X



【BD】ブルーレイ映画総合スレPart103【Blu-ray】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001トゥルーライズBlu-ray化希望!(神奈川県)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:02:37.70ID:LeiPph4x
【BD】ブルーレイ映画総合スレPart102【Blu-ray】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1639572576/

記念すべきpart103スレ!
Blu-rayスレ代表のこのあたくしが建てましたぁ!!!
0852名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:24.41ID:fDCWtqR1
フリーガイ尼プラで観たけどおもろかったなー
いろんな映画に似てたがw安いしBD買うかな
0853名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/15(金) 11:20:30.08ID:d/VcKfJu
4Kって買う意味あるの?どうせいずれ8Kとか出るんやろ?
あと10年はBDでいいわ
0856名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:49:05.53ID:RnxXtQCY
BS8Kのラインナップで、見たいと思うものあるか?
喜んでるのヅカファンだけだろ
劇映画だとスパイの妻が8K制作で話題になったが、
あれだって4KUHDすら出てないしな
あったとしても見たいか?ってなる
70mm映画が一般的にならなかったのと同じように、
8Kも一般的になるとは思えない
0857名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:49:42.24ID:FFU23lHE
DVDで充分ですよ
わかってくださいよ
0859名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:02:02.19ID:FFU23lHE
>>858

You talkin' to me?
0861名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:12.18ID:a/tj+kRv
ボーンシリーズの4Kってもう何年も前に発売されてるけど
質はどうなのかな?前すぎて大したことないとか、なんか心配で買えない。
0862名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:16:47.30ID:Us+msv8b
Amazonでノマドランドとフリーガイを一緒に注文した結果、ノマドランドの代わりにフリーガイが来てフリーガイの代わりにニューミュータントが来た
どっちも返品すべきなのか
0863名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:27:23.28ID:fRl4mgBc
.>>857
俺はタクシードライバーじゃないけど
4KUHDで見るブレードランナーはDVDより格段に美味いよ
0864名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:28:58.98ID:FFU23lHE
うちな、なんやさからいたいんや
0865名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:06:47.75ID:e7+lKXvg
ツイッターのakiさんという方は
Blu-rayプレイヤーが不調でUHDプレイヤー導入
モニターは2Kのままと書いてあったが
まさか今までUHDもってなかったのか?
0867名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:59:23.84ID:A61yWQrS
>>860
DVDには特典が入っていてBDになったら特典が入っていないのがあるからな
特に廉価版になったBDには特典が削られてるのが多い、DVDは字幕の文字が粗いからBDに全部買えたいんだが・・・
0868名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/16(土) 01:21:33.76ID:1I3dwkUW
字幕の文字がジャギってるとか気にする人もいるんだなあ
俺はまったく気にしないが、世の中には字幕風フォントじゃないとヤダ!
丸ゴシックじゃないとヤダ!とかいう人までいて大変だなあって思いましたおわり
0869名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/16(土) 01:29:02.22ID:wZcq3v/v
>>796
こういう時期が後年振り返ってお宝ぞくぞくの時期になるのかも
一つ問題は将来若者が今の中高年のように趣味に金をつぎ込める状態であるかどうか
0870名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/16(土) 01:50:06.81ID:fu7OJzpC
個人的には光メディアてコレクションに向いてると思うんよね
歴代のどのメディアより見た目が綺麗だしね
劣化してしまう可能性があるのも退廃的でいいし絶対数も年々少なくなる
お宝になりそうな物は除湿剤と一緒にジップロック保管するとかすればいいのでは
0872名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/16(土) 06:10:54.93ID:2Qim1lK2
アンタッチャブル 4KUHDは
同梱ブルーレイは、ちゃーんと4Kリマスターなのかなあ??
0873名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:23:53.98ID:1u5T4DrN
「荒野の決闘」とか「バニシングポイント」、BD持ってるけど前者の非公開試写版と後者のUK版はDVDのみだから手放せないわ
0874名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/16(土) 09:24:44.99ID:OKzlTfIu
さまざまな理由でSD版しか作られない映画もあるから仕方ないな
素材の品質が悪いからHDにしても・・・という判断らしい
南太平洋のロードショー版とか、アラモなんかも完全版は
結局まともなBDは出ないで終わりそう(いや、もしかしてLD/VHSだけか?)
0875名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/16(土) 09:32:02.85ID:OKzlTfIu
あーあと最前線物語な、これもDVDしかねえのよなリコンストラクション版
0876名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:16:06.47ID:1u5T4DrN
ほう。最前線物語リコンストラクション版って初めて知って早速買いました!DVDしか出てない本編別バージョン情報ありがたいです!
0877名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:00:58.59ID:e5zYseOr
ゴッドファーザーのエピック版ていうんだっけかな長〜いやつ
LD7枚組で1000円しなかったので買ったけどプレイヤーに苦労してる
DVDに落とすだけなので高いのは買いたくないし安いのはジャンクしかないし
0878名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:48:31.75ID:wY5a8+hz
なんか廃盤の映画多くなってきてる気がする。まぁ毎年毎年新作でてるから、そうだといわれればそうなんだけど。
VHS→DVDで大分淘汰されて、さらにBDでも、、、
ドラゴンインとかチャイニーズオデッセイとかスウォーズマンとかBDにしてくれんかなぁ、、、妖刀斬首剣とかも、、
0879名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:37:52.32ID:LeKbJKIo
香港映画はもう厳しいんじゃないですかね…。ゴールデン・ハーベストもショーブラザーズも超有名作しかBDにならなかったし、出すんならまだ挽歌とかインファナル・アフェアの4K版とかの方が可能性高い気が。チャイニーズオデッセイはNetflixにあるのがまだ救いですが。もうこの辺は配信に少しでも増やしてって感じですね。
0880名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:07:32.94ID:Qv4nxgND
4Kデジタルリマスターが上手くいってる作品ってどれだと思います?
私的ベスト3は…
@2001年宇宙の旅Aターミネーター2
Bシャイニングです。
0881名無シネマさん(糸)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:23:17.85ID:kPGTEqpD
>>880
「ランボー」第1作の4K版は色味が締まって音も良くなっていたし、好印象でしたよ
旧版BDの画質を見慣れていたのでびっくりしたぐらいには…
他ではアニメ映画だけど「AKIRA」の4Kもかなり向上していました
0882名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:48:27.60ID:wY5a8+hz
ターミーネーター2はすごかった。フィフスエレメントもかなり良いですよ。ミラジョボビッチを人体再生するシーン、初期のDVD版だと潰れてよく見えないけど、この間出たやつは
乳首の色と形が判別できるレベルだった。
0883名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:49:23.75ID:wY5a8+hz
自動で消された。フィフスエレメントがかなりよいです。
0884名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:41:33.99ID:cAa18Xz0
フィフスエレメントといえば
特典映像に
イカタコみたいな女の歌唱シーン部分の
なんかの海外特典が初収録で目玉特典だったらしいが
削られたらしいね
0885名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:43:29.74ID:cAa18Xz0
シャイニングはほしいな。
スプリバーグBOXが出そうな気がして買ってないのと
日本語吹替がないので買ってないが
編集上無理なのかな? 今のシャイニングはキューブリックの家族が
日本販売を反対していた長編版なんでしょ。
じゃあ過去のブルーレイとかで出てたバージョンも4Kリマスターすれば
日本語吹替も入れられるのかな?それでもカットされるんだろうけど
0886名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:44:49.54ID:69A4fxQt
スプリバーグとは何?
0887名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:46:55.74ID:Qv4nxgND
色々ありますね
グーニーズも良かったです
0888名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:49:45.31ID:cAa18Xz0
>>886
スピルバーグとキューブリックを間違えて打ってただけ
スプリバーグは入力ミス

ゆるしてくれる??あんちゃん
ゆるしてくるう??あんちゃんよ。わりいよ。あんちゃん。なぁ

んぎゅるるるる!!
んぷるっうるっぷるるるるる!んぎゅるううううううううううううううん!!
んぎゃああああああああん!
んぷるゆうちゅうゆう!
0889名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:21:07.52ID:mbtyrKar
キューブリックの4Kボックスが仮に日本で出たとしても
ワーナーが権利を持っている作品だけだろうね

キューブリック映画の吹き替えは編集の問題じゃなく権利の問題だろ
テレビで放送されたことはあるからそれの録画でも手に入れることだな
0890名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:24:28.16ID:mbtyrKar
吹き替え狂人はキューブリック映画も見られなくて
カワイチョカワイチョね
相変わらず特典特典騒々しいわりには何一つ分かってなくて草なんだわ
0891名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:37:20.39ID:cAa18Xz0
んぎゅうううううううううううう!
ぷるん!ぷるん!!ぷるううんん!!!!
ふぎょおおおおおおおおおおおおお!
0892名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:47:30.50ID:Qv4nxgND
次買う候補が
・ダイハード4K・グレムリン4K・スクリーム4K・ファニーゲームだけど迷ってる
グレムリンは評判悪いからなあ
0897名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:17:40.70ID:P3BIrMTr
>>878
洋画でも製作費を数社から調達した結果
権利が分散してきて
再発が難しくなった作品が多いらしい
配信、レンタルBlu-ray、セルBlu-ray
全て権利が別の会社になってるとかもあるそうだ
最初に出資した会社が廃業して権利を売却
取得した新しい会社がさらに転売とか
0899名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:03.88ID:k9HZICgA
香港映画、特にフォーチュン・スター作品はツインが権利を持ってるけど
やる気がないから円盤が出ないんだよね
0900名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:25.63ID:m4qQuAlL
フィフスエレメント欲しくなってきたじゃないか
0901名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2022/04/17(日) 17:58:25.17ID:plFcGIqw
>>855
俺も同じ。去年、胃がんの手術したけどいつ転移して死ぬか分からないので生きてるうちにUHD買いまくってたくさん観るよ。観終わったら売却するわ。
0902名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:23:02.20ID:cAa18Xz0
くちゃぁ・・・ぴちゃぁ・・・
きゅるんっ。。ぴちっぴちっぷちゅっぷちゅ。
んぷちゅるるるるうるるん!
0903名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:24:07.75ID:cAa18Xz0
過去レス見てたら
俺のおもしろ基地外芸ばっかじゃねーか

基地外芸はやめとこ きしょくわるいわ
0904名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2022/04/17(日) 19:39:36.24ID:m4qQuAlL
>>903
気持ち悪っ
0905名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:30.62ID:klgyv9qE
>>835
2回目の「ニューミュータント」届いたぜ
さすがAmazon仕事が早い
正式発表昨日だからしょうがないと言えばしょうがないが
トラブってんだから送る前に確認しろよ
0906名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/18(月) 02:24:53.05ID:cOZRqt8o
>>898
バニシングin60″のオリジナル音源のやつ見つけた時は嬉しかったなあ
もう消されちゃったけど
0907名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/18(月) 06:43:50.67ID:bHyVAjj9
>>884 パラマウント盤にあったメイキングは権利関係で入ってないから処分しないほうがいいよ
0908名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:50.39ID:GKBEnJgG
DVD見てても、ほんの数カットの場面だけだけど「なんでこの場面だけBD並みに綺麗なんだ?」
って時無い?
0909名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:49:13.49ID:5y8efcFO
今度もまた、負け戦だったな。勝ったのはDVDだ。UHDではない
0912名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:18:44.69ID:GKBEnJgG
ゲオのレンタル落ちDVDの棚の前に陣取って、スマホ見ながら数本手にしてる奴がおった
「この映画面白いのかな?」と評価を調べてるのか、転売目的なのかどっちなんやろ
そもそもレンタル落ちにも転売って存在するの?
0913名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:58:37.44ID:9e9C7/CH
おめえら、DVDをなんだと思ってたんだ!仏様だとでも思ってたか。笑わしちゃいけねぇ、DVDぐらい悪びれした生き物はないんだぜ。
0915名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:13:06.21ID:GZJupMtu
>>912
希少なやつは高く売れるっぽいよ
某中古屋で管理番号テープ剥がしたレンタル落ちをセル版で高値売りしてるの見たことある
アンゲロプロスとかリヴェットとかシャブロルとか
1万超えもあった
0918名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:36:55.26ID:RYcKQpTn
自分用にレンタル落ち買ってるけど価格の妥当性知りたいからネットと比較してるよ。そこまでプレ値は見つけた事ないけど中古で2000円位のをレンタル落ちで500円なら買っちゃうかな。
0919名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:16:09.10ID:bPK6jS9E
レンタル落ちでも別にいいんだけど、変な研磨とかしてるのは勘弁してほしい
0920名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:19:00.86ID:Hk99iyJS
まあ研磨されてなくて傷がたくさん付いてると文句言う奴もいるからな

ディスクにシール付いてるのは避けてる
0922名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:46:56.46ID:VjM+DauF
TCエンタとかHappinetは
どうせ
ブラックライダー
サンダー・ブラスト
あたりのうんこ作品をブルーレイ化するだろうな
0924名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:01:50.43ID:iZKphS44
>>912
ちがうどっちでもない
自分の棚の写真みてもってたかどうか確認してた
0929名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/19(火) 08:35:31.97ID:UyUJtGdy
んぎゅるう。。
んぎゃやあ・・・・
ギギギギギギ・・・・

カッ・・・カァッッ・・・・・・
0930名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:16:00.81ID:+fVvaPXB
荒いつくりの映画は4kやめてほしいなぁ、、、
ワイヤーアクションのワイヤーが見えちゃうとか、、
血糊のチューブが見えちゃうとか
いまなら画像処理で消すんだろうけど、それもやらない
中途半端なアップコンバートだけして販売する
何の映画とかはいわんけど、、
0931名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:47:31.52ID:vQfB/ghn
4K UHD アマゾンとかで安く売ってたから色々買いあさっていたんだが
今見たら軒並値上げしてる・・・!?
多くの作品が新品3000円以下とかで売ってたんだが・・・
安いから観賞用と保存用と買ったりしてたのに。

もしかして予想以上に売れなくて、生産打ち切りとかで逆に値上がりはじめたのか?
0933名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:11:45.66ID:XhZKa3z7
>>925
海外だとディズニープラスで配信してるね
日本は配信も終了してるから
完全に権利切れなんだろうな
検索しても中国のモンスター映画の「グリード」が出てくるし
英語原題も同じだから紛らわしい
0934名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:50:05.85ID:Ky5YVShs
>>931
ソフトの時代はもう終わるってことだよ。残念だけど
コアユーザー限定で細々と生き残るだけ

メーカーが本気で普及させる気があるのならもっと安くしてる
0935名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:04:26.79ID:bBofhLAR
マイナータイトルはこれで廃盤なったら再発難しいだろうなという思いはある
0936名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:11:09.33ID:cvlzgo0Z
>>934
> ソフトの時代はもう終わるってことだよ。

少なくともお前がこのスレにいる時代は終わってる、バイバイ
0944名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/20(水) 02:25:27.88ID:C5Xbzf+X
>>918
真面目な方が多いから言いにくいのだけどAVはレンタル板だとモザイクが大きいとかあったんよな
ああいうのてコレクターズアイテムになりそうな気もする
0945名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/20(水) 02:28:24.63ID:C5Xbzf+X
>>934
売れない時期のほうがコレクションには向いてるとかないかな
もうそろそろ値引きするより破棄の方向に向きそうなんだけど
0946名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2022/04/20(水) 08:12:29.31ID:zRQnqojj
>>944
ソニーのドラゴンタトゥーの女は
放送波、レンタル、廉価版全てモザイク盛大だからね。
初回版しかまともに観られないという。
0947名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:48:51.57ID:LdfcL1gi
>>946
東宝六本木ヒルズで6日間だけ劇場公開された「R-18無修正版」を初回盤のみ収録だもんな、買っておいて良かった
0948名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:50:40.07ID:DXY28P1r
テレワーク最高、コレクションの整理が捗る
0949名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:11:00.70ID:UQswIOU5
ジャックリヴェット映画祭やってるの今知ったんだけど
こういうのって後々Blu-ray化して販売するもん?
0950名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:00:47.88ID:eo47+eTx
>>927
別に仕切ってはないだろ?
ただのアドバイスじゃん
0951名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:04:27.29ID:FCKSimdQ
>>949
アウトワンはやらんのね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況