X



全米興行収入 USA BOX OFFICE 109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMff-h1t9 [163.49.210.203 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/03(木) 06:35:14.76ID:k1h053gRM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 108
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1608980909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab9-m/BP [106.129.112.57])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:54:44.04ID:peaV4I1Ha
ワイスピのユニバーサル予想は6000万ドル前後でしょ
0109名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab9-m/BP [106.128.144.74])
垢版 |
2021/06/26(土) 23:40:50.24ID:ZLVc4V9sa
F9の金曜の数字がMojoに載ってるな
2950万ドルだからスタジオ予想よりちょい上の6500万〜7000万かな
0117名無シネマさん(茸) (スフッ Sd43-eHmd [49.104.32.179])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:41:41.16ID:JjMgszgmd
オークワフィナ、アジア系女優初の快挙まで ─ キャリア総おさらい
https://www.google.co.jp/amp/s/theriver.jp/feature-awkwafina/%3famp

オークワフィナがエンタメ業界に足を踏み入れたきっかけは、
自身が制作したラップ曲「My Vag」のミュージック・ビデオをYouTubeに投稿したこと。

これを機に世間の注目を集め始め、2014年にデビュー・アルバム『Yellow Ranger』を発表している。
いまや女優としてのイメージが定着しているオークワフィナだが元々ラッパーとしてキャリアを築いているのだ。
0118名無シネマさん(茸) (スフッ Sd43-eHmd [49.104.32.179])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:46:31.74ID:JjMgszgmd
オークワフィナ、アジア系女優初の快挙まで ─ キャリア総おさらい
https://www.google.c...ure-awkwafina/%3famp


自身のMVに出演していたオークワフィナが本格的な女優デビューを飾ったのは、
セス・ローゲン主演のコメディ映画『ネイバーズ2』(2016)「Mary + Jane(原題)」(2016)

「Future Man(原題)」(2017-2020)など、ドラマ作品への出演を重ねたのち
オリビア・ミルチ監督作『エンド・オブ・ハイスクール』(2018)で長編映画デビューを果たした。
0119名無シネマさん(茸) (スフッ Sd43-eHmd [49.104.32.179])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:45.76ID:JjMgszgmd
オークワフィナ、アジア系女優初の快挙まで ─ キャリア総おさらい
https://www.google.c...ure-awkwafina/%3famp

女優としての転機が訪れたのは、スクリーンデビューを飾って間もない『エンド・オブ・ハイスクール』後のこと。
同作でのオークワフィナの演技を見た『ハンガー・ゲーム』(2012)などで知られるゲイリー・ロス監督が、
自身の次回作『オーシャンズ8』に起用したのだ

米BuzzFeedによれば、ハリウッドを代表する人気シリーズにもかかわらず、
当時まだ知名度の低かったオークワフィナはオーディションをすること無く出演が決定したのだとか。

『オーシャンズ8』を皮切りに、オークワフィナはハリウッド女優への階段を上っていくこととなる。
0121名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab9-m/BP [106.129.115.135])
垢版 |
2021/06/28(月) 09:36:11.73ID:6TAqqv0va
ワイスピは確定値だと多少増減あるだろうが、やっぱり7000万ドル前後か
これでもパンデミックでは破格の数字なんだけど、どうしても物足りなく感じてしまう
0134名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF43-Fpdo [49.106.188.178])
垢版 |
2021/06/29(火) 15:11:22.88ID:2xGNDC4WF
ワイスピ新作がスマッシュヒット
0137名無シネマさん(茸) (スフッ Sd43-eHmd [49.104.18.189])
垢版 |
2021/06/29(火) 19:57:22.34ID:EmPbvs+wd
>>123
同時配信してないパラマウントとユニヴァーサル作品の興業が好調

同時配信してるディズニーとワーナー作品の興業がいまいちな状況に見えるけど。
配信で稼げてるかどうかもよくわからないし。
0143名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4d-nwMK [106.128.151.88])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:26:26.40ID:qzMWKGxNa
今週はF9が2800万ドルで1位予想、
その他はBoss Babyとパージでパッとしない週だな
0145名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 05:42:01.32ID:KtTpJsAxa
https://youtu.be/HfRzkH02268

何千年もの間、人知れず人類を見守ってきた不死の種族<エターナルズ>

これは、神が悪魔になったのと違う 生身の人間が化け物になった姿。
はんかくさいバカが激しい妄想で、自分はかっこいいと盲信したもの。

私たちを怒らせたら怖いよって手段を選ばない破壊を繰り返すだけの悪魔。
滅ぼすために人生を生きている化け物たちのこと。
0146名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 05:45:31.88ID:KtTpJsAxa
>>145

https://youtu.be/5RSAimmHj8Y

殺生で得たマスターキーの奴ら
0147名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 05:47:05.35ID:KtTpJsAxa
>>145
蛮行の繰り返しで生まれた無限に繰り返す悪魔。
0148名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 05:51:57.81ID:KtTpJsAxa
エターナルズ、アベンジャーズも面白い映画に入っていたのにw

映画は好きだったのに観れなくなってきたのが私w
0149名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 06:08:51.04ID:KtTpJsAxa
>>148
たぬきも仲間というのは合ってる。
嘘をついて、嘘はそんなに重要なものでもないと抜かす。
たぬきはエターナルズのトップにいるようだよw
だから、滅ぼす事になる。
0152名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:28:46.44ID:KtTpJsAxa
>>145

https://youtu.be/UjH9xjpH0Ys

生まれた時に黒い影がそうだろう。
ずっと昔から見ていた。
そして日本人は負けたんだよ、しつこい成都人の呪いによって滅ぶことになった。
戦いは終わったんだよ。
おまえらの勝ちなのに、まだ↓でクダ巻いているw
0153名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sa31-M1ZM [182.251.54.220])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:32:16.47ID:KtTpJsAxa
>>151
アメリカ人だけではないが笑える日本人、こういったズレた勘違いな日本女だらけになったんだよ。
0159名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92f0-Is9n [27.141.91.63])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:55:03.21ID:J1dnwoO+0
>>154
2019年のニュースで話題作として報じられてたからな
クリスマス公開だから
かなり金をかけてる大作だと思う

クリス・プラット、新作『トゥモロー・ウォー』で製作総指揮に初就任 ─ 過去を変えられる男が宇宙戦争に挑む、2020年12月米公開
0169名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb2-e+fT [49.104.21.114])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:28:06.86ID:b2PmizO+d
その時代のお金持ちがパトロンになって文化が発展してきたのが人類の歴史だとしても

このAmazonのお金の使い方は感心しないな。
こんなことしてるより税金を払うべき。
0182名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb2-jAAs [49.104.32.175])
垢版 |
2021/07/05(月) 07:01:41.46ID:gHo8ojB/d
興行収入から映画会社に入ってくる割合は国ごとに違う。中国は興行収入の25%ぐらいしか映画会社に入らない。アメリカは半分ぐらい。
だからどこの国での売上が大きいかにもよる。
他には宣伝費とか劇場公開以外のテレビ、配信、円盤の収入とかも考慮してるから非常に複雑
0184名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb2-jAAs [49.104.32.175])
垢版 |
2021/07/05(月) 08:49:15.42ID:gHo8ojB/d
元々の上の2億ドルってのに連なった話だから。配信が2億ドルで買ったからって興行収入も2億ドルでいいってことにはならない。
当然、配信業者が払った金はダイレクトに映画会社に行くんだから当然興行収入よりもずっと少ない額でいい
0187名無シネマさん(茸) (スフッ Sdb2-jAAs [49.104.32.175])
垢版 |
2021/07/05(月) 10:20:47.78ID:gHo8ojB/d
大体の目安で2〜3倍ぐらいあると続編が決まりやすいのはある
ただ色々な事情があるからね。ゴジラvsコングはゴジラKOMの公開前から撮影始まってたから余程のことがない限り打ち切ることはないから
0191名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa4d-yfvS [106.181.80.103])
垢版 |
2021/07/06(火) 12:01:39.25ID:MlpiZOhDa
スタジオ側からしたら余計な経費が発生しない配信の方が数字的に有利だからそっちに偏重するのもしょうが無いとは思える

劇場側から猛反発食らうってのも理解出来るな
今から思うとたった1年で映画の興行自体が激変するとか全く予想出来なかった訳で
0196名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0dc4-xd0B [118.109.78.50])
垢版 |
2021/07/09(金) 19:50:49.26ID:OmPAvibo0
ドイツの映画館はすぐディズニーが配信するんじゃやってけねぇとボイコットしてるみたいだな
0198名無シネマさん(茸) (スップ Sd2a-8LFu [1.75.158.201])
垢版 |
2021/07/10(土) 18:32:36.09ID:FRlQOcbOd
モアナって何でこんなに根強い人気なの?

Persons 2+ Total Minutes Viewed - Week of 6/7/21 - 6/13/21
Movies
1. Raya and the Last Dragon (Disney+), 953 million
2. Wish Dragon (Netflix), 366 million
3. Home (2015) (Netflix), 240 million
4. 2 Hearts (Netflix), 184 million
5. Moana (Disney+), 183 million
6. Cruella (Disney+), 169 million
7. The Mitchells vs. the Machines (Netflix), 167 million
8. Dog Gone Trouble (Netflix), 160 million
9. Monsters vs. Aliens (Netflix), 127 million
10. Army of the Dead (Netflix), 117 million
0200名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2a91-w4uw [61.124.246.206 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/11(日) 21:44:00.58ID:Rcvss/WF0
Black Widowは大ヒットということで良いのかしら?
配信と同時だけど、どこまで影響あったんやろ

https://deadline.com/2021/07/black-widow-opening-weekend-box-office-1234789473/
SATURDAY AM UPDATE: Disney/Marvel’s Black Widow is coming in at $39.5M for Friday, which is very close to what we first spotted yesterday. This puts the Scarlett Johansson movie at a projected 3-day start of $89M, still the best domestic opening we’ve seen during the pandemic.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況