X



午後のロードショー PART37 【月〜金13テレ東】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ d39d-A+Z1)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:34:05.63ID:eFnQjh0i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/smp/

公式Twitter
https://twitter.com/tx_gogoro?s=09

前スレッド
午後のロードショー PART36 【月〜金13テレ東】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1638273177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ff6-XsAS)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:27:31.69ID:CAO9dzRp0
あとスペースバンパイアとかな
0902名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:29:21.74ID:Y3H/rCijp
映画本編より、主題歌やテーマ曲の方が有名な作品。
「大砂塵」(ジャニー・ギター)
「別働隊」(モナリザ)
「夜霧のしのび逢い」
「スカイ・ハイ」
「二人の世界」
「高校三年生」
「下町の太陽」
「少年時代」
まだまだあるかな?
0903名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:51:22.85ID:ZI6eGG/N0
物価の値上げを少なくして賃金上げたらいいんだよウクライナ情勢やめろ
核兵器戦争やめろいいかげん戦争映画午後ローで復帰しろっていうの
ファンの人にも影響出るだろう セガールを1・2本ぐらい午後ローまたはサタシネでやれよ
0904名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:54:26.99ID:ZI6eGG/N0
政治は自分のためだけにあるんじゃない、もうすぐ戦争が終わるんだし
来月10日衆議院選挙があるから9月または10月ぐらいに世の中は変わるし、
物価高騰や円安も少なくなるだろうな 午後ローも秋にはタイトルコールが変わるかもしれない
0905名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3fd4-HIN6)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:35:01.56ID:3cBVxqvP0
ウクライナ侵攻が間もなく決着するなんて見通しは何処からも出て無いし
来月10日の選挙は衆議院じゃ無く参議院議員選挙
そんなもんで世の中が変わった試しは無いし
一度上がった物価は状況が好転してもすぐには下がらないのが常

ボクは何処の世界線で生きてんだよw
0906名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 4f98-A2Co)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:53:26.20ID:p4HPRZLS0
>>902
荒野の用心棒なんかも若い人からしたら暮テレ東の看板番組のテーマだもんな。

あとはスティングや戦場にかける橋、大脱走も入るか?
0908名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:23:00.48ID:ZI6eGG/N0
午後ローは今後セガール映画を定期放映してシュワちゃん、スタローン、チャックノリス
ジャッキーチェン、ラングレン、ヴァンダム、ブルースウィリスの作品を毎月毎月アクションスター
週間の企画を実現しよう
0912名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM43-qgxA)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:33:23.70ID:A6UrK0WpM
> 900 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3f72-tCSL) sage 2022/06/30(木) 17:08:01.70 ID:H/bIyXXm0
> 映画の出来がイマイチでも、テーマソングが有名になった映画と言えば「ロスト・イン・スペース」
> 「エンタの神様」の音楽って言えば通じるかな


通じるかなw
テーマソング有名www
0915名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:14:39.86ID:Nu6mdZ2M0
ウクライナ侵攻早く終わって平和に戻ってくれれば
秋になっても午後ローオープニング続投
0916名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:15:55.78ID:Nu6mdZ2M0
学校の怪談久々午後ロー放送か!? ホラーものできるのは夏だから!?
0917名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fe3-BYhf)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:16:57.67ID:Nu6mdZ2M0
スティーヴンキング原作のITのそれが見えたら終わりとTHEENDと2週続けて午後ローで
0918名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f89-/a9g)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:51:22.74ID:zm2xri6y0
「ゴーストブック おばけずかん」公開記念ってことだけど、一作目だけとは中途半端やな
4作目までやればいいのに
ついでに松竹の「トイレの花子さん」とか妖怪大戦争も
0920名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:59:18.99ID:OtaGrCjwp
>>918
大映の「妖怪百物語」や「東海道お化け道中」などもいいね!あと、本編より有名な曲は「栄光への脱出」もそうかな?
0924名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f32-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:47:44.07ID:vWYl8GuH0
タバコ用意しなくちゃ
0928名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f32-sbT5)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:31.22ID:vWYl8GuH0
ここ数年の午後ローだとカーペンター映画は光る眼とエスケープフロムLAしかやらなくなった印象
かなり前にスターマンやったような気がする
0931名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0f3f-7ayA)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:15:19.67ID:D7PulxWP0
光の明滅シーンで不自然なスローが入るのはポケモン対策とは思うけど、そんなに凄くない明滅の銃撃シーンでもよく入って気になる。エスケープLAでも、車での撃ち合いが見にくかった。もう少しうまく処理してくれんかね
0933名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8f9d-zEN/)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:48:21.52ID:PYRRMEYd0
ジーナ・デイビスってさ、ブスだよねw
早々に若本さん入ってて震えた
記憶を無くした殺し屋のラスト10分とか壮絶な映画だったけど、カットスロートアイランドがこけて干されたんだよね
この映画がパイレーツ・オブ・カリビアンって名前だったらヒットしてたのに、面白いんだけどなぁ
0934名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 8f9d-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:43:28.61ID:CcaABZcH0
>>921
観月ありさ主演、ドリカム主題歌の作品だね。
0936名無シネマさん(茸) (スッップ Sdaa-uq19)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:16:24.00ID:mj73WU9Dd
ラッキーナンバー7、好きだけど実況向きじゃないな。
0937名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ae3-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:54:32.82ID:opO9RyWQ0
陰謀のスプレマシーはどうでも良い、次のバラキは楽しみブロンソンの髭抜きの演技が見ものだし
当時の頃のブロンソンは味があったし監督も主演もすでにこの世を去っているからああいうような映画は
今になってはもう作られないかも
0938名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 1fd4-vrx9)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:25:46.95ID:RmBeU+740
「ラッキーナンバー7」は初見だワクワクと思ってたら
何度か見た事の有る映画だった
いつの間にか記憶の中でタイトルが変わってて
あれは「カンサスシティ・シャッフル」って映画だと思い込んでた
0939名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sacf-auNL)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:26:19.05ID:X4N8z3Uha
午後ローで学校の怪談やるとみんな大喜び!みたいなネトニューが。
そんな名作なのか?十年前くらい学校の怪談一通りくらい放送してたのは覚えてるが。
なんかある世代では大人気名作みたいな書き方だっけ
0940真逆(まさか)と読みます(埼玉県) (ワッチョイ 8fe3-6/2G)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:49:41.89ID:HOxo2Dsu0
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

1ミリも×少しも◯

ほぼほぼ×ほぼ◯
ぎり×ぎりぎり◯

前倒し×繰り上げる◯早める◯
後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯

まぎゃく×正反対◯

僕的×僕としては◯

青い体験(ラウラ・アントネッリ)とか青い経験(エドウィジュ・フェネシュ)はもう放送できないのかな( ;∀;)
0948名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ae3-oh95)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:34:04.96ID:opO9RyWQ0
エマニエル夫人や青い体験3作品もうTVではないのかな昔木曜洋画時代にやってたよな
0949名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 63f0-iXqK)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:52:04.68ID:DzSxO/BS0
>>948
エマニエル夫人も最近になったら、本国公開版に少し修正加えただけのをやってたね
ただ、自分としては、アマゾネス・プリズンやヒッチハイクの方がエロかった

そういえば同じシルビア・クリステルが出てるプライベート・レッスンも、フジのゴールデン洋画劇場でやった版では
主人公の少年がベッドシーンで腰動かしてるところ見せてたんだよなあ・・・、DVDではカットされてるようだけど
0952名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6a91-8NLY)
垢版 |
2022/07/03(日) 01:45:51.55ID:pOH9yf7k0
昔の日本映画で勝負して欲しい

千葉真一とか高倉健とかの東映アクション
ゴジラとかの東宝特撮
勝新太郎や市川雷蔵の大映時代劇
二本立ての時代でどれも90分程度とノーカットで放送できるし

キチガイ、メクラとか放送禁止用語連発なのはネックではあるが
0954名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 539d-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:05:25.72ID:C4JuzkVA0
>>952
ゴールデンで懐かし映画放送の流れがあるから邦画やるかもね
0957名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ae3-Pt+j)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:11:51.18ID:RahQCVHG0
8月午後ロー更新は・・・
0960名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 539d-A/OY)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:22:25.55ID:27EsG7tT0
「東京裁判」
「プライド」
「小説吉田学校」
「カッくんカフェ」
「革命戦士ゲバラ!」
「我が闘争」
その他のヒトラー関連の映画。午後ロードやサタシネでも無理かな?
0968名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 539d-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 00:06:21.06ID:75dKHTEC0
>>961
前後編で分けて放送かな?テレ東得意の分割放送!昔だと、カジノ・ロワイヤルや征服への道、近年はウルトラマン映画がそうだね。
0972名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 63f0-iXqK)
垢版 |
2022/07/04(月) 13:03:57.81ID:MS3ciY2C0
>>968
テレ東でなくとも、最初にやったのはTBSだったが、時間延長の上2日に分けて放送だった
で、後編放送の日にあの日航機墜落事故が起きたんだが、他が臨時ニュースに差し替える中、
TBSだけが映画を最後までやってからニュースに移ったという
0973名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 18:50:10.22ID:saMF7CBwp
>>972
それはすごい!(^◇^;)後に年末に一挙放送あったの覚えてるけど、見る気しなかった。DVDで見たが。TBSで2回の放送、何も言われなかったのでしょうね。小説吉田学校は金曜ロードでやってた。いずれも今地上波で放送したら、クレームや炎上の嵐でしょう。
0974名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sacf-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:55:45.28ID:qUz6kOJ7a
エスケープフロムLA、前回多分20年くらい前の木曜洋画劇場で見たのではないかと思えるが
覚えていたのはのりのいい曲でサーフィンするシーンだけだった。
当時見てなんかサターンあたりのゲームのようだと思い印象深いシーン
0977名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 63f0-iXqK)
垢版 |
2022/07/04(月) 22:58:34.17ID:MS3ciY2C0
>>902
いそしぎ

エリザベス・テイラーとリチャード・バートン(そしてチャールズ・ブロンソン)の共演作なんだが
主題歌のシャドウ・オブ・ユア・スマイルがアカデミー賞を獲って、今やスタンダードナンバーとなっている
0978名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 2702-51R8)
垢版 |
2022/07/05(火) 13:16:46.30ID:xLOCHKLh0
今日はブロンソンか
0979名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 6b9d-OTFU)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:18:56.62ID:mn6gyrHO0
>>968
「東京裁判」って半藤一利監修・佐藤慶ナレーションのやつか。長いぞ、4時間37分もある。午後ロードの放映時間を実質100分とすると三日分だな。
梅毒で頭をやられた大川周明が東條英機の禿頭をひっぱたくシーンは何日目に入るんだろうなw
0980名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/05(火) 18:29:03.79ID:JS6ryZV9p
>>978
他の地上波放送がやらない反社の映画!ブロンソン映画なら「デス・ハント」や「さらばバルデス」、「シンジケート」が見たいね。「デス・ハント」はDVDに日本語が収録されていない。「シンジケート」は映像ソフト未発売だし。
0982名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ae3-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:08:17.83ID:6Alaypqj0
ブロンソンだと狼よさらば1年おきにやってるからロサンゼルス、スーパーマグナム
バトルガンも見たいな、劇場未公開の真夜中の野獣刑事や、当面やってない必殺マグナム
特攻サンダーボルト作戦、チャトズランド、マジェスティック、セントアイブス、テレフォン
ホワイトバッファローなど70年代作品もおすすめ
0986名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 0b55-9ZeA)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:05.45ID:mPhXxpR10
サタ☆シネのナッティプロフェッサー/クランプ教授の場合はソフト版なんだな
で、ついでにナッティプロフェッサー2/クランプ家の面々も検索して知ったんだけど、フジテレビ版も山寺宏一さんなんだな
なんで下條アトムさんじゃなかったんだろう
0988名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0ae3-Pt+j)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:19:12.07ID:1QqIdFZM0
ウクライナ侵攻が終わって延期になっていたワルキューレ、ネイビーシールズのチャーリーシーン版
ハートロッカーやイーストウッドのハートブレイクリッジフルメタルジャケット午後ローで見たいな
0996名無シネマさん(茸) (スップ Sdaa-uq19)
垢版 |
2022/07/08(金) 13:02:16.95ID:/TLsUdaZd
イレイザーはちょくちょくやってる。
0997名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a332-9ZeA)
垢版 |
2022/07/08(金) 13:02:19.20ID:YaHUDezG0
今日のトリプルXは中止になるのだろうか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況