X



Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7faf-sw9D)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:52:01.33ID:dV3VqAnn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ ドルビーシネマ上映劇場・料金
松竹マルチプレックスシアターズ
https://www.smt-cinema.com/dolby/index.html

T・ジョイ
http://kinezo.jp/dolbycinema/

※ ドルビーシネマ、ドルビーアトモス採用映画一覧
https://www.dolby.com/us/en/cinema/theatrical-releases.html

https://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/movies.html

※過去スレ
Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1563255815/

Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1572698530/

Dolby Cinema Atmos ドルビーシネマ・アトモス 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1592958098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無シネマさん(茸) (スップ Sd33-MN71)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:23:29.97ID:jZ/kws5Kd
SAOも11/03からドルシネやるね。
日本のアニメでドルシネがかかる場合は通常上映やIMAXから遅れてやるのが普通になってるが、ドルシネ作るのはIMAX作るより時間かかるのかねぇ。
すずめも多分、11月中にやるんだろうな
0901名無シネマさん(茸) (スップ Sd33-MN71)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:40:19.04ID:jZ/kws5Kd
ドルシネ予定?
11/03(木) ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ(通常版IMAX版は10/22(土)から)
11/11(金) ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー
12/02(金) ブラックアダム?
12/10(土) THE FIRST SLUM DUNK(通常版IMAX版は12/03(土)から)
12/16(金) アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
0902名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FF9d-ymAc)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:04:44.42ID:wTCKIZ3HF
小説未読、試写会参加組なんだけどすずめの世界と君の名は。や天気の子は別バースってのは小説でもはっきりと描写ある?
あと最後すずめが移動したのは天気の子とかのバースって解釈で問題ない?
試写会からずっと気になって寝れないから誰か教えて。
0905名無シネマさん(光) (アウアウエー Sae3-ymAc)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:14:09.29ID:pDkYbXaPa
ドント・ウォーリー・ダーリン

冒頭から最後まで描かれるあの世界はバーチャル空間です。
結婚という名の男性が女性を支配するという風刺の効いた作品。
この作品に出てくる男性は全て悪として描かれている。
結婚をし、贅沢な暮らしをし、不自由ない生活を送る代わりに家に閉じ込められる様な生活は果たして幸せなのか?自由なのか?
そんな映画だったね。
0907名無シネマさん(茸) (スッップ Sd33-e2/l)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:58:20.26ID:OfDr/bJpd
ほぼ11月3日だけっぽいが一応

11/3公開『デュラン・デュラン:ハリウッド・ハイ』
ドルビーシネマ+通常の劇場にて、一部は11/3~11/10の8日間上映
https://www.culture-ville.jp/duranduran

ドルシネ
丸の内ピカデリー/11/3(木・祝) ワンデイ限定
T・ジョイ横浜/11/3(木・祝)~11/10(木) 
MOVIXさいたま/11/3(木・祝) ワンデイ限定
ミッドランドスクエア シネマ/11/3(木・祝) ワンデイ限定
梅田ブルク7/11/3(木・祝)~11/10(木)
MOVIX京都/11/3(木・祝) ワンデイ限定
T・ジョイ博多/11/3(木・祝)~11/10(木)
0908名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sae3-ymAc)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:04:51.70ID:VwfdqIh5a
ブラックアダム

ピアース死ぬ

善悪、敵味方の判断つきづらいと思いきや「ヒーローではなく守護神、自由が必要」というテーマに展開していくので納得。

ターミネーター2のような交流。
決め台詞を決めさせたり、人を殺しないようにしたり。

ブラックアダム以外のjscや主人公たちなどの魅力が少し足りず求心力が落ちてしまう印象

ターミネーター、X-MEN、ドクスト、アイアンマンなどヒーロー戦国時代を象徴するかのような色んなヒーローごった煮感

ティラノサウルスの演出と同じドゥエイン

ヒーローの飽和状態

昨今のDC不振情勢をパワーで跳ね返すかの如くのドウェインジョンソン演じるブラックアダム無双映画

序盤はインフィニティ・ウォーが必然的に連想され、ブラックアダムvs新ヒーローたちの戦いは見応えアリ

ドクター・フェイトの技はドクター・ストレンジと重なる部分があったのは承知の上だったが、彼の活躍ぶりは予想以上であり、一瞬にして虜になってしまった

ドラマ「ピースメーカー」との繋がりもあったため、まだ見てない方は履修必須と思われる

そしてエンドクレジットシーンはこれまでのような匂わせではなく「マン・オブ・スティール2」製作を実質公言してるようなもので心躍る展開、
0909名無シネマさん(茸) (スッップ Sd33-e2/l)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:45:16.43ID:NqH7p6MFd
丸ピカドルシネ、ブラックパンサーはやるのね。これまでMCU系かかったことあったっけ?
ディズニーはアナ雪2とSW9がかかっていた記憶があるが(見に行った)。
0911名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 8b4b-ju0G)
垢版 |
2022/11/04(金) 14:54:09.32ID:w+4SgeBv0
アバター予告いいね
0916名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sada-F9ZM)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:21:36.35ID:3utVGQQHa
すずめの戸締り

すずめが冒頭から小さい頃母親に椅子を渡される記憶が蘇るシーンが繰り返し行われるがその結末は、扉の先で12年後の高校生のすずめが4歳のすずめに渡す。
それは俺たちが見ている世界線のすずめも戸締りを繰り返し行う事で強く逞しくなり、4歳の自分とタイムリンクし同じ様に椅子を渡し今を強く生きろとメッセージを送る。

この作品のメッセージはすずめの様に母親を災害で失に失ったものは計り知れないほど大きいが、それでも前を向き強く生きる事。生きていればそのうち大切な人で出会い、大切な人に愛し愛され幸せな事も待っている。
人生は何よりも生きている事が大切だというメッセージ性のある作品。

喋る猫のダイジン、サダイジンなどの正体は特に明かされない。
特別ネタバレする様なこともない。
0917名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sada-F9ZM)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:33.26ID:w+mC9e0fa
ザリガニの鳴くところ

結論から言うと主人公のカイアはチェイスを殺してます。ただし裁判では無罪を勝ち取りその後は恋人と幸せに生涯を湿地帯で過ごします。
最後の最後の描写でカイアは寿命で命尽きたその時初めて旦那のテイトがあの時の事件はカイアが殺していた事実を知りこの作品は終わります。

カイアは複雑な家庭で育ち親父がDV野郎。そのせいも母親も去り兄弟も去り最後は父親も去り10歳弱にして1人で湿地帯で過ごす事となる。
町の者からは軽蔑され自分を理解してくれるのはコンビニを営む夫婦のみ。学校にも行かず18歳頃まで過ごす。
18歳の時に同い年のテイトと出会い恋に落ちる。彼から読み書きを教わり恋愛関係になる。しかしテイトも進学に伴い彼女の元を結果として逃げる様に去る。

裏切られたカイアは傷つきそこに寄ってきたチェイスと恋に落ちるがチェイスは婚約者がおりカイアを遊びとして付き合っていただけ。それに酷く怒ったカイアだが、チェイスも逆ギレし彼女を暴力で圧倒する。

そこでカイアは今回の犯行に及ぶ。

ストリーリーとしてはほぼ最初から逮捕されて裁判となり裁判中に彼女の過去回想となる。
これまで家族からそして町民から酷い扱いを受けていた描写が続く為観客側にも彼女はやっていないだろうと思わせるような展開となる。

まぁ彼女自体も無罪を主張してるわけでもないしこの作品に関してはやったやってないというのが大事な作品ではなく、相手の地を荒らしてはいけない、彼女は地の利を生かした復讐を果たしたと言ったところか。

湿地帯の自然の美しさはうまく描かれていた。
0918名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5e4b-+nMC)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:30:12.96ID:CrAIVIBg0
「ガンダム閃光のハサウェイ」ドルシネ上映が新宿バルト9で28より
0919名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9e48-MHle)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:46:52.53ID:FolF1KWr0
バルトのドルシネ、オープン日12月1日(木)で決まったのね。ハサウェイがオープニング作品?と思ったら、他にも色々とやるよう。
ボラプとスパイダーバース見に行こうかな。。。
https://tjoy.jp/dolbycinema/news

■今後の上映予定作品
12月02日(金) 「ブラックアダム」(ドルビーシネマ)
12月03日(土) 「THE FIRST SLAM DUNK」(ドルビーアトモス)
12月10日(土) 「THE FIRST SLAM DUNK」(ドルビーシネマ)
12月16日(金) 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」(ドルビーシネマ3D)

■ドルビーシネマ オープン記念上映
【日程】(予定)
11月28日(月)~12月2日(金)
【上映作品】(予定)
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
「AKIRA」
「劇場版 銀河鉄道999」
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
「ボヘミアン・ラプソディ」
「TENET テネット」
「1917 命をかけた伝令」
「スパイダーマン:スパイダーバース(3D字幕)」※1
「ゲキ×シネ 狐晴明九尾狩」※2

【鑑賞料金】
※1…2,000円(税込)
※2…2,200円(税込)
その他の作品…1,600円(税込)
0921名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sacd-hcl2)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:02:50.01ID:eTin3KBIa
【速報】

ブラパン試写感想悪いな…とりあえずエンドロールは意味なし、キルモンガーの登場無し、サブマリナーとティチャラの母は退場とのこと
0923名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6596-hcl2)
垢版 |
2022/11/11(金) 03:13:51.09ID:e8xA20aF0
ブラックパンサー
王女死にます。
世界は海底にあるヴィブラニウムの採掘に夢中となり海底民族タロカンは支配されてしまうのではないかと疑う。
ヴィブラニウム発掘は後のアイアンハートとなるリリの研究が手助けとなってる事を知りタロカン及びタロカンの王ネイモアは彼女を殺そうとしワカンダに協力を求める。

シュリはリリと接触しワカンダで保護しようとするがタロカン民に捕まり彼らの国に拉致される。そこでシュリはタロカン王国の美しさを目に冒険する。
しかしシュリを奪われたラモンダ陛下は怒りに駆られ付き添いにいたオコエの職を解く。
そしてナキアにシュリ奪還を命じ成功させる。その際にタロカン民を数人殺した事によりタロカンとワカンダの戦争が始まる。

ネイモアはワカンダを攻撃しラモンダを殺す。もう一度シュリに手を組み地上の戦争を考える時間を与える。

シュリは母を奪われたことにより怒りに駆られ復讐の鬼と化す。そしてそこでハーブ復活させブラックパンサーとなりその際にあの世でキルモンガーと会いネイモアへの復讐を後押しされる。

いよいよ最終決戦。ワカンダとタロカン及びネイモアとブラックパンサーシュリが戦う。
最後はシュリがネイモアから水を奪うことで勝ち殺す直前に母の言葉を思い出し降伏することで赦しを与える。
ネイモアも降伏をしタロカンを国に戻し終わる。

エンドロールでティチャラの息子がいた事を描き終わる。特に他の作品につながるエンドロールはなし。ブラックパンサーは帰ってくるがあったくらい。

あとオコエも今作からメカ化して戦うこととなる。アイアンハートは特別活躍の場はなし。。
0924名無シネマさん(兵庫県) (アウアウウー Sacd-sadd)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:29:28.52ID:np691ZLMa
バルト9は通常料金600円に加えてアトモス+200円てDolby visonは音声が
アトモスがスタンダードだと今まで思ってたが違ったのかな?
0925名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 69e3-g68G)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:39:54.32ID:ipCv1wm70
ドルビーシネマが+600円で
ドルビーアトモスが+200円で
TOHOとかと似たような料金なんじゃないの?
0930名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/11/16(水) 00:33:09.77ID:7HRzECzI0
ブラックアダム

ピアース死ぬ。

善悪、敵味方の判断つきづらいと思いきや「ヒーローではなく守護神、自由が必要」というテーマに展開していくので納得。

ターミネーター2のような交流。
決め台詞を決めさせたり、人を殺しないようにしたり。

ブラックアダム以外のjscや主人公たちなどの魅力が少し足りず求心力が落ちてしまう印象

ターミネーター、X-MEN、ドクスト、アイアンマンなどヒーロー戦国時代を象徴するかのような色んなヒーローごった煮感

ティラノサウルスの演出と同じドゥエイン

ヒーローの飽和状態

昨今のDC不振情勢をパワーで跳ね返すかの如くのドウェインジョンソン演じるブラックアダム無双映画

序盤はインフィニティ・ウォーが必然的に連想され、ブラックアダムvs新ヒーローたちの戦いは見応えアリ

ドクター・フェイトの技はドクター・ストレンジと重なる部分があったのは承知の上だったが、彼の活躍ぶりは予想以上であり、一瞬にして虜になってしまった

ドラマ「ピースメーカー」との繋がりもあったため、まだ見てない方は履修必須と思われる

そしてエンドクレジットシーンはこれまでのような匂わせではなく「マン・オブ・スティール2」製作を実質公言してるようなもので心躍る展開
0934名無シネマさん(北海道) (アウアウエー Sa13-yPT/)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:30:33.90ID:aN+xnrk0a
ファイブ・デビルズ
娘が特別な嗅覚な持ち主で強い匂いを嗅ぐと失神し母親の過去にタイムスリップする
そこで母親と父親の妹、いわゆる叔母さんが恋仲の関係を知るというLGBT作品
叔母さんは未来からやってくる姪の存在を見ててしまい霊として
捉え狂っていき一応そのよく分からない能力を母、叔母、娘とリンクはさせるが大した意味はない
最後は母親と叔母が結ばれる展開で落とすだけのシンプルなLGBT作品であり、あまり過度な期待はしない方がいい
0935名無シネマさん(北海道) (アウアウエー Sa13-yPT/)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:30:49.00ID:aN+xnrk0a
ミセス・ハリス、パリへ行く

一言で言えばDIORアゲムービー。

DIORが富裕層高級娼婦層のみに販売していた事から一般階級層にも販売を行うきっかけを主人公のハリス夫人を中心に改革していく作品。
主人公に数々な幸運が見方をするご都合主義でストーリーは進むので単純明快で見やすさはあるが見応えみたいなのはない。
空想だらけなので特にDIORの歴史とかを学ぶような作品でもない。

ただ最後のせっかく500ポンド近くして買ったドレスを一度も着ることなく失い悲しみに暮れる展開は唐突で胸が引き締まった。
ただきちんと最後はDIORの優しさで終わるハッピーエンド作品。
0936名無シネマさん(北海道) (アウアウエー Sa13-yPT/)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:30:59.67ID:aN+xnrk0a
ザリガニの鳴くところ

結論から言うと主人公のカイアはチェイスを殺してます。ただし裁判では無罪を勝ち取りその後は恋人と幸せに生涯を湿地帯で過ごします。
最後の最後の描写でカイアは寿命で命尽きたその時初めて旦那のテイトがあの時の事件はカイアが殺していた事実を知りこの作品は終わります。

カイアは複雑な家庭で育ち親父がDV野郎。そのせいも母親も去り兄弟も去り最後は父親も去り10歳弱にして1人で湿地帯で過ごす事となる。
町の者からは軽蔑され自分を理解してくれるのはコンビニを営む夫婦のみ。学校にも行かず18歳頃まで過ごす。
18歳の時に同い年のテイトと出会い恋に落ちる。彼から読み書きを教わり恋愛関係になる。しかしテイトも進学に伴い彼女の元を結果として逃げる様に去る。

裏切られたカイアは傷つきそこに寄ってきたチェイスと恋に落ちるがチェイスは婚約者がおりカイアを遊びとして付き合っていただけ。それに酷く怒ったカイアだが、チェイスも逆ギレし彼女を暴力で圧倒する。

そこでカイアは今回の犯行に及ぶ。

ストリーリーとしてはほぼ最初から逮捕されて裁判となり裁判中に彼女の過去回想となる。
これまで家族からそして町民から酷い扱いを受けていた描写が続く為観客側にも彼女はやっていないだろうと思わせるような展開となる。

まぁ彼女自体も無罪を主張してるわけでもないしこの作品に関してはやったやってないというのが大事な作品ではなく、相手の地を荒らしてはいけない、彼女は地の利を生かした復讐を果たしたと言ったところか。

湿地帯の自然の美しさはうまく描かれていた。
0937名無シネマさん(北海道) (アウアウエー Sa13-yPT/)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:31:11.02ID:aN+xnrk0a
ザ・メニュー
料理をブラックジョークと絡めたいきすぎたブラックジョークムービー。またはサイコパスコメディムービー。
主人公のアニャ以外は訳あり人物で死んでも仕方ない事を数々してきたのかも知れないがそれがイマイチ描かれていない為なぜ抵抗せず最終的にシェフのレイフファインズに殺される事を受け入れるのかイマイチ分からん。従業員も然り。
まぁメインは数々のブラックジョークだからあまり意味はないのかね。
何人もバンバン死んでいくからそこだけは苦手な人は要注意。
最後のチーズバーガーは美味しそう
0938名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 064b-ihPV)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:01:25.38ID:n9SUjPV00
アイマックスよりいい
0940名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ef4b-ihPV)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:16:32.71ID:DtmF6gZC0
オリジナルグッズ販売、新宿バルト9、Tジョイ横浜、梅田ブルク7、Tジョイ博多
0941名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ff4b-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:07:10.76ID:B75a4Cz40
宇多丸

古いシネコンはどうも暗め?っていう疑惑があって。「バットマン」は全体が暗めで、六本木で観た時はワケわかんないっていう感じだった。「ブラックパンサー」も暗い夜の海で、ドルビーシネマなんかはいいでしょうが・・・しかし、六本木の2D字幕は、暗かったんじゃないですか?
0942名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 97e3-ie9c)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:36:05.51ID:egZxpUFF0
バルト9にドルビーシネマ出来たのにレス無しか
Twitterで画像見たけどシネスコなんだな
0943名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdbf-eO3e)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:43:44.60ID:mVpsGUWud
テネット観たけど、全体的に音が大きいけど、低音はちょっと絞られてる感じだった
後、天井スピーカーが隠されてるのか、低いのが気になる
0945名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 02:25:09.72ID:SO/Ssl7b0
新宿は夜行くとその後歌舞伎行きたくなるから嫌なんだよな
0947名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 07:02:49.67ID:6K82b8Fw0
なるよ
0950名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ d74b-RVlR)
垢版 |
2022/12/01(木) 10:12:12.82ID:BNXzJJfW0
あかんな
0951(東京都)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:12:40.39
明日バルトのドルシネデビューや
0952名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ d74b-RVlR)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:44.44ID:y4Tpz8sG0
アバターまでもう少しか
0953名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:00:00.37ID:p5CnANv00
バルト行ってきたが横浜の方がスクリーンも音響も上だな
0954名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9733-L9hK)
垢版 |
2022/12/02(金) 19:04:56.16ID:gH+XhVCS0
アバターWOWもシネスコとビスタと1.90:1で作ってるのかな???

Avatar: The Way of Water (2022) - Technical Specifications - IMDb
ttps://www.imdb.com/title/tt1630029/technical
>Aspect Ratio 1.78 : 1
>          1.85 : 1 (theatrical ratio)
>          1.90 : 1 (IMAX)
>          2.39 : 1 (theatrical ratio)
0955名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7fb6-fXAv)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:25:17.67ID:kU6zQk9D0
バルト、画面も音響もええと思ったが、座席の横幅が狭い気がした。標準的横幅?

隣の人の腕が当たっていまいち集中できなかった。隣の人がでかかっだけかもしれんが
0958名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5e4b-64DC)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:18:56.55ID:PB7Wg2k90
狭いのはきつい
0964名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ d84b-64DC)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:58:50.03ID:o7IULttp0
アバターはどこで見るかな
0965名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 019d-R1J4)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:30:20.55ID:UrWBoxpA0
ドルシネは3Dは止めた方がいいな。
暗くなるし眼鏡が重すぎ。
0970名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 964b-64DC)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:56:39.09ID:fnnST86/0
横浜で見るか
0971名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF7a-6NqF)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:18:56.74ID:a6gKakSKF
今更なんだけど一から建て直すんだったら歌舞伎町の109シネマもフル規格のIMAXとドルシネの2スクリーンのみで勝負しても良かったんじゃ無いかと思った

プレミアムスクリーンのみのシネコンは全国的に例は無かったと思う
0974名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6e6d-R1J4)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:39:50.99ID:GuQ73rqi0
>>966
ドルシネは暗い所はとことん暗くなるから、3Dだとさらに暗くなるよ。
IMAXならコントラスト売りじゃなくて明るさ売りだから暗くならない。
0978名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6e6d-R1J4)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:20.52ID:GuQ73rqi0
>>975
ソーんなことない。
エンドクレジットの黒地に白字は場内がお化け屋敷並みに真っ暗で階段が見えなくなる。
IMAXはエンドクレジット中でも余裕で階段見える。
0984名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ae3-xUfe)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:04.05ID:ADRSsGf40
確かピーク輝度はDolby Cinemaのほうが全然IMAXより高かったはず
実際体感でもIMAXより明るく感じるし、黒も沈んでその分階調も出るから暗い部分も見易い
そのためにスクリーンサイズをIMAXより控えめにおさえてるんだし
てかそれがDolby Cinema(Dolby Vision)の売りだったと思うけど
0985名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cee3-L0N4)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:32:11.65ID:uTwfbRrZ0
するとスクリーンサイズでかくすると今の映像のクオリティは維持出来ないって事か
0986名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:35:55.65ID:tR9uix1z0
>>984
確かってw
0989名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6e6d-R1J4)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:39:59.53ID:7HFNhCBD0
>>984
要するに、IMAXはドルビーシネマに完敗ってこと?
0991名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa3a-xUfe)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:28:56.18ID:vUrRmprJa
>>986
光学的には原理的にスクリーン大きいIMAXが不利
Dolly Cinemaの規格ではスクリーン輝度31fl.(2D)(THX:14ft.)、14ft.(3D)以上
対してIMAX with laserはDCIの1.5倍の明るさらしいので24ft.位と推測できる
0997名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 4c4b-64DC)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:23:20.84ID:1PgztbT20
松竹のハイ・フレームレート3D
MOVIX仙台、丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー、MOVIX亀有、MOVIXさいたま、MOVIX川口、なんばパークスシネマ、MOVIX八尾、MOVIX京都、熊本ピカデリー
0998名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 568a-t68D)
垢版 |
2022/12/09(金) 20:30:33.95ID:OHcPjmRT0
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。