X



109シネマズ Screen10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:17:08.23ID:bmRhyR57
佐々木浩久
@hirobay1998
レオス・カラックス「アネット」大傑作だったんだけど、上映中に桜餅の作り方を?明する女性の声が流れてきて、舞台挨拶つき出しこれも演出かなと思っていたらトラブルで、帰りに劇場招待券配っていた。カラックスはどう思ったろうか?これが川崎です。
午後1:41 ・ 2022年4月2日・Twitter for Android

hashiko_porter_bridges
@hashikobk245
109シネマズ川崎最悪。
『アネット』冒頭のワクワクする場面でどこかのマイクテストの音声がスピーカーから大音量で流れ、半ばあたりでも桜餅ワークショップ?かなんかのマイクの音声が大音量で劇場内に流れ、上映後のQ&A準備の段取りも悪く、Q&A中もよそのマイクの音声がスピーカーから流れる始末。
午後1:46 ・ 2022年4月2日・Twitter for iPhone


生きた死体
@pupilinforest
109シネマズ川崎酷すぎる
マイクをきちんと準備しておらず監督と通訳さんと客を無言で待たせたのもそうだけど、映画開始30分後くらいに映画館内のどこかでやってるワークショップのちりめん柄の布を広げてくださいとか色々が映画よりも大きい音で爆音で流れるのが5分ほど続いた アネット体験を返して
午後1:52 ・ 2022年4月2日・Twitter for iPhone
0597名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/04/05(火) 15:39:48.34ID:t4qEFFg5
いつの間にか8日の予約出来るようになってて出遅れたわ
でもファンタビあんまり埋まってないな……
0598名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/05(火) 18:30:10.53ID:0F7GHBy6
>>597
ニワカかよ…
0601名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:19:38.84ID:UarFfrGP
「ハッチング-孵化-」
ロリコンは鑑賞禁物。12歳の少女にエロを想像させるシーン多過ぎ。
ホラーというより気持ち悪さがいい感じで面白い。ストーリー性は皆無。
終始母親がウザ過ぎるけど母親に憎しみを抱かないところが最後の主人公の女の子が母親に殺されるシーンに繋がるんだろうね。。。。。。
0602名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:17:40.21ID:rtkfNkIm
4月9日〜10日全国映画動員ランキング。

第1位:『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
第2位:『SING/シング:ネクストステージ』
第3位:『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』
第4位:『映画 おそ松さん』
第5位:『余命10年』
第6位:『チェリまほ THE MOVIE〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』
第7位:『とんび』
第8位:『モービウス』
第9位:『東西ジャニーズJr. ぼくらのサバイバルウォーズ』
第10位:『ドライブ・マイ・カー』
0603名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/16(土) 16:58:19.20ID:HMRM8Y3l
『エターナルズ』バリー・コーガンが逮捕、アパートのバルコニーにて酩酊状態で発見される

『エターナルズ』(2021)や『THE BATMAN−ザ・バットマン−』(2022)などの俳優、バリー・コーガンがアイルランド・ダブリンで逮捕された。

報道によると、2022年4月10日(日曜日・現地時間)の午前7時ごろ、アイルランド警察はダブリン北部・クロングリフィンにあるアパートの住民から「窓の外に男性がいる」との通報を受けて出動。現場に到着したところ、コーガンが酩酊状態でバルコニーにいたため、逮捕ののち警察署に送致したという。

警察の到着時、コーガンは周囲を脅迫するような行動はまったく取っていなかったとのこと。すでに本人は釈放されており、告訴がなされることもなく事件は解決したと報じられている。なお、現場となったアパートの隣の建物にコーガンの親類が住んでいたということだ。

ちなみに2021年8月には、コーガンがアイルランド西部・ゴールウェイの路上で顔面に大怪我を負った状態で発見され、救急搬送されるという出来事もあった。発生当時の状況を含む事件の詳細はわかっていないほか、コーガンも本件については告訴していない。

コーガンは『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(2017)や『ダンケルク』(2017)で世界的な注目を集め、近年は「チェルノブイリ」(2019)のほか、マーベル映画『エターナルズ』のドルイグ役、DC映画『THE BATMAN−ザ・バットマン−』の囚人役などハリウッドの大作にも出演。2022年10月には、『スリー・ビルボード』(2017)マーティン・マクドナー監督の新作『The Banshees of Inisherin(原題)』の米国公開を控えている。

バリー………、
0604名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/20(水) 11:43:51.30ID:NemiEIeh
逮捕されたエズラ・ミラーに接近禁止命令 夫婦を脅し、所有物盗んだ疑い

アメリカ・ハワイ州のバーで迷惑行為をはたらいたとして、治安びん乱行為とハラスメントの容疑で逮捕・起訴された俳優エズラ・ミラー(29)。新たに、ハワイに住む夫婦から、一時的な接近禁止命令を申し立てられていたことが明らかになった。People.comが報じた。

同サイトが現地の裁判所から入手した書類によると、ミラーは現地時間28日、ハワイ州・ヒロに住む夫婦の寝室に侵入し「お前とそのふしだらな女を埋めてやる」と脅迫。その後、財布、パスポート、運転免許証、社会保障番号といった所有物を盗んだ疑いがある。この夫婦は、ハワイ滞在中のミラーを家に泊めており、ミラー逮捕後に保釈金500ドル(約6万円、1ドル120円計算)を支払っていたという。夫婦は「今後も精神的苦痛に悩まされることになる」と主張している。

ミラーは現地時間28日深夜、バーで興奮状態となり、卑猥な言葉を叫んだり、カラオケで歌っている23歳の女性からマイクを取り上げた後、ダーツをしていた32歳の男性に突進したとして逮捕・起訴された。Varietyによると、現地時間3月7日からミラーに関する通報が10件ほど確認されていたという。

新作映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』(4日8日全国公開)や、人気ヒーローを再演する映画『ザ・フラッシュ(原題) / The Flash』(2023年6月23日全米公開)も待機中のミラー。両作品を配給する米ワーナー・ブラザースはこの件についてコメントしていない。

ミラー…お前という男は…
0605名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:55:05.99ID:SUaPeT04
死刑にいたる病
試写鑑賞。予告にある一つの事件は冤罪だなんてのは結局嘘で全て阿部サダヲが犯した罪。
阿部サダヲが冤罪だと嘘つく一つの事件を岡田健史が追っていくうちにその事件の証言者の岩田剛典が真犯人か?岡田の母親の中山美穂と阿部サダヲが過去に繋がっていた事実を知り阿部サダヲは自分の本当の父親ではないか? その血が騒ぎ自分も阿部のような児童を狙った猟奇的な犯罪をしたくなる…そんな事匂わせといて結局は殺しません。阿部サダヲは父親ではありません。岩田は普通の人です。全て阿部サダヲが犯した罪ですって話。

阿部サダヲの狙いは岡田がそうやって動揺して自分の思う駒のように支配するのが楽しいサイコパスって話だけど…匂わせ匂わせが全て事実ではないです展開が続いて個人的には微妙だった…。
0606名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/22(金) 23:26:36.55ID:1nSaa5o1
流浪の月

試写見てきた。
広瀬すずが小学生中学年くらいの頃に両親を失い伯母の下へ。従兄弟に性的虐待を受け家出した際に大学生の松坂桃李とたまたま出会い家に誘われる。
松坂桃李には下心などもなく伯母の家では窮屈な生活を強いられていたが松坂は自由にさせてくれる為居心地の良さから時間があっという間に過ぎてしまう。
気づくと家出から数日が経ち、誘拐事件としてメディアに取り上げられてしまい急いで帰宅。
周囲には誘拐事件の被害者として扱われ、また従兄弟の問題もあり広瀬すずは施設に移される事となる。

その後15年近く時が経ち23歳くらいの広瀬は結婚を視野に入れた彼氏もおり生活も充実していたが15年ぶりに松坂桃李と出会う。あの時と変わらない姿であり今度は恋に落ちる話。。

その恋も松坂桃李が広瀬すずを洗脳してる、広瀬すずは未だに被害者だという世間は目にし、叩く。
だが二人は互いに信じ合い愛を育む…
まぁテーマは世間が見える姿と実際の二人の関係は全く違うって事なんだろうけど…出会い方が特殊ってだけでそれ以外の部分に面白みもなくただの恋愛映画で退屈だった。。。。
0607名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:01:42.51ID:Bzlv4+BB
586 名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 1bee-y5qT [210.148.3.223])[] 2022/04/23(土) 15:00:17.58 ID:mzyOVK1J0
>>576
今年見る映画は現時点で
呪術(視聴済み) ジュラワ3
蜘蛛(視聴済み) ワンピース
コンフィ(視聴済み) スラムダンク
コナン(視聴済み) すずめの戸締り
ストレンジ
シンウル
トップガン
DB
ソーラブ
キングダム
ミニオンズ

一年に15作品見るんだから映画好きだと俺は思うけどな


これで映画好きって名乗っていいの????wwwww
0609名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:24:44.52ID:cZMPzQYu
1名探偵コナン ハロウィンの花嫁
2ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
3余命10年
4とんび
5SING シング ネクストステージ
6ドライブ・マイ・カー
7映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
8カモン カモン
9チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
10コーダ あいのうた

カモンカモン入ったか良かった。
0610名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:01.15ID:cZMPzQYu
>>608
先行じゃなくて最速だろアホかよ
0613名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:27:37.97ID:3Dzwe4O7
しょぼいなw
特殊上映SCREENXだけかw
昨日の宇多丸の番組でも馬鹿にされてたなSCREENXはw

>全シアターが、スクリーン前の舞台と照明・音響・配信設備を備え、多様な演目に対応可能なマルチパーパスシアターとなっており、

これがゴミ
こういうとこあるけどスクリーンが奥まってるから体感サイズ小さいんだよな
0614名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:31:03.41ID:RH95KFHK
宇多丸信者wwwww
0615名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:49:46.35ID:c322C1PB
IMAXは一地域に1つだけって決まりがあるというのはやはり本当なのか
ミラノ座跡だしIMAXに積極的な109だけに期待してたんだけどなあ
ScreenXはあってもいいと思うが冒頭のプロモ映像を超える体験はまだない
0616名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:05:04.61ID:POUyvjwc
座席数も少ないし売りはラウンジみたいだしホテルに泊まる客が暇潰しに寄るようなんだろうな
他のシネコンとは別な感じ
0617名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:08:31.23ID:hZt9troI
>>615
わかりやすく関東全館にIMAX所有してる109が新しくオープンする新宿に持たないってそういう事だろうな
本当こういう変なルール作りって客からしたら迷惑だよな
0619名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:38:29.89ID:k34rH+6f
マジで誰向けなんだ?
子どもはScreenX喜ぶかもしれないけど、ファミリー層は歌舞伎町の細い道フラフラしたくないだろ
変な高級路線にすると学生も寄り付かないし
何も考えずに一番街直進でたどり着けて、ゴジラが目立ってるTOHOに勝てるのか?
0620名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:53:05.59ID:N+G2xDsZ
普通に大人向けなのでは
場所柄子供とファミリーは見込めないしロビーの雰囲気を見るとむしろ子供・学生お断りかと
歌舞伎町タワーに来た大人客へのレクリエーション提供用なのかな
総座席数も少ないからハナからTOHOと客の取り合いで競おうとしてないだろうし、割増料金取って単価上げそう
0621名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:15.18ID:iEo54vRm
>>619
お前頭悪すぎだろ。別に元々ファミリー層なんか狙ってないしスクリーンX=子供が喜ぶとかも意味わからん
普通にタワー全体のことも考えると高齢層と若者の一見客のような層を狙ってんだろ、別に映画館だけで収益取らなきゃ採算取れないような劇場の作りじゃないし
お前みたいに映画館しか利用しない趣味が人間だから視野が狭いナンセンスな発言をするアホか
0622名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2022/04/26(火) 17:30:00.72ID:QlCDM6cD
まぁその通りだとは思うけどもう少し言い方考えろようぜえな
0624名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 17:37:36.54ID:eRslm0tm
あまりに人との接点がなさすぎてネットで拾ったネタバレをマルチポストするもここでしか構ってもらえなかったから住み着いてしまったんだよね😭
0625(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 17:38:51.05
東京ウォーカーだったかな。なんかの特集で見た感じ劇場とライブホールの方に力入れる感じでありそうだよな。
その流れで上層階のホテルにも流れるようにしたいような。
記事を見る限りでは映画館をメインにしてるようには確かに感じなかった
0627(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:01:15.42
>>626
グランベリーパークだって当初の宣伝よりはスケール小さかったし期待はそこまでしないほうがいいよね
0629名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:43:22.52ID:3Dzwe4O7
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1405784.html

映画館を運営する東急レクリエーションの久保正則氏は、109シネマズプレミアム新宿について「ふだんお客様が感じているストレスを解決していこうと考えました。(運営中の109シネマズでは)お客さまから、『人気作品が集中するとロビーが混雑して座ってゆっくり待てる場所がない』、『売店の行列が長くポップコーンをなかなか買えない』といった声を多く頂戴しています。そういった要素をすべて排除して、新たな価値を提供したい」と、その位置づけや、すでに新宿で営業しているシネコンとの差別化について説明した。

また久保氏によれば、2フロア・8シアターは「通常の109シネマズとしてオープンすれば1,600席程度は確保できる広さ」だが、全席をプレミアムシート(A席、S席)としたため、総座席数は752席。シートはA席が既存の109シネマズのエグゼクティブシート以上になるとのことで、詳細は後日案内される。
0630名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:45:25.02ID:3Dzwe4O7
ワンチャン会員なら今のエグゼと同じようにA席だけは通常料金で見れるかもしれないけど
全席通常料金より高いのがデフォっぽい
0631名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:45:44.05ID:jUJu38N0
>>629
貼り付けるだけじゃなくだからなんなのか言えよ荒らし
0632名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:46:41.17ID:jUJu38N0
>>630
いやいやそれはねえよw バカじゃねえのお前wwwww
大爆笑w
0633名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:46:57.52ID:jUJu38N0
これ保存物だなw

630 名無シネマさん(神奈川県)[sage] 2022/04/26(火) 18:45:25.02 ID:3Dzwe4O7
ワンチャン会員なら今のエグゼと同じようにA席だけは通常料金で見れるかもしれないけど
全席通常料金より高いのがデフォっぽい
0634名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:47:31.66ID:sYwEE9p6
>>612
ラウンジの画像、外国人系の顔しかいないじゃん
いつの時代の広告だよ…
0635名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:53:58.54ID:sYwEE9p6
>>629
『人気作品が集中するとロビーが混雑して座ってゆっくり待てる場所がない』、『売店の行列が長くポップコーンをなかなか買えない』

こんなことにいちいち文句言う人が最低3000円とか出して映画観るか…?
ラウンジある映画館なんて既に都内にいくらでもあるじゃんか
0636名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:55:36.07ID:RH95KFHK
記事読んだ感じ別に1900円より高い設定にするような記事には全く見えないけどな
まぁTOHOのラグジュアリーシートみたいに追加料金払えば今のエグゼよりもいいシートを設置する可能性はあるかもしれないけど
0637(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 18:58:12.37
>>635
結局のところライブホール、劇場がメインでその流れで映画館もという感じでしょ。ある意味都内の観光の1つレベルでさ
これじゃた作品も大作しか扱わないだろうし映画好きのホームにするというよりかは一見客の為のシアター
0638名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:00:48.85ID:POUyvjwc
A席S席しかなくて通常席はなし
A席でエグゼ以上だから通常料金じゃないでしょ
エグゼは会員以外だと2700円なんだし
0639(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:02:37.73
まぁTOHOに顔色伺ってるのは確かだよな
0640名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:09:09.23ID:POUyvjwc
まぁすでにTOHO、新ピカ、バルトがある中で
IMAX GTも作れないとなると
こういうおかしな方向で差別化するしか無いわな
0641名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:06.90ID:c322C1PB
もともとは東宝・東急・東亜・ヒューマックスの4社合同で何か作るって話もあったよね
あと、ピカは伊勢丹と合同ビルになるはずだったとか
0642名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:14:48.33ID:ulHVlsPf
>>640
おかしな方向wwwww いい皮肉
0643名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:16:17.59ID:ulHVlsPf
TOHOの存在がとにかくめんどくさいんだよな
0645名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:22:32.68ID:NkUlHh0X
TOHOシネマズ→IMAXレーザー、MX4D、Dolby Atmos
ピカデリー→特になし
バルト→特になし
109シネマズ→ScreenX

流石に4DXScreenXぐらいにはするんかね?いまどきScreenX単体とか対応作品少なすぎてゴミみたいなもんでしょ
そして特に飛び道具ないどっちかはそろそろドルビーシネマ入れましょうか…
0646(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:24:02.21
>>644
これそもそも全シアターにないしスクリーン1の6組分だっけ?これこそめちゃくちゃ中途半端では?
0647(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:25:03.60
>>645
そこまで設備持つならIMAXくらい共存させてやれよと思うけどな
本当TOHOって客からしたら迷惑な存在
0648名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:26:57.19ID:n/eOPHJw
そんなことよりさっさと4日以降のスケジュール出せよ
0651名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:36.87ID:dMTil5vx
うーん期待してたのと違う…
0652名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:44.08ID:ulc0yYGS
東急は新宿なんかじゃなくて本丸の渋谷に最大級の映画館作れって昔から思ってるんだけどな
TOHO渋谷なんていう張りぼてみたいな映画館でもあれだけ動員出来るんだから
駅直結でIMAXあり、700席クラスの大箱ありの超おしゃれな劇場作ればたぶん日本一取れるよ
0653名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:30:35.16ID:n/eOPHJw
>>650
それはあくまで噂に過ぎないし、そもそもIMAXは地域に一つは映画館側以外に何のメリットあるの
0654名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:30:58.58ID:n/eOPHJw
>>650
それはあくまで噂に過ぎないし、そもそもIMAXは地域に一つはIMAX保有する映画館側以外に何のメリットあるの
0655名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:31:45.06ID:VMGS9TeQ
東急信者じゃなきゃ大半の客はTOHOのIMAXで満足するからな
IMAXも、全席プレミアムにされると1上映で取れる利用料的なのが少なくなるだけで特にメリット無いだろうし、賛同できないだろうな
0656名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:31:59.22ID:n/eOPHJw
>>652
そんな素人誰もが思う事をヒカリエ作ってもそこに映画館作らないあたり何か理由があるんだろアホかよお前
0657名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:32:01.89ID:0rjl6ydN
>>617
いつの間に佐野と高崎にIMAXが入った?
0658名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:36:23.16ID:VMGS9TeQ
まだ東急の渋谷再開発ビル3つくらい残ってるから、希望はある
0659名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:38:12.47ID:KMW+xLEh
つか映画館なんて年単位でみたら大した採算取れないんだろ
TOHO渋谷のように家賃安くて集中する時は一瞬人いるようにも思えるけど
0660名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:49:40.67ID:lBK/g502
ジョニー・デップ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰は絶望的か ─ ディズニーとの協業を拒否、アンバー・ハード名誉毀損裁判で詳細

現在、米ヴァージニア州で開廷されているジョニー・デップとアンバー・ハードの名誉毀損裁判にて、米ディズニー製作の映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの現状に関する最新情報が米Varietyのレポートで明らかになった。法廷での証言によると、シリーズ第6作は現在「宙吊り状態」にあるものの、ジョニーはシリーズに復帰しない姿勢だという。

ジョニーとアンバーの名誉毀損裁判は米国時間2022年4月11日より開かれており、同月19日で5日目を迎えた。ジョニーは、2018年12月にアンバーが、米ワシントン・ポスト紙への寄稿を通じDV被害をめぐる虚言を弄したとして、5,000万ドルの賠償金を求める名誉毀損訴訟を提起していた。なお、アンバーは寄稿文に加害者の名前を記載していない。

本裁判でのジョニー側の訴えは、アンバーの寄稿により、加害者であることを暗示されたジョニーがキャリアを台無しされたこと。開廷5日目、証言台に立ったジョニーは、訴えの根拠として『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを挙げた。

2018年10月、英タブロイド紙Daily Mailは、シリーズ第1作『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(2003)の脚本家であるスチュアート・ビーティー氏からの証言として、シリーズがリブートされるにあたり、ジャック・スパロウを演じてきたジョニー・デップは「降板(out)」だと報じた。ジョニー側の訴えでは、アンバーの名誉毀損が降板の原因になったとされているが、アンバーの弁護人を務めるベン・ロッテンボーン氏は尋問で、ジョニーの離脱はディズニーの元々の意図であったことを指摘。これにジョニーは、タブロイド紙の記事を「知らなかった」とし、「それも驚くようなことではない」と述べたという。

「私が“妻殴り(wife beater)”と世界中でひっきりなしに話されるようになって、2年が経っていました。ディズニーが安全策として縁を切ろうとしていたことは確かです。あの当時は、#MeToo運動の真っ只中でした。」
0661名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:50:01.42ID:lBK/g502
2016年5月、アンバーは当時の夫であるジョニーからDV被害を受けたとして、裁判所に離婚調停を申し立てた。同年8月に両者の合意により示談となり、2017年1月に離婚が成立している。ジョニーによれば、示談を決めたのは当時の弁護士からの助言に従った結果だといい、彼自身は「選択の余地が与えられていなかった」とのこと。また、ジョニーは示談後に名誉毀損裁判へ踏み切った意図として、「名指しされていたか否かに拠らず、ハード氏の言葉(寄稿)によって私のキャリアに影響が生じたと考慮しなければ、真の愚か者になってしまう」と述べている。

実際のところ2020年12月には、ディズニー側がジョニーの『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰に難色を示しているとの報道がなされており、暴行疑惑が要因だとの見方も伝えられていた。今回、ジョニーは証言台で、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズについてのディズニーの意向を巡る矛盾点を指摘。「アトラクションからは私のキャラクターは除かれていません。ジャック・スパロウ船長の人形を売ることも止めていません。何もかも売り続けているんです」と述べ、自身のキャリアへの影響を強調している。

ジョニーによれば、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017)に続くシリーズ第6作は「宙吊り状態」にあるといい、企画が完全消失したわけではないことが示唆されている。とはいえジョニーのジャック・スパロウ再演は未知数で、その上今回の裁判では、その可能性が限りなくゼロに等しいことが分かっている。ロッテンボーン氏は、ジョニーに「もしディズニーが3億ドルと百万頭のアルカパを連れて話を持ちかけてきても、『パイレーツ・オブ・カリビアン』でディズニーと仕事をともにすることは無いということですか?」と尋ねると、ジョニーは「その通りです」と答えたという。
0662名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:50:16.27ID:lBK/g502
現在『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズからは、マーゴット・ロビー主演の新作企画が進められている。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーは、同作でのジョニー版ジャック・スパロウの登場を望んでいたほか、ジョシャミー・ギブス役のケヴィン・マクナリーもジョニーの再演に賛同していた。もっとも、ディズニーの姿勢は上述の通りで、ジョニーにも再演の意向が無いとなると実現は厳しいものと思われる。

ジョニーは2018年以降、米ワーナー・ブラザース製作の『ファンタスティック・ビースト』シリーズからも事実上の解雇を言い渡され、現在のキャリアは小規模作品路線に傾いている。2021年には水俣病を題材とした映画『MINAMATA-ミナマタ-』に出演。今後は、ルイ14世を演じる歴史映画(タイトル未定)への参加を予定している。ジョニーは俳優活動自体は継続する意向のようだが、証言台ではキャリアについてこのようなことも述べたという。

「一度起きてしまっては、もう失われたも同然です。この裁判の結果がどうであれ、私はそれを残りの人生で一生背負い続けることになります。私は、自分の人生を終わらせるために彼女が利用した名誉毀損と複数の虚言で訴えているのです。」

なお、今後の裁判ではアンバーへの尋問も予定されているといい、計6週間に渡って行われる見込みとのこと。続報を待ちたい。
0663名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:50:24.07ID:lBK/g502
ジョニー頼むぞ…
0664名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:57:13.90ID:MogK5Lj/
全席がエグゼ以上ってことでシアターの一番多い席数でも142
一体幾らでチケット売る気なんだよ
0665名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:05:48.53ID:k+yJYMui
Bunkamuraの映画館綺麗にする噂はどこにいったの
なんか一時期ポイントも付く噂もあったのに
0666名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:09:39.60ID:cM7JDHWI
タワーに入るホテルは外国人と富裕層ターゲットの高級ホテルとさっきNHKニュースでやってた
チケットの値段も強気で来そう
0667名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:10:08.73ID:vHZLbLQj
>>629
なお、具体的な価格は決定次第案内とされたものの、久保氏から「鑑賞環境にこだわったプレミアムシアターの位置づけ。一般的なシネコンよりも鑑賞料は高くなる」ことも明かされた。

A席がエグゼと同じ2700円
S席がグランドエグゼと同じ6500円とかかな
0669名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:32:21.71ID:7d5EzCOY
全席プレミアシート嬉しい〜
IMAXとかドルビーとか騒ぐ猿はTOHOへ!
貧乏人も来るな!
0670名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:33:26.31ID:9SkdZhw3
S席は個室ラウンジ有りで1万円以上じゃないと二子玉川と差別化できなそう
差別化できないどころか、IMAXのグランドEXE(専用ラウンジ付き)が有る二子玉川の方が良いな
0671名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:33:56.67ID:RH95KFHK
>>670
それは無理だろあほかよ
0673名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:36:35.48ID:2AHGSKKK
>>671
そもそもラウンジとか入りたがる層って特別感が欲しいんでしょ
鑑賞者全員が入れるラウンジとかただのロビーと変わらん
0674名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:42:07.09ID:RH95KFHK
>>673
新宿の歌舞伎町なんかに来ないだろ、ピカデリーのラグジュアリーすら平日なんか空いてる事目立つのに
高級感高級感うたってるけど蓋を開けたら中途半端な価格設定と中途半端な高級感だと思うけど
ライブホールは若い客ターゲットにしてて映画館は富裕層狙うなんてそんなあらゆる層を狙うには無理あるわ歌舞伎町で
0675名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:43:57.38ID:JpVQOJ7O
まぁ客層を上げるにはこの歌舞伎タワーだけでは無理あるわな。もう真横には案内所やら汚い居酒屋、風俗店が犇めく中に歌舞伎タワーできたからそれに合わせた客層がやってくるなんて無理あるよ
0676名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:44:39.76ID:JpVQOJ7O
ちなみに歌舞伎町は昼でもでっかい鼠が平気ででてくるし飲食店にはゴキブリも出てくるからな
まずあの町界隈変えないと
0677名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:49:41.98ID:nQWgIRo3
TOHOと違って西武新宿駅から行けば汚いもの何も見ないでいけるでしょ
0678名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:49:51.16ID:sOXVPjcY
ドルビーシネマくらい誘致できなかったのか?
富裕層狙いだから迫力のIMAXより味のあるドルビーシネマを選んだ、って言い訳できたのに
0679名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:01:00.66ID:5nziVMzY
西武新宿線に乗ってくる人はTOHOでしょ
歌舞伎町タワーに来る資格があるのは、自家用車かハイヤーできた人、又はホテル宿泊客
0681名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:14:04.30ID:HU91JTHU
もしかして、TOHO六本木みたいなのを狙ってるのか?舞台挨拶のメイン会場にしたり

歌舞伎町じゃ六本木ヒルズになれんだろ
0682名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/26(火) 22:22:02.87ID:JpVQOJ7O
>>677
西武新宿からでも十分汚いからw 歌舞伎町全然詳しくないでしょあんた
0684名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:57.75ID:2gKO+8xn
900隻のミラノ座でも上映できるっぽいよね
映画のこけら落としは何だろう。たのしみだ
0686名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:46:01.18ID:LNNT9URN
渋谷の地権者問題どうなってるのか聞きたくて株主総会行こうと思ってたけど抜けられなかったんだよなぁ
もう20年くらい「待っててください。必ず渋谷で!」って言い続けてた社長…
0687名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/27(水) 01:48:15.45ID:JSVlATaS
最大箱で148席か
ゆったり目に配置してるとしても規模的には新ピカのSc4以降クラス
何かミラノ座から想像してたのとは全然違う方向性だった
0688名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2022/04/27(水) 05:33:19.04ID:moE2Ak3H
ドルビーシネマが無いのは残念だが民度を保てるプレミアムシアターは良い
4kRGBアトモスはありそうだからグラシネはもうええな
通常箱ならここや
0691名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:14:11.56ID:NJPzvBk2
>>688
民度ってwwwww 歌舞伎である以上別に民度もクソもねえよアホかよw さすが歌舞伎行ったことあるもどきw
0692名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:15:20.78ID:NJPzvBk2
>>688
その発言しかできないってことはグラシネもろくに行ってないニワカだなお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況