X



国際的アーティストがズラリ韓国 AKBぐらいしかいない日本 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2017/09/30(土) 20:54:01.34ID:???
韓国ミュージシャン

東方神起
防弾少年団
ビッグバン
FTアイランド
2NE1
MBLAQ
TWICE

など、王道ダンスミュージックから
本格派ロックミュージシャンまでずらり


日本のミュージシャン

きゃりーぱみゅぱみゅ()
ベビメタル()
岡崎体育()
ヤバイTシャツ屋さん()
打首獄門同好会()

アルファベット三文字とか坂とか以外、
コミックソングとコスプレバンドしかねえのかよ。
0002名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2017/10/11(水) 22:29:05.92ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0003名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2017/12/26(火) 08:52:39.85ID:???
>>1

現実みような

アカデミー賞ゴールデングローブ賞ノミネート回数

日本  24
中国  12
台湾   8
香港   6



ネパール 1
カンボジア1
韓国   0 ←アジアビリww


朝鮮音楽は素晴らしいニダ

現実

グラミー賞

日本  10
チョン  0

ノミネート

日本  53
チョン  0 ←アジアビリww
0004名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2017/12/26(火) 08:58:07.32ID:???
こいつらって中国でもこういう嫌われる比較やってホルってんのかな?
タイではやってるってタイの反応で見かけたけど
0005名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2018/01/01(月) 11:48:57.13ID:uJpEfeng
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

MVGG1HZE6D
0006名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:32.81ID:58bmBXU5
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

067
0007名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:17.40ID:soEteBBL
BTSの楽曲制作中止で韓国進出戦略が狂い始めた秋元康氏

先日、AKB48グループの総合プロデューサーで作詞家の秋元康氏が作詞を手がけることで話題を呼んでいた、
韓国の男性7人組ヒップホップグループ「BTS(防弾少年団)」の新曲「Bird」が発売中止になったことを、
同グループの所属レコード会社が公式ホームページ(HP)で発表。波紋を呼んでいる。

「秋元氏による楽曲提供が発表された時点で、ネット上でBTSのファンが『AKB48メンバーの中で靖国神社を訪れている者がいる』、
『旭日旗に似たものが付いたコスチュームを着ていた』と大騒ぎした。
事務所も当初は静観していたが、一部ファンが『シングルの発売を中止しなければ不買運動する』
などと声明文を出す事態に発展。事務所にも抗議の声が殺到しコラボ中止の決断に至りました」

https://npn.co.jp/article/detail/61560626/
0008名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2019/01/20(日) 02:24:49.76ID:AKqc6EWZ
NGT騒動がAKBグループ崩壊への序曲にならなきゃいいけどね。
0010名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2019/04/05(金) 11:49:38.94ID:8lS/6rNo
●ロシアは石ころ一つ返さない。 コケにされた日本。

領土問題で進展がなかったことには失望した。国益を損なう安易な妥協が
避けられたことには安堵した。1月22日、モスクワで行われた安倍晋三首相と
プーチン大統領との会談は、北方領土問題に関して、現状の打開をもたらす
には至らなかった。

日本側が「2島返還」へと大きく舵を切る姿勢を鮮明にしたにもかかわらずだ。
ロシア側が日本の方針変更に何の関心ももっていないことが、はっきりした。
6月のG20(20カ国・地域首脳会議)までに決着させるという政府の
目標実現は 遠のいた。
・・・産経新聞、元論説委員編集長、樫山幸夫氏
http://www.wedge.ismedia.jp/articles/-/15182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況