X



世界10大映画監督といえば

0183名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:01:39.56ID:+Qlx6E05
>>182
おう少しは返しが上手くなったな。低学歴はいまさら仕方がないとして、これからは本読んで映画見て少しは利口になれよ
0184名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:10:58.98ID:ap+ueDbd
>>183
もうちょっとウィットに富んだ捻りのある返ししろよ。それが出来ないという事実がお前が低学歴であるという事を如実に物語っている
低学歴はいまさら仕方がないとして、これからは本読んで映画見て少しは利口になれよ
0185名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:50:04.12ID:lnL0D7Dc
多数の映画誌や映画サイトの様々なランキングを統計してるTSPDTっていう評論サイトの最新の監督ランキング

1. Alfred Hitchcock
2. Orson Welles
3. Stanley Kubrick
4. Federico Fellini
5. Jean-Luc Godard
6. Francis Ford Coppola
7. Ingmar Bergman
8. Akira Kurosawa
9. Jean Renoir
10. John Ford
11. Yasujiro Ozu
12. Martin Scorsese
13. Andrei Tarkovsky
14. Luis Buñuel
15. Charles Chaplin
16. Robert Bresson
17. Billy Wilder
18. Carl Theodor Dreyer
19. F.W. Murnau
20. Michelangelo Antonioni
21. Howard Hawks
22. David Lynch
23. Fritz Lang
24. Kenji Mizoguchi
25. François Truffaut
0186名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:47:28.11ID:8cpgsDhB
現役女性監督10人(順不同)
ジェーン・カンピオン
クロエ・ジャオ
ミア・ハンセン=ラヴ
ソフィア・コッポラ
河瀬直美
グレタ・ガーウィグ

うーん、あと出てこない。
0187名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:07:39.55ID:icL5Pmmb
他は
マーレン・アデ
ルクレシア・マルテル
クレール・ドニ
キャサリン・ビグロー
アンドレア・アーノルド等々
0188名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:20:23.55ID:seUpAhMZ
>>186
パティ・ジェンキンス、マリア・シュラーダー、アリーチェ・ロルヴァケル、セリーヌ・シアマ、ジュリア・デュクルノー

日本なら

西川美和、横浜聡子、タナダユキ、井口奈巳、荻上直子、安里麻里、大九明子、安藤モモ子、蜷川実花、山戸結希

あたりかな
0189名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:41:38.00ID:8cpgsDhB
>>187
>>188
おお、ありがとう。ここから10人を選ぶのは大変そうだ
0190名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:01:47.28ID:BgKtMarX
>>188
このリストの日本女性監督から選ぶとしたら西川と井口じゃない?
0191名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:37:44.01ID:BgKtMarX
>>185
そりゃ順位とかなんであの監督いないの(成瀬とか)とか細かいことはあるけど、誰もこの監督たちを否定することは出来ないわな
0192名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:17:44.17ID:8/bpR1TN
フランスの女性監督Maud Alpiの映画はどんな感じなのでしょう?
0193名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:07:16.04ID:UzDJMLR8
個人的に面識があったり思い入れがあったりする監督は客観視し難くてついつい上位に置きたくなる
0194名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/02(日) 12:19:26.97ID:N24UbgZg
>>193
面識があるって凄いな
0195名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:34:39.28ID:tg3a8jtz
「面識ある」は言い過ぎた
会うたびサインしてくれたり一緒に写真撮ったり優しくしてくれたからこちら側が一方的に親近感あるだけで、あっちはただのファンのガキとしか思ってない
0196名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:29:35.13ID:PUW7938P
>>195
それでも凄いわ
0197名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/08(土) 07:45:34.47ID:69hxbD0f
>>195
ということは現役の監督か。このスレで名前が挙がっている人はほとんどが物故監督だが、その人も将来世界10大監督に名前が連なるようになればいいな
0198名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:55:46.35ID:sqNVaPIJ
>>197
ずっと前に亡くなってる
下校時に先生から「亡くなったらしい」と聞いてショックだったことを憶えている
このスレでは俺以外にも名前を挙げてる人がいるので10大監督の候補にはなってると思う
0200名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/07/23(日) 18:28:12.34ID:9FCakXV2
開店休業中
0201名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:04:45.17ID:lsRzD3gA
女性十人ならこれかな

シャンタル・アケルマン
アニエス・ヴァルダ
クレール・ドニ
ジェーン・カンピオン
ダニエル・ユイレ
ルクレシア・マルテル
セリーヌ・シアマ
ヴェラ・ヒティロヴァ
マヤ・デレン
ウォシャウスキー姉妹
0203名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/08/09(水) 04:02:11.16ID:4mg6Jkab
>>185
オーソンウェルズ高すぎだろ
意味がわからない
嫌いじゃないけど
そこまでスゴイと思わないわ
0204名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/11(金) 06:38:45.44ID:uBXmh9SG
>>201
最後の一行を書きたかっただけだろw
0205名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:24:10.97ID:ASxX5GRU
>>201
色々あるとは思うが映像作家としてリーフェンシュタールは入れないといけないだろう
0206名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:50:04.50ID:afcAMH6s
>>203
俺もオーソン・ウェルズは黒澤明と並んで過大評価の一人だと思う
0207名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:54:01.97ID:ZUO+pILO
国別に選出した

コッポラ(アメリカ)
キューブリック(イギリス)
ゴダール(フランス)
ラング(ドイツ)
フェリーニ(イタリア)
ブニュエル(スペイン)
ドライヤー(デンマーク)
ベルイマン(スウェーデン)
タルコフスキー(ソ連)
黒澤(日本)

次点で
アケルマン(ベルギー)
カーウァイ(香港)
キアロスタミ(イラン)
レイ(インド)
シャオシェン(台湾)
キェシロフスキ(ポーランド)
ベーラ(ハンガリー)
アピチャッポン(タイ)
フォアマン(チェコスロバキア)
クローネンバーグ(カナダ)
0208名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:52:21.45ID:/zMzX2dU
>>207
溝口だろ、溝口w
0209名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:26:28.16ID:Jbd+rlKh
濱口竜介は入るな
0211名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/09/23(土) 01:08:07.37ID:h15bS0/U
10とか無理なんで100で

ヒッチコック、ウェルズ、キューブリック、ゴダール、フェリーニ、コッポラ、ベルイマン、黒澤、ルノワール、フォード、

小津、スコセッシ、タルコフスキー、ブニュエル、チャップリン、ブレッソン、ワイルダー、ドライヤー、ムルナウ、アントニオーニ、

ホークス、リンチ、ラング、溝口、トリュフォー、ロッセリーニ、エイゼンシュタイン、スピルバーグ、アケルマン、カーウァイ、

キアロスタミ、ヴィスコンティ、デ・シーカ、S・レイ、パウエル&プレスバーガー、カサヴェテス、アレン、ルビッチ、レネ、リーン、

レオーネ、ヴィゴ、オフュルス、ポランスキー、R・スコット、ファスビンダー、キートン、アルトマン、ヴァルダ、タチ、

マリック、パゾリーニ、ヘルツォーク、シャオシェン、キェシロフスキ、マルケル、グリフィス、ドゥニ、ヤン、ベルトルッチ、

ヒューストン、タランティーノ、PTA、コーエン兄弟、カーティス、N・レイ、ミネリ、ペキンパー、サーク、キャプラ、

ヴェンダース、宮崎、ベーラ、S・リー、アピチャッポン、トリアー、マッケリー、リヴェット、スタージェス、ロメール、

カルネ、ハネケ、カンピオン、フレミング、シュトロハイム、カザン、ローグ、フォアマン、クローネンバーグ、ドゥミ、

メルヴィル、エリセ、スタンバーグ、アルモドバル、ターナー、マンキーウィッツ、デ・パルマ、アンゲロプロス、ローシャ、キューカー
0212名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:51:52.45ID:1WFIknzh
俺映画あんま見ないし、監督で映画選ぶなんて考えたこともなかったよなむかし
出てる人は分かるけど監督は見えてこんし
今考えると映像作品はやっぱり下らん
アニメの方がいいわ
ていうか今の時代もう映像を見たくない
映像が溢れすぎてる
映像から現実へ。テレビ役者より舞台や演劇への流れが来ると思う
映像女優とか顔だけタレントとかそんなもんもうオワコンなんだよ
0213名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:54:11.68ID:1WFIknzh
有名な監督ってのは天才なのかな
聞いたことあるような名前を見る
映画好きな女ってさ、今のしか見ないよね
映画好きと言うか最新作や流行り好きと言うか
80年代以前のものは見なさそう
0214名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:57:14.90ID:1WFIknzh
誰の何がすごいのか書いてくれない
映画はあまり見ないがフランス映画は俺好みな気もする
ちょっとおしゃれで小粋な感じ
0215名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:58:17.84ID:T74QR5Ua
>>213
天才と言うより偏執狂だろ
0216名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:13:45.33ID:T74QR5Ua
>>211
日本人は4/100で4%か
0217名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:45:17.13ID:nyi1Ntif
>>216
出生や国籍だと分かりづらいので出身に準拠するとこんな感じか

アメリカ人 31
ウェルズ、コッポラ、フォード、スコセッシ、ホークス、リンチ、スピルバーグ、カサヴェテス、アレン、キートン、アルトマン、マリック、グリフィス、ヒューストン、タランティーノ、PTA、コーエン兄弟、ニコラス・レイ、ミネリ、ペキンパー、キャプラ、スパイク・リー、マッケリー、スタージェス、フレミング、カザン、スタンバーグ、ターナー、マンキーウィッツ、デ・パルマ、キューカー

フランス人 16
ゴダール、ルノワール、ブレッソン、トリュフォー、レネ、ヴィゴ、ポランスキー、ヴァルダ、タチ、マルケル、ドゥニ、リヴェット、ロメール、カルネ、ドゥミ、メルヴィル

イタリア人 8
フェリーニ、アントニオーニ、ロッセリーニ、ヴィスコンティ、デ・シーカ、レオーネ、パゾリーニ、ベルトルッチ

イギリス人 7
ヒッチコック、キューブリック、チャップリン、パウエル&プレスバーガー、リーン、リドリー・スコット、ローグ
ドイツ人 7
ムルナウ、ルビッチ、オフュルス、ファスビンダー、ヘルツォーク、サーク、ヴェンダース

日本人 4
黒澤、小津、溝口、宮崎

スペイン人 3
ブニュエル、エリセ、アルモドバル
オーストリア人 3
ラング、ハネケ、シュトロハイム
0218名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:45:42.29ID:nyi1Ntif
ロシア人 2
タルコフスキー、エイゼンシュテイン
デンマーク人 2
ドライヤー、トリアー
ポーランド人 2
ワイルダー、キェシロフスキ
台湾人 2
シャオシェン、ヤン
ハンガリー人 2
カーティス、ベーラ
0219名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:45:47.40ID:nyi1Ntif
スウェーデン人 1
ベルイマン
ベルギー人 1
アケルマン
チェコ人 1
フォアマン
ギリシャ人 1
アンゲロプロス
カナダ人 1
クローネンバーグ
ブラジル人 1
ローシャ
ニュージーランド人 1
カンピオン
香港人 1
カーウァイ
インド人 1
サタジット・レイ
イラン人 1
キアロスタミ
タイ人 1
アピチャッポン
0221名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/25(月) 23:57:33.26ID:1WFIknzh
いろんな分野があるよね
音楽、絵、映画、本、建築、そして最近じゃ名作ゲームも追加
0224名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:04:02.00ID:q3kQlhf9
>>220
鋭い指摘だな
0225名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:09:40.90ID:q3kQlhf9
>>212
もう舞台、演劇に行くことはないな。膨大な映像作品に囲まれて自分で判断することを放棄したものはレビューサイトに頼るようななるし、倍速視聴なトバシ視聴がますます横行する。昼飯のカウンターでもメシ食べながら斜め見して内容わかった気になっている輩が増えるだけだろう
0226名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/29(金) 09:00:55.42ID:OP/RSDgI
>>225
会えない女優に意味あるのか
映像でしか見たことない人間が多数いる
そういう意味で俺は勘違いしていた
俺は地方の人間だからはじめて有名人に会ったのは30の頃だ
それまで有名な人は遠い存在で会えると知らなかったし
映像のマジックを感じたね
2005年くらいまで芸能人って遠かったでしょ
特別な人間だった
0227名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/09/30(土) 05:13:21.53ID:rMHJxPGC
>>226
会いに行けるアイドルがコンセプトのAKB48みたいだな
0228名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:45:47.98ID:/iRWJ7cn
東京にいればタレントやその他有名な人と会う機会もあるのかね
会いやすいとは思うよ
0229名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:14:22.24ID:3QDyD3Eo
女優に会ったことあるか
スポーツ選手は結構会うんだけど
女優やモデルに会うことはないんだよな
ミュージシャンも
0230名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2023/10/02(月) 11:35:57.11ID:kax+pTER
地域表示前からあったっけ
0231名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:31:31.76ID:6DMOfpxN
書き込め
0232名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:10:04.83ID:dyUmKYC6
>>221
うんうん。映画以外も見るの
0233名無シネマさん(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:01:33.50ID:BpxGfcFd
会うの定義がわからん
握手会で会う
偶然街で会う(見かけてサインもらう?)
楽屋口で待ち構える(ファンがたくさんいるから見るだけ?)
いずれにしてもジツブツを見ただけ程度だよね
ジツブツを見るだけでもすごいのか?
0234名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:27.77ID:4qruHbyc
>>223
その中では個人的には溝口>小津>成瀬>宮崎>黒澤>今村>大島だな
0235名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:54.07ID:4qruHbyc
>>226
会うといったって実際には話をする訳でもなく見るだけだろう。そうなると映画と変わらないな。ただ映画では表現出来ない芝居のフォーマット、文法には興味があるので舞台を見に行くのはこれが主目的
0236名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:40:56.67ID:4ux5RM7m
>>233
直接見ただけでも会ったと言えると思う
挨拶なり話せば尚いい

世間のほとんどの有名人は実物を見たことがないだろ
生で見れば俺はいろんな事が分かる
動画と印象が違う人も多数。俺はサッカー選手には仕事で会っていたが
テレビで見るよりずーっと背が高く体格もいい。
体の回りに人を威圧する変なオーラも漂ってる。テレビじゃこれは分からないよ
直接会えば周辺にスタッフがいることも分かるし、
テレビ界というものを理解することにも繋がる
有名人同士知り合いとも限らない。スポーツ界と役者界映画界は
遠いことも分かる
0237名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:46:28.15ID:4ux5RM7m
人の身長は動画では非常に分かりづらい
ガーシーが背が高いことは知ってたか
俺は知らなかったぞ

分野問わず有名な人に会ったことあるのか
2000年代後半くらいまでテレビタレントって雲の上のごとく遠かったでしょ
特別な人間だったよ
今はネットで価値落ちた
0238名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:15:56.76ID:4ux5RM7m
スポーツとかクラシックの演奏家は生で見せる前提なんだよね
映像はついでなんだよ。そこが本業じゃない
0239名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/15(日) 01:27:23.54ID:QFEe5/lL
今の時代って十年以上前となんか違うよな?
昔の方がよかったか?
0240名無シネマさん(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2023/10/15(日) 02:44:10.55ID:yoozie1u
スポーツ音楽演劇はもともと生で見るものだし
出待ちとか楽屋訪ねるとかもできる
特にスポーツは出待ちでサインもらったりするでしょ
0241名無シネマさん(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2023/10/15(日) 02:44:26.49ID:yoozie1u
スポーツ音楽演劇はもともと生で見るものだし
出待ちとか楽屋訪ねるとかもできる
特にスポーツは出待ちでサインもらったりするでしょ
0242名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:08:06.42ID:QFEe5/lL
地域出るようになった
何だかんだ首都圏のやつ多いな
映画なんかどこでも見れるのに。映画館で見るのは難しいが
0243名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:11:15.48ID:QFEe5/lL
youtuberにはドラマや映画みたいな金のかかった映像は取れんか?w
金も足りない、技術もないと
ちょうど大河やってるが安い映画なんかよりよほど金掛かってるんだろうな
少し前のCMとかも
0244名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:15:04.21ID:QFEe5/lL
>>235
生は全然違うよ。健康状態も分かる。この人いい生活してるなとか
そういうのも分かる。周辺の関係者も分かる
写真より実物はよかったり悪かったり
東京だからテレビタレントに価値を感じないんだろう
すぐ会えるし近くにいるから
俺は女優やモデルは見たことすらない
0245名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:57:15.62ID:t/IF+YfA
10大監督の話はどこへ行った?
0246名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/17(火) 00:54:01.28ID:5sIeIgoG
役者や映画監督に会ったことある?
0247名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/18(水) 04:58:48.88ID:5kWHv6S6
この前某女優をスーパーで見かけた
0248名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:04:28.07ID:m6XxJ2db
>>7
イギリスだからヒッチコック推しか
バカ共め
0249名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:14:46.22ID:HPWFs/9U
ヒッチコック
https://www.theyshootpictures.com/gf1000_top250directors.htm

多数の映画誌や映画サイトの様々なランキングを統計してるTSPDTっていう映画批評サイトによるとヒッチコックは監督総合ランキング1位

作品ランキングトップ1000に入るヒッチコック作品はこんな感じ

2位 めまい
26位 サイコ
38位 裏窓
56位 北北西に進路を取れ
130位 汚名
180位 鳥
355位 マーニー
529位 見知らぬ乗客
565位 疑惑の影
653位 バルカン超特急
659位 レベッカ
793位 三十九夜
968位 ロープ
0250名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:15:48.65ID:HPWFs/9U
同サイトによるとウェルズは監督総合ランキング2位で作品ランキングトップ1000に入るウェルズ作品はこんな感じ

1位 市民ケーン
41位 黒い罠
85位 偉大なるアンバーソン家の人々
188位 オーソン・ウェルズのフォルスタッフ
272位 オーソン・ウェルズのフェイク
734位 審判
916位 オーソン・ウェルズ
0251名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:16:24.10ID:HPWFs/9U
キューブリックは監督総合ランキング3位、作品ランキングトップ1000に入るキューブリック作品はこんな感じ

3位 2001年宇宙の旅
45位 バリー・リンドン
69位 博士の異常な愛情
90位 シャイニング
104位 時計じかけのオレンジ
281位 アイズ・ワイド・シャット
292位 突撃
607位 フルメタル・ジャケット
745位 ロリータ
773位 現金に体を張れ
958位 スパルタカス
0252名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:17:15.40ID:HPWFs/9U
監督総合ランキング4位はフェリーニ
作品ランキングトップ1000に入るフェリーニ作品はこんな感じ

7位 8 1/2
32位 甘い生活
72位 道
76位 フェリーニのアマルコルド
197位 カビリアの夜
541位 フェリーニのサテリコン
584位 フェリーニのローマ
617位 青春群像
889位 魂のジュリエッタ
0253名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:17:44.63ID:HPWFs/9U
監督総合ランキング5位はゴダール、作品ランキングトップ1000に入るゴダール作品はこんな感じ

18位 勝手にしやがれ
44位 軽蔑
66位 気狂いピエロ
129位 女と男のいる舗道
133位 ゴダールの映画史
284位 彼女について知っている二、三の事柄
345位 ウィークエンド
484位 男性・女性
627位 はなればなれに
640位 アルファヴィル
680位 ヌーヴェルヴァーグ
705位 勝手に逃げろ/人生
768位 パッション
946位 パート2
0254名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/24(火) 05:24:58.50ID:Av8mZgne
映画監督になれば女優とやれる?
0255名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/10/24(火) 09:35:53.54ID:iwCMcFoI
山本晋也
0256名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:16:41.09ID:BLCPvT+K
長澤まさみに会ったことある?
スポーツ選手とかは会うけど女優は会わないし
0257名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:25:44.51ID:B6rwHArK
女優とかグラドルってさものすごい大量にいて
自分がやった仕事が残るんだよな
だから世間にどんどん数が増えてく
今誰がいて、昔活躍してた人は今どうなってるんだろう
誰でも知ってるくらい有名になるのは少ないね
しかも地方じゃ会うことはないと言う。東京にいれば会えるかも知れんが
知ってるけど会えないってのはどうなのよ
逆にその辺にいる女はもう会ってるけど知り合いにならない
0258名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:34:11.40ID:B6rwHArK
映画監督に会ったことある?
0259名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:44:32.26ID:9lV8Fk1U
映画が現実を模倣する?
現実が映画を模倣する?
俺なんか漫画とかから影響受けまくってるけど
0260名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:46:03.24ID:uNagcU4N
時代が吐き出すの映画だよ
ある時は政治利用され、あるときは軍事利用され、ある時は反戦運動とともにあり、ある時はエンタメ・カルチャーの王になる
0261名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/30(月) 21:51:01.03ID:7UtzXdwi
今って現実見てるより映像見てる時代だよな
演技とは何か
0262名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:21:47.94ID:QfFy7gP4
なんかあらゆることに無感動だわ
動画なんか見てても人生の意味ないからな
どうが見てるのが人生?
金がないから家にいるんだよ。無料でできることやってるんだよ
0264名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/01(水) 02:48:19.60ID:qsswwoiW
じゃあこういう話どこですればいい
0265名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/04(土) 05:15:26.00ID:zDdiZv5c
映画は現実を模倣したもの?
0266名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:37:37.01ID:grnO/Z8k
>>260
映画が娯楽の王?そんなわけないだろ
ていうか映画も映像も技術や機材の進歩と共にある
テレビなんか見てたら洗脳されるよ

ここ二十年くらいの邦画ってみる必要ない?
ていうか映画見て面白い?どこで見る。映画館で見る?
虚構の映画なんか見て何が得られる。女に会えもしない
女は映画やドラマを見て人間関係やコミュニケーションを学ぶのか?
0267名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:40:18.84ID:grnO/Z8k
女優って男好き多い?
女ダンサーって男好き?踊りやって男に見てもらいたいわけだよな?
0269名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:47:47.09ID:grnO/Z8k
映画って心理学とか含まれまくってるよな?
0270名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:48:33.92ID:grnO/Z8k
>>268
どこ見てそう思ったのお前
0271名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:54:17.31ID:DrESyH8T
>>266
文盲?
「ある時は」って書いてあるの見えない??
現在の娯楽は多様化してるから娯楽の王は存在しないな
0273名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:03:11.13ID:+7wXN586
>>272
死ねよゴミ
0274名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:18:09.49ID:+7wXN586
>>271
映画が娯楽の王だった時代っていつよ。7-80年代か?
どの時代も他にも大きいものあるのに
0275名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:54:33.41ID:U/dRL3QG
>>274
30年代-50年代のアメリカだよね

インフレ調整した興行収入ランキング歴代一位は風と共に去りぬだもの~~

あとはスターウォーズとかの時期もすごいね
0276名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2023/11/11(土) 07:01:50.63ID:1n8SJ6gZ
で、10大監督の話はどこへいった?
0277名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:58:46.71ID:8Dy50jzi
画面で見るだけじゃなくて女優に直接会いたいよ
今、俺の生活に女が一切いないからなぁ
メディアの女の方が身近なんだよな
0278名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:00:07.26ID:8Dy50jzi
映画に出てるときの女優以外にも興味ある?
バラエティや広告とかドラマ以外でも目にする機会多いが
0279名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:30:25.96ID:8Dy50jzi
映画って自分の生活や人生が充実してる人が
見るもんじゃない?そうじゃない人が見ても面白くない
0280名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:03:14.07ID:dCO5Gts8
画面で俳優を見るとかバカかよ
直接会いに行けよ
0281名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2023/11/25(土) 02:39:00.50ID:tOcvWVzh
日本の映画って制作費どのくらい?
制作費ってスタッフの人件費とか交通費とかそういうのが多い?
0282名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/25(土) 06:42:35.59ID:xqpXuoeo
>>281
比較的メジャーな映画でだいたい一億弱。
スタッフの数と撮影期間で大体の予算が計算できる。
豪華な舞台とか衣装とかはあまり制作費に影響しない。人件費が大部分。
何人かの監督のトークショーで聞いたけど、だいたい同じような内容だった。
0283名無シネマさん(庭)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:48:13.43ID:SMpnilgQ
なんかこのスレ10大監督のことはさっぱり語られず荒れているな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況