.180.81])
垢版 |
2020/10/13(火) 08:06:00.67ID:5keNBrXn0
>>705
その映画より先にミッドナイトスワンやってほしいわ
0712名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ baf0-W5OZ [125.9.36.218])
垢版 |
2020/10/13(火) 09:46:43.29ID:6SdbnjmU0
>>695
その学者は小遣い稼ぎでノーラン勉強会やってるから、そらノーランの肩をもつだろw
その記事で本人も科学的におかしいシーンばっかりって言ってるし
「それでも科学の前提に立って、それをエンタメに昇華しているノーランスゲー!」
って言ってるが、めちゃくちゃだよ
んなことより反粒子でググって調べたほうが面白いんじゃない
いかにテネットが子供だましのファンタジーか分かると思うよ
ぼくテネットは見てないけど、SFとしちゃ3流品だと思うよ
0713名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fb9d-phxV [126.129.15.101])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:01:08.65ID:sqtPPQCc0
星の子はひさびさ宇多丸さん好きそうな映画と思ったな
0719名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:42:53.44ID:b/j6epJQ0
>>687
凍結は過剰演出と予想してるぞ>>596、あと大きさは誰もが抱く疑問じゃないよな!

お前こそ俺の話を理解できないふりするなよ、そもそも君の名は。とテネットの受入れづらさは全く別の問題
君の名は。はとか雲の向こう、みたいな新海映画はポスト構造主義かってぐらい初めから最後まで物語の辻褄を合わせる気が一切ないストーリー
タイムリープで困難(火災や事故等)を防ぐっていう平凡なプロットの為に、何故かわざわざ入れ替わりを介したタイムリープで、
なおかつ千年周期の惑星クラスのディザスターでしかも神社の力!でも古文書は一切残ってないし主人公が選ばれた理由も分かりません
という大前提の大嘘をてんこ盛りしてリアリティラインが負の乗算的に類を見ない程下がってる。
ウルトラマンの方がマシか分からん程に。まさに理由?知るか!俺が決めたから受け入れろの俺様ルール映画だ
そういう説明を無視した世界観を許容して初めて、入れ替わり中は夢みたいな感覚、時間が経つと記憶が薄れますというぼんやりしたフォローも受け入れられるかもしれないのが君の名は。
逆にシャマラン的にそこだけ筋の通った説明あっても君の名は。はそれ以前の設定の時点で面白くない奴には面白くないだろ

対してテネットは一度で全て理解できないが、ある程度辻褄の合う複雑さで大部分が構成されてて
どうやっても説明のつかない嘘は1割とかそこら、車の氷結もその一つだと思うが
時間のズレや自分が死者だったのようなそれで映画が成り立ってるような大きな嘘とは違い
あくまでもあの一瞬の1カットのケレンの為で比べられないほど些細な事なんだよ
例え映画にあの設定やカットがなくても難解さや映像部分の総合的な評価や印象はほぼ動かないようにな
(パズル性を最も楽しんでる層には細部とはいえ二重の批評軸が必要とされるから不服だろうが)
0720名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:55:32.74ID:b/j6epJQ0
「逆行の理由?うるさい俺が決めたからそうなの!」と誤魔化しの一人芝居で大嘘にケチつけたり
話全体を左右する設定から関連的に連想される勝手な思いつき(サイズ問題)を、時間のズレのような
誰もが抱く疑問とごちゃ混ぜにしたり、お前が強引に君の名はとこじつけてるのはもう明白

見え見えで白けるというがテネットで本当に白けるのは、スパイ映画として微妙すぎるプロットと
人間描写の浅さだろ?筋書きの面白さと人間描写が映画の全て
そこがペラペラだから、スパイ要素もキャラクターも全て逆行を見せるためなんだろうな、
というのが見透せてしまって白ける。だから複雑で凄いね以外の感想しか出ない

でも俺は宇多丸さんの言うように、逆行のセンスオブワンダーとスペクタルだけでも
充分に良い作品だと思えたんだよ
俺はジョルジュ・メリエスとかをリスペクトしてるから、編集という映画の基本原理だけで
現代の肥えた観客に時間操作というSF的驚きを与えた事が凄いと思ったんだよ。温故知新だよ
宇多丸もセンスオブワンダー、スペクタルって何度も唸ってたろ
一方で群馬は逆行だけじゃ捻りが足りなくて単純に面白くない、相変わらずCG使わなくて凄いねー努力賞だねー
逆行するのを見せられるだけでスゴイ!sf!となる奴向けとしか思えなくてつまらなかった
だから細かい疑問点にケチをつけてる。

それだけなのにわざわざ君の名は。とか持ち出してややこしくするなよ
ヤマグチもそう思うだろ?
0721名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 01:17:50.11ID:b/j6epJQ0
別にテネット叩いても良いんだが、全く関係ない君の名は。で話をややこしくしなければ

逆バンジーはアクションを頑張った邦画みたいな画ヅラ!
映画そのものよりも日焼け止めの使い方の方が面白い

ナイスな意見だと思うよ、その路線を突き進んでくれ
0722名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 5733-PsbY [222.150.248.49])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:19:42.44ID:FrSfNzss0
都合が悪くなると過剰演出で逃げるの草
車の凍結は過剰演出
マスクも過剰演出
アルゴリズムのショボさも過剰演出


原発は電気を作り出す施設なのになんで原爆と比べてんのか意味不明だし
アルゴリズムはなんで作ったんかな
目的が分からんわ
あれ平和利用出来ないでしょ
ヤバいだけのものなら完全に破壊しとけよって思うよな
テネットはどうしても話がおかしいんだよなあ
0725ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sdbf-4Abw [49.104.27.71])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:53:06.30ID:TmQjuUaxd
群馬くんの主張は、
完全なルールを作る(俺様ルールを完全に近づける)のがSFの最低ラインや(だからTENETは嫌いや)、やからなあ
つまり完全なルール=SFが成り立つわけや

その状態で大阪府くんに、完全なルールではないものの″過剰演出″で逃げきられてる(SFが成立している)わけやから、
群馬くんの負け、「失敗」やなあ

>>721で突き進むのが正解やな
0728名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:49:53.71ID:b/j6epJQ0
>>722
凍結は不思議なイメージを見せれば目的達成、全体のストーリーに影響しなければいい、
というスタンスは最初から表明してるし窓ガラスまで凍るのが過剰演出だってのは
100レスも前にソフトバンクにアッサリと認めてるからな
ソフトバンクの方がイライラしてるように見えたらしいよ

凍結演出は疑問の答えが出ないから過剰演出だろうと結論づけられたけど
アルゴリズムはそもそも疑問に思ってるのが群馬だけだから過剰演出という結論も
群馬の世界だけのもの、ただの演出、設定。
さらにマスク演出の件は、呼吸にマスクが必要なら呼吸以外にも不都合があるのか、ないのか?
っていう、結論がどこにもない疑問。ファンの考察のタネにしかならん設定
古川が言うようにエヴァブームの考察合戦みたいなもん
正誤ではなく誰もが感じる疑問にフォローがないのが嫌いなだけというが、
誰もが感じる疑問というのはここでは時間差や、死んでる事に気付かない事と最初に言ったのは群馬
これらは「自分が3年前/後にタイムリープしたら、自分が霊体だったら、死んだことを忘れてようが知らない街だろうが違和感に直ぐに気付く」というもし自分がそこにいたらと置き換えが可能な部分の疑問
対して逆行によって人体がどうなるかは現実と置き換えできない未知のテクノロジーの細部についての疑問
群馬の言う皆が当然抱く疑問と、考えても皆分からない考察はここでは別の話
ハードSFぶってる割に細部の爪が甘いという指摘は可能でも、群馬の君の名は。的なるものという指摘とは関係ない

原爆と発電所の例えは「大勢を1発で抹殺する兵器より、同じ原理のエネルギーを無害且つ安定した
道具として制御する方が大変」という直レスの前提に立った場合の、思いつきレベルの例え
もちろん前提自体が勝手な思いつきだが同じくらいサイズの疑問も勝手と言った
ここは想像の余地が無限にあって、だから凍結と違って群馬しか注目してない
0729名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:10:06.44ID:b/j6epJQ0
群馬路線でテネット批判するとすれば、厨房でのアクションシーンはダサかったよな
あれでもしジョン・ウィックみたいなアクションのつもりだったとしたらやばいね
0731名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:01:05.69ID:b/j6epJQ0
脚本の都合で酸素マスク付けたせいで疑問の余地が生まれて俺様ルール化してる
、そう「かも」しれない

>俺様映画であればあるほど細かい説明を詰めないといけない
でも疑問の余地が生まれなければ逆行は単なる変わった設定で
酸素もその設定の一部ということになる、必要な説明はフィクションの部分じゃない
群馬が俺様ルールにも説明が必要と思うのは
「どんなに突飛な世界の話でも、それを体験するのは自分とおんなじ人間だから」という意味だろ
だから時間差やシックスセンスには納得のいくフォローが必要
でもテネットはそれらと違うんだよ。
もっと言うと不都合云々ていうのは、呼吸できないのに何でこれできてるの
っていう具体的な行動を逆行中にするわけじゃないし、描かれないことを前提に他に何が
不都合か考察をはじめるということは、それの対策もシーンの外でしてること前提に考えられるからな
例えば逆行食を持参調達したりね。どこまで突き詰めても疑問と考察のイタチごっこになって
3年の時間差や、説明無い版のシックスセンスみたいな俺様ルールとは乖離するぞ
0732ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sdbf-4Abw [49.104.17.105])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:30:23.83ID:q2kD4yvmd
そうやなあ
僕も>>725で完全なルールを作る(俺様ルールを完全に近づける)て言ってるなあ

自然のルールや社会のルール、人間の心理、行動のルール
と違う場合は、それしかないと言う必然的な説明が要るって群馬くんは言ってるんよなあ
0735ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sdbf-4Abw [49.104.22.103])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:00:07.03ID:0EzZRFv9d
大阪府くんどうするんや?
賢い人(ソフトバンクくん)を相手にすると面倒くさいからなあw

こんなこともあろうかと僕は
>>727のレスしてるんすよ

大阪府くんはどう言い訳するんや?
僕は言い訳できるからな!
0738ヤマグチ ◆BBqQmGYcQQ (茸) (スフッ Sdbf-4Abw [49.104.19.90])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:33.15ID:VKJ15PMBd
あったわ>>670
大阪府くんも「お前は認めない」て言ってるなあ
セーフやね

>俺はテネットの粗が気にならなくてお前は気になる?
確かに俺は細かい細かい部分は気にしない、気にする人がいるのも認める
だがお前は認めない
0740名無シネマさん(東京都) (ラクッペペ MM8f-PsbY [133.106.90.37])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:53:00.53ID:MACDtf+2M
凍結の演出は都合よく納得してマスクにケチつけるのは
おかしいとか意味が分からんわ
凍結もマスクもおかしいんだよ
長々と理屈こねてもおかしいもんはおかしいの
いい加減認めろよw
呼吸困難になるなら他にも不具合なきゃそりゃおかしいだろ

>アルゴリズムはただの演出、設定

その通りだから俺様ルールで白けるって話だろ
アルゴリズムはこれって決めたの!って意外
なんも無いから、はあ?ってなるって言ってるだけだよ元々。
あの片手で軽々と持てるやつで全ての時間を逆行させられるんだぞwwすごすぎだろwww中学生の考えた漫画かよwwwバカっぽいwwww
って思っただけなのをお前が何故か噛みついてきてんのよ。分かってる?
0744名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:29.51ID:b/j6epJQ0
>>740
>凍結もマスクもおかしいんだよ
不具合ないと劇中で言った、もしくは映画中の行動で不具合ある部分を指摘できるなら
「不具合ない事になってるからおかしい」となるが行動や場面を指摘出来ないなら
「不具合ないとおかしい(ので、具体的に想像してみよう)」という程度の意味合いにしかならん
映画内で描かれてるここが具体的におかしいだろうと言えた凍結演出とはおかしいの意味合いが全然違うのに一緒にしてるお前が一番意味わからん

「これって決めたの!って意外なんも無いから、はあ?ってなるって言ってるだけだよ
あの片手で軽々と持てるやつで全ての時間を逆行www中学生の考えた漫画かよwwwバカっぽいwwww って思っただけなのをお前が何故か噛み付いて来た」

お前が勝手に思っただけなのに何故か誰もが感じる事にした、な。君の名は。に寄せたいがために
>何故逆行装置のがでかいのか なぜ3年ずれてるのに気づかないのかとかそういう誰もが感じるであろう単純な疑問

君の名は。の名を不要に出すな、分かったか?






君の名は。の時差と一緒くたにして誰もが感じる疑問扱いし出したのはお前だからな
凄すぎてバカっぽいって思っただけなのを、お前が君の名は?
二度と不要に君の名は。の名を出すな
0745名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:38.94ID:b/j6epJQ0
>>743
おれの予想だけど、止まってると何も見えないけど
移動すると地面と空含めた上下左右が入れ替わった像が見えるんじゃない?
0746名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:42.67ID:b/j6epJQ0
左右というか位置的に対象というか
0747名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:06.15ID:CofwFGJ40
ああ、でもこれは移動の速さと光の速度が違いすぎて成り立たんかな
0748名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 579d-GPWx [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/15(木) 03:59:33.83ID:B84Wecwy0
鬼滅上映枠取りすぎやろ
0750名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 5733-PsbY [222.150.248.49])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:50.89ID:mT1596OU0
いい加減にしてほしいんだけど

車の凍結はおかしい→それなら他の疑問はわかない
マスク必須はおかしい→それなら他の疑問はわかない

車の凍結はおかしくない→じゃあエンジン熱は?摩擦熱は?逆行してないのに影響受けるの?などなど疑問がわく

マスク必須はおかしくない(呼吸が出来ない)→じゃあ出血は?運動するとどんどん低体温になるの?体から常に水分が蒸発してるけどそれどうなんの?などなど疑問がわく

という理屈を言ってるんだけど分からないの?バカなの?マジでバカなの?

確かに3年ずれとアルゴリズムの小ささは比較するのが
おかしいくらい3年ずれに気づかないのはおかしいよな
3年ずれに気づかないガバガバ設定と比べたのは
ノーランに失礼だったわ
どちらかというと隕石がほぼ同じ位置に二度落下するほうと比べるべきだった

隕石が同じとこに落下します→さすがにあり得ねえだろwww
この小さい変なので全ての時間を逆行させることが出来ます→さすがにショボすぎだろあり得ないwww

って感じかな
0751名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 11:04:02.25ID:CofwFGJ40
>>750
車の凍結はおかしい(過剰演出)とまでしか結論づけてないのに
逃げてて草、マスクも過剰演出、アルゴリズムも過剰演出。と
お前が誤魔化したからマスクはまだ過剰演出と決まってないだろと言ったまで

・車の凍結はおかしい
・マスク必須はおかしくない(呼吸が出来ない)→じゃあ出血は?運動するとどんどん低体温になるの?
体から常に水分が蒸発してるけどそれどうなんの?などなど疑問がわく

ということだな
凍結は逆行者と順行炎の間で熱移動の逆転が起きただけと言うのに、何で順行車も凍るの?
と反応のおかしい部分が、映像にあった箇所でマクロに指摘できるが
呼吸の部分はそうはいかないから

あと彗星が何回も落ちるのも現実ではまず無いから、時間差の比較と大差ないぞ
君の名は?は組紐を電車で渡した事でタイムパラドックス的に瀧が選ばれたと仮定できる
作りになってるから「あのミサンガみたいなやつでw w w ?神秘性ゼロw ww
演出下手すぎw w w wゼニーバの髪留めの方が凄く見えるぞwwww」
という箇所をアルゴリズムと比較した方がまだいい
0752名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 11:06:33.60ID:CofwFGJ40
>>749
考え直したけどモノ見える気がしてきたわ
0755名無シネマさん(長野県) (ワッチョイ 5733-PsbY [222.150.248.49])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:34:33.96ID:mT1596OU0
それならマスクに対する俺の突っ込みは正しいと認めるって事だよな
じゃあそれで解決だな何も揉める事はない

組紐はあの映画で唯一設定がちゃんとしてるアイテムなので
アルゴリズムとは全然違うよ
指パッチンとかロードの指輪とか
分かりやすい例を出してるのに
お前さあマジで何も分かってねえよな
アルゴリズムが存在として軽すぎるんだよ
マクガフィンと言われちゃうくらい曖昧なアイテムになってるのが(個人的に)白けちゃうって話だから
観てて面白くねえんだわ
せめて単純にデカイだけでもそれらしくなるじゃんと思うくらいあれは酷い
ザ・ロックの化学兵器なんてなんであんな割れやすい容器に入ってんのwww
って思いながらもそれ故にハラハラするじゃん

君の名は。はむしろあの組紐をもっと活かすべきだった
例えば瀧は赤ん坊の頃に三葉のババアから組紐を
貰ってたとかにしちゃえば簡単に話がスッキリするんだよな
0757名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:38.63ID:CofwFGJ40
>>755
そこは想像の余地がある部分だから、単なる疑問として突っ込むなら正しいと認めたが
汗?血液?うるさいうるさいうるさーーいー!!!!俺が決めたの受け入れろ!!!
って一人芝居で矛盾扱いしたのが良くなかったな
フォローない版6センスや君の名は 。なら「うるさいうるさい!!」で監督をdisれるが

ミサンガは全然ダメだわー、というか新海はファンタジーセンスが壊滅的
雲の向こうの塔とかヴェラシーラみたいなsf部分は舞台装置として悪くない
ほしのこえのフラックスチューブとかワープのシーンはセリフの情緒も相まって
ああ、って毎回思うけど
神道とか自然系のになるともうめちゃくちゃ、御神体とか
パヤオを意識した大失敗作
ミサンガは口噛み酒よりマシかな
村上春樹の方が君の名は。より筋書きおかしいけど春樹はうまいんだよなその辺
0758名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:46.51ID:CofwFGJ40
飼い猫に書き込むボタン押されてしまった

神道とか自然系の話になるともうめちゃくちゃ、御神体とか何?あの空間
意味わかんねーよ。
パヤオを意識した歴史的大失敗作、星を追う子どもを100回観て新海のセンスの無さをよく理解するように
ミサンガは口噛み酒よりマシかな
0759名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:55.00ID:CofwFGJ40
鬼滅のアニメ見ようかな
0760名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 579d-itx4 [126.129.15.101])
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:51.54ID:31YpM+kK0
さすがに今週あれになるかな
>>759
0762名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-tt7j [125.14.92.72])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:31:01.27ID:CQOW684C0
>>760
あれは完全にテレビの続きで「映画」の体裁は取ってないし
禿はテレビシリーズ見てないでしょ
だからもしガチャに来て当っても絶対逃げる

ハリーポッターの時みたいな下手うつとファンを激怒させかねない企画は今の禿には無理だし
0763名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-xcgQ [133.204.181.0])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:39.96ID:CofwFGJ40
>>761
お前はお使いにも行って帰ってこれない引きこもりだろ
0770名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 579d-8Ywv [126.63.151.210])
垢版 |
2020/10/17(土) 01:32:54.84ID:z5zqk2z50
やっぱりキムジヨン絶賛一辺倒の評論だったな
リスナーメールは褒めが8割!まで予想通りだった
0771名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 579d-Yvx+ [126.25.133.214])
垢版 |
2020/10/17(土) 03:36:45.09ID:icXqevSk0
映画の上映回数が電車の時刻表・・・

どうせ宇多丸は鬼滅を酷評する度胸もねえんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況