>>15
説明ありがとう
それって凄い難しい話だね...
結局、漫画原作が多くなるのはそれはそれで良いとして、
映像美や音楽も含めた「脚本家さえいればトータルプロデュースで美しいオリジナル作品を作れる」監督は存在するから、

いざ分業化しよう!ってなった時に、
漫画はもう作品として完成しているから、
ファン達が漫画に対する思い入れが強いと「原作と違う!」ってなったりするし、
どうしても「監督がトータルプロデュースして作り上げる世界観」とは衝突してしまいそう

そうなるとやっぱり、脚本家の待遇を上げて育てていく必要はありそうだよね