X



Vシネマについて語ろうよ10(任侠系)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2022/03/26(土) 02:00:38.87ID:o4ZSz+/9
語ろうよ


■前スレ
Vシネマについて語ろうよ9(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1629649253/

■過去スレ
Vシネマについて語ろうよ(任侠系)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1170347657/
Vシネマについて語ろうよ2(任侠系)
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/movie/1456647390/
Vシネマについて語ろうよ3(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1532043804/
Vシネマについて語ろうよ4(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1550484321/
Vシネマについて語ろうよ5(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1563589636/
Vシネマについて語ろうよ6(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1580295362/
Vシネマについて語ろうよ7(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602865042/
Vシネマについて語ろうよ8(任侠系)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1614356511/
0750名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:23:28.53ID:ueru3AB8
リキプロは?
0751名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:02:57.67ID:0loK2/14
名言その1

撃てば監獄
撃たれりゃ地獄
0755名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:40:58.10ID:alvrIo7x
「影と呼ばれた男たち」は4ぐらいから突然演出が変わって
榊原利彦の扱いが雑になったり
話の内容も適当というか安っぽくなったけどこれはシネマパラダイスが撤退したせいなのか
0757名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/06(火) 06:51:48.45ID:LM25OgtD
功を成しても誉れなく
殉に死しても墓碑はなく
0758名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:02:53.28ID:Gi63NlWU
統一が一大コンテンツになりかけて、一人歩き?してる感じだな
ライツキューブもどう扱っていいかわかってない気がする
0759名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/07(水) 02:41:16.75ID:acrV7DEm
松田優を初めて見たのは藤岡弘の探検のやつ
めちゃくちゃデカい丸太を体当たりで止めてたの見て命知らずで無鉄砲な奴だなと思ったわ
0760名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/07(水) 06:37:19.52ID:SEgegB/O
高木主将
0762名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:05.02ID:2gsH0HrW
> 一大コンテンツ


ガッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ!
0763名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:39.96ID:eb07EQWy
>一大コンテンツ

オザオザオザオザオザオザオザオザオザオザオザオザオザオザオザozaozaozaozaoaozaozaozaozaozaozaozaozaozaozaozaozaおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざおざ!

おざっ!。
0764名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2022/09/08(木) 01:58:56.85ID:hmVML9qA
日本統一外伝山崎一門より日本統一外伝田村悠斗の続編を見たい
あと日本統一外伝馬場組長を1話見てみたい
0765名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/08(木) 07:04:40.48ID:mp/PcNv9
千葉真一存命の間に初代侠和会の外伝やってほしかったな
千葉主演なら十分本宮山口小沢居なくても成り立っただろ
0767名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:32:16.60ID:5yL+VGw4
主演:仲野太賀 福地桃子 でVシネは無理だよな
0768名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:23:30.23ID:mp/PcNv9
桑田昭彦が青森でやってるきくらげの生産所?
代表者の名前が統一で松田一三がやってる役名と同じだった
0769名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/10(土) 07:20:32.20ID:mjzlXh+b
動画の再生数等から推測するに
統一の映画の動員数は1万人前後ぐらいか
上映日数の関係も含めて
リピーターは恐らく少ないけど挨拶目当てで劇場回るのがわずかにいるぐらいかな
劇場一つ辺り1000人と考えるとやっぱり厳しい?
0770名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:26:25.49ID:+tH7irb8
統一軍団が内輪で楽しんでるだけの映画になってないことを祈る
0774名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/11(日) 02:26:45.30ID:AcPCE/Es
コメディ路線か
Vパラ独自でやってた日本統一の総集編の合間にやってたコントみたいなのを永延と見せられるんかな
ナイナイ岡村がコロナ禍で風俗に若い女が増えるって発言をイジってたよね
0776名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/13(火) 01:52:32.87ID:BTsr2byl
プロ野球の始球式に小沢仁志来てたけど
え?誰こいつみたいな微妙な空気になってたな
プロ野球のファン層とVシネのファン層は世代的にも被ると思うけど
0777名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/13(火) 07:00:42.15ID:KXSl5AqO
「Vシネマの人」としての知名度はそこそこ高いと思うけどな
そりゃ四天王の中では一番知名度低いけど
0779名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:05:42.42ID:VXvPvevm
ちょっと前までは小沢仁志と小沢正志がごっちゃになってた
0780名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/13(火) 10:36:17.97ID:oGwtrsW8
山口祥行の怒鳴り声風の「お~い!!」は蝶野正洋のと似てて意識してる
0783名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/13(火) 19:45:12.22ID:KXSl5AqO
「vシネマ俳優」の枠を超えて役者として売れるのははっきり言ってほぼ無理だけど、
「vシネマ俳優」っていう肩書もバラエティなんかでは役に立つこともあるからな
白竜や小沢や的場はそれでテレビ出れてるし
本宮も結局そこしか狙えない
0784名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:34:35.47ID:KHErmqoJ
小沢 BE-BOP世代
的場 はいすくーる落書世代
竹内力 ミナミの帝王世代

白竜の名刺は何になるのかわからんです
0785名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 01:47:24.56ID:AphQb8rs
>>781
あの統一教会の人冷酷そうでいいよね
表情一つ崩さずに人を撃ち殺しそう
統一教会が無くなったらVシネ俳優やって欲しい
0786名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:00:53.38ID:FZ5JFuNs
白竜はたけしの映画で有名になったんだっけ?
Vシネ俳優で地上波でもヤクザ役として出れるのは白竜と中野ぐらいじゃない?
0788名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:18:53.87ID:1Vxkd/Kc
日本統一の32くらいをアマプラ見てるとこなんだけど菅田俊さん痩せ過ぎじゃない?
病気なのかしら
0789名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:57:03.52ID:X438LFiU
【芸能】竹内力 12億円“7LLLDK”豪邸を売却していた!「実は31歳で大怪我をして今も後遺症が」初めて明かした“終活” [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663022775/542

542名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 18:05:48.80ID:RmPA2kR20
Vシネマなんて誰が観てんだよ?


俺だよってレスしたかったが規制で書けなかったw
0790名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:33:28.99ID:y1yR7rbk
ほえ?
0791名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:20:26.03ID:ldD603Hz
勝矢は元々売れてるから別に何に出てても不思議でもないだろ
そもそも売れた今統一に戻ってきたこと自体異例なんだから
0792名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:51:31.15ID:tKJpwJ62
>>715
殺し屋二人組の片割れ逃げたまんまだよね
あの終わり方もよくわからん
0793名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:32:00.14ID:wg1xC3FV
しみけんさんの凄みみたら小沢さんの凄みって子供みたいなもんだな
あれは他の四天王にも出せない
0796名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/15(木) 06:58:07.65ID:ZS7rjOCY
大沢樹生も顔がキレイすぎてVシネだと一人浮いてるんだよな
ただあいつは演技がまぁうまいから馴染めてるけど

>>793
首領への道とキングダム見比べると凄さがすぐわかるな
本宮も悪くないんだけどシミケンにはかなわん
ちなみに白竜と小沢の差もあれでわかる。
0797名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:24.59ID:Il92guuc
香川なら少しはシミケンに迫れるかな
0800名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:01:17.70ID:aa65t9Id
小川博は一生出所できないだろw
0801名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:53:04.25ID:EnsTYlek
龍が如くってゲームは見た目だけじゃなく声も本人がやってるんかな
あんまりゲームとかしないけどちょっと興味がある
0802名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/17(土) 16:34:32.38ID:PaQFJsz/
同じ俳優の使い回しばっかり
幹部役にはだいたいこの俳優(アラフィフ)って決まりきった顔ぶれ
もっとアラサーアラフォーの無名俳優にシフトしていけばいいのにな
森岡豊なんていい俳優だと思うぞ
0804名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:31:40.39ID:bmyAD3Hy
キャスティングって事務所単位がほとんどじゃないの?
そんな細かく俳優一人ひとりキャスティングするのかな

それかスタッフや主演俳優、スポンサーの意向

小沢・本宮、松田一三、白竜、的場、木村一八
こいつら主演陣にそれぞれある程度派閥があるのは間違いない
0805名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:58:34.08ID:Db/5HJa7
でも、いつものメンツだとほっとするよね
宮崎が辞めたとき、なんか残念だったわ
0807名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:14:15.71ID:mhBW26hx
>>786
たけし初映画の「その男、凶暴につき」だな
清弘のインパクトは素晴らしいものがあった。
0809名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:22:35.25ID:k5iBdWcY
最近のVシネマはカメラワークがTVドラマみたいでなんだか重厚感に欠ける気がするんだけど
0810名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:41:54.22ID:NYh6IkMG
重厚感…


ガッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ
0812名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:58:59.11ID:ff5D3RSM
>>811
本当かどうかわからんが、
ビヨンドと最終章の端役にVシネ俳優が大量に出てるのは白竜が連れてきたからだ、
とは言われてるらしい。以前ここにも書き込みあったと思う
0815名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:07:18.95ID:ff5D3RSM
山崎一門は勝矢一人だけ飛びぬけて売れてて、雰囲気含めて浮いてる気がするから
引退するなり弾かれるなり退場した方がいいんじゃないかと思う
売れたのに戻ってきてくれて嬉しかったけどさ。なんか違和感というか場違い感が凄い
0818名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/19(月) 04:21:52.37ID:8cQUqhkk
有吉が言ってた日本統一に出てる明らかに演技の下手な素人のオジサンって誰のことなんだろ
小沢本宮山口ではないみたいだけど
0822名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:50:17.68ID:+1fCsg36
吉田由一だ。
0824名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:42:02.01ID:cUbxTkQS
有吉弘行 小沢仁志にケンカ#рチて大後悔「知り合いの社長は出さないほうがいいんじゃ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4451216/

社長はわからんけど右翼団体のおっさんが出てたのは覚えてる
0825名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:08:09.31ID:cUbxTkQS
あと国会議員も出たい出たいとうるさいから仕方なく出してたよな
0827名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/22(木) 02:44:46.40ID:4rjPRHoF
修羅のみちは哀川翔が死んでからつまらなくなった
なんで途中でいきなり殺しちゃったんだろ
0828名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:51:40.39ID:avKVN42D
俳優がたまに給料ぶっちゃけて、今月は3万でした10万ちょいでした、だから大変なんですよって訴えてるけど、日数と拘束時間も言ってくれないと大変かどうかわからないよね
0830名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:13:11.80ID:1DmGmzGK
前に、仁科克基が予想だけどVシネマの主役は100万位と言ってた
もう少し役者のギャラを下げてその分セットとかに回せばいいのにな

まあ、役者からのブーイングで無理だろうけど
0831名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:47:09.53ID:MEF+GQDG
>>827 ギャラの高騰(ソースは松方弘樹の評伝本でのプロデューサーの発言)
0832名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:07:14.33ID:MEF+GQDG
劇場版日本統一、1週間限定上映のところがほとんどだけど
よくあるVシネの映画版と違ってちゃんと全国で上映するのはさすが人気シリーズ
0833名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:39:52.11ID:a4t+rEOd
>>830
これ以上ギャラ減らすと恐らく出演者側に旨味がなくなって本当に名前も知らない劇団員とかしか出てくれなくなるんじゃない。
今はまだそれなりの役者連れてこれるけど
0834名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:48:30.18ID:v6lPueMz
言っちゃ悪いが今までが貰いすぎなんじゃない
小沢兄なんか字幕が必要なくらいのセリフ回しなのに、大物ってだけで高額ギャラ取るんだから
まあ小沢のネームバリューが凄いから仕方ないけど
0835名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:05.45ID:Y9jpbR7G
山崎一門、先行公開されたので観てきた
ネタバレは控えるけど>>770っぽいノリはあったわ

昼間の舞台挨拶の回はかなり売り切てたっぽいけど自分の見た回はガラガラだった
0836名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:13:57.27ID:zPjdC3a4
>>834
今は時代が違うからなんとも言えんが、Vシネマは内容なんかどうでも良いから誰が出てるか、で見てる人が多いからな
0839名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:35:38.42ID:OhlVtS9r
外伝なら100歩譲っていいけど
本編まであのクソ寒い内輪ネタやら滑ってる時代遅れの自称コメディシーン入れるのやめてほしいわマジで
0840名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2022/09/25(日) 00:57:00.09ID:HfqvLAN7
辻監督Twitterやってるけど心筋梗塞になってたんだな
大変だろうけどもうちょいクオリティ上げてくれ
0842名無シネマさん(光)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:51:20.87ID:s8+57FBM
案の定統一の映画ガラガラみたいだな
上映日数も回数も少ないのに。
まぁ関東近畿ではそれなりに入るだろうから様子見か
0843名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2022/09/25(日) 15:37:08.48ID:S/E1meLs
映画館には誰も行かないが
レンタルビデオ屋には入荷チェックして一番に借りに行く人達だったりしてw
0844名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:31:28.32ID:WyOgt1UI
17の女子高生だけど映画館まで見に行くのが恥ずかしいです
見てみたいけど知り合いに見つかったりしたら馬鹿にされそうだし
0845名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:58:38.23ID:K5ckvASe
各劇場の一番小さいシアターかと思ったら、
回数も日数も少ないからか、
そこそこのキャパのシアター用意してもらってるんだな

映画館に見に行くのが恥ずかしい、ってのはあるかもな
大手配給のヤクザ映画ならともかくなんだかんだ言っても所詮はVシネマだし
コンフリクトとかも結構大きい劇場でやってたみたいだけどどれくらい客入ってたのかな
0847名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:01:58.97ID:cBpQ50nV
小沢仁志ってネットニュースになる度に顔面凶器って書かれるのが笑ってしまう
本人は顔面凶器って言われるの気に入ってそうだけど
今回のメイウェザーの件も顔面凶器でおなじみの小沢仁志さんって書かれてたね
0848名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:11:56.40ID:zqmQlpiC
統一はもうちょいゲストに金掛けるか、話題になった金爆の人を劇場版にも出すべきだったな
本気で興収狙ってたなら。
完全にファン向けなら極端いつものミニシアターで全国各地で流してた方が良かったわけで
0849名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:16:25.75ID:zqmQlpiC
個人的には山崎一門じゃなくて普通に日本統一、侠和会で劇場版見たかったな
0850名無シネマさん(茸)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:18:27.61ID:xV7/FKwS
首領への道、改めて見たんだけどシミケンを含め、この当時の俳優さん達は現在の小沢一派なんかより遥かに演技が上手だな
最近のにありがちの棒読み、へたくそ乱闘とか明らかに少ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況