X



シン仮面ライダーw爆死wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:59:39.99ID:7cXKyANC
なにがアンノヒデアキだよw
アホノヒドスギに改名しろw
0005名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:01:52.42ID:7cXKyANC
CGがショボいのはオマージュってシン者の擁護ウケるわw
本気で再現するならCG未使用のノースタント目指さなきゃおかしいのにw
0008名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:09:59.01ID:7cXKyANC
実写版ガッチャマンの制作費が80億
シン仮面の制作費も同じぐらいと考えるのが自然
ヤバいな、大赤字じゃんwwwww
0010名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:25:23.07ID:p4br08ex
ガッチャマンが80億もかかってるわけねーだろアホか
0011名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:27:47.46ID:V99GfmFB
ただただアマチュアでつまらない引き出し無い才能無い人、庵野秀明wwwwwwwww

周りの才能を掠めとり自分の手柄にして
成り上がっただけのボンクラwww
0012名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:57:51.99ID:7qK42irY
レジェバタ初動 4億9,700万円
公開1ヶ月で20億円突破だが
制作費20億円で赤字確定

シン仮面初動  5億5500万円
20億円突破見込み

制作費はシン・ゴジラ10億円(ソースは米国Variety、2016年の円ドルレート)
シンゴジの予算が15億円説を流布したのが岡田斗司夫で庵野秀明が否定してた

シンウルトラマン9億円
シン仮面ライダーの制作費はシンウルトラマンより少ないと白倉さん
8億円から6億円と言われてる
0013名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:58:05.43ID:3aqm6gOd
シンウルに足引っ張られまくってるからなぁ。
シンシリーズで一番良い出来なのにもったいない。
0014名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:08:44.14ID:9oE+9wye
>>12
製作委員会に入っておらず諸々を自社で賄わなければならないことを考えるとトントンくらいか?
0015名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:33:29.84ID:7cXKyANC
「すべてにおいて徹底できない映画」「めまぐるしくアングルを変えればごまかせると思っている安いCG」「すべてに通暁する中途半端さ」

これ実写版デビルマンに対する評価なんだけどシン仮面にも完全にあてはまるのウケるわw
0016名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:22:21.94ID:tssSWUzQ
庵野の映像は凄そうに見せてるだけで凄いわけじゃない
本当に凄い鬼滅やスラダン見た後だと虚しいハッタリにしか見えない
0017名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:35:06.03ID:7cXKyANC
もうこれ令和のデビルマン大本命よなw
シン・デビルマン作れってキャッキャしたてたら本当に作られたw
よかったねシン者くんw
0018名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 17:37:09.10ID:VWVIzvRJ
観てきた感想

展開早すぎ、各怪人の撃破早すぎ
怪人も(本当は強いんだろうけど)弱く見える
泣きの演技も良いんだけど、感情が乗ってないまま死ぬから微妙
アクションをプリヴィズで撮るのはいいけど、何やってんのかよくわかんねえ
バイクアクションも、特にトンネル内は何やってんのかサッパリ

なんか全12話の総集編を映画一本で見てるみたい
0021名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:01:06.20ID:VWVIzvRJ
いわゆる特撮ものとして、子供が見ても普通に面白いと思うよ
日曜日のテレ朝でやってるヒーロー番組よりはよく出来てるし

脚本の文学、映像の芸術、演出の迫力、設定の細かさとして見て、評論家が喜ぶ?と言えば微妙
邦画業界なんて監督のオナニーだらけだし評論家を喜ばしても儲かんねえけどな
0022名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:19:51.14ID:VWVIzvRJ
漫画とかアニメでよくあるんだけどさ
敵が主人公の周りを凄い速さでグルグル回って攻撃する作戦あるじゃん

あれ、考えた奴アホだよな
無駄に疲れるだけだろ
0023名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:32:03.33ID:VWVIzvRJ
良かったところ

浜辺美波が可愛い
ボロいコート着て戦うのはかっこいい
仮面ライダーとFF7のクラウドはバイクが似合う
(現実でヒラヒラを首に巻いてバイク乗るのは止めとこうね)
工業地帯のプラント飛び回って戦うシーンは楽しい
よく電車の車窓で忍者飛ばす妄想してるけど、あれに近い感覚になった
0024名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:32:28.89ID:63xz/yVS
ライダーの最高興収19億らしいじゃん
それで最終20億とかなら庵野ブランドの価値ゼロになるなw
0025名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:35:25.19ID:Bb9Ii+V4
PG12だっけ?
ほんとの幼児とか連れていけない、子供の視聴狭いから売上にも影響はあるんだろうな
0028名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:38:02.72ID:d6TEknCv
暗いライダーって、客はいる要素あったか?
子供、女無理の時点でアウトやろ。
0029名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:40:27.94ID:UT7zYOOY
ガッチャマンの方がはるかにマシ
伝説のデビルマンを超えた駄作
0030名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:43:30.47ID:7cXKyANC
>>21
まさに最悪の監督のオナニー映画がチン仮面なんだよなあw
0033名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:52:48.08ID:UT7zYOOY
庵野は自分が作りたい仮面ライダーを作るんじゃなく恩返しのために作ったって言ってたな
いったい誰に?
0034名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:22:12.39ID:7cXKyANC
恩を仇で返すとはこのことよw
0035名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:38:59.88ID:kZ6UF+OA
>>32
予算内で自分が撮りたいシーンを撮りましたって感じで、全体としてのうねりみたいのがないんだよ。
0036名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:17:46.17ID:iViN6F5N
>>35
ああ、それ感じた
一本の筋が無いんだよな
0037名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:39:26.33ID:fuWvSrsf
>>949
そうだな、かなり冒頭からラスボスが出てて、クモの後に即その後のストーリーを進める役目の政府の男が出てきたが、
そんなの普通の観客に伝わらないよな! 政府の男の要望とセットでラスボスのアニキを止めるストーリーなんて、気が付かないよな!
0038名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:40:23.14ID:fuWvSrsf
レス先間違えたw これもシンカメにうねりが無いせいだ
0040名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:41:31.44ID:63xz/yVS
まだエヴァに縋ってライダー見て見てしてるのほんまキッショいわ
大量にいたはずのエヴァオタクを自分達でバルサン焚いて滅ぼしたん忘れたんか?こいつら
0041名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:46:15.57ID:YJ8xnCzI
ようするにストーリーテラー、物語を語る能力がない。
シーンだけしか書けない、取れないんだよ。
シーンなんてのはね簡単。
シーンばかりをつなげれば物語になるなんて思ってたら大間違い。
シーン以外の語りが、おもしろい映画になるために必要。
ミュージックビデオとか、CMとかってのはシーンだけのもの。
だから広告代理店のCMあがりが映画監督で映画とってもロクなものないでしょ。
ミュージックビデオあがりのポールトーマスアンダーソンは例外の例外だけど。

あんのもシーンだけしか書けない。
あと、宮崎駿の風立ちぬも同じような理由でまったくクソ映画になってる。
0043名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:56:03.59ID:2av5qDyC
そもそもオリジナルを作る能力も疑問視してる
だって二次創作オマージュばっかりだから
0048名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:17:15.95ID:3iqCXM4v
構図ももういいかげんダサすぎるんだよ。
同じ理由でテレビ版エバを今みてもカット割り、そして構図がもう観てられないんだよな。
当時がうひょーってなったんだけど、今見るともうダサすぎる。
もうああいう攻め方は、今ではナシになったんじゃないかな。
電柱とか電線とかのカット割りは、しびれたんだけど、今見たらもう寒い。
古い手法になったんだろうね。

横から左右対称の構図の多様も、ここってところで入れれば効果でるけどなんの計算もなくタレ流しで痛い。
キューブリックとか最高じゃん。構図も。

もう観てられない。観てないけど。
0049名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:20:15.70ID:3iqCXM4v
コントだって同じ。cmやミュージックビデオと同じ。
シーンだけなんだよ。
松本ひとしの映画もクソだったでしょ。
物語を語るってのは本当に難しい。
冒頭だけなんてのはシーンをもってくれば出来るから冒頭の起だけは誰だって書ける。
次の承が難しい。の承部分がその映画を見続けさせられるかの起点。
転だってシーン。結もシーン。

知らんけど。
0050名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:22:47.80ID:3iqCXM4v
いちばん寒痛いのが、シン、シン、シン~、いいかげんにうざい。
寒すぎる。
0051名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:38:55.24ID:3iqCXM4v
シンっていうのも、いちいちカタカナで本当にうざい。
シン・エバンゲリオンの一回だけは、ほう面白いねだったけど。
シン・ゴジラ
シン・ウルトラマン。
シン・仮面ライダー。
寒痛すぎ
0053名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/03/22(水) 06:50:26.22ID:LP0V2UA2
なんで庵野が老害扱いされないのかいつも不思議
信者は庵野だけがいつまでもオタクの最前線で俺たちの代表だと思い込んでるけど
毎回同じネタだけを見せつけられてるのにな
0054名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:24:11.63ID:Jt7If1zx
独りで粘着ディスりし続けても庵野さんの評価は変わらないしお前がクソなのも変わらない
人生辛いなら世界が変わることを望んだりせずに己を戒めて自分自身を変えて行きなさい
ずっと引きこもりの人生か?
母ちゃん泣いてるだろ
そのままの生活をずっと続ける気か?親が死んだらどうすんの?
ひとまず、外に出てみろよ
いきなり映画館へ行き映画観るのはハードル高いだろうから深夜のコンビニでシン仮面ライダースナック購入から始めてみては?
まあ、頑張れよ、いつか引きこもり克服して映画館で庵野秀明作品観ることができる日がくればいいな!
まあ、お前にそんな日は来ないのだろうが。。。
0056名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:28:55.69ID:y32JAqrb
俺(51歳未婚男)には深く刺さった
まだ余韻が残ってる
0057名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:30:58.22ID:Jt7If1zx
>>56
まあ、仮面ライダーや庵野ワールドの趣向がわかる人には趣き深い作品だったと思うよ
感想は仮面ライダー(特に1号)は子供のためのヒーローであって欲しかった、と言う点が大ですね。
その点だけが少々引っかかりました。
子供の視聴に耐えうる作品であるかつ、だんだんと歳を経て大人へと近付き成長して行き、改めて見直した際、内容の深い部分を読み取ってしまい、ただカッコ良い姿として瞳に写っていたヒーローのその姿の陰に潜んでいた改造人間としての哀しみや苦悩がわかるようになっている、そう言うモノであって欲しかった、と言うのが幼少の頃より仮面ライダーに魅了されて来た私の意見です。
とは言え、単純に映画作品としては楽しめましたし、庵野ワールドのファンとしての私は充分過ぎるほどの大満足でした!
しかしやはり、仮面ライダーでPG12と言うのは...。
0059名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:51:08.77ID:3iqCXM4v
スタートレックの映画のクオリティーよ。
さすがの猿飛よな。やっぱりハリウッド。
0065名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:57:27.95ID:jOwyXShd
>>14
シン仮面ライダー製作委員会方式だよ
ホリプロや東宝芸能、電通が参加してる

沈黙のパレードの
3日間興収が約5億円で
最終興収30億円

コンフィデンスマンJP英雄編の
初週3日間興収が5.9億円
最終興収28.9億円

シン仮面ライダー
初週3日間興収が5.42億円
(金曜日は夜の回のみ)

このペースなら30億円近くはいく見込み
0067名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:20:25.26ID:lvkBSLjf
>>63
絶対嘘だよな
シンエヴァ見てオタクは男も女もブチギレてたし客の為に作ってああなるなら余程才能ないし市場調査も出来ない会社って事になるが
0068名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:21:52.54ID:jOwyXShd
>>66
ここ最近のデータから算出してるだけ
初週3日間で5億円超えて
最終30億円近くにいかなくて
コケた作品を
具体的に出して反論して下さい

では
0069名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:23:35.20ID:sL5ji168
>>65
東宝芸能は東宝本体じゃないだろ?配給は東映なんだしそこに書かれてるのは東宝配給だというのを考えないといけない
0070名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:50:42.48ID:ZgpEYoHC
>>69
東映配給だけど
製作委員会方式だから
東映、テレビ朝日、カラー、バンダイ、東宝芸能、ホリプロなど12社クレジットされてた

シンウルトラマンは
東宝配給で
製作は東宝、円谷、カラーの3社

シン・ゴジラは東宝単独で製作と配給
0073名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/22(水) 12:53:13.28ID:9xOu2cYI
シン者くん自ら30億にハードル上げてくれてありがとうなw
届かなかったら全力で笑いものにしてやるよw
0075名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:45:49.51ID:/6Mm/ANs
コケたってほどではないんじゃないか?まあ過去作に比べると残念な数字だが。
0077名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:00:35.99ID:eet3EbyV
>>76
版権で稼ぐから庵野と東映はノーダメなんですよ

924 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7f0-f8OV [124.144.95.150]) sage 2023/03/22(水) 00:02:42.04 ID:4Db9+zsC0
映画はコケても
(つーか、コケ前提の配役)
ライダー商品関係で利益あげてるから無問題だろ
平成令和ライダーと同じ商法だ
初めからグッズ販売ありき
0079名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:25:15.16ID:I9wHYrY1
グッズ売れるっても映画がこの程度ならお察しなんじゃねえの?
0080名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:26:18.87ID:I9wHYrY1
席数かなり差があるのにわた婚って映画にも3周目のドラえもんにも負けてるらしいな
0082名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:46:11.15ID:4H8hFJfH
観に行ったけど30代以降の親父世代の男がポツポツいるだけでガラガラ
これはアカンと思ってしまった
まだ公開したばかりなのに
0083名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:52:23.34ID:I9wHYrY1
シンエヴァが色々酷かったからシンウルライダーと興収右肩下がりなのは素人でも目に見えてたよ
まさか庵野信者やシン製作側はこんな事も予想できなかったっていうのか?
だとしたら信者は見る目無さすぎるし製作側はもうクリエイター辞めるべき世相を読めなさすぎてる
0085名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:08:43.21ID:xsoJqziV
今どきのライダーは、パリピで陽キャ😎
昔のャライダーは陰キャ、キツイよね🤮
0086名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:31:31.27ID:9xOu2cYI
>>77
俺はダメージ受けてない!って笑えるよなw
劇場と観客にダメージ与えてることを真剣に受け止めろよw
0088名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:56:48.29ID:pExdQrzC
私の幸せな結婚の方が一般女子にもアニオタにも刺さって大ヒットしそう
韓国台湾中国中心にアジア圏でもヒットするだろう
0089名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:09:09.68ID:j2rdkt0B
>>43
ナディア、彼氏彼女の事情、キューティーハニー、ゴジラ、ウルトラマン、そして仮面ライダー

他人の作品を寒い演出でメチャクチャにするのが庵野のやり方
0090名無シネマさん(徳島県)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:42:59.63ID:MWUBfo44
>>8
「80億」と言う金額のソースらしきものは、下の「週刊実話」に載った(映画ライター)氏とやらの発言だけのようで、それ以外のニュースや公式サイトでその金額を観た記憶がありません。
0091名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:29:56.43ID:9xOu2cYI
>>88
チンカメも世界同時公開を目指すって話だったがどこに行ってしまったのかw
まあこの出来じゃ恥を輸出するようなもんだから躊躇するよなw
0093名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:14:48.57ID:wEbQ64Qy
ついに公式が一般人の絶賛ツイートをリツイートし始めたので記念に。
0094名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:57.65ID:9xOu2cYI
>>93
これ昔よくあった一般人に「サイコーでした!」「感動しました!」って言わせるCMみたいなもんよな
いつの時代でセンス止まってんのよw
0096名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:40:01.90ID:i10sP7nl
>>60
ちゃんと仮面ライダーだったこと
ただし原作でり原典である石ノ森漫画版のライダー一号
0098名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:15:22.86ID:hTDpndhN
原作漫画通り期待したんだけどさすがに無理か
ショッカー=自民党+統一協会

監督が伊丹十三だったら
0099名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:08:27.08ID:czgPmif8
本郷猛がね、最初から最後まで全然孤独じゃないのよ
孤独だったのは専ら緑川ルリ子
そして一文字隼人
コウモリオーグも理解されない孤独を嘆いていたけどw
本郷だけは人を殺すことに怯えたりコミュ障でぷるぷる震えたり泣きじゃくったりはするけど孤独感は皆無だし独りで戦いもしない
なんだかなぁと正直思った
0101名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:36:32.16ID:6ndqrmQt
観てきたがガラガラだったな
観てて思ったのは、血がどばっは女性と俺にウケないと思うんだよね
後、戦闘が何やってるのかよく分からないシーン多かったわ。ちょっと人に勧められないね
0102名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:41:32.22ID:6ndqrmQt
後、思い切ってお子様向けに作ったほうが敷居広がるし将来にも繋がるし良かったんじゃないかなと思った
0103名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:03:41.70ID:inVQrOua
>>99
まーたシンジか
0104名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:49:32.74ID:9jRN0Ngk
>>102
アンノに子供向けなんか無理だよw
死ぬまで厨二病なんだからw
0106名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:49:40.09ID:XPV9W5jU
ガッチャマン実写版、見たことないんだろうな。80億もかかってる訳ないじゃん。だいたい過去にそんなに予算をかけた邦画は一作もない。
0107名無シネマさん(宮崎県)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:37:52.11ID:SsUPLDHi
最後まで
子供が観て喜ぶもの、一般人が観て喜ぶものは作れなかったな
0108名無シネマさん(徳島県)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:10:00.26ID:xeL1ulfD
監督は無視され可哀想
まあ元々特撮はいいけど監督としては微妙だったのが庵野のお陰で有名になれたからな
0111名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:28:52.68ID:inVQrOua
シンウルは監督が違うから~と信者が言い訳していたが
今回はその手は使えない
0112名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:48:48.88ID:DMyoGW+2
週末から席だいぶ減るからシンウルどころかライダー映画1位も難しくないかこれ
もう内容もあかんが広報もあかんし
0113名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:57:01.60ID:B6ZRokIm
ゴジラ、ウルトラ&ライダー
前者と後者で決定的に違うのは、新しいものを作ろうとしたかどうか

ゴジラは元から核兵器・原爆のモチーフとして描かれてきたのに対して、シンゴジラでは東日本大震災と原発問題という日本国民にとって新しい災害への焦点を当てた

その点、シン・ウルトラマン&仮面ライダーでは昔ながらのヒーローを1本の作品でまとめた作品
何十話とTVで放送してきたものの総集編と呼ぶに相応しい作品作りなんだ

この差だと思うよ
0114名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:37:01.37ID:9jRN0Ngk
アンノが道端でウンコしました
一般人「キチガイこわ」
シン者くん「この香りは昭和の汲み取り式便所へのオマージュ!懐かしさを感じていい!」
0115名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:41:00.13ID:XQKSjNVi
いや、ゴジラは3.11を利用しただけなので偉そうにされても…。
0117名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:01:28.38ID:F9zNqP4g
日が経つごとにドラえもんとわた婚との差がどんどん開いて行って明日はどうなる?初日のグリッドマンアニメとまさかのいい勝負するか…
0118名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:07:10.83ID:QOQhB2vT
シンゴジラ見ても東日本大震災のこととかまったく想起しなかったなあ、単なる怪獣映画としか、評論とか見てへえそうなんだあと思った
0119名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:09:14.35ID:B6ZRokIm
>>115
エラそうとかじゃなくて、より多くの客に受け入れられるかどうかの話なんだが??
0120名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:09:31.99ID:IXRR+uRQ
これ見たらもう庵野に単独で監督させようと企画するやついなくなりそうw
面白い面白くない以前にとにかくごちゃごちゃで、何じゃこりゃってなるところが多すぎる
0121名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:10:51.45ID:rgzZrbBD
>>119
震災のトラウマを上手く利用できてタイミング良かったねとしか。
0122名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:19:31.78ID:inVQrOua
描かれたもの以外を勝手に受信して深い映画と思い込むのが信者への第一歩
庵野自身が衒学的と言って意識してやってる
0123名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:35:56.36ID:gD3FSLd7
庵野の作品好きじゃないけど初代仮面ライダーは好きだから楽しめると思ったが、そうでもなかった
0124名無シネマさん(糸)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:43:32.66ID:dWujMD04
30億には届かないなこりゃ
0125名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:51:42.94ID:UjfMih7x
30億どころか20億も怪しくなって来てるくらいの大失速加減じゃね~のw
0127名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:34:23.25ID:uxX7k40g
スタジオカラーのサブ垢が友達誘って見に行けとかほざいてるが全然反応無いしシンカメ面白いと思う奴に友達なんかいるわけないだろ
シンエヴァのせいで友達誘って見に行く女ファンは消えたしな
0129名無シネマさん(佐賀県)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:36:49.38ID:39m9Du6U
多くのエヴァファンは卒業していったわけでしょ
壊滅したのはLASを始めとしたカプ厨だけで
0130名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:01:28.17ID:jFZ45cYK
こないだも書き込まれてたけどLASってなんなん?
気色悪い界隈用語理解されると思うなよ
0131名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:08:02.84ID:uxX7k40g
卒業も壊滅も一緒じゃん何言ってんだ?
結局エヴァオタなんか殆ど庵野自ら潰したってこと
こんな状態で庵野映画に人呼べると思ってるなら企画力なさすぎ
0132名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:09:38.60ID:gU6MrXRC
ヱヴァンゲリヲンはテレビ版で、
はァ?となった者です
劇場版も全部ハア?です
でもシンゴジラとシンウルトラマンは普通に楽しめました
こんな私はシン仮面ライダー楽しめますか?
0133名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:47:30.66ID:wlo+3HSP
ジャニの恋愛映画ってだいたい初動型になるんだけどシンカメはそれよりもさらに初動に寄ってる
客足の減り方がえげつない
これ多分20億もいかないぞ
0135名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:25:02.23ID:9jRN0Ngk
>>133
シン者くんが30億は行くって言ったんだけどなあw
0137名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:37:05.04ID:ys8qlSXL
樋口ってやっぱ有能だったんじゃね?
なんやかんや90年代にガメラ三部作を作った男だし
0139名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:39:25.65ID:dALPFRPd
史上最低なリブート作品だった
0140名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:46:47.40ID:gD3FSLd7
当時の仮面ライダーのリブートじゃなくて、あくまでも庵野監督の世界観によって描かれるシンシリーズの新作だったってことが観終わってハッキリわかったよ
0142名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/24(金) 00:06:25.05ID:PxElUgF5
着席率どんなもんなん?
0145名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 04:44:15.11ID:Q3HjehlV
>135:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ b7f0-zyeL [60.61.46.188]):2023/03/24(金) 03:12:54.93 ID:FSzypAap0
>仮面ライダーの新予告かっこいい
>かなり内容ネタバレしてるけど子供向け娯楽映画だし、これくらい楽しいポイント見せまくった方が売上上がりそう

バカかこいつ
0146名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:59:26.58ID:8elp2V6i
>>144
円盤買うのなんでシン者だけ
Qは一般人振るい落としてシン者だけ残った
シンエヴァでシン者をも皆殺しにして誰もいなくなった
0151名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:59:34.47ID:MKan0VpZ
しかし、アマチュアだわな
これでイタイ目みて作風変わるかといったら
変わらなく同じ様な客置いてけぼりな独りよがりな作風を続けていくだろう
0152名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:01:51.97ID:S3/PlwBH
ワンピースみたいにどんどん特典つけて庵野が毎週LVしないと誰もリピートせんぞ
0153名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:03:18.89ID:XrnrYUQE
押井よりは出資者の事考えるけど好きにやらせたら惨事になるのがわかったからこれからは足枷無しじゃ作らせて貰えんでしょ
0154名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:53.76ID:y1g/VAJ9
現在公開中の映画「シン・仮面ライダー」の本編冒頭“幕前/第1幕 クモオーグ編”が、ノーカットテレビ放送されることが決定した。
チャンネルは、近畿エリアを対象に放送している毎日放送で、日時は3月28日23時56分から。放送後は、TVerおよびMBS動画イズムでも、4月16日まで配信される。

そして、28日に行なわれるのが、本編冒頭のノーカットテレビ放送。シン・仮面ライダー公開記念「<特別放送>映画『シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」と題し、
映画冒頭で描かれる、池松壮亮演じる本郷猛/仮面ライダーと、SHOCKER上級構成員・クモオーグとの闘いを、毎日放送でノーカットで放送する。

公開中の映画が、一部でもノーカットでテレビ放送されるのは異例。元々、毎日放送は本作のベースとなる1971年「仮面ライダー」を初めて放送したテレビ局であり、今年2月7日から毎週火曜日に「シン・仮面ライダー」脚本・監督の庵野秀明が選ぶ「仮面ライダー」のエピソードを傑作選として放送していた。
今回の本編冒頭放送は、その流れを汲んだ中での<特別放送>として実現したものだという。
0155名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:59.42ID:MKan0VpZ
>>153
足枷を庵野が嫌がるからな、THE勘違い君だし
もう庵野が表舞台で華やかに活躍する事は無いと思うわ
0156名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:25:46.85ID:S3/PlwBH
あれだけ公開前は全く情報を出さなかったのに昨日のシンPVと冒頭公開とか…人として会社としてダサすぎやん
0158名無しシネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 13:39:37.29ID:tPoK56pE
ワンピスラダンが特大ヒットしたから
余計肩身が狭い東映実写たち…
0161名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:06:00.77ID:9KbOG/yt
>>159
蹴る時はライダーキック!って叫べよ
0162名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:09:39.85ID:9KbOG/yt
>>151
なんか二次創作っぽいよな
僕(庵野)の考えた最強のライダー!が全面に出てた
石ノ森章太郎リスペクトはいいんだけど、なんか物足りなさを感じるわ

テーマ、緊迫した映像、脚本の詰め方とか庵野にしては色々甘い気がする
シン・ゴジラが良すぎたからなのか
0163名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:11:55.48ID:3NOhAki0
>>154
テコ入れやべえ
0165名無シネマさん(宮崎県)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:00:52.78ID:1W2sxcaS
こんな、人が考えたものばっか作り直すボロい商売でぼろかす言われるの当然よ
0167名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:14:21.66ID:q/5kPKoF
初めから名作の名を借りて作ってるんだから、庵野がアレンジした部分の原作ファンの反応が良くないからって、彼らを懐古厨と貶すのはおかしいよな
0168名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:17:11.15ID:v2xlj1o+
もう終わりやね
シンエヴァの時は必死こいて批判封じしてたがもう通じない
絶賛みたいな空気作っても大衆はそこまで馬鹿じゃないからしっかり庵野作品から離れてるよ
0169名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:17:15.15ID:DlELhMzv
>>154
シン仮面ライダーで唯一面白かったところを地上波でやってええんか?
0171名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:56:42.92ID:y1g/VAJ9
もうやけくそだなwww

シン・仮面ライダー ~シン・特撮映画誕生までの400日の記録
[BSプレミアム] 2023年03月31日 午後10:00 ~ 午後11:18 (78分)
0172名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:03:06.34ID:AWlRT/pZ
>>154
ドラえもんと目黒蓮に負けるとは思わんかったんやろな
池松主演とかいろいろ舐めプしすぎたツケはでかい
0173名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:50:01.24ID:MKan0VpZ
>>162
庵野だから甘いんだろうが
ガバガバで整合性とれない設定は庵野の代名詞だ
設定を考えてたクリエイターが離れたから
こんな作りたいシーンをつなぎ合わせた様なアマチュア作品が出来上がる
庵野秀明の真骨頂
0174名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:10:14.63ID:bk6eeBQ3
ずっと粘着貶ししてるみたいだけど他にすることないのかな?
これだからニートは
0175名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:22:26.25ID:jZyxZLjj
公開してから一週間も経ってないのに「ずっと」とは?
0178名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:42:00.28ID:XrfDkQXW
>>172
本格的に公開したのは土曜日からだしドラや恋愛映画より1位取りやすい条件だったのに駄目だだったからな
初登場第1位!って大々的に宣伝できなかったのが相当痛かったと見える
0179名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:48:04.02ID:soqmh4GM
声優との関係色々有れど思い通りに作った新劇が興収100億だが円盤14万初動。

ウッキウキで作った特撮では、
シンウルは監督樋口で44億
予算制限有るものの思い通りに作ったシンカメは20億見込み。
なんだか客から求められている物と適性と実力が判明した感じだね。

誰とは言わないが
0180名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:50:17.70ID:HJOn84tE
20億いくかなこれ
最終20億未満だと思われる同期のスイーツ映画よりはるかに客入り悪いんだけど
0182名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:53:35.18ID:SlLYAMqi
エヴァがどうだったかはともかく
この映画は思った程入ってない感じだね
0184名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:21:29.18ID:S3/PlwBH
同じ特撮元でもグリッドマンはファンに好評で庵野が好き勝手に作った仮面ライダーは…
0185名無しシネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:37:09.60ID:gQH4P6Nq
ここは庵野に親でも殺されたんか
煽り超えて誹謗中傷になったら終わりだな
0186名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:51:17.50ID:Q3HjehlV
六本木ヒルズに歴代作品の出演者呼んで大々的に試写会までしたのにわろてまうわ
0188名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:51:47.76ID:m5pO2O9E
見てきたけど、俺は凄い面白かったぞ
シンウルトラマンも出てたしロボット刑事Kみたいな奴も出てたぞ
0190名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:16:01.62ID:KDzSGUIV
>>1 の爆死ってのは、客入り動員数とか 興行収入のことぢゃなくて、、、

主役の男が 敵にヤられてしぬ事だよな???

ついでに、博士も 娘のヒロインも ころされちゃう。

で、悪役みたいな顔した ダークヒーロー2号が生き残って、、、V3に つづく
0192名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:06:54.90ID:KDzSGUIV
庵野が描いてるのは 『孤独のヒーロー』
だが こんなもんを客は求めてない。

社会問題をテーマにした怪人にすべきなんだが、庵野が無能だからなぁ。

① SNSの求人募集に応募してきた若い娘らを お色気ショッカー戦闘員として調教する。 ←見どころ
  そのボスが キャバクラオーナー兼 悪い政治家。 その名は 『暴露怪人 ガーシー』

① コウモリ男を、『新型コロナ怪人 オミクロン』 とすべきだった。
  豪華客船に金持ち老人を招待して コロナ蔓延。 
  本土に上陸させず タイタニックのように沈没させる。 保険金目当て。

③ 薬物依存症の患者たちをコンサート会場に誘い出して、サタデーナイトを狂うように踊らせる。
  その魂を 『しゃもじ怪人 キシダン』 が吸うことで、ゾンビ化する。 
0193名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/25(土) 01:33:33.40ID:N9vbTCXl
>>192
今回の映画で孤独のヒーローは描かれてなかったろ
孤独なヒロインは描かれてたけど
あと実は独りは嫌なのに強がりを言う2号w
作中、本郷猛は一度も孤独感を味わってないし孤独な状況にも陥っていない
0194名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 03:03:54.85ID:KDzSGUIV
>>193
今回の映画、どこが面白いの?
なぜ 映画のヒーローが 2人とも不細工なの?
なぜ ショッカーの掛け声 「イ~」 が全く無いの?

例えば、新聞記者が 非正規労働者としてブラック企業に潜入して、
実はそこは 秘密結社 『統一教会』 であり、実態を描く方が面白いのに。

山上徹也容疑者(42)みたいな救世主を ダークヒーローとして描いた方が インパクトあるのに。
0195名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 03:28:26.00ID:KDzSGUIV
① 原作のファンだけが喜びそうな 『小ネタ』 を ちょいちょい入れてるはず。(俺は原作を知らないから、全く気が付かなかった)
② ロケ地が 景色がキレイな場所 だった印象。 
③ バイクのマフラーが ロケットエンジンに変形したり、カーチェイスが見どころ (しかし トンネル内が暗くて、判別しにくい)
④ 主役・博士・ヒロイン の3人も 主要人物が亡くなったわけだが、、、お前ら 泣けたか?
0196名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 03:36:41.03ID:KDzSGUIV
⑤ トンネル内で 敵側にも仮面ライガーに似たのが 6人くらい バイクで登場してたが、

  赤い目が光っったとこで 『ナウシカのオームかよ。 庵野の小ネタ(笑) 』 って脳内で ツッコミ 入ってしまった。 

  映画に集中できず、邪念が入ってしまう時点で、作品の質が落ちた。
0199名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:42:52.59ID:91uBNkZK
え、爆死したんですか?!
爆死しちゃったんですか?!
爆死なのにあんなドヤってたんですか?!
爆死しちゃいけなかったんじゃないんですか?!
爆死しちゃてどうするんですか?!
見に行ってないけど目にしたときに爆死だなと思いました?!

!? ?!
0202名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:30:34.78ID:OgfX5Tmd
とりあえず観てきた
普通に楽しめるけど残念ポイント多すぎ
CGがショボイとか最後の敵ライダーとよバイクチェイス分かりづらいとか
そもそもストーリーが無理くりすぎだわ
ライダー好きなら一応観とけっ感じやな
0203名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:37:49.75ID:UORne0Rp
平成に入った特撮映画でベストはいまだにガメラ3
本当にいまでも観れる。
0205名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:26:10.85ID:jOFWl7dE
ウルトラマンは観に行ってた女性層が今回食い付いてないんだよね
なんでかなぁと思ったらどうやらシンエヴァ円盤でカヲルくんと綾波がカップルだと確定したらしいww
かなり効いてるなこれww
0206名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:39:29.33ID:91uBNkZK
若いヤツらは庵野の作風を毛嫌いするらしい
ヒーローもので重要人物全滅エンドとかwww
誰がドコにカタルシス感じんだよwww
又、人類補完計画らしいし、引き出し無さすぎwww
0207名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:45:36.22ID:d1hKEeMU
>>206
そういえば昔のヒーローって最後死んじゃうの多いよな
ウルトラマン、本郷猛、高速エスパー、鉄腕アトム、ゴジラ、マイティジャックの隊員。
0208名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:54:13.30ID:UVU39AGY
スピード出せないからダンプにバイク追わせてPG12のゴア要素は赤ペンキ
これ客寄せになるの?
0210名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:35:28.10ID:xLjOdIK0
>>194
安倍さんは韓国やパヨクから歴史修正主義者だと罵られてたけど統一教会は安倍さんの正しい歴史認識を支持してたってこと?
0211名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:39:35.65ID:qK3ortbv
創価学会は安倍さんの憲法改正に明確に反対してた
統一教会が憲法改正に賛成してたとするなら創価学会より統一教会のほうがまともだと思うんだけどな
0213名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:50:11.34ID:KyKonr5Y
特典てんこ盛りなのにシンウルから半分てヤバいよな
コナンまでスーパー空き巣タイムだからそれまでになんとか稼がないと
0214名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:15:43.80ID:pZh8AQgM
とりあえず序盤で
「あ、これ石ノ森版か」
「主人公が怪奇もっさり男だなあ」
「マ、マザーッッ!!」
中盤で
「サソリ、イキってんなあ」
「コウモリ、飛ばすならちゃんとやれ」
「蜂、そうか○○○ときたか」
「柄本、どんなキャラにも命吹き込むなあ」
終盤で
「蝶、君何でも自分の世界に連れてくなあ」
「浜辺美波かわいい」
「お、○○○さん。。。」

大変楽しませていただきました。50代以上推薦だけど。
0219名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:38:38.57ID:WxlHyaOJ
やっぱり、そうなんだ
twitterでcmいっぱい流れてくるから
怪しいとおもった
0220名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/27(月) 09:10:44.59ID:wcDcwpv/
どんな話でもアクションさえ見応えあれば一定の満足度は得られたはずなんだが、残念だったなぁ
0221名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:05:49.35ID:leA8x0d2
東映だしキャストもショボいし
0222名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:29:11.55ID:4VLSnN+g
ま、もう歳だし
引退して終わりでいいでしょ
晩節は汚したな
0223名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:59:10.08ID:acPAk2t4
何億なら爆死なのか定義してくれよ!
0224名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:57:09.18ID:/apqOs66
逆に引退できなくなった気がしないでもない

予算ねーねー騒いだ末だしな
0225名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:39:15.77ID:/rap3s/n
予算かけなかったおかげで赤字にならずに済みそうなのにw
0227名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:43:24.17ID:Rlx3Re80
爆死から目を背ける庵野信者wwwwwwwww
笑えるwwwさすが庵野に連なるモノwww
0228名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:38:31.71ID:uB/swgYh
当時の特撮へのリスペクトとか言っておきながら高解像度のカメラで同じもん撮ったらチープに見えるのがわからないとか現代特撮の要のCGを蔑ろな時点で三流だよな
金のかかった特撮サークルの同人作品、市場に乗せていいクオリティじゃないわ
0230名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/29(水) 07:48:58.21ID:8U5vZ0gP
シンゴジの時点でモノラル音源を垂れ流してたからねえ
0231名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:50:48.89ID:YCBxV03T
>>228
そこで「あえて」ですよ
「オマージュ」なんですよ

て感想が出て来るのかシンクオリティ
0234名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:50:17.66ID:xDzpYZGr
ようやく今日見てきた
見どころは浜辺美波だけだった

あとは頭からCGがチープに感じられた
60代以上がネタを楽しむ映画なんだろうか?
0235名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:06:07.99ID:LGnJZZLT
伝説のデビルマンや近年のキャシャーンのようなパーフェクトな駄作ではないが
期待値を下回る内容ってことだよなw

こんなダサイ映画に金払う価値ないだろ
0237名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:51:31.57ID:IwuPSleN
tverで切り取り分だけみてるけど
序盤にボソボソ話してるのがだめやな
この時点で半分離脱だわ
見てて疲れる
0240名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:44:19.86ID:IwuPSleN
>>239
昔の仮面ライダーのバージョンアップみたいなかんじだよ
今の仮面ライダーの外連味のないCGのやつと比べての話だけど
0242名無シネマさん(調整中)
垢版 |
2023/03/30(木) 04:40:06.95ID:sG28O5kZ
>>234
>60代以上がネタを楽しむ映画

59代半ば以上の仮面ライダーリアルタイム世代が劇場に足運んで
ガッカリしてため息吐いてるんだよ それがこの結果に反映してる
庵野ヲタ、特撮ヲタだけが「傑作、傑作」と騒いでるだけ
0244名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/03/30(木) 04:49:11.37ID:PGBPkA54
>>240
え?相撲なんでしょ
だからつまらないとレスされてんだよね
闘争を面白く描けるかどうかの話で懐古のライダーがどうたらとか意味無いよね
そもそもその昭和よりアクションに身体はってるのか?このクソダーは
0245名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2023/03/30(木) 06:39:44.10ID:3r2rWIQb
この間観てきたけど
つまらなく無いけど、凄く面白くもないってだけでよくあるライダーのリメイクだよな…

すげーってなるライダーのリメイク作品観たい…
0246名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/30(木) 07:50:19.16ID:fKWRmtzO
>>68
初週3日間で5億円超えて
最終30億円近くにいかなくて
コケた作品になりそうですねw
0248名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/30(木) 08:15:54.16ID:zz6Ov2uu
初代のチープな部分ってようするに悪いところで
シンウルまではあった「こうきたか」みたいなのが皆無すぎる

お話としてはまあ普通
でもいま仰々しく普通の話するタイミングではない
0249名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:07:29.18ID:Tqvlwsoy
>>246
おそ松さんとかそうじゃないかな
初動6億最終16億
TVアニメ知らないスノオタ以外見ちゃ駄目なクソゴミって評価の映画
でも公開規模はシンカメよりだいぶ小さいな
0252名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:50:46.48ID:7xEedlm2
おそ松さんって撮影の弁当代と移動費以外何も必要無さそうww
クズでニートの日常映画
0253名無シネマさん(徳島県)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:10:35.45ID:9iS6HRSD
令和のデビルマンやキューティーハニーというより令和のCASSHERNだな
CASSHERNは製作費6億円で興行収入15.3億円だからシンカメも同じぐらいだろう
0255名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:04:43.60ID:FsouxWZz
低予算で頑張ったのよねCASSHERN
世界感はアニメとかとは全く異なるものになったけど嫌いじゃないわ
0257名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:35:23.66ID:3bphPYul
>>251
ある程度進んだ奴とか出来上がった奴をリセットするタイプの作家だからそれを実写でやるって考えたら?
0259名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/31(金) 01:50:18.53ID:GRFu4MSb
実写キャシャーンの世界観とか映像とか結構好きだけどな
大衆受けはしなくて当然だが酷評されるほどではないと思う
0260名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:15.67ID:JkLdS3YX
映画『シン・仮面ライダー』が不発スタート…「ライダーの2人は致命的に華がない」の声 懸念されるNHK“2年密着”ドキュメントへの飛び火 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680206607/
0261名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:06:40.06ID:hs60TSFH
ゴジラからだんだん予算減らされてる感じがなぁ
0267名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:54:41.39ID:fjx5Ss3d
敵アジト潜入で罠を突破するドキドキ感がない!
普通にコンニチワ、いらっしゃいワイン飲む?とか
0269名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:35:03.58ID:fiJaXU6L
池松壮亮主演で嫌な予感はしたわ
演技派かもしれないがいくらなんでも地味すぎる
キャスティングセンスを見ればある程度コケは想像ついた
0270名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:44:41.77ID:c8VEphsF
>>269
主演のせいにするなよ
0271名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:50:21.64ID:puQ852d2
出演俳優たちが可哀想だ
こんなののせいで経歴に傷がついて
責められるべきは監督だろ
0274名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/03/31(金) 18:12:13.01ID:k8Gbr6Io
今日のメイキングでスーツアクター使って撮ったアクションシーンを全没にして周りが唖然とするシーンは是非入れて欲しい
どんな空気だったか気になる
0275名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:01:41.90ID:pXGpaOgs
今でもシン・ナウシカとか見たいやつおるんか?
0280名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:12:25.33ID:rL8ipxO9
結局善玉の3人が庵野でしかなかった
イケメンで好演しても無駄
0283名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:48:06.11ID:k8O7LjXE
>>275
俺は見る
とりあえずな
0284名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:50:40.73ID:k8O7LjXE
>>244
お前は間違ってる
大相撲の方が迫力があるし長年の技術もあって面白い
シンカメンはガキの人形遊びレベル
0287名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:03:56.89ID:7UBbTJX2
俺はシン・ゴジラで只のでかいバカなトカゲ扱いに降格させられたゴジラの無念さを汲んで
シコリ庵野アンチに

コイツの作品に1円も使わんからな
0288名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:20:32.12ID:tEmXuRQE
邦画がダメな理由は芸能事務所が強すぎるとかそういうこともあるけど

根本的な原因は脚本家不足だと思うよ
日本は面白いお話と絵コンテ書ける才能ある人間は漫画家になってるからね(´・ω・`)
0289名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:44:19.52ID:Aryg5yAB
>>287
この流れだとシンゴジも駄作扱いになっていくかもな
撮影時に現場が酷い目にあったのは変わらないみたいだし
0291名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:12:41.38ID:fkqnWU2B
同じスタッフ集めて庵野に脚本書いて貰って池松壮亮監督で一文字隼人編が観てみたい
メイキングも
0292名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:40:32.58ID:9xRVqJmk
お前らはしゃいでるけど今日2位だぞ多分。
0294名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/01(土) 22:01:44.31ID:lGTn9oXb
chatGPTになんで邦画がダメになったか聞いてみろ
それとどうしたら邦画が良くなるかも
0295名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:08:39.79ID:ry8LwVSr
>>292
いや
わたこんに勝てない
0297名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:23:15.91ID:y9wbzB4y
尼レビュー
ぶっちゃけあのトレーラー見るだけで雰囲気伝わるしあれだけ抜き出せばガチの名作
ただ全編見ると人を選ぶ珍作

これなんだよなー
0299名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:59:08.18ID:X/U8q/fs
>>297
>>298
びっくりするほどつまらないよねクソダー
良いところはNHKドキュメンタリーがみれた事じゃないの?www
めっちゃ面白かったwww信者の神輿は輝いてたな
0301名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:55.15ID:UYQfFC76
いや、あの予告編が持っていたスタイリッシュな雰囲気を
全編貫き通してくれればまだ評価も高かったのかもしれん
「さすが庵野だな」という感想を持ったかもしれんが、
コウモリ男、サソリ女とかハチ女とかのパートのマヌケな感じとか、
ラストの1号、2号とイチローの最終バトルの演出のお粗末さがどうも評価を下げてるんだよな
過去作を模したレトロな演出のチャチさ以上に、作品を作った側の物語や作品組み立ての稚拙さがはっきり分かって
ちょっと残念な仕上がりになっているとオモタわ
0307名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/04/03(月) 20:21:55.62ID:1M9/UQep
これを持ち上げて不評が多かった他の映画をsageたり
一文字を持て囃す層も嫌だ
0308名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:42:43.95ID:4BG7ajv/
そもそも昭和ヒーローのリメイクなんて実写アニメ問わずヒットしてる方が珍しい
企画としては手堅いのかもしれんが観客的には誰が見るのこんなの?な世界
0309名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:06.42ID:G/B9HimO
>>289
いやシンゴジは不動の名作だろ
0313名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:51:11.17ID:CHoqbbKJ
シンゴジラの時点でもう駄目だよ
音楽も演出も何もかもエヴァ
引き出しの少なさを露呈しただけの映画だった
0315名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:23:10.50ID:vA5LfpbQ
ドキュメンタリーは情けなかった
泥臭くマスクを剥がそうとアマレスするライダー達なんて誰が見たいものか!
0317名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:03:17.61ID:yVT2SA0L
ドキュメンタリーは情けなかった
泥臭くマスクを剥がそうとアマレスするライダー達なんて誰が見たいものか!
0319名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/04/05(水) 05:47:40.06ID:SVMtNV5L
>>288
そうやってアニメ漫画業界に才能が集まっていると
庵野を天才扱いしていたのが信者だろ
0320名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/05(水) 06:44:27.14ID:V3x057V4
ここってシンカメdisスレかと思ったけどもしかして庵野disスレなんか?
一辺倒でつまらんなぁ
0323名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:07:38.58ID:mYgIN2xp
お前ここも独りでずっと荒らしてるだろ
生きてて楽しいの?

スタジオジブリ鈴木敏夫氏が社長復帰 星野康二氏は3月末で退任、6月退職へ 宮崎駿監督の新作完成をもって ★2 [爆笑ゴリラ★]
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680611958/
0325名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:29.74ID:zmgAf6UJ
シンカメみたら庵野秀明に才能が無かったのが嫌でもわかる
巨匠じゃなく虚構だったのが
0326名無シネマさん(徳島県)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:08.22ID:XSd4M4pB
樋口は怪獣8号実写化でもやってろw
原作もクソ扱いだから叩かれずに済むだろw
0330名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:05:47.59ID:FcMBDJeI
>>329
福岡だからな
本気で人集める気あるならフィルムコミッションにエキストラ依頼してる筈
0333名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:13:10.78ID:hEQU5FIy
ドキュメンタリーみたけど庵野すげーな
泥臭い戦いとか難癖つけてその口で監督からシチュエーションを提案したら駄目になるとか
支離滅裂じゃねーか
周りのスタッフ兎に角お疲れ様です
映画もう一度観たくなってきたわ(笑)
0334名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:41:58.35ID:1aPmpA2v
>>333
ホントな
山下イクトが言っていた、みんなで庵野の
好きを探す作業って言っていたのが真実だね
0335名無シネマさん(佐賀県)
垢版 |
2023/04/06(木) 09:28:24.74ID:eVFDBP/q
山下とかはその辺もう慣れてしまって解ってるからまだマシなんだろうけど

殺陣師の人が可哀想だった
0337名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:23:38.29ID:eSNKNEP2
>>333
改造されて常人離れした身体能力を得ても、戦闘術までレクチャーされてなければ
元々持ってる体術を拡張するしかないわけで、元が格闘家でもな人間がリアルを追求すれば
殴り殺す、蹴り殺すの凶暴な喧嘩にしかならんわな
0338名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:32.81ID:GXgQvLHj
感想すら好きに言わせたくないもよう
https://twitter.com/rider_producer/status/1643490535062269953
平山 満@Rider_producer
映画シン・仮面ライダーが賛否両論あるのは理解しています。
3/17の先行封切からまだ1か月も経過していません。
ただ、SNSなど不特定多数の方に目に触れる場でのネガティブな書込みは、お控えいただきたい。どうかフラットな気持ちでご覧ください。

言論封殺来ました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0339名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:00:18.01ID:KO9TMs2C
勝新太郎は座頭市でその場の思いつきでポンポン指示を出して映画を作っていったらしい
庵野もそういうのに憧れているのかもしれん
勝新は死人出しちゃったけどな
0340名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:14:30.23ID:s4HBm4al
>>339
勝新太郎はこうすれば良い画がとれる
質が向上すると己の才覚から培ったのを制作チームに提供してるわけだろ
庵野はそういうクリエイティブなの何もださず放り投げで摘もうとしてるボンクラじゃん
0342名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/06(木) 15:00:44.74ID:bRBB75x1
ワイは観たで
0344名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:26.60ID:1aPmpA2v
>>335
困っていたな
普通は監督が方針決めるからな
チョウオーグの人も俺たちで決めるのって
言っていたな
0345名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:25:33.86ID:g/jnNS/X
座頭市はそれこそ勝新が身内で事前に殺陣リハーサルして完成した案を現場で披露したはず
0346名無シネマさん(佐賀県)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:03.94ID:eVFDBP/q
>>344
役者まかせっていうのが
悪い意味でそうなってしまって
森山未來にすればぶん投げにしか思えなかっただろうしね
0347名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:08.57ID:s4HBm4al
庵野はただラクをしてるだけだからな
しかも熱量ありゃアクション現場につききりになるだろ?
ほとんどこなかったんだから自堕落なだけだ
それでそこをそうしてとかの具体的じゃなく抽象的なダメ出しだからな
そりゃやってられんしハラたつだろ
子供庵野秀明www

大人になりました宣言してかわいいでちゅね~
0348名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:17:18.23ID:iSSLnGN9
>>347
はいはい努力を知らない引きこもりニートが好き勝手いえていいねーーww
そんなんだから引きこもりニートのゴミ人間なんだよゴミ
0349名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:13.95ID:s4HBm4al
>>348
爆死ですなぁwww
ここまで無能とは思わなかったわ庵野www
よく要のアクションシーンにあのクソCGを世に出しましたねwwwwwwスゲー感性だわwwwwww

クリエイティブぶってあれですか?秀ちゃんはwwwwwwwwwwww
0351名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:49.62ID:iSSLnGN9
>>349
お前はロボトミー手術してもらった方がむしろ幸せな部類かもわからんね
親や親族泣いてるやろ?
情けな
0352名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:24:45.29ID:s4HBm4al
>>350
感想だしwww
爆死は本当でしょ?
能力無いから役者に丸投げでしょ?
アクションシーンのライダーにあの(笑)CGだしたのも本当でしょ?

それと登場人物ら総じてイタイアニメ調の台詞とかwwwあれ純度100パー秀明のアタマから生産されてるのがwww

独りよがりにライダーごっこできて満足でちゅかね秀ちゃんはwwwwwwwww

客には目線まるで向けてないからできる代物だよ、秀ちゃんwwwwwwwww
0358名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/04/07(金) 01:12:07.77ID:NCEEhLdM
338のツイートの奴はただ親父が仮面ライダーのプロデューサーやってただけで
自分自身はシンの制作には全く関わってないっていうちょっとおかしい奴
0359名無シネマさん(空)
垢版 |
2023/04/07(金) 02:40:37.06ID:rPjtOFLc
完全に製作者側の態度でレスバしてけど大丈夫なんかね
0360名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/04/07(金) 03:53:25.98ID:hQTj06H+
匿名相手にニートニートと的はずれな罵倒を繰り返すしか無くなった信者ほどミジメなモンはねーな
興収でマウントとる以外に語れる事が何もないからしゃーないしゃーない
歯噛みしながら寝ろw
0362名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/07(金) 04:09:14.68ID:grAILgjj
>>354
楽しみ?庵野依存して共感性幸福wwwwww

クソ映画量産をゲロ食いのグルメは楽しめる嗜好が特別すぎてる奴は言う事ちがうなwwwwww
0363名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:15:25.67ID:xbsILs2X
レス時間、内容共に障がい者もしくは精神疾患者ニートの自己紹介だな。
人生すでに終わってる奴で朝っぱらから非常に残念でいたたまれない気持ちになりました。
辛すぎるのなら諦めてもいいんだよ。
0366名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:27:23.11ID:oKOjMYPM
>>365
シンウルトラマンから半減じゃ爆死って言われるのも当然なんだがな
庵野信者は認知歪んどるわ
0367名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:25:52.31ID:leqa0REn
超人が人間臭く戦うリアリティというだけでちょっと萎える。
0370名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:11:49.69ID:RGUJlEI0
現場の崩壊が最初のクモ戦からドンドン盛り下がってく本編にリンクしてたな

無駄にiphone10数台で撮って後から編集でコネコネする庵野スタイルとアングル決め打ちのアクション部の殺陣が決定的に相性悪かったんだろ
0371名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:14:47.48ID:ncVACHk+
アングル決め打ちじゃなくてどこから撮っても殺すつもりで殴ってるようにしか見えないアクションって本当に殴ってないと成立しないでしょ
どうしてもそれをやりたかったら庵野信者連れてきてやらせるしかないな
常人にはついてけん
0373名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:59:32.07ID:PfpdVeoN
明日のLVガラガラやで
NHKドキュメンタリーで庵野のメッキが剥がれてオワコンやな
0374名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:38:38.33ID:PA7iW7Mv
庵野が何を言うかに興味あるんでLV行こうかと思うけど
またあのアホみたいなストーリーとCG見なきゃいないと思うと
行くのがしんどくなる
0375名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:56:20.99ID:MMZ9i/CJ
>>372
オタクってそうなんだよな
ネトウヨもそうだけど自分が実際は雑魚歩兵として扱われるだけなのを
自分で認めることができなくて
将軍のつもりになって逃げる
0382名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:41:29.44ID:UohCBwMe
どうでもいいけどブサヨって表現久々に見たわ
流石5ch 古の地
0383名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:51:35.40ID:MMZ9i/CJ
こんなところにも壺信者がいるのか・・・
庵野が壺シンパなの?体制側の人が好きみたいだけど
0389名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:44:27.13ID:AWmiQeVc
見ないでガタガタ言うのもなんだからと
見てきたけど厨二病患った老害ノスタル爺の
ゴミだった
0391名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:09:01.49ID:XU412/kv
>>365
こいつらの中だとかかった費用とか公開規模とか全部一律って設定なんだろうな
わかってないのか現実から目を背けてるのかはわからんが
0397名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:25:37.48ID:BC5LbZOx
90年代に一世風靡した天才芸術映画監督のウォン・カーウァイが脚本無しで役者に好き勝手やらせて大量撮りしてあとから切った張ったして追撮して映画作った手法に庵野さんは影響受けたのかな?と思った
確かに自分で計画練って役者にその通りやらすと監督の想像を超えないってのは分かるけど、芸術分野なら予期しない表現から発展させて作品作るのは良くあるけど、アクション映画でそれやったらもうアクション総集編みたいにしかならない気がする…
0398名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:19:16.26ID:o9mlBaF2
プラーナとかいう
都合のよすぎる技術は
どこから誰が
持ってきたんだ?w

使徒とかいう
都合のよく毎週現れると敵役が
どこから来るのかも
結局、誤魔化されているしw

もうアホくさくて
付き合う気に
ならないんだよ.だれもww
0399名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:22:29.89ID:o9mlBaF2
森山未來

東京Olympic開会式の謎ダンスとか、
シン仮面ライダーラスボスとか、

ダメなイベントに
満を持して登場しては、
必ずや観客をキョトンと
させるよなww
0401名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:00:33.94ID:yY0v1xen
予算に文句言わないなら作らせてはくれるだろうね
普通の仮面ライダー映画並みには売れたから
0403名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:29:35.47ID:bbrZq3wP
LVがあるので観にいってきたよ
いた人は年齢高め。続編の構想はあるみたい
東映がお金出せば作れるって言ってたよw
昔の仮面ライダーを観ていた人は違和感なく楽しめると思う。庵野の周りに居て同じ作品作る人たち優秀だね
0404名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:52:13.81ID:t/5EfHMT
映画館迷惑行為数あれど
最初から最後までガーガーいびきかきっぱなしは初めて遭遇した

しかも本編終わって舞台挨拶終わるまでずっと
何しに来たんだ?

TOHOシネマズ新宿 10:00のシン・仮面ライダー舞台挨拶中継
シアター7真ん中やや後ろにいたあんただよあんた!
0405名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:52:46.44ID:YxiQt+6z
もし次回作やるとして東映が予算出すにしても
商業映画として撮影期間を厳守させられるから
現場指揮できない庵野が単独で監督する可能性はゼロだな
0407名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:27.50ID:gl4xWrgH
庵野は能力無くただ自意識だけ
アマチュアなんだから二度と商業にでてくんなや
能力どころか浅い引き出ししか無いのが露呈してんだよ
0409名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:34:02.38ID:o9mlBaF2
オレは死に金つかいたくないから
行かないけど

行った奴が言うには
初老のオタクばっかだったらしいなw
0411名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:46:15.35ID:CXm7E6+P
他の人も言ってたがシンゴジやシンウルと同じく庵野とスタッフの間で板挟みになって苦しんでくれる樋口真嗣を監督据えなかったのは拙かったな
0412名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:55:45.03ID:CXm7E6+P
あとそもそも特撮が売りのゴジラやウルトラと違って
ライダーって元々は特撮はショボくて少な目・アクション主体のシリーズ
だから庵野が本来好きなジャンル・得意ジャンルとは余り合致しないんだと思う
ライダーはゴジラやウルトラの様な緻密なミニチュアワークの世界ではなくチャンバラに近いし
0414名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:18:30.88ID:LARHpJTS
クレクレ転売オヤジ臭かったわ

シン・仮面ライダーの舞台挨拶中継有り上映観に行って貰ってきた入場者特典のIDタグ。
上映開始前に「特典集めてるんですけど」と周りの客にクレクレしてた人がいて(少なくとも女性客の一人から奪取成功してた)特撮ファン?の業の深さをちょっとだけ垣間見た。


あとこの舞台挨拶中継有りの回を観たのがTOHOシネマズ新宿だったんだけど本編から舞台挨拶終わるまで終始イビキかいて寝てる人がいてかなりゲンナリ。
真隣の客なら叩き起こしたんだけど列も後ろの方でどんな奴だったかも視認出来なかったので只々我慢するしかなかった。
0415名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:27:34.23ID:RQceHEmf
金払ってイビキ聞かされるとか罰ゲームにもほどがあるな
オールナイト上映ではあるあるだったけどそういうの
0418名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/04/10(月) 01:41:56.66ID:Yb1s2/QL
浜辺美波の演技がハードボイルドとして本格的過ぎたんだよ多分
おかげで子供向け特撮ヒーローものとしてはバランスが悪くなった
ガッジーラくらいのおバカな演技くらいがちょうどいい
0420名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:58:16.11ID:eRljkxOr
>>371
「どこから撮っても」までいかなくても、1アングルでも想定外の面白い映像があったら拾うってのはありじゃないの?
0421名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:02:26.34ID:TDkBgsnq
撮りたい絵が自分のアタマに無く演者に丸投げさせてフィットするまでやらすとか
あり得ないだろ、まずおアタマに撮りたい絵が無い事を恥じろや無能庵野
0422名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:33:14.46ID:WyC/yZqE
序盤のショッカーの頭をぶっ潰すハードさのまま突っ走ったらそれはそれでよかったと思う
進むにつれてだんだん映像や演出が子供だましっぽくなるからよけいガッカリ感が高まるよ
0423名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:10:40.78ID:8KAahr7v
>>420
殺陣は本気でコンタクトしてるように見えるアングルはたったひとつしかないよ
だって実際には殴ってないんだから

殴ってないのにマジ殺意込めて殴ったように見える映像を撮ってね
ただしアドリブで
って言われたらその絶望感わかるかな
0425名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:51:04.51ID:rmljUauF
最近の客はネットでグロ画像見慣れてるからちゃんと損壊させないで血しぶきだけってのは嘘くさくてハハンだからな
ショボい流血表現ならやらないほうがマシまである
0426名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:37.84ID:qYpwSeNn
というかなんで実写であの謎血しぶきやったの?
返り血とかならまだわかるけど噴水みたいに吹き出てるのはギャグだろどう見ても
0427名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:54:14.03ID:rCYsXA8o
>>426
アダムチャップリンのパクリ
0428名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:18:51.77ID:F6nNJZ5T
ショッカーの戦闘員は倒されてフレームアウトした後で
また戦闘に参加するという暗黙の了解を破ったらあかんと思うわ
0429名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:56:23.13ID:IFoJKzzR
スタッフがバケツに入った色水を木にぶっかけてる姿を想像するだけで泣けるな
0431名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:16:39.17ID:3u4De8TY
まぁ製作費8億くらいらしいから
おそらく最終で23億くらいの売上、グッズも売れたしDVDや配信もあるし失敗ではないな
シンシリーズとしては失敗だろうけど
0434名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:37:34.09ID:zAZeHBAg
20億でも邦画という括りで見たら十分よくやってる
ただアニメ畑を基準にすると五等分の花嫁にすら負けたゴミ
0435名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:25:24.66ID:F+jO3AiJ
用意してた特典の数から20億でもとうてい損益分岐に遠いのは素人でもわかる
0436名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:44:28.65ID:P9x9oqXN
さすが庵野監督と言われるにはシンウルの40億円を大きく上回る必要があったけど既にこれは無理
封切りからトップ独走も必要な要素だったけどこれも失敗
ドラえもんどころかわた婚にも負ける始末
残された負けられない戦いはディケイドの映画興行収入19億円に負けないこと
これに負けるわけにはいかないし20億円ぐらいなら大差ないじゃんって言われる
せめて25億円は欲しいところだけど…
0439名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:02:34.09ID:xBroHTbg
>>438
wikiによると345スクリーンで公開だそうだ
シンカメは478スクリーンと出てる
シンカメは興行成績に対して席は優遇されていると思う
0440名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:41:17.19ID:BaYtX/B1
エヴァを庵モヨエンドにしてアスカをケンケンに浮気させ汚した
絶対に庵野を許さない

マリはスゲーつまらないキャラだわ
0443名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:35:39.88ID:7r/XCCWr
>>440
マリはモヨコで、実際庵野は救ってもらったんだろ。
公式には否定したけど、わかるよ
0444名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:08:37.36ID:BaYtX/B1
>>443
エヴァのハリネズミのテーマからの答えを見たかっただけで庵野の私小説をみたいわけじゃないからな
0445名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:57:28.73ID:bP/Ssc1W
ハリネズミのジレンマ?
新劇ミサトさんのセリフでいい感じの距離感を探っていくしかない的なのがなかったっけ
0446名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:40:16.52ID:BaYtX/B1
>>445
ハリネズミが寄り添う答えが旧作のテーマだからな
歌謡歌いながら何でも解決してくれる
都合よいドラえもんとか嫁間だけでやっとけよwww
だから円盤爆死して飽きられてシンカメも爆死しとるねんwww
0449名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:39.48ID:cN5eZMjz
SHOCKER presents 撮影現場報告とか名前からして隠蔽工作以外の何ものでもないやんw
0450名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:40:13.15ID:n62cXb+b
>>444
で、モヨコの居ない俺等お前等は
一番俺等お前等を理解して慰めてくれるだろうと予想されたアスカがカオルと好い仲に
なったラストをみて庵野に裏切られて、さらに実写でダメ押しされたんじゃんw
だから、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーは庵野のノスタルジーとリスペクトと新解釈をごちゃ混ぜになってるじゃん。
0451名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:46:23.08ID:BaYtX/B1
>>450
物語としてヤマアラシのジレンマを体現しててそれで締めた旧作あるんだから
そこで求心力がでたのだから
物語としてそこに焦点合わせられないから
シッチャカメッチャカになったからね
0452名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:04:35.85ID:a39ITsXP
【令和1 の駄作】

おめでとう!!!!
0454名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/04/14(金) 02:06:47.34ID:mYbKKLx2
ここでスレ民にマウント取った所で興収増える訳じゃないからな
言える事は、エヴァの結末が少なからずシンカメ興収に影響してるのは間違い無さそう。
覆水盆に返らずって奴だよ
0455名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/04/14(金) 09:43:05.75ID:xY1MVWcN
今毎週放送してるシリーズ側でも無く アマゾンズとかBLACKSunみたいなリメイク作品でも無く クモ怪人とかサソリ怪人のキモさが強すぎて見終わった後 は?なんこれ…ってなったな
0456名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/14(金) 17:09:18.60ID:MLREnJrX
>>454
まぁ、いまさらしょうがないw
太客きっちゃったのは
次は何作るんだろうね?
シントップをねらえ
シンふしぎの海のナディア
シンキューティーハニーかも
0457名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/04/15(土) 02:07:02.68ID:TI66Y7rY
もうこのクソ庵野のシンシリーズには騙されない
0458名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/15(土) 03:10:40.80ID:IeUWusV2
それでも「シン・宇宙戦艦ヤマト」は需要ありそう
今のリメイクが2202からひどいからね
0461名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/15(土) 09:24:07.74ID:OqNLrnqn
>>458
もうキムタクヤマトで大体間に合ってるんだが

今回もTHE firstで大体間に合ってた所にこれだからな
0462名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:24:26.48ID:KB1US6AM
庵野はアニメやってりゃあんまり他人に迷惑かけなくていいとおもう
好きな構図で好きなようにコンテ作ればええやん
0464名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:16:44.54ID:YOqnkIAk
>>460
ヴンダー関係を見る限り期待できないよな
0465名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:20:16.89ID:CM92MwLQ
GW明け5/11(木)や5/18(木)終了するとこ出そうw
(4/27(木)か5/2(火)終了なら映画館にもあまり迷惑かけないんだけど)
0467名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:32:11.30ID:OqNLrnqn
>>465
特典が4/28の週まであるからなあ
イオンで売ってる5500円のドリンクホルダーも相当映画館に迷惑掛かってそう
1000円前後なら買ってもいいかと思えたけどこれは高い
0468名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:46:24.13ID:+1yxleAj
俳優は悪くない 監督と脚本が悪い
1時間で帰りたくなるほどつまらなかった
0469名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:51:44.52ID:ixh+DwLt
特典有っても切られる映画はばっさりな業界だけどまあシンカメはGWまで1回でやって終了コースでしょう
0471名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:15:18.35ID:BKnJrzKd
ところがギッチョン
0480名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/04/15(土) 22:14:25.93ID:Zy86Mp9M0
映画見て、今日メイキングも見た
プロの殺陣師に何度も「段取りにしか見えない」と没にして、結局は俳優たちにその場で考えさせてドタバタプロレスやらせて、出来たのがアレなのか!
素晴らしい絵が撮れたって事なのアレ
アクションシーン、全くいらんのではないかと思ったけど!
不自然なほど血飛沫しつこく出してた前半、マンガチックな空中戦、トンネルの中のバイク乗ったままの何やってんだかサッパリわからない暗闇戦、最後の着ぐるみ感溢れるプロレス
こだわって撮ったアクションシーンなんだビックリ

今日メイキングでチラッとしか出なかったけど、ハチオーグの刀で戦うのは良かったな派手で
なんだろ?衣装と刀かな?
他のアクションは見ててつまんなかった

浜辺美波が出ていなかったら一体この映画はどうなっていたことか!
0481名無シネマさん(香川県)
垢版 |
2023/04/16(日) 06:21:06.12ID:aKc2PHvp
こどもも観れる仮面ライダーっていいながらあの血飛沫
観せれるわけないだろ()
0484名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/16(日) 10:03:16.65ID:+2Fywl+8
やりたかった泥臭い闘いってクウガのvsダグバみたいなの?
0487名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:08:44.29ID:mMLen8kI
前日譚漫画には敵キャラの人となりが描かれてるらしいけど二週目三週目の特典はあの色紙じゃなくて前日譚漫画の配布とかにすれば良かったのに
0491名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:59:24.17ID:E88a8tTX
ヤマトリメイクは庵野くん係筆頭の樋口真嗣がもう手を出してるからどうなんだろ
0492名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:40:30.53ID:09ZAgYs4
最初に予告を見たときは傑作になるかもと期待してたのに
0493名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:13:22.06ID:27jFiiE5
森山未來が出てくると
たいがいオワコンになるw

例、東京Olympic開会式
0494名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:15:32.54ID:27jFiiE5
アマで『仮面ライダー1号』みた

低予算作品なのに
シン仮面ライダーより
ところどころ上回ってたw
0496名無シネマさん(群馬県)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:35:44.66ID:x56fAV81
例のドキュメンタリーで崩壊気味の現場の中どうにか監督と意思疎通図ろうとしたり、丸投げをなんとか処理しようと頑張ったのに戦犯扱いされる森山未來
普通に可哀想
0497名無シネマさん(光)
垢版 |
2023/04/19(水) 02:33:01.90ID:vDvY9Ma6
怒りにも森山未來出てるんだぜ
ちなみに広瀬すずが米兵にレイプされる場面があるけどあれだってちゃんと段取りはあって本当にレイプしてるわけじゃないんだぜって庵野に言いたい
0498名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:31:41.64ID:ocQWusLC
蝶怪人の零号ライダーのクソダサっぷり半端ない
0499名無シネマさん(鳥取県)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:39.57ID:PLmdXwpX
なんか映画見ると仮面ライダーカードが貰えるみたいなんだね

うちの兄が昨日見に行ったみたいだが
貰ったカードがキラキラしてたからレアカードなのかと
調べたら結構な高額で取り引きされてる模様

映画は不評と聞くがカードは人気なのかね~
それともそのカードの確率が低いのかな
0502名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:26:55.99ID:PIOeAhWb
しまりました!
0503名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/22(土) 10:08:31.82ID:2HWN3iSO
圏外になりそうです

2023/04/22 09:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25375(+5752) 109541(.165) *45.4% 38.3% 171551 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*2 **6792(+*770) *49373(.133) ****** 45.9% 146479 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 **1621(+*114) *18335(.200) ****** 60.8% *14510 ヴィレッジ
*4 **1542(+*155) *13397(.361) *53.9% 52.2% **6508 映画ドラえもん のび太と空の…
*5 **1312(+**54) **3600(.183) *85.9% 70.9% **7420 劇場版 美しい彼~etern…
*6 ***999(+*103) **2794(.095) 138.4% 33.3% *11105 THE FIRST SLAM…
*7 ***995(+**96) **3350(.160) 117.5% 53.0% **7402 映画刀剣乱舞-黎明-
*8 ***737(+*232) **1394(.076) *77.3% 29.3% **8023 グリッドマン ユニバース
*9 ***726(+**69) *12663(.789) *52.6% 71.6% **1023 仕掛人・藤枝梅安(二)
10 ***627(+**20) **2952(.103) *49.7% 59.5% **7495 シン・仮面ライダー

※AEON系取得不良中です
0504名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:34:04.39ID:vCj0W0AY
一年以上掛けて撮って
テレビシリーズの合間に作ってる歴代ライダー映画より上ってなんの自慢にもならんよな
0507名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/23(日) 04:55:29.10ID:rkM9RixC
特典クレクレ乞食発生
0508名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/04/23(日) 04:58:38.20ID:rkM9RixC
特典クレクレ乞食発生    


転売ヤーなのか?  
0513名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:59:26.40ID:BPTGxCUL
あ?
0517名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:46:39.80ID:j4nX3Tj0
根本的に庵野はアクションをわかってないズブの素人だと露呈しただけなんだよね
演技も知らんから
アクションシーンも演技も具体的な指導はできない
ライダーごっこしたかっただけ
0518名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:20:57.96ID:kcDJnALi
アクションは指導できないし
カメラはスタッフのiPhoneかき集めるし
無能を極めてるな
無意味に予算使って映像撮って全没してCGにするし
見てないから知らないけどそのCGだって大したものではなかっただろうし
0519名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:24:25.33ID:t1HY7hev
でも最低目標の興行収入である20億円は達成した、、、
「シン仮面ライダー」は失敗作と後悔している庵野は続編の製作に取り掛かるんだろうw
0525名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:40:59.41ID:nqLfYZ3l
オリジナルは2ヶ月程度で作られたんだろ一文字への路線変更も短期間の判断だし。それに比べて庵野組がどんだけ無能かってことだよ
0527名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:36:43.65ID:+ES6kicH
シン仮面でガイジレベルの無能と発覚した事はある意味実写邦画界の進歩
もう実写は撮らせてもらえないし、万一作られても誰も期待しないし観に行かないから爆死確定
0529名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:00:35.53ID:xGudXiRm
あまりに人来ないから死ぬほど特典商法やって
それでも伸びないからエヴァ引っ張り出して来たのは見苦しさ限界突破してる
0530名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:47:49.42ID:SN0zSO/z
>>194
ブラックサンでも見ておけよ

シンライダーは真逆の日本が武器を持てないことを描いてるよ
0531名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:04:05.96ID:9SywTKQx
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が2週連続1位!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』第3弾、『銀河鉄道の父』が初登場
(2023年5月5日-5月7日)(2023.05.08)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202305/08155609.php

1位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
2位 名探偵コナン 黒鉄の魚影
3位 劇場版TOKYO MER -走る緊急救命室-
4位 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-
5位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3
6位 THE FIRST SLAM DUNK
7位 銀河鉄道の父
8位 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
9位 RRR
10位 わたしの幸せな結婚

今年のゴールデンウィークの映画界は、2019年(コロナ禍直前の年)のゴールデンウィーク
成績(集計期間4月29日?5月5日)と比較すると、動員112.6%、興収119.1%と好成績を記録(興行通信社調べ)。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(東宝東和)が、週末(金・土・日)3日間で動員174万6000人、
興収24億7300万円をあげ、前週を上回る好調ぶりを見せ、2週連続で1位に輝いた。
累計成績は動員467万人、興収65億円を既に突破している。

2位の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』(東宝)が週末3日間で動員85万1000人、興収11億9000万円を記録。
累計成績は動員72万8000人、興収103億円となり、劇場版シリーズでは初の100億円突破を果たし、
シリーズ史上No.1となった。

3位の『劇場版 TOKYO MER?走る緊急救命室?』(東宝)は週末3日間で動員54万1000人、興収7億3700万円となり、
累計成績は動員182万人、興収24億円を記録。
---------
同期のわた婚に完全敗北恥ずかしいな
0533名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/05/08(月) 22:17:29.79ID:fJQ0rS7m
>>532
あれある意味シンライダーより仮面ライダーしてるw
骨折何十人もしてるはずw
0535名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:56:32.17ID:oX4Am4CN
爆死ってことはないな。期待ハズレぐらい。
0536名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:56:32.98ID:oX4Am4CN
爆死ってことはないな。期待ハズレぐらい。
0538名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:57:15.00ID:22wa19RQ
キネ旬興行欄
「東映としては期待外れ。関係者の予測は50億から80億まで
様々だったが、20億代を予想していた人はいなかった。」
0539名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:50:22.13ID:wmlomD9t
わはは
0540名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:00:55.13ID:zQD2D2xY
用意してた特典が余ったら悲しいよな。
0541名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:27:07.30ID:SwdNzJH8
5000円超えのサイクロン号のドリンクホルダー買った人いるんかね……?
0547名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:50:56.18ID:FU5SCdcq
仮面ライダー作品の中でNO1でしたね🤗
0550名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:03:14.31ID:Giz0WNlD
庵野監督特別解説付きトークとデザインワークス発売記念デザイントークの二回戦は結局やらんの?
0551名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:08:54.41ID:ItEFB94v
『マイティジャック 資料写真集(仮称)』が年内に発売されるらしい。
責任編集/庵野秀明 監修/円谷プロダクション 編集・発行/カラー 編集協力/アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC) 販売/グラウンドワークス
0552名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:21:27.08ID:oFEs5IEP
>>523
>>524
シンウルの話のときから思ってたがやっぱセクハラ爺だったか
0553名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:01:52.31ID:fzrsQzG4
洋画の実写板「SONIC」「SONIC2」を円盤レンタル観たけど面白かった、この2作品観てシン仮面も楽しめるかな?
自室北米制作した特撮だよな実写ソニックは
0554名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:48:39.23ID:OEuCryvT
いつまでもこんなポンコツヒーロースレにいないでFLASH観てこい
真のヒーローが観られるぞ
0557名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:58:20.37ID:mbKQ0mp5
テンプラ
0558名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:46:02.21ID:MvTPGFxa
>>555
元々ロングランで8/31(木)か9/3(日)終演予定だったから、秋になるかも?
0559名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:53:46.20ID:AnLi683U
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/Ao6szGj.jpg
0560名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:54:24.05ID:jhlNiRlj
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/Srifmn3.jpg
0561名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:07:20.76ID:Dj+VXZfh
>>555
今年3月17日に劇場公開された映画『シン・仮面ライダー』が、7月21日より、動画配信サービス
「Prime Video(プライムビデオ)」で世界200以上の国と地域で独占配信されることが発表された
https://www.oricon.co.jp/news/2284083/full/?anc=014
0566名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2023/07/21(金) 11:37:13.84ID:fw64U8MZ
シンエヴァ、シンウルトラでの低迷がさらに庵野自身を惑わせる負のスパイラル
「シン」ブランドはもう駄目だ、これで終わり
0568名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2023/07/21(金) 17:11:47.45ID:eO8zCBux
>>1
ぶっちゃげ

ファーストの方が
リアル路線では優れていた
0572名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:07:19.74ID:+noI90sM
映画館で観たときはつまらなかったけど
アマプラでみると悪くないな
0573名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:25:35.70ID:gt0Sj91A
>>572

ファーストとどっちが面白かった?
0575名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:14.88ID:1qQZfqU9
ウルトラマンは敵の見せ方も魅力的だったから本当に好きだったんだろうけど、
ライダーはライダーキック撮りたかっただけの気がする。
0576名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:58.74ID:7tTUqR3U
結局、人類補完計画だもんな
ワンパターン
美波ちゃんは可愛くてよかった。
0577名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:32.61ID:qHw6wSWl
ケンケンじゃーよバーカ
未来永劫お前を決して許さない
0580名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:28:37.53ID:84k9a82+
ファーストの方が

大人向け映画の仮面ライダーとしては相応しい
0581名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:04:02.81ID:VAWa3ssT
庵野は自分だって子どものときに仮面ライダー見てはまったんだろうに、子ども排除したらダメじゃん
自分の好きな映像だけが撮りたいんなら自主映画でやれや
最後にKともう一波乱あると思ってたのに無くてがっくりきたわ
0586名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:09:15.86ID:LMlqmzwi
>>15
デビルマンって感想を他でも聞いて見に行かなかったけど
プライムで見たわ

出だしは普通に面白そうじゃんって思ったけど
なんか話やキャラのブレブレ感、統一性のなさ
唐突感満載で確かに見ててデビルマンを思い出したわ

でもデビルマンよりは楽しめたわ
なんか見終わったら疲労感残るけどw
0587名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:16:09.83ID:LMlqmzwi
あと2-3体しか倒してなくて1号の後を継げとか
偽ライダー達、少なくとも近い能力のハズのヤツらをろくに戦闘経験ない2人が倒せるのも疑問

尺がないのは分かるけど
せめてシンウルトラマンみたいに沢山怪人いましたけど倒しましたって写真でも出しとけば良かったw

あとルリ子さん溶けてマフラー一緒にあったマフラーだけ溶けないのどうなってんの
0588名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:42.00ID:vynEIvXh
主役カリスマ性無くても良いけど
あの広いおでこと
ノリダーみたいな鼻が気になったな
0589名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2023/07/25(火) 14:41:20.58ID:n8n+dJrk
ファーストと比べて
どっちが面白いの?
0591名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:13:04.69ID:MezXwBNt
んほぉ〜この浜辺美波たまんねえ〜
1号は最初のクモオーグを倒した以外は基本何もしていなくてヒロインにばっかりスポットが当たる駄作
浜辺美波はセリフ棒、塩演技などで見ているだけで苦痛なレベル
可愛いと言ってるのはキモオタだけ
0595名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:57:06.31ID:/uVQzFjf
>>591
殆ど戦って無くて経験積んでないのに
偽ライダー複数に勝てるとかなんか納得いかないんだよな
0600名無シネマさん(茸)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:58:39.44ID:axJLusj3
>>11
アニメーターとしてはガチで天才だっただけに、どうしてこうなった感が凄い。
帰ってきたウルトラマン(実質赤井孝美作品)でちゃんと監督のクレジットから外すべきだった。
0602名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:50:48.69ID:vRiH1vEF
>>600
アニメーターとしても天才でも何でも無いだろ
ガイナの主要メンバー消えたQからシン脚本も演出も酷い出来だろ
その天才と思われたのがガイナのクリエイタースタッフのおかげだろ

だからこそのチンカメだろ、現実みろ
0608名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/08/19(土) 05:19:47.10ID:IpH7vK+U
庵野の仮面ライダー愛は鼻くそレベルであることが判明した駄作
褒めてるやつはゴミ
0609名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:33:03.39ID:mf2PeAP6
助けても礼も言わないクソ女

シンウルトラマンもそうだけどヒロインに魅力ないんだよ

主人公もなんちゃって苦悩だし全く感情移入できん

ヒーロー物である敵を倒すことによる爽快感皆無

シン・ゴジラは原点立ち戻ってゴジラを畏怖の対象としたから面白かったけど、他のシンシリーズは全く面白く無いというか原作超絶劣化版
0610名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:18:30.30ID:cirGarSU
>>607
もう駿に成り代わり日本トップコンテンダーになってるだろ
アホの庵野にあれだけの数字をだせるか?
チンカメとかつくってるあのアホボンに(笑)
0611名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:05:19.58ID:g7qa3amF
最後の蝶オーグとのゼエゼエいいながらの組みあいで眠くなった
0612名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:32:05.53ID:Fx/C57se
アマプラでも爆死状態なのかね。
再生回数で判断可能かな?
0613名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:35:01.03ID:Fx/C57se
>>598
22億だったかな。
だけど仮面ライダーの冠使わず庵野オリキャラヒーロー映画だったら2桁すら怪しかったような気がする(笑)
0620名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2023/08/25(金) 06:53:24.71ID:0egsh+So
あまりのつまらなさに宣伝ブロガーとかも内容を褒めるんじゃなくて「原作愛に溢れてる」とか意味不明な持ち上げ方しか出来てないもんなw
0622名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:41:26.75ID:CYCrAFZg
庵野もあかんが
数字的には、仮面ライダーも
思いの外弱かったな

庵野じゃなかったら二桁行ったかどうだろう
0625名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2023/09/15(金) 05:23:15.15ID:FsIHMSwM
短いし良かったよ。俺は短いだけで点数三割上がる。
0632名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:32:43.05ID:x7xF9eXF
プラーナの設定を誰も知らない中知ってる前提で話し進めるのやめて
0633名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2023/09/21(木) 14:39:25.73ID:J0xObcoZ
こういう「爆死」なんて書いてはしゃいでるのを散見するけど
どういう立場でお客の不入りを喜ぶ心理なのですか?
0636名無シネマさん(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:17:30.68ID:r6PjKhIG
期待しないで見たせいか面白かった。
そんなにすごいものを作る人とは思ってないもの。
0637名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:40:22.89ID:urFvlKP/
サソリオーグの扱いがなんか不自然で気になったわ
まあ浜辺美波があいつを倒すわけにもいかんだろうからな
0639名無シネマさん(秋田県)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:55:20.78ID:r4R0ufs6
ゴジラ-1.0にも浜辺さん出る
ゴジラ最低25億は行くよな
0640名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:00:00.34ID:KzsQEwT2
平成以降の幼稚なおもちゃ番組しか見てない子供中年には
やっぱもっと子供騙しな屁理屈捏ねた難しい話()じゃないと…
0644名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:58:30.66ID:ImXqYlwp
ゴズラ-1.01を試写で見ました。
ゴズラの正体が実は浜辺美波が巨大化した姿だったというオチが
賛否の別れるところだろうなと思いました。
0645名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:59:17.30ID:l2knrBbh
>>633
シンエヴァでシンジとマリがくっついてアスカもケンスケエンドだったせいで
庵野を憎悪して狂ったようになんでも叩き棒にしたがるカプ厨が一定数いるからな
0653名無シネマさん(新日本:群馬県)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:54:37.73ID:DZtl7EUV
庵野はアニメしか作れんのよ
実写映画作っても本人しかわからんオマージュだらけで
キモい怪作にしかならん
0654名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2023/12/28(木) 05:51:31.10ID:2EZ7MpLf
旧エヴァのヒットも声優陣や貞本義行や残酷な天使のテーゼあってのもの。
0661名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/02/05(月) 10:51:12.46ID:EBpwN0+3
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
0662名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:38:34.21ID:zkh6c/ke
>>652
制作費20億で興収23億なんだから爆死だろ
0663名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:39:53.55ID:zkh6c/ke
関係者は100億目指したらしいし、50〜60億からが成功ライン
0664名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:48:12.06ID:ZQCVvgxQ
>>662
だね
シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーと興業収入はだんだん減っている
シンシリーズもこれで終わりだろう
0667名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:50:43.50ID:NOf7X0Kv
映画秘宝 2023年「トホホ10」

1 シン・仮面ライダー 143点
2 ゴジラ-1.0 104点
3 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 85点
4 アントマン&ワスプ:クアントマニア 75点
5 バビロン 56点
6 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 51点
7 エクソシスト 信じる者 40点
8 65/シックスティ・ファイブ 37点
8 オオカミ狩り(英語版) 37点
10 PERFECT DAYS 36点
10 アントニオ猪木をさがして 36点
0670名無シネマさん(みかか:東京都)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:06:24.85ID:xOKBbgTQ
>>667
ぎゃ〜〜〜〜っはっはっはっはwww

なぜ繰り返した?
エヴァ完結で客に冷や水ぶっかけてキューティハニーで会社倒産させた時から1ミリも成長してなかった監督に、なぜ大金を預けた?
東映なんとか言ってみろ
0671名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:28:50.97ID:ODEkSmX9
そういえば7月頭にコロナ持ち込んだのって何かの病気だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況