X



カンヌ国際映画祭 CANNES 8
0001名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:13:48.29ID:S+x1qzKI
カンヌ国際映画祭 CANNES 8 途中で落ちたので改めて立てました
0270名無シネマさん(ジパング:千葉県)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:27:33.93ID:vfj18d1w
Désert of Namibia" à la
@Quinzaine
. Portrait d’une Japonaise de 21 ans bipolaire qui s’ennuie dans sa vie professionnelle et amoureuse. Une sorte de "Frances Ha" japonais absolument fantastique porté par des acteurs très justes
0271名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:29:36.02ID:QPaHG1Wx
>>270
『フランシス・ハ』を彷彿させる映画なのか。グレタの女優としての代表作だし監督はダンナだよな。とてもいい映画だった
0273名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:55:22.46ID:6Auo1I3l
「誰かの見た奇妙な夢の話をずっと聞かされているようなもの。しかもそれが2時間も続くのだ」
メガロポリスの評

20分ぐらいの短編にすればよかったのに。
つげ義春のねじ式みたいな感じなのかなぁ
0274名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:08.29ID:1WGa2aPE
皮肉にも今年のカンヌメイン会場入り口の頭上には
コッポラの旧友・黒澤明の「夢」のスチールがデカデカと飾られてるんよね…
0275名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:06.57ID:6Auo1I3l
皮肉かな?黒澤も晩年はいい映画を作らなかった。
同じ道を歩んでるじゃないの
それでも偉大な監督であることに変わりはないのも同じ。
0277名無シネマさん(ジパング:千葉県)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:15.51ID:vfj18d1w
多分晩年は今生の評価はどうでも良くなるんだろう
10年後100年後評価されるものを残したくなるんじゃないかね
コッポラなんてゴッドファーザーで頂点を極めてしまったわけだから
0278名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:08.71ID:6LkOxE9y
今年のカンヌはトランスジェンダー女優が主演の「Emilia Perez」に注目よ

主演は無名のトランスジェンダー女優だけど、セレナゴメズ、ゾーイサルダナ、エドガーラミレズが脇役で豪華な映画。
LGGBTQ映画を超えてどんな映画なのか気になるわ〜

もしかしたらクィアパルムのみならず「主演女優賞」なんてこともあるかも!!!
0279名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:14:47.48ID:QPaHG1Wx
>>275
キャリア(人生)の後半になればなるほど傑作を残す人もいる。作曲家に多いがベートーヴェンやヴェルディ、ヴァーグナー。映画監督はどうだろう、逆のケースかな。黒澤も『影武者』以降はおまけみたいなもの。でもあのクラスになると映画の出来はともかく撮ってるだけで暖かく見守りたくなる。コッポラの新作はどうなるのだろう
0280名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/19(日) 06:35:13.47ID:KvX/pXgU
ジャック・オーディアール「Emilia Perez」12分のスタンディングオベーション
0282名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:04:55.20ID:DuZsxYjr
ところで結局黒沢清監督の蛇の道はどうなったん?
シークレットで出品→発表かな?と思ったんだけど
0284名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:46:14.26ID:Ea2eckF2
ジャ・ジャンクーが好評なのか

世界、長江哀歌、帰れない二人しか見たことないけど
あまり自分にはハマらない監督って感じだっからなぁ
0286名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/20(月) 06:44:04.59ID:qj+kK6td
>>284
『青い稲妻』を見よ
0287名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:08:43.76ID:fKuUpPcM
ケヴィン・コスナーが自分の土地を担保にして作った18禁の西部劇「Horizon: An American Saga」
公開が同じ時期のライバルからは500万~1億ドルの興収予想が出るほど予想が難しい作品
カンヌで特別上映されて7分のスタンディングオベーションだったがメディアの評価は低調
6月と8月に2部作が上映され8月から3部と4部の撮影に入る予定
0288名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:00:56.79ID:8nQ8fhNs
コラリー・ファルジャ監督のボディホラーThe Substance評判良いね
音と映像がかなりエグいらしいのでダメな人も多そうだけど、エレファントマンやスキャナーズなどと並ぶ傑作と書いてる人もいる
デミムーアはこれで復活するだろうとのこと
女性監督のボディホラーの傑作という意味ではチタンの再来かな
0290名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:53:13.38ID:qVXbsZRe
前半 批評家の評価が高かった上位5本
The Substance ー Coralie Fargeat
Emilia Perez ー Jacques Audiard
Bird ー Andrea Arnold
Kinds Of Kindness ー Yorgos Lanthimos
Three Kilometres To The End Of The World ー Emanuel Parvu
0291名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:32:14.62ID:RbGoYOo4
前評判の高かったショーン・ベイカー「Anora」8分のスタンディングオベーション
screen daily 90
variety 90
collider 90
the wrap 85
Total Film  80
The Hollywood Reporter  80
The Guardian  80
Vanity Fair  80
0292名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:31.73ID:rK9ZQ2XP
>>281
世界的にはハリウッドメジャー系がダントツに強い。
インド、中国は自国向けがメインで海外に売り込む意図は無い
日本と韓国は世界的には健闘しているほう
そして、欧州の自国産コンテンツ、自国製IPの劣化・弱体化は酷い。
だから、将来的には欧州加盟国単独では映画1本も作れなくなるのは時間の問題

最近の欧州の自国産コンテンツの弱体化はホント情けない。韓国にも勝てる要素無いじゃないか
0293名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:04:04.18ID:pGE+rJNz
カンヌ、コッポラはパルムドールやグランプリは無理でも
監督賞はもらえたりしないかな?功労賞的な…
0294名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:55.28ID:EyPszGeJ
審査員賞が1番ありそう
0295名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:58.98ID:EyPszGeJ
審査員賞が1番ありそう
0296名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:33.41ID:HgBMoKWA
>>285
ベルリンはchimeって映画だね
蛇の道は6月公開
そしてcloudって映画がヴェネツィアの時期に公開
0301名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:50:21.75ID:mbzME0NG
インド映画として30年ぶりにコンペいりした女性監督パヤル・カパディア「ALL WE IMAGINE AS LIGHT」
かなり評価が高くダークホース的な存在になるかもしれん
0302名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:08:48.69ID:2dD5ubca
映画祭前半に上映された名のあるコッポラ、シュレイダー、クローネンバーグの作品の低調さに比べ
終盤になって「Anora」「Grand Tour」「All We Imagine As Light」評価の高い作品が続出してる
明日はイランで懲役8年の判決を受けながら極秘出国したモハマド・ラスロフが会場に登場との噂
0303名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:31:06.66ID:cYbxg4je
>>302
ショーンベイカー
0304名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:31:57.19ID:cYbxg4je
パルムドールはショーンベイカーかな
ダントツで批評家と観客に大人気
パラサイト 並みの熱狂
0305名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:53:07.10ID:2dD5ubca
>>304
Screenの星取表では「Anora」と「All We Imagine As Light」3.3で同点
International Cinephile Societyの星取表では「Grand Tour」3.83「Anora」3.55
0306名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:13:37.11ID:cYbxg4je
>>305
調べたらall weって映画も批評家と観客から評価高いみたいだね!
グランドツアーは批評家高いけど観客からはイマイチみたい
世界の人気サイトletterboxd見ると退屈って意見が多い
0307名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/25(土) 02:57:34.56ID:VNaKWvhb
>>306
そんなの真に受けてるアホ自演くんってw
0308名無シネマさん(ジパング:千葉県)
垢版 |
2024/05/25(土) 05:28:51.48ID:tRiPq1rG
すぐにパラサイトの話をする韓国ウヨ君また来たか
0309名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:07:27.75ID:A47bWYuS
イラン映画評価めっちゃ高い
ショーンベイカーとどちらが取るか
0310名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:15:28.00ID:tRQiOchf
モハマド・ラスロフ「The Seed of the Sacred Fig」12分のスタンディングオベーション
0311名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:19:35.00ID:A47bWYuS
>>310
審査員長のグレタ はコメディ好きだからコメディ要素多いと言われるショーンベイカーを推すとずっと確信してたけどこのイラン映画の登場でわからなくなった…
イランの女性の映画だし間違いなくレバノン人のナタウラピドやリリーグラッドストーンは好きそう
0312名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:33:58.38ID:tRQiOchf
>>311
「All We Imagine As Light」は女性監督の映画で主役も女性
「Anora」も主役は女性
0313名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:07:37.68ID:A47bWYuS
>>312
インド映画もそうなのか…
終盤良作続出してるね!
始まる前のパルムドール最有力候補のコッポラ、シュレイダー、ソレンティーノが撃沈してヨルゴスランディモス も哀れなるものたちには遠く及ばない評価の中新人インド監督とイラン政府からブラックリストのイラン監督、これまであまり賞レースに縁がなかったショーンベイカーが争う構図面白い
0314名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:21.53ID:tRQiOchf
政治的なコメントが禁止されてるカンヌ映画祭で
ケイト・ブランシェットのレッドカーペット上での無言のメッセージ
https://i.imgur.com/EVej2gU.jpeg
0315名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:20:14.51ID:CDNCvymD
>>314
アカデミー賞のジョナサングレイザーもカッコよかったけどこれもかっこいい
0316名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:20:52.65ID:CDNCvymD
ユダヤ人が多いハリウッドのトップクラスの人がやるとはね
0317名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:48:30.94ID:6hiIntx4
辛口批評家の槻館菜々子はグランドツアー推し
アノーラも彼の他の作品に比べたら浅いがコンペの中では良作程度と少しは誉めてた
0318名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:13:33.24ID:kjVJh7Au
ところで蛇の道は結局カンヌでは上映されないのか?
フランス映画だしどっかで上映されるってずっと待ってるんだが…
0319名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:27:54.96ID:6hiIntx4
>>318
蛇の道はカンヌではやらないよ
フランス公開未定らしいからあまり出来が良くないのかも
0320名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:30:41.94ID:6hiIntx4
カンヌprediction
パルムドール
the secret of the sacred
グランプリ
ANORA

審査員賞 all we imagine
主演男優賞 バリーコーガン
主演女優賞 デミムーア
脚本賞 kind of kindness
0321名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:04:14.16ID:A47bWYuS
いよいよ現地25日夜発表
パルムドールはイランvsインドと予想
この二つはアカデミーでも最有力争いしそう
0322名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:05:04.05ID:A47bWYuS
応援してるのはショーンベイカーなんだけど社会問題を濃く扱ってるこの二つが有力と予想
0323名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:24:01.89ID:d6BHghCl
落下の解剖学も関心領域も大しておもんなかったわ

パーフェクトデイズのが心に響いた
0324名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:51:24.90ID:A47bWYuS
>>323
落下の解剖、関心領域、パーフェクトデイズ、怪物、メイディッセンバー、枯葉で争った昨年は歴代屈指のレベルが高かった
0325名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:52:49.99ID:A47bWYuS
昨年どの媒体も関心領域がパルムドール予想してたから落下の解剖がパルムドール取った時は驚いた
その時審査員長が批判されてたけどその後のアカデミーまでの賞レース見るとリューベンオズトルンドは間違ってなかったと思うけどな
0326名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:27:14.98ID:dZcrqxkN
「ある視点」部門、奥山はダメだったか
0327名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:43:35.56ID:A47bWYuS
>>326
もしこれが勝ってたらアカデミー日本代表きまったかもしれなかったね…
去年の日本映画は豊作だったのに今年の日本映画はノミネート難しそうなのが残念
0328名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:56:32.97ID:A47bWYuS
いよいよパルムドール明日発表か
今年最高の作品の称号を手にするのはどの作品かな
0329名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:54.33ID:dZcrqxkN
>>327
受賞を逃したことは残念だが、グアン・フーの作品面白そうだ
0330名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:51:16.54ID:dZcrqxkN
レティシア・ドッシュはカメラドール部門にも出品しているのか。それにしてもフランス女優は監督するための前段階として俳優をしているのではないかとさえ思ってしまう。日本とは大違いだ
0331名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:44:44.81ID:A47bWYuS
>>330
是枝がそのこと批判してたね
日本は遅れてると
0334名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:12:51.81ID:VjSNG7OV
neon
0335名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/26(日) 04:03:35.17ID:9hNMSywN
山中は国際批評家連盟賞、おめでとう。河合は20代前半世代では、頭一つ抜けているとてもいい俳優。今夏の日本公開が待ち遠しい
0336名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:03:54.43ID:Om3w+7a0
PALME D’OR
ANORA

GRAND PRIX (Second Place)
ALL WE IMAGINE AS LIGHT

JURY PRIZE (Third Place)
EMILIA PEREZ

BEST DIRECTOR
Miguel Gomes — GRAND TOUR

SPECIAL JURY PRIZE
THE SEED OF THE SACRED FIG — Mohammad Rasoulof

BEST ACTOR
Jesse Plemons — KINDS OF KINDNESS

BEST ACTRESS
Zoe Saldana, Karla Sofía Gascón, and Selena Gomez — EMILIA PEREZ

BEST SCREENPLAY
Coralie Fargeat — THE SUBSTANCE
0337名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:52:43.24ID:Dyr/c68l
>>333
最高の結果
0338名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:04:27.27ID:Jjo6TZH8
トランスジェンダー女優の女優賞きたわね!!!

映画もパルムドール、グランプリは逃したものの、審査員賞を受賞したし!!!
0339名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:24:38.31ID:Dyr/c68l
>>338
役所広司がプレゼンターでありがとうって女優が日本語でいってた
0340名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:40:44.95ID:Om3w+7a0
授賞式前にコッポラが呼ばれたて情報出たから「えっ」と思ったらルーカスのお友達として登場かよ
0341名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:44:45.72ID:hx550Bdo
コッポラ無冠?プレゼンターとして現れただけか。特別賞的なやつでもあげてほしかった
0342名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:45:43.29ID:6gXZNDbv
>>341
最有力候補のイラン映画が特別に設置された賞ってことはあまり審査員受けは良くなかったのかな
0344名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:49:43.42ID:6gXZNDbv
>>343
主演女優賞でメンバーに入ってたね
0345名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:50:59.96ID:6gXZNDbv
コンペに日本映画なかったけど日本要素満載だったね
ナミビア批評家連盟賞
宮崎駿名誉パルムドール
コンペポスター黒澤明
審査員 是枝
プレゼンター 役所広司
0346名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:30:58.19ID:3eAfrb9K
「八月の狂詩曲」のオマージュは、「Oh,Canada」のコンペでやって来た、リチャード・ギアとも関係しているのかなと思った。
0347名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:49:14.32ID:9hNMSywN
>>345
批評家連盟賞以外は別にどうってことはない。そこまでして無理に日本に結びつける必要はない
0349名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:04:38.98ID:azMT6EBJ
フランスって何でこんなに日本好きなんだろう
他のヨーロッパ国と明らかに違う
0350名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:33:07.76ID:cOfgWQaA
 現地時間25日、第77回カンヌ国際映画祭で監督週間に出品されていた河合優実主演作『ナミビアの砂漠』(山中瑶子監督)が
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)を受賞した。
2021年の濱口竜介監督作『ドライブ・マイ・カー』(コンペティション部門)に続く日本映画の同賞受賞となった。
0351名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:48:34.63ID:Jjo6TZH8
>>339
あらそうなの?!
LGBTQにしたら偶然にも役所広司がプレゼンターなのが嬉しいところだわ
動画探して見るわ!ありがと!!!
0352名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:57:02.72ID:9hNMSywN
第83回ニューヨーク映画批評家協会賞では今回審査委員長のグレタが作品賞で、パルム・ドールのショーンが監督賞
0353名無シネマさん(庭:神奈川県)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:46:26.22ID:9hNMSywN
奥山「ある視点」部門では残念だったが、米津の『地球儀』のミュージックビデオはいいね。詩情溢れる映像が素晴らしいが特に中盤で画面右上から鳥がフレームインする効果がまさに映画。偶然それとも演出? 後者だと思うが恐るべき演出力だと震えた
0354名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:05.12ID:ZgiUidje
運営の話だけど同じ1人の女性セキュリティガードが赤階段のところで有色人種の女優にばかり乱暴な扱いをしてさすがフランス人はレイシストと話題になってるね
0356名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:03:12.32ID:7RB1TxHL
有色人種ってことは黒人もなの?アジア人だけでなく?
0357名無シネマさん(みかか:埼玉県)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:59:15.57ID:gn+okbkU
>>354
動画見てきた
失礼な態度だね
去年だか一昨年も民族衣装の正装なのに入場断られた俳優がいたよね
どこの国かすら忘れたけど
白人ってこんなのばかり
まあ黒人もアジア人見下してるけどね
0358名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:23:51.77ID:zxrKxZhP
 ttps://www.banger.jp/movie/115470/

「スタジオジブリへ、名誉パルム·ドールというつまらないものだけど、受け取れ」byカンヌ
0359名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:25:46.26ID:zxrKxZhP
>>90,135
宮崎吾朗監督が会見で語ったところによれば、世界のジブリ·ファンのなかでもフランスのファンは熱心で、ジブリ歴も長いという。
ジブリ美術館の欧米からの来場者では、フランス人がトップを占めているそうだ。
0360名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:37:53.21ID:zxrKxZhP
>>354-357
カンヌ映画祭には「ドレスコード」があるんだ。要するに「カジュアルは絶対NG」というもの
こういうのが無いとマジでTシャツ、短パン、ビーチサンダルでレッドカーペットを歩く事になるからね
0361名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:44:05.64ID:zxrKxZhP
>>354-357
カンヌ映画祭には「ドレスコード」があるんだ。要するに「カジュアルは絶対NG」というもの
さすがに「女性だからハイヒールはかないとけないのはおかしい、足が悪い場合どうすんねん」と指摘されたから少しルールは緩くなっている
0364名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:50:39.84ID:zxrKxZhP
 ttps://www.moviecollection.jp/news/151055/
これ民族衣装NG報道だけど、主催者は謝罪している
0365名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:52:38.53ID:zxrKxZhP
>>362-363
言っておくが「カジュアル」じゃなければいいんだよ
0368名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/28(火) 05:32:29.04ID:gXTy6B7+
見た動画はアジア人と黒人とウクライナ人(白人だけど東欧)が乱暴に動け立ち止まるなと怒鳴られながら体を引っ張られて追い出されるもの
体に触れてるのは女性スタッフだけだが男性も複数で取り囲んだり女優を撮ってるカメラの妨害をしたり連携プレイをしてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況